2007FP [20.1インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20.1型(インチ) 解像度(規格):UXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 2007FP [20.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 2007FP [20.1インチ]の価格比較
  • 2007FP [20.1インチ]のスペック・仕様
  • 2007FP [20.1インチ]のレビュー
  • 2007FP [20.1インチ]のクチコミ
  • 2007FP [20.1インチ]の画像・動画
  • 2007FP [20.1インチ]のピックアップリスト
  • 2007FP [20.1インチ]のオークション

2007FP [20.1インチ]Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月26日

  • 2007FP [20.1インチ]の価格比較
  • 2007FP [20.1インチ]のスペック・仕様
  • 2007FP [20.1インチ]のレビュー
  • 2007FP [20.1インチ]のクチコミ
  • 2007FP [20.1インチ]の画像・動画
  • 2007FP [20.1インチ]のピックアップリスト
  • 2007FP [20.1インチ]のオークション

2007FP [20.1インチ] のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2007FP [20.1インチ]」のクチコミ掲示板に
2007FP [20.1インチ]を新規書き込み2007FP [20.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最安価格

2007/05/10 00:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

スレ主 seahorse_iさん
クチコミ投稿数:2件

いつも参考にさせて頂いていますので、恩返し?に。

DELLの2007FP購入・5月9日到着しました。

40955円、自分名義3年保証、送料込みです。代行落札代金100円+入金手数料52円(イーバンク)かかります。
購入ルートはヤフオクの購入代行。
ちなみに5月3日にヤフオクで落札された2007FPは38800円(送料740円)と39800円(送料1000円)2台ありました。
保証がどうなるのか解りかねます。

5月2日夜に落札、その晩中には出品者の方から連絡あり。
翌朝DELLより注文メールあり。
3日にネットバンクより入金手続き、DELLのバンクはUFJなので確認は7日月曜日。
DELLより入金連絡などはありませんでしたが、DELLサイトの『お届け予定案内』で8日晩には「出荷済み」となっていました。

到着は9日。

ドット抜け無し。
リビジョンはA05、V1B22 HN210で、S-IPS (LG.Philips LM201U05) パネルと思われます。

GWが絡んでいましたので一週間かかりましたが、通常ならヤフオク落札を月曜にすれば木曜日には到着する計算です。

これまでDELLエクスプレスで2回注文していますが、比べても遜色ないスピードです。
からくり的にはDELLの法人クーポン適応金額です。

個人でDELL購入するなら恐らく今はこれが最安です。
個人クーポンの安くなるのを待って、週に二回チェックする暇があるならとっととこれで購入をお勧めします。

自分もアフィリエイトで収入を得ているので解りますが、「なんとしても安く買うのが趣味」という方以外は、人が提供するサービスを利用してとっとと購入すべきでしょうね。安く買うための努力より稼ぐための努力をした方が損益的には間違いなくプラスです(笑

書込番号:6319922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/11 01:10(1年以上前)

10日の朝DELLのメルマガが来ましたが、個人事業主で買うと\39,800-と、ちょっと安くなりました。〜5/14マデ。
2台買ってしまおうか悩んでます。

書込番号:6322916

ナイスクチコミ!0


スレ主 seahorse_iさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/11 23:04(1年以上前)

私にもメール来てました。

しかしデルはなんで法人や個人やうんぬんかんぬん、解り辛くするのでしょうか。うるさくない人には高く買わせる戦略でしょうか(笑

ちなみに、配送料が別なのでほんの少し代行のが安いようです。まあ、どちらでも大して変わらんのですが・・・

商品が到着してから三菱のRDT1712VMとデュアルで使用しているのですが、発色が全然違います。絵描きさんではないので別に問題も無いのですが、カッコ的にも同じモニタ2台のがいいので、2台目買って三菱は売っぱらおうか思案中です。
いずれにしてもUXGAが4万円前後ならお買い得ですよね。

2007FPは良く言われるようなギラツキは確かにあります。
RDT1712VM(TNパネル)と比較してもギラギラしている印象は否めません。

ノートで使っているシャープのメビウスとは雲泥の差が有るような?
でも安いからいいや(^^)

書込番号:6325442

ナイスクチコミ!0


カズメさん
クチコミ投稿数:55件 2007FP [20.1インチ]のオーナー2007FP [20.1インチ]の満足度4

2007/09/04 16:33(1年以上前)

最近購入しました。
リビジョンはA05とありますが、V1B22 HN210とは書いてありません。
S-IPS (LG.Philips LM201U05) パネルでしょうか?
使用感は、全体に解像度高く色も鮮明でよいのですが、別に使用しているNANAOの
L887と比べてはチリチリした感じで、写真の自然さとかで差は歴然です。

書込番号:6715397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MacMiniで接続できますか?

2007/04/05 15:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

クチコミ投稿数:10件

初心者な質問で済みません。
Mac Miniに接続して使用しようと思っていますが、単純にDVI-D端子を使えば接続は可能なのでしょうか?端子の口径が違うのでアダプターを間につけなければならないのまではわかるのですが、マックに接続するということで、何か問題はあるのでしょうか?
教えていただけるとたすかります。

書込番号:6199595

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/05 15:51(1年以上前)

>端子の口径が違うので…

具体的にどのように違いますか?

http://www.apple.com/jp/macmini/specs.html
そのままでDVI接続していただけると思いますが…

書込番号:6199633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/06 12:48(1年以上前)

わかりました。
そのままでいけそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:6202473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の高さについて

2007/03/31 14:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

スレ主 pasokonsanさん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは。

この2007FPですが、スタンドで高さ調整をして一番低くしたとき、
テーブルから画面の一番下までどのくらいになるのでしょうか?

現在、ノートパソコンを使用していて、CADをやるにはあまりにも画面が小さいので新しくモニターを購入しようと思っているのですが、やはり画面の位置がかなり低くなるものの方が疲れなくいいのかなと思いまして

それと同20inchで画面の位置がすごく低くなるものをご存知でしたら教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:6181437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2007/04/21 20:27(1年以上前)

画面を設置面(足)に対して垂直に立てた状態ですと、3センチ程度まで下がります。
画面を見下ろす形で設置できるのでとても楽な姿勢で使用できますよ。

書込番号:6255714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

縦置きの実用度を教えてください

2007/02/08 21:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

クチコミ投稿数:68件

購入を検討しているのですが、現物を見られる場所がないので、教えてください。

このモニタの垂直モード(縦置き)は、使い物になるのでしょうか?視野角はいかがでしょうか?
(縦置き、デュアルモニタで使用したいと思っています。用途は、プログラミング、事務処理などで、動画は見ません。長時間、文字を見る作業ですので、疲れにくさ第一です。)

パネルが2種類あるようですが、どちらの方が、縦使用に向いているかのコメントもいただけたら幸いです。

1907FPを購入したときには、縦にした瞬間あきらめました。
右目と左目で違う画面に見え(大げさではなく)、一瞬にして頭がくらくら、めまいがしました。DELLが、なぜ1907FPにピボット機能をつけたのか理解不能です。し、実際縦で使っている人は一人もいないだろうと思いました。

書込番号:5977702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/02/09 12:42(1年以上前)

>DELLが、なぜ1907FPにピボット機能をつけたのか理解不能です


それで、またDELLを選ぼうとするあなたも理解不能です(^^;

書込番号:5979638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/12 18:23(1年以上前)

3007WFPを横方向に延長する目的で、
2007FPを縦使いしていますが、
視野角による色変化は特に感じません。

書込番号:6106641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2007/03/13 08:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
試しに購入してみようという気になりました。

書込番号:6109103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

表示がおかしいのですが・・・

2007/01/28 20:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

クチコミ投稿数:25件

DELLのE173FPという液晶モニタなのですがこちらで質問させていただきます。
リサイクルショップで安かったので買ってきたのですが、きれいに表示されません。
映ることは映るのですが色がぼやけていてテレビでいうとアンテナが少しずれていて映りが悪いような状態です。
ビデオカードはRADEON9600XTを使っていてCRTディスプレイのほうではちゃんと映ります。
ビデオカードのドライバは最新のものです。
パソコンの設定がおかしいのか液晶ディスプレイが悪いのかわかりません。
接続ケーブルはDVIケーブルと普通の?接続ケーブルを買ってきて接続してみましたが変わりません。
普通のケーブルで接続すると電源を入れたときこのビデオモードは使えません?みたいな表示が出るのでDVI接続にしました。
はじめての液晶モニタで期待していたのですが残念です。
わかる方がいたらよろしくお願いします。

書込番号:5934147

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2007/01/28 22:35(1年以上前)


>パソコンの設定がおかしいのか液晶ディスプレイが悪いのかわかりません。

PC側の設定項目
・解像度はSXGA(1280x1024)でリフレッシュレートは60Hzに設定されていますか?

モニタ側の設定項目
・アナログ接続であれば「自動調整」はされましたか?

書込番号:5934885

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/01/28 22:46(1年以上前)

このモニターは、15ピンのアナログ接続専用のようですが、、、。
  ↓
http://support2.jp.dell.com/docs/monitors/e173fp/Ja/specs.htm

CRTで接続の段階で画面のプロパティで1280*1024 60Hz に設定した後、電源を切り、モニターをつなぎなおして電源を入れてください。

それでアイコンなど表示が大きくなっていたら、そのまま画面のプロパティに入って、再度1280*1024に設定しなおしてください。

書込番号:5934944

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/01/29 00:53(1年以上前)

追加。
PC側設定→画面のプロパティで 1280*1024 32ビット 60Hz

モニター側→AUTOボタン押す。それでも文字のにじみなどあったら手動でクロックやフェーズの調整

書込番号:5935679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/29 16:55(1年以上前)

皆さんのおかげで直りました。
ありがとうございました!

書込番号:5937373

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/01/29 23:12(1年以上前)

使えるようになってよかったですね。
使用書は付いてたのでしょうか?

使用ガイドブックみかけたので、記しておきます。
  ↓
http://support2.jp.dell.com/docs/monitors/e173fp/Ja/index.htm

書込番号:5939023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/02/08 09:05(1年以上前)

皆さんすみません。またおかしくなりました。
設定はあっているのですがきれいに写ったり悪くなったりの繰り返しです。
調子のいいときは一日きれいに写るのですが調子が悪いと移りが悪くなります><
パソコン側に問題があるのかと思いましたが、ケーブルをはずして赤、青、緑が動いている画面でも移りが悪いです。
やはりモニター自体に問題があるのでしょうか?
TVに写すこともできるのですがTVではそのような症状は見られません。

書込番号:5975703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/02/08 09:44(1年以上前)

モニタの不良は判断できないなら、買ったリサイクルショップに相談してみれば、いくらで買ったかはしらないが、逆に高くついたな。

書込番号:5975778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2001と2007

2007/01/25 16:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]

スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

こんにちは。
2001FPを使っていて、表示等も満足しています。
デュアルモニタにするため、もう一台買おうと思っています。
ところが、ビッグカメラで2007FPを見たら、画面の粒状感が顕著で、何だかツブツブしています。
2007FPはみんなこんな感じでしょうか。
型落ちでも、2001FPを探した方がいいでしょうか。
御教授、お願いします。

書込番号:5921244

ナイスクチコミ!0


返信する
.xatnepさん
クチコミ投稿数:17件

2007/01/28 20:18(1年以上前)

私も2001を使っていて気に入ったため、
最近2007も購入しました。

2台並べて使っているわけではないので
見比べてはいないのですが、
私の場合、そんなに気にならないですよ。
個体差でもあるのでしょうか?

書込番号:5934092

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

2007/01/28 22:58(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:5935021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「2007FP [20.1インチ]」のクチコミ掲示板に
2007FP [20.1インチ]を新規書き込み2007FP [20.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

2007FP [20.1インチ]
Dell

2007FP [20.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月26日

2007FP [20.1インチ]をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング