Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年12月26日 17:13 | |
| 0 | 1 | 2006年12月23日 08:57 | |
| 0 | 3 | 2006年10月2日 00:08 | |
| 0 | 1 | 2006年6月28日 20:55 | |
| 0 | 1 | 2006年6月15日 00:14 | |
| 4 | 4 | 2006年6月10日 23:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]
昨日、旧cinemaの22インチが調子悪くて修理に出したら、現行の23インチになって帰ってきました。ADCアダプタも付いて来ました。こんな対応っていいの?悪いの?
ちなみに、現行23インチは表示はよくないのですか?私は、現在シャープの8年落ちの液晶と旧cinemaを使ってますが、シャープは新品のころとまったく同じくらいの状態を保っています。さすがシャープ!!定価40万の威力。旧cinemaも色合いは最高です。昔憧れの逸品でしたから、、、。で、現行23インチ??そんなに悪いのでしょうか?個人的には旧cinema20インチの方が嫌いです。
0点
コントラスト比が400:1の23インチモデルを使っていて、修理に出したら明らかに写りの良い現行700:1の液晶パネルに2日で交換されてきました。アップルの修理は早いですね。
22インチモデルのような古い液晶パネルはメーカが既に作っていないので、パーツの在庫が切れたら修理出来なくなってしって、丸ごと交換ということでしょうね。
現行の23インチモデルは良いと思いますよ。性能が上がって写りも良くなって値下げされている訳ですし。最低輝度がちょっと明る過ぎる気もしますが。
書込番号:5792696
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]
この液晶の購入を検討しています。
この液晶のカタログではコントラスト比が700:1だった記憶していますがアップルストアで見たところ400:1(標準)になっていました。
標準が400:1で最大が700:1なのでしょうか?
実際、コンストラスト比に標準と最大という区別があるのか私には解りませんが、どちらが正でしょうか?
低レベルな質問ですがよろしくお願いします。
下がコントラスト比400:1のリンクです
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/1184020/wo/Fo1e0IxsEHX92Ob29oW143wQREf/7.0.19.1.0.8.12
0点
はないきさん、はじめまして。もう解決なされましたか?
まず、『コンストラスト比」ではなく、『コントラスト比」です。『ん』と『と』の間に『す』は入りません。ご注意を。
さて、本題。確認用にAppleの製品情報から入ったCinema Displayの仕様のページです。
http://www.apple.com/jp/displays/specs.html
こちらの情報が最新であるならば、現在Appleが販売しているモニタの全機種がコントラスト比700:1となります。Store側のページ(はないきさんがリンクしてくださった場所)が確認できず、Apple Storeに入って商品のページを確認してみましたが「コントラスト比」の記述がなく、仕様のリンク先は上記URLの内容と同様でコントラスト比700:1でした。
考えるに、Store側の更新が遅れていただけだと思います。もしくは、ブラウザの古いキャッシュが読み込まれてしまったため昔の情報が知らずのうちに表示されたとか。なので、はないきさんのご覧になったカタログのスペックを信じていいと思います。
ちなみに、コントラスト比に標準とか最大があるかは存じません。ただ、モニタによってはコントラスト比の調節機能がありますね。まだ調べていないので何とも言えませんが、こちらについてはググられてみてはいかがでしょうか。(ご存知かもしれませんが、Cinema Display にはコントラスト比の調節機能はありません。MacもしくはPC側からの調節が必要です。)
書込番号:5404463
0点
>ちなみに、コントラスト比に標準とか最大があるかは存じません。ただ、モニタによってはコントラスト比の調節機能がありますね。まだ調べていないので何とも言えませんが、こちらについてはググられてみてはいかがでしょうか。(ご存知かもしれませんが、Cinema Display にはコントラスト比の調節機能はありません。MacもしくはPC側からの調節が必要です。)
コントラスト比ではなく、コントラストの調整ですね(汗)
書込番号:5469608
0点
>>はないきさん
前向きに検討できる機種であることは断言できます。
一部の一方的なお方が猛反発していますが、気にせず、
店頭でじっくり比べてください。
スペックですが、現在はすべて統一されております。
書込番号:5498109
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]
6月中旬に2台買いましたが、
残像がひどく、初期不良で交換依頼をお願いしました。
現象としては、無地の壁紙に設定して、
ブラウザ等を開き、しばらくして閉じると、
壁紙にブラウザで表示されていた文字・画像等が、
識別できるくらいに画面(壁紙)に残るといったものでした。
3日後に送り返されてきましたが、
現象未確認もしくは規定範囲内ということで、
交換されずに帰ってきました。
念のため試してみましたが、上記現象は改善されてませんでした。
もっと詳しく調べて頂ける様にサポートにお願いして、
昨日サポートに送りました。
先ほど、サポートから頂いた回答は、
1)以前のCINEMA DISPLAYとは型番が同じでも内部構造が変わっている
2)残像はサポートでも確認しているが、社内の規定範囲内
3)同じような内容の問い合わせを受けるが、ほとんどが規定範囲内
といった内容でした。
私が初期不良だと思った現象は、どうやら正常ということらしいです。
規定範囲内、というのは、残像がでてから消えるまでの時間だそうです。
(その時間がどのくらいかは未公開)
昨年買った3台のCINEMA DISPLAYでは正常に動いているマシンばかりで現象を確認していることも伝えたのですが、
1)の理由により、それで正常との事でした。
すごく気に入ってたDISPLAYですので、非常に残念です・・・
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]
Apple Cinema HD Display M9178J/A ですが、何をどうみても液晶が美しいとは見えないのですが、書き込みでは十分綺麗という人が結構いますね。ばらつきがあるのでしょうか?ナナオや飯山や国産ものとどう比較しても、アップルの液晶(というかLG?)のドットの汚さというか、荒いというのか、ぼつぼつした肌理なのに、どうみたら綺麗なのか?10台程度はいろいろな店でみたのですが、みんな汚い感じがします。使用の用途や求めるレベルの話ではなくて、単純に、良くないと。。。しかも高い!デザインはいいです。でも、私だけでしょうか?
0点
うーん出荷時にカラー調整している・・・というメーカーの
談ですがはっきり言って、質は低いです。
国産ならNANAO・三菱、費用対効果ならDELLあたりが無難だと
思います。(DEL2407は賛否両論!若干注意。安いですけど)
モニタそのものに調整がなく、OS上からの調整に依存。
高さや角度の調整もほとんど幅無いですしねえ・・・・
予算があるならNANAOのほうが良いと思いますよ。
デザインは認めます、はい>Apple製
書込番号:5170521
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]
Appleのモニタですが、Windowsで使用するときに何か注意することはあるでしょうか?
また、グラフィックはPowerColorのX1800XTメモリ512Mを使っていますがちゃんと動作するのでしょうか?
0点
>Windowsで使用するときに何か注意することはあるでしょうか?
価格の割りに性能と品質が悪いことかな?保障期間もいまどき1年しかないしね。インテリアとしての購入なら、お好きなように。
モニタとしての購入なら、素直にナナオなどを選んだほうがいいと思いますよ。
その製品は直接関係無いけど、下記の書き込みを見ておくといいかもね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00859011123#4882687
会社の姿勢が窺い知れます。
書込番号:4893508
0点
バウハン様
NANAOのスレで私に対して保障のことで反論してますが
ココでは性能で叩いておるのですね。。。^^;
ハッキリ断言できますがM9178J/Aもかなり綺麗です。
皆さん安心してください。
色々使っている私が保証します。笑
書込番号:5157011
2点
他のスレにまで、話を持ってくるのは、キモイからやめてね。言いたいことがあるなら、そのスレでどうぞ。
回答するかどうかは不明だけどね。
それにリンク先はみたかな?実際のユーザーによる酷評ですよ。
書込番号:5157021
0点
それは残念ですね。
私は問題なく使えてます^^
あなたの粘着は誰が見てもおかしいですよ。
一方的です。
書込番号:5157985
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





