dreamio EMP-TW10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:854x480 最大輝度:1000ルーメン dreamio EMP-TW10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW10の価格比較
  • dreamio EMP-TW10のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10のレビュー
  • dreamio EMP-TW10のクチコミ
  • dreamio EMP-TW10の画像・動画
  • dreamio EMP-TW10のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10のオークション

dreamio EMP-TW10EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月27日

  • dreamio EMP-TW10の価格比較
  • dreamio EMP-TW10のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10のレビュー
  • dreamio EMP-TW10のクチコミ
  • dreamio EMP-TW10の画像・動画
  • dreamio EMP-TW10のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10のオークション

dreamio EMP-TW10 のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW10」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10を新規書き込みdreamio EMP-TW10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源の入れ方切り方

2003/11/10 20:38(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

この度、初めてプロジェクターを買いました。
説明書に電源の入れ方切り方でコンセントを抜いたり
本体から電源コードを抜くように書いてありますが
どうしても必要なのでしょうか。めんどうくさいのです。
みなさんは、どうしておられますか、教えてください。
おねがいします。

書込番号:2113090

ナイスクチコミ!0


返信する
6畳メタルさん

2003/11/24 01:55(1年以上前)

私は、コンセントまでは抜いていません。
リモコンで「ピッ」です。

書込番号:2157037

ナイスクチコミ!0


hikkさん

2003/11/28 09:29(1年以上前)

自分はコンセントを抜き差しするのも面倒なので、
電源タップで入り切りしてますよ。

書込番号:2171765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

busaiku

2003/10/23 23:52(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 ペイオフさん

何でこんなにぶさいくなのか?普段これを自分の部屋に置いて平気でいられるセンスがわからないのですが?

書込番号:2056755

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/10/24 00:00(1年以上前)

そうすか。

書込番号:2056790

ナイスクチコミ!0


個人の好みさん

2003/10/24 08:38(1年以上前)

私はこの顔に十分満足してますよ。
個人的感想などかくのは、勝手だけど自分だけ納得してれば・・・

書込番号:2057488

ナイスクチコミ!0


hama_aさん

2003/10/24 11:00(1年以上前)

私はかなり"いい"と思ってましたが...。私だけ?
パナなど他社より全然良いと思います。

書込番号:2057710

ナイスクチコミ!0


GAIKITIさん

2003/10/29 07:36(1年以上前)

あんたのセンスが悪いだけじゃない(笑)
凄く素敵なデザインですよ。

書込番号:2072729

ナイスクチコミ!0


com comさん

2003/10/29 16:52(1年以上前)

だったら他にかっこいい機種を上げて欲しいですね。
どっちかといっちゃえばペイオフさんの部屋がbusaiku?なのでは?

書込番号:2073610

ナイスクチコミ!0


男子十二樂坊さん

2003/10/30 14:07(1年以上前)

ペイオフさんへ
 このような個人の偏った感情で中傷するような掲示はやめなさい。
 あなたの不愉快なメールで気分を害するファンが多数います。
 ちなみに私はエプソンファンでもTW10保有者でもありません。
 あなたはこの掲示板に書き込みする資格はありません。

書込番号:2076442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/10/31 22:56(1年以上前)

そこまで罵倒されるほどの発言とも思えせんが・・
確かにエプソンはデザインセンスが悪いと思います。
yamahaのlpx-500なんかかっこいいですよ。

書込番号:2080471

ナイスクチコミ!0


イレイザーさん

2003/11/04 18:08(1年以上前)

なんとも無駄な争いを・・・(^^;;;
このタイプの掲示板によくある風景ですな・・・
↑の人は親スレ建てた人がiMODEで書き込んだのかな?
違ったらごめん。

ま、デザインのことはもういいよ。
この板ではもっと性能の情報を仕入れたいな。

書込番号:2092769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/06 19:41(1年以上前)

私はスレッドを立てた方とは別人です。
確かに、無駄なスレッドになってますね。
でもリビングシアターにはデザインは結構大事です。
ワンルームや専用ルームならともかく、リビングには向かないデザインだなあと思います。
それと、技術的な書き込みをしようとおもったんですが、安くて、データ、シアター兼用という以外なかなか見当たらない。
安いと言っても、他社の上のクラスがプラス数万円で買えるし、兼用といっても言い換えればどっち着かずの性能ということだし。
上位機種のtw200なら価格以外ならいっぱい魅力があるんだけど・・
いけね、またスレッド汚しちゃった。

書込番号:2099525

ナイスクチコミ!0


イレイザーさん

2003/11/07 18:19(1年以上前)

↑あ、やっぱ私の勘違いだったのね。

ともあれ・・・
値段は倍近く差があるけど
TW200にしようかTW10にしようか迷ってしまいますね。
素人的な考えになるかも知れないけど、D端子が欲しいばっかりに
TW200を選択してしまいそう(^^;

書込番号:2102444

ナイスクチコミ!0


顔は意外と重要さん

2003/11/08 19:52(1年以上前)

いざ、買わん!という時にちょっと引っかかってしまうんですよね。
でもTW10と500はそんなに言うほどダサくないと思いますよ。
しかし200はちょっとかなり意味不明なデザインです。私は200が欲しいのに。みなさん頑張ってあのデザインにアートを見出しましょう。

書込番号:2105892

ナイスクチコミ!0


トルコアイスさん

2003/11/11 11:14(1年以上前)

1ヶ月ほど前に購入して家に置いています。
色や形状、大きさといったデザインとしては確かに良くないと思います。
私自身は比較的デザインに拘る方で、家やインテリアもアンティークな雰囲気に統一しています。そういった好みの中で家電製品関係を購入する場合、基本的に似合うデザインなんてそもそもないです。だって昔は無かった物ですから・・・
それでもプロジェクターというものが欲しくて買う場合にはやはりインテリアとの調和については妥協が必要でした。そんな私の割り切り方&工夫は、
1、使わない時はクロスをかけてオブジェの様にしている。(埃堆積防止の目的もある)
2、使用する時は、性能上部屋を暗くするわけですから、本体のデザインなんて目に入らない・・・
3、他のプロジェクターより安い分、その差額で木目のホームシアター用スピーカーを購入。
って感じです。
僕の場合、プロジェクター本体よりも、それを設置する台を見つけるのに苦労しました。高さ&設置面の大きさの条件を満たし、且つ他のインテリアにマッチするものを見つけるのが非常に困難でしたが、かなりの店を歩き回った結果、輸入家具の花台にTW10専用?と思わせるほどぴったりなものを見つけて購入しましたよ。
性能の事はよく分からないですが、操作の苦手な僕でも使えるし、画質も映像もに映画鑑賞に耐え得るレベルなのでなかなか良いと思いますよ。
でもこの前、鉄騎というゲームをやったら少し細かなものが判別し辛かったかな。

書込番号:2114994

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長☆彡さん

2003/11/17 18:05(1年以上前)

自分もトルコアイスさんの意見に賛成です!! デザインが気に入らないのなら、カバー掛けておけば埃対策にもなるし、一石二鳥ざんすぅ〜!! ちなみに自分は、Woooの所有者です。 この機種を視聴したのですが、とてもキレイな映像ですねっ!! レンズシフトが付いていれば、最高なんだけどなぁ〜。。。 コストパフォーマンスはナンバーワンダフルだす♪

書込番号:2135598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/18 19:49(1年以上前)

プロジェクターを無作為にカバーすると、通気性が悪くなり、熱が篭り、ランプの寿命を短くします。
最悪は、ランプが破裂することもあります。
ご注意を!

書込番号:2139209

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長☆彡さん

2003/11/25 17:51(1年以上前)

使用していない時だけです、カバー掛けているのは。。。

書込番号:2162697

ナイスクチコミ!0


あらたなるさん

2003/11/29 22:02(1年以上前)

ま、yamahaのlpx500も所詮epsonのoemらしいけどな

書込番号:2177311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お奨めは?

2003/10/11 08:32(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 まっすんぐさん

初めて書き込みいたします。
友人宅でプロジャクター&サラウンドで映画を見て以来、プロジェクターが欲しくなり購入を考えています。
一応データ型のプロジェクターを持っているのですが、6畳の部屋でスクリーンが100インチ16:9にも関わらず、4:3でたぶん80インチくらいにしか写っていません。
80インチ程度にもかかわらず格子がすっごく目立つ状態でなんとか100インチ16:9で格子が目立たない物を購入したいと考えています。
友人宅のZ1は120インチくらいに写していましたが、自分のより格子なんか気にならないほどのレベルでしたが、TW10はどうなんでしょうか?
みなさんだったらZ1とTW10とどちらを購入しますか?
金額的に近いのでこの2種を候補に出しましたが、他に同じくらいの金額でお奨めがあったら教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:2018391

ナイスクチコミ!0


返信する
ホームシアター計画中さん

2003/10/12 01:53(1年以上前)

パナのAE500をお勧めします。
ハイビジョン液晶パネルですしスムーススクリーン機能搭載ですので格子はほとんどわからないです。
値段もマサニ電気ですと会員価格で159,800円です。
約3万円の金額差ですが十分元はとれると思います。

書込番号:2020796

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっすんぐさん

2003/10/13 07:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速会員登録しちゃいました。
あの金額ってボーナスが出るまであのままでいるのか...ハラハラしてます(^^;)

書込番号:2024113

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんちゅんさん

2003/11/07 06:40(1年以上前)

マサニ電気では今予約して
仮に来月送ってもらうのならば
送ってもらったときの価格が安い場合
その安いほうの価格で送ってもらえます

書込番号:2101175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

比較

2003/10/11 05:23(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 ちゅんちゅんちゅんさん

自分は今回初めてプロジェクター購入しようと思っていますがDVDソフトで通常版とSUPERBIT版などの高画質版を見比べたらはっきりと違いがわかりますか?

書込番号:2018209

ナイスクチコミ!0


返信する
個人の好みさん

2003/10/25 13:03(1年以上前)

SUPERBIT版ジュラシックパークを買ってみました。
高画質でいい音でしたが、通常版と比較できないのでどうとも言えません。
それと、ソフト数が少ないので、自分の好きなソフトを買って楽しめば
いいと思いますよ。

書込番号:2060814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XGA

2003/10/08 10:02(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

自宅で映像以外にPC利用に使いたいと考えております。
同価格帯のDELL 2100が会社にあったのでPCを接続してみました。
SVGA対応でXGAは疑似解像度ですが実用上問題なく(デスクトップアイコンの字も読める)使えました。
このTW10でPCを接続する場合について質問があります。
1)XGA対応になっていますが2100同様疑似XGAではなく正式対応なのでしょうか?(仕様を見る限り対応に見えますが)
2)実際PCを接続して利用した感じの感想を聞かせて頂けると幸いです。
 (IEでのWEB閲覧、AVI動画鑑賞、EXCEL使用感、ゲームなど)
よろしく御願いします。

書込番号:2010505

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/10/08 10:50(1年以上前)

Web上のインプレッションがここに
http://watch.impress.co.jp/av/docs/20031002/dg25.htm
仕様は液晶パネルが854×480×3ですから正式対応ですがリアル表示ではありません。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/dreamio/emptw10/103.htm
正式対応=リアル表示ではありませんからご注意ください。
ここの最終ページを見てください。意味がわかると思います。
http://www2.i-love-epson.co.jp/catalogue/elp/IMG0002906-0.PDF

書込番号:2010547

ナイスクチコミ!0


スレ主 レルさん

2003/10/08 23:54(1年以上前)

shomyoさん、情報ありがとうございました。
画素数=PCの解像度数と考えて良いってことですよね。
インプレをみる限りSXGAも表示できるんですね、、、(質はさておき)
確かDELLの2100もSXGAも表示できたはずです(仕様上)。
リアルじゃない場合の質はどうか?ですね、、、。
近所のヨドバシにTW10がデモ用に吊ってあったので、今度手持ちのNOTEを持ち込んで店員に接続交渉してみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:2012450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

台形補正について。

2003/09/29 03:44(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

カタログを見ている限り、台形補正について特に書いてないのですが、EMP-TW10にはそういった機能はついてるんですか?

書込番号:1985670

ナイスクチコミ!0


返信する
6畳メタルさん

2003/09/30 01:17(1年以上前)

おそらくもう気づいているでしょうが
カタログで言うと4ページ目の左下の項目
「わずか2M〜・・・」というところに
縦台形ゆがみ補正(±15°)という記述がありますよ。

書込番号:1988165

ナイスクチコミ!0


スレ主 chu-1さん

2003/09/30 04:20(1年以上前)

ありがとうございます。
完全に見落としてました。w

書込番号:1988429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dreamio EMP-TW10」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10を新規書き込みdreamio EMP-TW10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW10
EPSON

dreamio EMP-TW10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月27日

dreamio EMP-TW10をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング