FlexScan S2111W-BK [21.1インチ] のクチコミ掲示板

2007年 1月19日 登録

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:21.1型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:DVIx2 FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のオークション

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月19日

  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ] のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2111W-BK [21.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

S2111WとS1931SE

2007/07/10 03:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]

今度組むPCに使う液晶モニターで悩んでいます。
候補はワイドならFlexScan S2111W、普通の19インチならFlexScan S1931SEにしようと思ってます。
用途は、WEB閲覧・ワードやエクセル・画像編集です。
液晶TVを買うまではDVDも見るかも?
この場合、使い易そうのはどちらでしょうか?
両方見比べられれば一番いいのですが、FlexScan S2111WはEIZO Direct専売のようなので実際に使ってる方の意見を聞きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:6518493

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/07/10 12:16(1年以上前)

私のは2110の方なんで、液晶の色合いとかはパスして使い勝手だけ・・・(^^;

<ワイドの方が便利>
・横の解像度が1680ある分、EXCELなどでは見渡す範囲が広くて使い勝手は良い・
・Photoshopなどでも横にツールをおいたままで作業しやすい。
・デジタル一眼レフの3:2の比率の画像も見やすくて良い。
・DVD再生にワイド表示が丁度良い。
・Vistaなら横にガジェットを置く分のスペースになるから丁度良いでは?


<少し・・?>
・webの中で横800ピクセルにデザインされているサイトとかだと横にスペースが出来たり、間延びして見づらくなる。 →ウィンドウを縮小して横に2つ並べられるというポジティブな見方も(^^;;
・モニターと顔までの距離が近いと、見渡すのに疲れる(^^;
 一般的な学習机の奥行きくらいの距離では少し近すぎる感じ
・グラフィックボード(オンボードチップ)のワイド対応も調べる必要あり
・配布される壁紙とかで1680*1050なんてサイズは殆どないから寂しい(^^;;;;;;;

書込番号:6519150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件

2007/07/10 23:35(1年以上前)

fioさん、返信ありがとうございます。
おいらの使い方からするとS2111Wの方が使い易そうですね。
壁紙とかは気にしないですし、VGAも最近のを使うので多分大丈夫だと思います。
ただ、モニターと顔までの距離が心配です。
おいらは、奥行き70cmの設置机に置いて使おうと思ってます。
これだと、やはり近過ぎるでしょうか?
fioさんは、モニターまでの距離はどのくらいで使ってますか?

書込番号:6521209

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/07/11 14:59(1年以上前)

自分の場合は大体90cm〜1mくらいモニターの液晶面と眼の距離がある感じで座って見ています。

ゲームとかの時は少し離れて、ネットとか書き込みの時は近づき気味で・・・となりますので更に20cmちょっとは前後してると思います。

表示面が453.6×283.5mmとなっていますので、定規とかではかってイメージしてみてはいかがでしょうか?
※またモニターまでの距離も、土台部分が230mmあって液晶面は一番前まで出ていますので意外に手前にくる事になります。


グラフィックボードの対応情報は↓で確認できます。
[EIZO サポート]
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/index.html

書込番号:6522882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2007/07/11 16:11(1年以上前)

fioさん、どうもです。
おいらの置き場所だとモニターまでの距離は70〜80cmくらいになると思います。
ゲームはやらないので、ネットの書き込みや文字を読む時が主になります。
DVDを見る時は、もう少し離れると思いますが。
やはりちょっと近過ぎかなぁ?
今は17インチCRTを60cmくらいの距離で見てます。

グラボについての情報、ありがとうございます。
今のとこAMD 690G内臓VGA(RADEON X1250相当)かRADEON HD 2400で繋ぐ予定です。

書込番号:6523040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/07/09 15:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]

クチコミ投稿数:65件 FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]のオーナーFlexScan S2111W-WS [21.1インチ]の満足度5 時事雑記 with beerman 

先に立てたスレへ続けるべきなのですが、どうしても評価で「良」を残したかったので新たに投稿します。

当初3万円台の同サイズモニタを候補と考えていましたが、画像編集の際の色目や長く使いたいことを重視して
このモニタを選びました。同じサイズに倍以上の金額を投資することに最初迷いがありましたが、買って満足使って納得。
自分にとってベストバイでした。

レビューにも投稿しましたが、取り付けて最初に起動した時、なんだか画面が粗いな・・・と思っていたら解像度がSXGAのままで(笑)
気付くまでの間随分焦ってしまいました。

サイズ(解像度)が問題なのか値段が問題なのか分かりませんが、この機種はイマイチ影が薄いような印象がありました。実際に使ってみると内容は大変充実しているので、もっともっと注目されてもいい機種なんじゃないかなと思います。

ドット抜けなどもなく画質には大変満足しています。動画性能についても、私は特に何も気になりませんでした。
自信を持ってオススメ出来るモニタだと思います。

セットで購入したBOSE製Companion3のスピーカーですが、こちらは音質的にドンシャリ型なので、この辺りの好みが合わない人には微妙なチョイスかもしれません。私的には、PCスピーカーとしては合格です(^^

書込番号:6516202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポチッといきました

2007/07/06 17:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]

クチコミ投稿数:65件 FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]のオーナーFlexScan S2111W-WS [21.1インチ]の満足度5 時事雑記 with beerman 

24インチもいいなと思ったのですが、設置スペースの加減と
モニタと目の距離など色々考えた結果、さきほどEIZOダイレクトにて

「ポチッ♪」

とやってしまいました(^^

たまにゲームをしたり、デジカメ画像をいじる程度なので、わたしには
このサイズが丁度良いようです。

最近出たS2031Wとこれで随分悩みましたが、前のモデルS2110Wの評判が
良かったようなのでこちらにしました。

iTunesで音楽を聴きながらパソコンを触ることも多いので、
キャンペーンパックのBOSE製スピーカー(Conpanion3)も同時購入。
ドット抜けなど不安もありますが、到着が楽しみです。

しばらく使ってみてまたレポートを入れたいと思います(^^

書込番号:6506207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/10/07 12:58(1年以上前)

こんにちは。購入検討中です。使用感レポートなど教えて頂けるとうれしいです。

書込番号:6840199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

これは買い得ですよ

2007/04/20 23:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]

スレ主 SOYJOYさん
クチコミ投稿数:2件 FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]のオーナーFlexScan S2111W-BK [21.1インチ]の満足度5

6台目(12.1→13.3→14→15→17)の液晶ディスプレイですがやっぱナナオはいいですよ!@17インチより作業領域が確保できるABDを今後導入予定なのでHDCP対応B24インチでは大きすぎるという3点でディスプレイを探しましたがなかなか満足できるものがなく、かなり困っていましたが店頭でS2411の画質を見て【やっぱりナナオかな!】とLGやIOが2台買えることを気にしつつ、購入・・・やっぱり大満足です。小生の用途は仕事(office&ドローイング)をしつつ、DVDやTVを鑑賞するという感じなのでマルチなものを探していたのですがベストマッチでした。色再現性も発色もよく応答速度も十分です。ナナオのこの価格帯というのはやや不安もあったのですが全く問題ありません。マルチな用途でディスプレイを探している方には絶対にお勧めの1台ですよ!

書込番号:6252890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/04/21 01:12(1年以上前)

S2110W購入して1年半くらいになります。ほぼ毎日の使用で、現在3400時間経過。
非常に快適です。

購入時に純正フィルターを装着しているせいか、巷で言われるようなギラつきとか全く感じません。
用途は主に3Dゲームです。

用途が用途だけに、解像度が高すぎるのもキツイと思ったのと同時に使用している17LCDとのバランスを考えると、このサイズがベストだったなと思っています(^^
17LCD(SXGA)と並べると、違和感無く使えるのがいいですね。

CRT時代から入れると3台目のナナオです。
先にあげたナナオ17LCDは、すでに12000時間オーバーしていますが、これもまた快適に使えています。

長く使えば使うほど「差」が出てくると思いますよ(^^

書込番号:6253245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SGI 1600SWからの乗り換えです。

2007/03/17 00:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-WS [21.1インチ]

スレ主 kk-takuさん
クチコミ投稿数:17件

SGIの1600SWが5年使用してとうとう電源が入らない状態になり、
色々検討した結果このナナオの製品にしました。
17インチワイドから21インチワイドへの変更です。

本日到着し、いそいそと接続して確認しましたがホントに綺麗ですね。
今は何を表示するにしても楽しくて仕方がありません。
幸いドット抜けもなく、一安心でした。

ブラウン管のころ、F557とE57Tを購入したことを思えば、こんな綺麗な
モニタが9万円ほどで購入できるなんて安いなと思ってしまいますね。

周りからは「何でモニタに9万円も・・・」なんて言われましたけど。

書込番号:6122971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

S2111W 購入しましたが・・・・

2007/03/08 21:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]

クチコミ投稿数:3件

そろそろワイドが欲しいと思い。悩んだ結果この商品を購入しました。
最初の印象は・・・でっかいっていいな〜^^
しかし、よく見るとなにか右が薄いような・・・・
早速、フォトショップを開き同じ写真を並べて濃度を比べてみるとと・・・ソフトの明るさ数値 25 あたりで右左が同じぐらいの濃さになりました^^;
あ〜初期不良かと思いサポートにTELして見ました。
状況見てみないことにはなんともといわれたので・・・早速点検に出してみました・・・・

結果は・・・なんと仕様だそうです・・・ナンテコッタイ!!

サックっと返品いたしました。

ナナオを信じて買ったのに悲しいことです。安いのには安いなりのわけがあると身をもって感じました。

製品はこんな状況ですが、サポートの対応は非常に迅速でよかったです。
ナナオのワイドは少し色むらが激しいようなので少し待ったほうがいいかもしれません。

以上報告終わり

書込番号:6090658

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/08 22:23(1年以上前)

嘘を書いてもらっては困る。

┐(´ー`)┌

書込番号:6091069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/09 20:36(1年以上前)

こんにちは うそつきです の こんにちゎです^^

最終報告です

TELにて確認したところ、この製品(パネル)にはこのような傾向が多少なりとあるとのことです。
お持ちの方は一度同じ写真などを並べて表示して見比べてみてはいかがでしょうか?
ご購入ご検討の方は、お持ちの方の頼んで現品を見てご購入決めることをお勧めいたします。

上記の濃度差は当方の環境下のものです。

嘘か誠かはご自分の目でご確認いただければわかると思います。

私にはこれ以上いえません・・・

書込番号:6094394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/09 20:44(1年以上前)

嘘って言っているのは、メーカーで「仕様」と回答されたものが返品に応じるわけが無いってところだね。


ちなみにS2110Wなら持っているが、同色べたの壁紙使用で左右に気になるほどの差は感じられないワイドな分周辺光量が落ちるのは狭縁筐体のため仕方が無いと思う。もちろん、個体差もあるだろうしね。だから、その内容が「嘘」と思ったのではなく。

返品というのが嘘に思った。正常品の返品を受け付けるとは到底思えない。ただし、返金を要求しなかったならありえるかもね。

書込番号:6094438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/13 21:06(1年以上前)

誰もつ込まないので・・・一応・・・

http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=shoppingrule/index.html

上記のご購入規約の8番 8日以内なら返品は可能です。

ほかの通販にもいえることですが、いろいろと重要なこと文章に埋まってることが多々あります。
読むのは面倒とは思いますが購入後のトラブル防止のためにも規約などはよく読むことをお勧めいたします。

書込番号:6110963

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2111W-BK [21.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]
EIZO

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月19日

FlexScan S2111W-BK [21.1インチ]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング