MP512ST
輝度2200ルーメン/コントラスト比2500:1のDLPプロジェクタ(投写距離1m/HDMI)。市場想定価格は69,800円前後
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2009年6月2日 14:37 |
![]() |
1 | 0 | 2008年12月15日 01:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんのクチコミを参考に購入しました。
結論、私にはこれで十分でした。
少し安いMP512にしようか悩みましたが、短焦点、HDMI入力対応のポイントは高かったです。
とりあえず、PC,DVD,Wiiと接続してみましたが、どれも利用範囲内です。
特に100インチ位で、ボーリング(Wiiスポーツ)をプレイすると、実物のレーンと同じ感覚で楽しめます。
手軽にプロジェクターを楽しみたい人には良い機種だと思います(他機種と比較はしていませんが)。
ちなみにGIGAさんで購入すると専用ケース(3980円相当)が付いてくるので、持ち運びが多い人にはお勧めです。
3点

自分も買いました。
印象としては5年前くらいの液晶テレビのアナログ放送
HD対応ではないですが、自分の場合、投射距離にも限界があったし、お値段もお手ごろで、スペースをとらないこの機種には満足してます。
(地デジも設置してないし、持ってるソフトもDVDなので不満は無いです。)
6畳の部屋、80型クラスを置けるとは思ってませんでした。
画像もこの価格、設置環境を考慮すれば大満足です。
S端子での投射なのでHDMIにすれば画質の向上はあるかもです。
書込番号:9640630
2点



ついに MP512STを買っちゃいました。
今回は、メーカーの直販サイト※から購入し土曜日に無事に届きました。
※サポート面とおまけで専用のカバーがつくことで
それで、使用感についてですが ホームシアター素人にはBESTな商品かと思います。
まだ すべての機能を使ったわけではありませんが 画質も思ったほど悪くなく、またなんといっても接続や操作方法が楽ちん!!
明るさについてですが、さすがに電気をつけた状態でみるのはNG
ただ 少し暗くすればはっきりと見えます。
今回は、ポータブルDVDと接続をして見ただけですが 近日HDMI接続をしてみようと思います。
まずは、購入をしたご報告まで
最後に今後は、なにか本製品についてご質問があれば お答したいと思います!!
では
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





