
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月17日 12:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月10日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月7日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月6日 20:03 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月2日 16:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月28日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


まったくの素人です。どなたかご教示お願いします。プロジェクターのスクリーンはどこのメーカーの物が一番良いのでしょうか?コスト重視で、価格は安いがこれならという商品はどれなんでしょうか?
0点


2004/05/12 16:04(1年以上前)
どのメーカーが一番かはその人の判断によって違うと
思うので誰も断定することは難しいでしょうね。
私はシアターハウスの製品を愛用しています。
値段、性能ともバランスが取れているし 買った後の
サービスも文句ありません。シアターハウス→
http://theaterhouse.co.jp
書込番号:2800362
0点


2004/05/14 23:29(1年以上前)
今日、シアターハウスのスクリーンが届きました。
白い壁紙に写していたのとは格段の違いです。
今なら、消費税、送料サービスやってますよ。
書込番号:2808234
0点


2004/05/17 12:09(1年以上前)
電動スクリーンよりこっちの方がよい気がする。
安いし、軽いし、持ち運びでくるし。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=707&IID=4524855000023
書込番号:2818046
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


はじめて投稿させて頂きます。
部屋を真っ暗にして使っているとよく分かるのですが、レンズ周辺からものすごい勢いでホコリが吸い込まれています。本当は塞いでしまいたいのですが、もともと吸気の意図があるとすれば問題がありそうですし。何か対策をされている方はいらっしゃいますか?
0点


2004/05/10 14:42(1年以上前)
電気製品はどうしても静電気でほこりを吸着しますよね、特に高圧電気を使っているテレビは顕著ですよね。
そのホコリがレンズ表面に四角くくっついているのを見ました、チョット驚きでした。
吸気フィルターにもう一枚大きくカバーする物を付けようと考えてますが、まだやってません。(「じゃー、いずれやるんだなー」北の国からのトドのセリフより引用)
吸気フィルターが詰まると他の隙間などから吸ってしまうと思える、ので。
書込番号:2792758
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


実はEMP−TW10Hの掲示板にも同じ内容を質問しましたがこちらの掲示板のほうが多くの書き込みがあるので質問させて頂きます。ごめんなさい。。
本日購入しました。
しかし、事前の確認不足でプログレッシブ出力ができないようです。。
一緒に購入したDVDプレーヤーにはD2出力端子はついていますがコンポーネントRBG出力端子はついていません。
このEMP−TW10HにはコンポーネントRGB入力端子はついていますがD2出力端子はついていません。
どうにかしてプログレッシブで映像を出したいのですが方法はあるでしょうか?
初心者なものでとんちんかんな質問になっているかもしれませんがよろしくお願いします。
ちなみにD接続のケーブルを同時購入しましたが、今のところ使い道のない状態です(涙)
0点


2004/05/05 06:23(1年以上前)
D端子=コンポーネントに変換するケーブルがあります、それでプログレッシブになるはずです。
こんなケーブルです。
https://www.satellite.co.jp/picture-cable.html
書込番号:2770869
0点



2004/05/05 08:06(1年以上前)
こんなケーブルがあるんですね!これならプログレッシブ出力できそうです!早速買って試してみます!
おたずねものさん、こんな基本的な質問に答えてくださってありがとうございました!!大変助かりました!!
書込番号:2771010
0点


2004/05/07 00:19(1年以上前)
おたずねものさんのおっしゃる通り、D端子ーD端子、D端子ー3RCAなどの変換ケーブルがあります。TW10はD端子を持ってていませんので変換ケーブル要りますよね。
是非、大画面で楽しんでください。
ちなみに、DVDソフト(DVD機器)によっては、プレーヤー側でプログレ出力したほうがよい場合と、インターレスで出力してプロジェクタ側でI/P変換したほうがよい場合があるようです。
試してみてください。 TW10(H)もI/P変換持ってるようですので。
書込番号:2778575
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


板汚しかもしれませんけど、生産も終了して探している方もいらっしゃるかもしれないので、、、、
PLUS YU というショップで消費税込み 99,999円だそうです。
メルマガに書いてありました。
残り少ないということなので、探している方はお早めに!
(私はまだ迷ってます)
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


ソフマップドッドコムが今安いです。本体とスクリーンとキャリングケースが付いていて、108000円です。しかもポイントが10288円分付いてるので、差し引くと97712円です。残り3点!いかがでしょう?
0点


2004/04/22 21:12(1年以上前)
ソフマップ店頭にて、税込108,000円表示され、さらに「さらにお安くします」との書き込みあり。モデルチェンジによる在庫処分でしょう。
書込番号:2726084
0点


2004/05/01 22:41(1年以上前)
本日、ソフマップで買いました。80型スクリーン付きで89800円でした。
書込番号:2757522
0点


2004/05/02 01:33(1年以上前)
えええええええええ!5月1日の書き込みをみましたが、ソフマップに在庫があったのですかぁ???4月26日くらいのソフマップインターネットショップでは、完売になってたのにぃ・・・・。
書込番号:2758199
0点


2004/05/02 16:32(1年以上前)
ソフマップドッドコムでは、ありません。店頭(京都店)にて最後の1台在庫処分でした。
書込番号:2759923
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10


質問です。プロジェクターは結構お値打ち品が多いのですが、
スクリーンについては80インチともなると結構しますよね。?壁掛けにするつもりですが、白い壁に投影するのとでは、やはり専用スクリーンのほうがきれいに投影されるのでしょうか?
0点


2004/04/26 16:37(1年以上前)
壁にもよりますが、やはり専用のスクリーンの方が、一般的には綺麗に写ります。
タペストリータイプであれば、数千円からあります。
私が使用しているシアターハウス製でも1万7千円ぐらいです。
覗いてみて下さい。↓↓↓
http://theaterhouse.co.jp/
尚、私のホームページに載ってる電動は5万円代です。(^^)
書込番号:2738870
0点


2004/04/27 22:38(1年以上前)



2004/04/28 08:45(1年以上前)
おぉ!これは安いっ!とんこれさん。ありがとうございます!
書込番号:2744909
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





