

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]
今度組むPCに使う液晶モニターで悩んでいます。
候補はワイドならFlexScan S2111W、普通の19インチならFlexScan S1931SEにしようと思ってます。
用途は、WEB閲覧・ワードやエクセル・画像編集です。
液晶TVを買うまではDVDも見るかも?
この場合、使い易そうのはどちらでしょうか?
両方見比べられれば一番いいのですが、FlexScan S2111WはEIZO Direct専売のようなので実際に使ってる方の意見を聞きたいです。
宜しくお願いします。
0点

私のは2110の方なんで、液晶の色合いとかはパスして使い勝手だけ・・・(^^;
<ワイドの方が便利>
・横の解像度が1680ある分、EXCELなどでは見渡す範囲が広くて使い勝手は良い・
・Photoshopなどでも横にツールをおいたままで作業しやすい。
・デジタル一眼レフの3:2の比率の画像も見やすくて良い。
・DVD再生にワイド表示が丁度良い。
・Vistaなら横にガジェットを置く分のスペースになるから丁度良いでは?
<少し・・?>
・webの中で横800ピクセルにデザインされているサイトとかだと横にスペースが出来たり、間延びして見づらくなる。 →ウィンドウを縮小して横に2つ並べられるというポジティブな見方も(^^;;
・モニターと顔までの距離が近いと、見渡すのに疲れる(^^;
一般的な学習机の奥行きくらいの距離では少し近すぎる感じ
・グラフィックボード(オンボードチップ)のワイド対応も調べる必要あり
・配布される壁紙とかで1680*1050なんてサイズは殆どないから寂しい(^^;;;;;;;
書込番号:6519150
1点

fioさん、返信ありがとうございます。
おいらの使い方からするとS2111Wの方が使い易そうですね。
壁紙とかは気にしないですし、VGAも最近のを使うので多分大丈夫だと思います。
ただ、モニターと顔までの距離が心配です。
おいらは、奥行き70cmの設置机に置いて使おうと思ってます。
これだと、やはり近過ぎるでしょうか?
fioさんは、モニターまでの距離はどのくらいで使ってますか?
書込番号:6521209
0点

自分の場合は大体90cm〜1mくらいモニターの液晶面と眼の距離がある感じで座って見ています。
ゲームとかの時は少し離れて、ネットとか書き込みの時は近づき気味で・・・となりますので更に20cmちょっとは前後してると思います。
表示面が453.6×283.5mmとなっていますので、定規とかではかってイメージしてみてはいかがでしょうか?
※またモニターまでの距離も、土台部分が230mmあって液晶面は一番前まで出ていますので意外に手前にくる事になります。
グラフィックボードの対応情報は↓で確認できます。
[EIZO サポート]
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/index.html
書込番号:6522882
0点

fioさん、どうもです。
おいらの置き場所だとモニターまでの距離は70〜80cmくらいになると思います。
ゲームはやらないので、ネットの書き込みや文字を読む時が主になります。
DVDを見る時は、もう少し離れると思いますが。
やはりちょっと近過ぎかなぁ?
今は17インチCRTを60cmくらいの距離で見てます。
グラボについての情報、ありがとうございます。
今のとこAMD 690G内臓VGA(RADEON X1250相当)かRADEON HD 2400で繋ぐ予定です。
書込番号:6523040
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]
S2411Wのプログをみましたが、2411Wは大き過ぎることと画素欠けの問題があり購入をやめ2111Wの購入を検討しています。どなたか使用しといて問題等がないか教えて下さい。
0点

S2110Wの過去ログ見てはどうでしょうか?
2411Wでもそうですが、先代モデルとほぼ同じです。マイナーチェンジみたいなもんですよ。
書込番号:6005424
0点

早速に有難うございました。S2110を見てみます。又疑問がりましたら照会しますので、宜しくお願いします。
書込番号:6005697
0点

こんばんは、今、S2111Wでタイプしておりますが、コントラストも自由に変更でき(当たり前!)色再現性ではNANAOですね、今までCRTでがんばってきましたが、やっとCRTに近いものが出てきましたね、コントラスト比3000:1などはハイビジョンTV以上?でよう上の記述にあるよう左右のパネルの不具合などありませんよ!
あれば、製品ではないでしょうね、私は満足しております、又放熱も優れているようです。動画はハイコントラストで見ると暗い場面もクッキリです
書込番号:6118190
0点

kakakudonkeyさん情報有難うございました。上京する機会があり、銀座の展示場へ行って見てくる予定です。又使用していて何かの情報がありましたら、お知らせ下さい。
書込番号:6121488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



