dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1300ルーメン dreamio EMP-TW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファインディングニモで

2004/08/25 13:17(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 あたたたたたたたたったったさん

先週購入して早速、PS2とTW200をアナログ接続して、80インチで見たのですが、
DVDのタイトル画面で左上あたりにある白いDISNEYのロゴがあきらかにぼやけて
見えてしまいます。ピント調整やらいろいろ調整したのですが駄目でした。
これってやはりアナログ接続のせいなのでしょうか?

書込番号:3182979

ナイスクチコミ!0


返信する
迷惑な匿名希望さん

2004/08/25 15:38(1年以上前)

画面の左上ですと、光がレンズの外周部を通ってきますので…
ボケるのは… レンズの仕様です (^^ゞ
日立 PJ-TX100J でも画面の端は中央よりボケています。

書込番号:3183302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/08/25 18:54(1年以上前)

あたたたたたたたたったったさん
アナログ接続って もちろんコンポーネントですよね?
レンズシフトは、使用されていますか?
中心にピントを合わせると 角のピントがあまくなるって事ですか?
スクリーンとPJの設置をもう一度再確認してみてはいかがでしょうか?
良くなると思います。
レーザー距離計や水平器で スクリーンとPJを垂直に保つのが基本です。


書込番号:3183793

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたたたたたたたたったったさん

2004/08/27 12:37(1年以上前)

迷惑な匿名希望さん、Phono_Phonoさんありがとうございます!言葉が足りませんでした。すみません。以下自己レスです。
おそらくコンポーネント接続では無く普通のAV端子?(PS2とセットになった赤白黄のセットになった奴)です。パナの5〜6年前の28型ワイドテレビでみたところやはりぼやけていました。(これって元画像なんでしょうか?)PS2でも標準以外のケーブルってあるのでしょうか?購入時ヨドバシでケーブルのことを聞いても良く知らない店員さんだったので購入を見合わせてしまいました。
また今度最新のDVD&HDDレコーダを購入しようと考えているのですが、TW200と相性の良いハードをご存知の方、おられましたらご返信ください。
価格帯は20万くらい迄を考えております。(安いにこしたことは無いのですが。)目的としては、市販のDVDやHDD録画したハイビジョン(これには限界があるのでしょうが・・・)が元画像に近い状態できれいにみたい。これにつきます。ケーブル接続を理解するのに時間がかかりそうなので、HP等を紹介していただけると助かります!!皆様の情報をお待ちしております!

書込番号:3190156

ナイスクチコミ!0


R-254さん

2004/08/27 16:20(1年以上前)

映像端子には、黄・赤・白のコンポジット、S端子(スーパーという意味ではなく、セパレートという意味です。)、赤・青・緑のコンポーネント端子、そして形がDに似ていることで名が付いたD端子があります。コンポーネントとD端子は同じものです。高解像度で鑑賞したいのであれば、D端子かコンポーネント端子にして、PS2の映像設定もRGBかY Cb Crに変える必要があります。そうすればかなりキレイに映りますよ。
映像端子について詳しくは

http://www.satellite.co.jp/picture-t.html

で見てください。

書込番号:3190711

ナイスクチコミ!0


R-254さん

2004/08/27 16:29(1年以上前)

補足です。現状のDVDはD2(720×480)です。TW-200は最大D4(1280×720)
です。この解像度で観るには、デジタルハイヴィジョンチューナーが
必要になります。

書込番号:3190740

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2004/08/27 20:21(1年以上前)

PS2とプロジェクタの接続については過去の書き込みがあるので、参考になるかと思います。書き込み番号 2985790 で検索してみて下さい。

書込番号:3191400

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたたたたたたたたったったさん

2004/08/30 12:15(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
早速、PS2用のコンポーネントケーブルを購入して、鑑賞致しました。

PS2側の設定も変更し、「ぬぁんてきれいな画像なんだ!!」って感動致しました!

R-254さんご紹介のHPも分かりやすかったです!!
助かりました!!

書込番号:3202518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スクリーンのたわみ

2004/08/24 20:11(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ケーキ屋さんさん

ナビオの120インチ電動を購入したのですがスクリーンに30cmぐらいのV字のたわみがあります。通常気にはならないのですがゆっくりと左右するような場面では画面が多少波打ちます。文章では程度を上手く表現できないのですが
他のメーカーなどはどうでしょうか?巻き取り心棒自体の重さでたわんでいるようなのですが大きいスクリーンはこんなものなんでしょうか?

書込番号:3180157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2004/08/25 07:38(1年以上前)

120インチ位の大きさだと、まず出ると思います。
私はos、キクチ、イーストン(100インチ)と買い換えてきましたが、全てV字たるみが出ました。
お金をかければサイドテンション付きで解決するのですが、1280x720のDLPプロジェクターが買えそうな価格で手が出ません。
最近osでたるみ補正ができる物が出ましたので検討中です。

書込番号:3182213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/25 10:10(1年以上前)

そうですかー、使っているうちに気にならなくなるのを期待します。

書込番号:3182518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/08/25 11:04(1年以上前)

GRANDVIEW 100incWideを使っています。
上黒600mm以上確保されていますが 現状400mm程度で使用しています。 たわみ全く気になりません
ホワイトマット面に関しては、良いのですが 黒縁の光沢が有りすぎるため 投影してはみ出た部分が気になります。

書込番号:3182642

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/25 11:58(1年以上前)

他にナビオのスクリーン使用してる方いませんか?

書込番号:3182764

ナイスクチコミ!0


大慈さん

2004/08/25 19:17(1年以上前)

ナビオの90インチ(縦横2m)を使用しています。
半年程使用しています。、裏から見ますと少したわんでいる箇所がありますが、表面からはたわみは確認できませんでした。

書込番号:3183849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/27 12:02(1年以上前)

メーカーに話をしてみたら交換してくれるそうです。

書込番号:3190062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

異音

2004/08/24 20:00(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ケーキ屋さんさん

購入一週間になりますが静かなシーンでファンの音と共に「シャリシャリッ」っていうビビリ音が時々するんですが皆さんどうですか?ファンの主軸のズレとかではないでしょうか?

書込番号:3180124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんのご意見を…

2004/08/19 22:37(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ☆ゆう。さん

皆さん、はじめまして、初めて書き込みします、
先日TW200買いました。
かれこれ、プロジェクターの購入…4年くらい…考えてましたが、もう、文句ないくらいのものが
出来ましたので、買いました!
明日届きますが、おそらくこの、待っている時間が一番いいんじゃないか
と思っております。ハイビジョン見るぞ!
でも、DVDプレイヤー、チューナー、まだ買ってないので、
今勉強中です。(のんきなので)環境が整うには、まだしばらくかかりそうな予感です。
皆さんDVDプレイヤーなどどちらをお使いですか、迷っています。
よろしければおしえて頂きたいです。

あと、エプソン様、今後も妥協なき良いものを提供してください!
期待しています!

書込番号:3162322

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/08/20 00:12(1年以上前)

☆ゆう。 さん 購入おめでとうございます。(^^)/

ドキドキ・ワクワク・ですね♪
私も半年ほどTW200を使っていますが、とっても良い機種です。
つい今し方、新しいコンテンツ[TW200対TX100Jの比較]をアップしましたので、覗いて見て下さい。
TW200の良さが、再認識出来るかも知れません。

超大画面ホームシアター推進計画 内のBBSにも出ていますが、
☆DVD-3910 168,000円(税抜 160,000円)
☆DVD-2910 94,290円(税抜 89,800円)
☆DVD-1910 46,200円(税抜 44,000円)
このへんのDVDプレーヤが今なら一押しですね。

では、良い夢を・・・・ZZZzzzz...

書込番号:3162809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ゆう。さん

2004/09/14 21:48(1年以上前)

EV07様、レス有難うございますッ。
いやー…のんきにも程があるな、って感じで近況報告をします。
どなたか参考になりますかー…?
TW200、家にきまして、んー、かなりうちに帰るのが楽しみになりましたが、それ以上に家の父親(50代)がはまりまして…
もー平日夜などにも勝手にビデオ見てます。(普通のVHS)戦争系とか…。
もちろん地上波TVもがんがん見てます。金曜ロードショーとか。
家はまだハイビジョン環境が整ってませんので、画質はそれほど気になりません。(買った本人もびっくり)
VHSの画質はなんとなくぼやぼやな感じですが、5メートルくらいはなれて100インチぐらいで見ておりますのであまりきにならないのかも。
というか、スクリーンがまだ買えませんので、なんと、手作りスクリーンです!生成りの布です!!(泣)
しかし父親ははまっている現実。
大画面の驚異!
…と行った感じです。で、欲をいえば、フォーカスが、決まらない感じがしてまして、RGBで言いますと、ドンピシャかなって所でも、GとRが1ピクセル

書込番号:3265069

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ゆう。さん

2004/09/14 22:03(1年以上前)

(続き)
ほど上下にずれてる気がしているのです…。
んー…どうなんだろう。
しかし普通に視聴してる分には問題なし。(私の中では)
アニメ(DVD)ではエッジの部分が多少気になるといえば気になりますが
んー…総合的には
TW200は合格だと思っております。
明るい部屋でもらくらく見られる点。
動作音は気になりません。
ナチュラルモードではナチュラルです!!
んなわけで、今後の目標は120インチスクリーンを導入!ですが、
家族皆で割り勘計画だったりします。
以上でした!!

書込番号:3265141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁内配線

2004/08/19 20:49(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

EVO7さん、皆さんこんばんは。
下のレスに似ていますがケーブルを壁内配線する際、CD管を通したほうがよいのでしょうか?DVIやコンポーネントなどは頭でっかちで通りませんよね?皆さんどうなされてるのでしょうか?

書込番号:3161841

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/08/20 00:27(1年以上前)

こんばんは、未だに職場からです。。。(泣)

しっかりしたシースで保護されたコンポーネントケーブルであれば、直接埋め込んで、なんら支障は無いと思います。
(私が手がけた3件の物件、全て直埋め込みです。)
あのぶっといケーブルとコネクタを通すCD管は、なかなか見つからないし、有っても太すぎて、壁通らないかも。。。(笑)

※ 新コンテンツ、UPしました。GoGo!!

書込番号:3162866

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩嬢さん

2004/08/21 22:14(1年以上前)

EVO7さん今晩は。いつもレスありがとうございます。
お仕事お疲れ様です。
確かにおっしゃる通り、無理ですよね(^^;私もカナレで行こうかなと思っています。
しかし出来上がって上映に至るまで不安ですね・・・すべて私の指導ですし、工務店も初挑戦みたいです。出来上がったら一緒に見ましょうって盛り上がっております。
しかし不安です(^^;後4ヶ月です。

HPの新コンテンツ、拝見いたしました。マスター、バンドマンですね?

書込番号:3169435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

素人です、必要な配線教えてください

2004/08/19 20:13(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ケーキ屋さんさん

ここの書き込みを見て勢いでTW200と120インチのスクリーン買っちゃいました。秋に家を新築の予定ですが天吊にするのに必要な配線を教えてください。
リビングの短辺にテレビ(HV)、DVD、5.1ホームシアター(安モン)、スクリーン設置の予定。プロジェクターはWOWWOW、DVDが主になると思いますがあと2年ぐらいで地上波デジタルやってくる田舎です。TW200買ったはいいがケーブルが入っていないのに驚いてるような素人です、トホホ。テレビやDVDをどうゆうふうに配線すればいいんでしょう?プロジェクターまで距離がある場合長いD端子ケーブルとか売ってるんですか?またなんか途中にアダプタみたいな物が必要になるんでしょうか?新築までとりあえずSケーブルでしのいでおこうかと思ってる次第です。どなたか簡単に教えてくださいお願いします。

書込番号:3161713

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/08/20 00:36(1年以上前)

購入、及び新築おめでとうございます。

我が家でも、増改築の際、色々と悩みましたので、ケーキ屋さん さん の気持ちが痛いほどわかります。
とりあえず・・・ http://www.shoji.jp/hometheater/ のメニュー内の
[配線]−[金具]−[工事]を覗いてみて下さい。
それで解らない部分を、少しずつ潰して行きましょう♪

【とりあえず調べて欲しい情報】

5.1ホームシアター(安モン)の型式解りますか!?映像出力コネクターを知りたいのです。

5.1ホームシアター(安モン)から、プロジェクター設置予定場所までの距離(道のり)。

書込番号:3162905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/08/20 11:23(1年以上前)

>ケーキ屋さん
可能であれば、リモコンだけでは操作できない(メディアの出し入れ)DVDプレーヤーは、視聴位置に近づけたレイアウトがいいと思います。
テレビからは離れてしまいますが、おそらくTW200には近づくのであまり長いケーブルを使用しなくてすむと思います。
また、長いD端子ケーブルというのがどのくらいの長さなのかが解かりませんが、10mくらいなら普通に4千円前後から販売してると思います。
環境にもよるのでしょうが、それ以上になってくるとある程度高価な品質に優れたケーブルが必要なのかもしれませんね。

書込番号:3163987

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/20 14:12(1年以上前)

「なんでだろう・・・」さんアドバイス有難うございます。DVDなどのレイアウトはソファーの位置とかからしてもテレビ側になってしまいます。手元で出し入れとかできればとてもらくだと思うんですが、映画の始めと終わりだけということで我慢します。ケーブルは10メートルのものがあれば十分かと思います。

書込番号:3164420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/20 14:29(1年以上前)

「EVO7」さん早速の書き込み有難うございます。ご案内のHPは先日から何度か拝見していました、まったくすごいですね。うちは嫁さんの角の出具合を横目で見ながら目立たないように頑張ります。ホームシアターはsony HT-K215で何年か前に買ったものですが映像出力はついていないようです。プロジェクター設置予定の場所は壁面にDVD、スクリーンをおいて2.5mぐらい壁面を立ち上がり天井へ行って4mといったところでしょうか、将来的に映像出力つきのAVアンプなるものも欲しくなるんでしょうかね・・・たぶん

書込番号:3164455

ナイスクチコミ!0


Z2買いました!!さん

2004/08/20 23:24(1年以上前)

「ケーキ屋さん」さん、こんばんは。

私も昨年自宅を新築してリビングにホームシアターを導入しました。

配線を含め私が施したことを紹介させていただきます。

天井裏の補強 → 6ヶ所(スピーカー4本、プロジェクター、スクリーン)天井コンセント → 2ヶ所(プロジェクター用、電動スクリーン用)
配管 → 5ヶ所(天井裏から前面の壁まで、スピーカー4本、プロジェクター)
以上です。

スピーカーケーブル用は通常のCD管ですが、プロジェクター用の映像ケーブルにはCD管では細くて無理と言うことでした。
D端子ケーブルとS端子ケーブルを渡して「これを通すことができる管を探してください!」と依頼したところ地中に電線を通すときに使う管を見つけてきてくれました。天井裏から直角に曲がり壁に降りる部分もちゃんと通り、入居後に素人の私一人でも簡単にD端子ケーブルとS端子ケーブルを通すことができました。

以上の施工をしてもらって追加料金は5万円(税別)で済みました。(安いと思いませんか?)

D端子ケーブルとS端子ケーブルは10mのものを使用しています。

7.1CH&120インチスクリーン&PJ(私はZ2ですが・・・)で映画を楽しんでおります。近々DVDプレイヤーを買い換えてDVI接続する予定です。

「ケーキ屋さん」さんも満足の行くホームシアターが構築できるといいですね、ホームシアター仲間として祈っております。

書込番号:3166066

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/22 00:09(1年以上前)

なるほどねー、いろいろ考えなくてはならないところがあるんですねー、暫くは現環境で使用して今後を考えたいと思います。

書込番号:3169999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さんさん

2004/08/24 20:14(1年以上前)

EVO7さん続きをお願いしたいんですが駄目でしょうか?

書込番号:3180170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW200
EPSON

dreamio EMP-TW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dreamio EMP-TW200をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング