

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




会議用パソコンにプロジェクタを取り付け、さらにスキャナーも接続したいと思います。このような方法で値段ができるだけ安く購入したいのですが、どなたか良い機種を教えてくれませんか?
0点




2003/09/29 23:23(1年以上前)
良くわからないのになんですが。プロジェクタの掲示板の文字列の検索で「プログレッシブ」で検索して皆さんどうされているかを調べてみたらどうでしょうか。
書込番号:1987774
0点



2003/09/30 13:08(1年以上前)
調べてみます。ありがとうございました
書込番号:1989082
0点





背面投影型のスクリーンって技術的に難しいモノなのでしょうか?
購入しようかと思い検索してみたけれども、どれもえらい高い。
所有しているELP-30よりも高い(;´Д`)
もとからこういう高いモノなのでしょうか?
0点


2003/11/18 23:04(1年以上前)
ヤフオクで4000円ていうの見たけど。50インチだったけど。
書込番号:2139948
0点





XGAとVGAのプロジェクターでは、画質にどのくらいの差が
出るものなのでしょうか?
友人は断然XGAのプロジェクターがお勧めだと言っていますが・・・。
解像度は高い方がきれいだっていうのは理解できるのですが、
そんなに変わるものでしょうか?
0点

綺麗とかいうのとは違う観点で考えてみる。
横6.4mで映写すると、VGAでは1ドットが1cm角になる。
それを念頭に置いてみると良いかもしれません。
書込番号:1911505
0点


2003/09/07 18:02(1年以上前)
ヴィデオ、あるいはPCでも、パワーポイントや写真などを写すのなら、XGA機もSVGA機も、さして変わりありません。
違うのは、エクセルやワードのような細かい文字やCADの図面のような・・・です。
書込番号:1922379
0点

みなさん、お返事ありがとうございます!!
先日、電気屋さんの視聴コーナーでSONYのHS10(XGA)とHS2(VGA)を比べさせていただいたのですが、シーンによって「くっきり写る」「ぼんやり写る」というのがわかりました。やっぱりXGAがいいな〜♪けど予算が・・・
書込番号:1926313
0点





今秋はプロジェクターの発売ラッシュになるそうですが、ようやく自分の予算にかなう物がチラホラ出てきてうれしい限りです。早く全メーカー出揃ってくれないかなー。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030826/epson.htm
0点


2003/08/27 21:37(1年以上前)
やっと出てきましたね。ところでご存知でしたらお聞きしたいのですが?
現在4:3のプロジェクタとスクリーンで鑑賞していますが、
16:9のこのプロジェクタで4:3のスクリーンに映すとどのようになるのでしょうか?あまりおすすめではないのでしょうか。
書込番号:1891111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





