MP512 のクチコミ掲示板

2008年 9月中旬 発売

MP512

輝度2200ルーメン/コントラスト比2500:1のDLPプロジェクタ(投写距離2m)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:4:3 パネル画素数:800x600 最大輝度:2200ルーメン MP512のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP512の価格比較
  • MP512のスペック・仕様
  • MP512のレビュー
  • MP512のクチコミ
  • MP512の画像・動画
  • MP512のピックアップリスト
  • MP512のオークション

MP512BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • MP512の価格比較
  • MP512のスペック・仕様
  • MP512のレビュー
  • MP512のクチコミ
  • MP512の画像・動画
  • MP512のピックアップリスト
  • MP512のオークション

MP512 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MP512」のクチコミ掲示板に
MP512を新規書き込みMP512をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルHDに対応できますか?

2009/08/19 20:50(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種でPCの画面を表示させたいと考えてますが
フルHDのPCの場合、解像度を下げないと適切に表示されないのでしょうか?
電気屋にあったフルHD対応品は100万円ほどしました・・
皆さんは、モニター・プロジェクタと切り替える度に解像度を変えているのですか??
また安価なフルHD対応品がありましたら教えていただきたいです

書込番号:10021110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wiiの使用

2009/06/23 20:18(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

スレ主 ぽ×2さん
クチコミ投稿数:7件

今度、イベントでWiiを使ってゲームをしようと思います。 さすがに、大画面テレビを用意するわけにはいかないので、お手軽なプロジェクターなら観戦組も楽しいかな?・・・”と考えています。  プロジェクターでのWii仕様についてその他の購入すべき備品や注意点等あればご教授願います。 尚、ゲーム以外での利用目的はありません。

書込番号:9746540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/07/06 13:41(1年以上前)

イベントで数回程度使うだけのおつもりでしたら、レンタルを利用されてはいかがですか? 大画面テレビもレンタルできますよ。

書込番号:9812325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽ×2さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/14 20:40(1年以上前)

レンタルも考えましたが、かなり郊外なため、そのような店が近くにありません。

コレなら後々また何か使えるかなぁ・・・・なんて考えてます。

書込番号:9854479

ナイスクチコミ!0


tkwanさん
クチコミ投稿数:5件 MP512の満足度5

2009/08/02 11:16(1年以上前)

Wiiのユーザでないので有効な回答になるか分かりませんが、

Wiiから出力する
 S端子出力の映像ケーブルはお持ちですか?RGBよりもそちらが綺麗だからオススメです。
 オーディオケーブル赤白のオスから入力できるスピーカをお持ちですか?
 あるいはWiiが光デジタル出力を持っていたら、その入力できるスピーカがあると音の臨場感は増しますよ。ただスピーカを簡易的なものにするなら差は出ないのでどちらでも。

書込番号:9942215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

全くの初心者なのですが・・・

2009/07/30 13:55(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

スレ主 早池峰さん
クチコミ投稿数:12件

全くの初心者なのですが、飲食店舗でお客様の要望でプロジェクターを用意しなければないのですが、この商品とJoybee GP1 とで比較しているのですが、
1・音源なのですが、Joybee GP1 のスピーカーはどの程度まで使えるものですか?、こちらのMP512だとアンプとスピーカーを用意しなければいけないのでしょうか?(パソコン・ビデオデッキ・ハンディーカムなど)お客様の持ってくる機材にあわせなければないと思うのですが・・・最大50人くらいの宴会で使用する可能性があります(記録映像程度)
2・自店舗は地下のためJoybee GP1 でも良さそうな書き込みはあったのですが、平日のあまり遮光できない広間で上映する場合(系列店が)やはりMP512じゃないと写らないでしょうか?明るさの単位や機材の特徴があまり分からないので初心者的な質問で申し訳ありませんが教えていただければありがたいです。
Joybee GP1 の機材金額だけですめばありがたいのですが、アンプ代を考えると安く見積もっても同じくらいの金額になりそうなのでどちらにしようか考えていました。
実際Joybee GP1 の特性を生かすくらいまでの時間は使用しないとは思われるのですが、年に数回しか使わないと思われるので突然球切れされても保証期間が過ぎてしまうと使用回数で考えると球代が高くつきますし、実際使用時間が少なくても年数がたつと球切れはしますよね?・・・そこを考えるとLEDが安心のような気もしますしいろいろ参考にしたいので教えてください。

書込番号:9929271

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/30 16:15(1年以上前)

Joybee GP1のスピーカーは2Wのモノラルですから、大きな部屋で使うのは無理です。参加者が限られた会議室に持ち込んでさらっとプレゼンするようなプロジェクタだと考えて下さい。ランプは使わないのに突然切れるようなことは通常ありません。
MP512でも別途スピーカー等が必要です。どれくらいのものが必要かは部屋の大きさ等で異なります。部屋の大きさを確認した上で、オーディオ専門店や量販店のオーディオコーナーなどで相談してみて下さい。

書込番号:9929695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 早池峰さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/31 02:07(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。
やはりあまりスピーカーは当てになりませんか・・・
部屋は結構な大部屋なのでパソコン付属のスピーカー程度ではきついかな〜なんて思っていたのでやはり大〜中型スピーカーは欲しいかなと思うくらいです。
そうするとアンプは必須になるのですよね・・・
ノートパソコンは持っていないのですが音声出力はヘッドホンくらいしかないですよね・・・
スピーカーが当てにならないのであれば明るさ的にMP512に絞りたいと思います。
何かおすすめのアンプもしくわもっと安上がりにつなげる方法はないですか?
外部入力のないスピーカー分離型のラジカセがあるのでスピーカーはそれを使いたいと思っています。マイク端子のついたラジカセなどは使えない物ですか?

書込番号:9932355

ナイスクチコミ!0


スレ主 早池峰さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/31 08:39(1年以上前)

とりあえず今、アマゾンで39800円(税込み・送料込み)で注文しました。
到着まで楽しみです。
使い方・つなぎ方など参考意見いろいろい教えていただければありがたいのでよろしくお願いします。

書込番号:9932841

ナイスクチコミ!0


スレ主 早池峰さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/31 13:52(1年以上前)

今、マルチメディアスピーカーを買ってきました。5.1CHなどもありましたが2CHの中型の物があったのでそちらで間に合わせることにしました。ニトリの遮光カーテンで準備完了しそうなので5万円掛からずにそろいそうですヘビーユーザーでは無いのでLEDより安くすんで満足しています。後は商品到着後早速試してみます。だいぶ悩んだ割に素人でもこんなにかんたんにそろうとは驚きでした。有り難うございました。

書込番号:9933858

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/07/31 16:03(1年以上前)

プロショップに投げて何割か抜けばいいんでない。

書込番号:9934231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ニトリの遮光ロールカーテンはイイ!

2009/07/26 13:05(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

スレ主 SYONANさん
クチコミ投稿数:4件

加賀コンポーネントのU6−112(2000lm)を約2年間使ってきましたが、
突如として電源が入らなくなりました。

 夜はDVDは勿論、地デジ対応のHDDプレーヤーで、地デジもプロジェクターで見
る私は、一日8時間以上もつけっぱなしのこともあり、多分球切れだと思います。約2
年間使用してきました。

 それで交換ランプの値段を調べてみると・・・¥42000!誰でも悩みますよねっ?
ランプ交換か?新規買い替えか?
 だって交換ランプより、本体のみでそれより安いのがありますしね〜(笑)

 本当は短焦点(視聴部屋が6畳スペースなので)のものが希望で、新し物好きな私は
加賀さんのLEDのKG−PL105Sに注目!
 ハードなユーザーなので、交換ランプの寿命の長さは、ポイント高いですね〜

 ただ・・・140lmという明るさは(どうなのよっ、どのくらい?)という疑問・
・・レビューでは、思う以上に明るいらしいですが。

 結局、U6−112にS端子で設置していて、KG−PL105Sの端子不足と価格
面(倍の価格は・・・)、そしてもう一歩の改良(入力端子の増加)を期待して、MP
512(S端子付き)に決定!申し込みました。
 U6−112の交換ランプより安いし〜(笑)

 私は、プロジェクターはこれで5台目。1台はもう15年前に50万ほどのもの、残
り4台は10万円前後の物。

 今の5万前後の物の方が、15年前の50万のものより、はるかに性能がイイのは、
ま〜〜違いない!(古っ!)(笑)特に静かだし、軽いし、明るいし。

 スクリーンはご存知の方も多いかもしれませんが、ニトリの「遮光ロールカーテン 
¥3980!!」
 プロジェクター初心者にはいいですよ〜〜超お勧め!!横幅170cm(要は窓一杯
に)まで写せます。

 遮光と同時に裏面が白なので、そこに写せば、遮光+スクリーンの一石二鳥!!ちょ
いと引けば自動巻き上げ!非常に便利で、経済的!!
 手荒に扱うと針で突き刺したような穴が空くことがありますが、裏から黒いテープで
塞げばOK。

 U6−112の2000lm(当時¥76000程で購入)と、MP512の220
0lm。価格では後者が約半額になりますが、この2年間での進歩を見てみたいと思います。

 しかし、、、 LEDプロジェクター、、、気になります〜(笑)

MP512の使用感を、また書いてみたいと思います

書込番号:9909643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP512とAcer1130で悩みましたが

2009/07/23 11:13(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

クチコミ投稿数:21件

XGAパネルで格上のAcer1230が39800円になっていたのでこちらを買いました。
http://nttxstore.jp/_II_EI12777824

書込番号:9895314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンでの使用(接続方法)

2009/07/18 23:43(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > MP512

クチコミ投稿数:4件

全くの初心者です。購入を検討しています。パソコンにDVDがついています。それをプロジェクターで投影出来るのでしょうか?

書込番号:9874425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/19 00:55(1年以上前)

パソコンにD-Sub出力端子が付いていれば、接続できるみたい。
PCがあるならマニュアルをダウンロードできるよ。
http://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=1350&page=downloads&dtype=M

書込番号:9874805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/19 08:27(1年以上前)

PCと接続できるなら可能でしょう。
PCは購入済みならPCの情報も書かれた方がいいですよ。

書込番号:9875571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MP512」のクチコミ掲示板に
MP512を新規書き込みMP512をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MP512
BenQ

MP512

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

MP512をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング