Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

2006年 8月 8日 発売

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20型(インチ) 解像度(規格):WSXGA 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Linuxの場合

2004/11/17 10:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 未使用のハンドルを探すのが大変さん

グラフィックボードはNVIDIA GeForce FX 5700を使用しているのですが、
Linuxでのワイド表示は可能でしょうか?
DistributionはFedora Core1です。

書込番号:3511115

ナイスクチコミ!0


返信する
液晶が3日で割れたさん

2004/11/23 00:33(1年以上前)

このディスプレイを使うのはMacほとんどではと思っていましたが、
Agentを見るとほぼWinユーザーではないですか。。。
デュアルブートでLinuxも利用しているという人はいませんでしょうか?

書込番号:3534635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU切替器にて使用中です。

2004/11/10 15:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

只今、G4 1G(元450dual)redeon9000 pro os9+vaio 800?win2000serverをCS-1762(http://www.kirikaeki.net/hontai/cs176x/index.htm)にて使用中です。概ね良好!といいたいところですが winの表示に赤い縦線がでまくっております。もともと1600×1200〜はサポートされていない切替器だったのですが解像度かえてもダメなので失敗したなぁ…と。

両刀使いの方は御注意を。

書込番号:3483578

ナイスクチコミ!0


返信する
knovさん

2004/11/17 18:56(1年以上前)

わたしも両刀使いをするために、現在、同切替器を注文中です。
Win側のグラフィックカードを別のものに変更すれば、
正常に表示するかもしれませんので、私も今後報告いたします。

書込番号:3512349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルターをさがしています

2004/09/17 18:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 runechanさん

昨日、このモニターが届いたのですが、今まで、CRTを使っていたので
輝度を最低にしても明るすぎて困っています。
ネット上で、いろいろさがしたのですが、このモニタに合うフィルターが見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:3276657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2004/09/18 13:54(1年以上前)

私は使っていませんが、こういうのがあるようです。

http://www.selection-echigoya.com/pd/menu_display.html

書込番号:3280040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2004/09/18 14:11(1年以上前)

追加。
こちらの方がいいかも?

http://netshop.too.com/shop/dept.asp?dept_id=2640010

書込番号:3280118

ナイスクチコミ!0


スレ主 runechanさん

2004/09/18 23:53(1年以上前)

早速のご回答有り難う御座います。
検討してみます。
価格にちょっとびっくりでした。

書込番号:3282548

ナイスクチコミ!0


jcdさん

2004/11/14 00:07(1年以上前)

私も先日20インチを購入したのですが、最低の明るさにしてもあかりすぎて眼が疲れるくらいです。
モニターフィルタは付けたくないのですが、プロファイルやキャリブレートで対応できるものなのでしょうか。ちょっと試したのですがやはりうまくいかなそうです。
どなたかいいアイデアありませんでしょうか。

書込番号:3497442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

20型と23型の差

2004/09/24 19:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 kaho(>_<)さん

今日、電気店に以前から気になっていたこの製品を見に行ってきたのですが。20型と23型両方見て、23がやけに綺麗に感じました。
サイズだけが、違うと思っていましたが、画質も差があるのでしょうか?
値段的に23型はきついので、20の購入を考えていましたがどうなんでしょう?

書込番号:3307919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2004/09/25 03:03(1年以上前)

新シネマの画質は、旧23よりは良いが旧20よりは落ちたという意見が多いように思います。
新20と新23は、同じLG製らしいのでパネルの素性としては同じと思いますが、23の方がいいという意見もありますね。

20型は縦の解像度が1050ですが、これを少ないと思うか十分と思うかで評価は変わると思います。
横が広くても縦が狭いと、結局は狭く感じることが多いです。

書込番号:3310090

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaho(>_<)さん

2004/09/25 16:38(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさん返信ありがとうございます^0^

今使ってるモニタが15型ですので、20型でサイズ的には満足できると
思うのですが、実際に製品を見て、23に比べて20はだいぶ画面が
暗く感じました。実際に製品の使用で輝度に差があるのですからあた
りまえなのでしょうが・・・。もう何度かお店に行って、23と20
見比べてから判断しようと思います。

書込番号:3311903

ナイスクチコミ!0


algernon1192さん

2004/10/03 12:59(1年以上前)

モニターの明るさを調節してみましたか?

もし展示してあるものをそのままご覧になったということでしたら、
ある程度、輝度の調節と色温度などを合わせてから比較したほうが
間違いのない買い物ができると思います。

書込番号:3344013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 Kaikunnさん

はじめまして。先日20インチDisplayを購入しました!かなり気に入っているのですが、なぜかたまに(だめなときは何度も)ようこそ画面になるときに認識しなくなるのです!BIOS画面やWindowsブート画面では映ります。映らないだけでOSは動いております。
カードは
ATI製 RadeonX600PRO GPU搭載
コアクロック:400MHz/メモリクロック:500MHz
128MB DDRのビデオメモリ搭載
マザボは
Gygabite GA8I915P-MF
です。

アナログのモニタだと問題なく動きます。また映らないようこそ画面の状態でモニタをアナログモニタにつなぐと映り、さらにその状態で元のAPPLEモニタに戻すと移ります。

解決方法はあるのでしょうか?自分の感覚ではようこそ画面に切り替わるときにモニタへ信号がうまく伝わらなかった時に映らないような感じなのですが。そこら辺の設定って変更できるのでしょうか?

どなたかご返答よろしくお願いします。

書込番号:3332869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く購入した方?

2004/09/19 14:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:2件

このディスプレイの購入を考えていますが、価格.com の最低価格よりも
ポイント還元や値引き交渉などで安く購入した方はいますか?
いくらぐらいで購入したか教えてください。
大型電気店などでは、ポイント還元などにより、ここの価格より安く
購入できる場合がありそうです。

書込番号:3284688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]
Apple

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月 8日

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング