dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1300ルーメン dreamio EMP-TW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーズとマットについて

2004/03/06 16:33(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 雪 国 人さん

スクリーンについて、再び質問です。
カタログを見ていると、ビーズタイプというものと、マットタイプ
というものがあるようですが、皆さんはどちらのタイプを使用して
いますか。

また、ビーズタイプを使用していたけど満足できずにマットタイプ
に替えたとか、その逆のパターンの方はおりますでしょうか。

お金があれば、いろんなタイプのスクリーンを買って試してみたい
のですが、そんなお金はないので、皆さんの経験談をお聞かせ願え
れば有り難いです。

よろしくお願いします。

書込番号:2552474

ナイスクチコミ!0


返信する
あの・・・・さん

2004/03/08 00:52(1年以上前)

私は、最初からマットですが・・・

いろいろと試されることも必要かと思います。

書込番号:2559280

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2004/03/08 10:07(1年以上前)

雪 国 人 さん だけでは無く、一般的に言えるのですが・・・・。
この頃、過去ログを参照してから・・・と言う方が少ない様に感じます。
質問する方は初めてでしょうが、答える側は「またか・・・」と言う感じになり、丁寧な答が少なく成ります。ただ単に重複スレッドが増えている様に見受けられます。

本題からそれましたが、スクリーンの特性を解りやすく説明したサイトが有りますので、紹介します。
http://www1.ushio.co.jp/tech/le/le19/19_02_04.html
参考になさってみて下さい。

書込番号:2560032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IODATA TVC-D4

2004/02/28 22:53(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ココ3さん

I・O・DATA から TVC-D4 D4出力対応テレビコンバーターが発売されるそうですね。 パソコンの画像をD1からD4までの解像度で表示することができるそうです。
音声は光出力でパソコンからAVアンプへ、映像はコレをかましてD4でTW200へという使い方をして簡易HTPCというわけにはいかないかな、、?

書込番号:2526766

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/03/02 00:53(1年以上前)

これは、アナログRGB入力を持たない家電製品用のコンバータです。
TW200に使えない訳では有りませんが、アナログ⇔アナログの変換をすることで、画質の劣化は避けられないでしょうから、何の為に使うのかが疑問です。
直接アナログRGBでつなぐのが妥当だと思いますよ。

書込番号:2536032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スクリーンについて教えてください

2004/02/27 20:52(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 雪 国 人さん

皆さん、はじめまして。
雪国人と申します。よろしくお願いします。

ここの掲示板を見ていて、私もTW200を買いたいという気持ち
が日に日に強くなってきているのですが、スクリーンのことが心配
で躊躇しています。

と言うのも、私は転勤族なので、引越しの回数が多く、社宅の環境
もバラバラなので、どうしても引越しのしやすさと設置の簡単さを
求めしまうのです。

転勤がなければ、EVO7さんのようなホームシアターを夢見て
しまうのですが、まぁ、夢はひとまず置いといて、現実的に
転勤族の方でプロジェクタを使用している方は、どういった
スリーンを使用しているか、また、設置に際して何かうまい工夫
があるのだろうかと思い、質問することにしました。

お店のカタログなどで集めた情報で考えると、キ○チの床置スタン
ドタイプあたりが安さと軽さで転勤族には便利そうに思えたのです
が、なにぶん初心者なのもので、経験者の皆様の過去の経験などを
お聞かせいただけると有り難いです。

よろしくお願いします。

書込番号:2522077

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/03/02 01:07(1年以上前)

雪 国 人 さん こんばんは。
私も東北の人間ですので、結構近所だったりして・・・(な、訳ないか!?^^;)

私は転勤族ではありませんが、プレゼンしたりPTAや部活の集会などでプロジェクターを使う機会があり、常設のスクリーン以外に携帯できるスクリーンも使っています。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/business/option/screen.htm
ここに有る「60型/80型スクリーン」は、自立式で何処でも設置でき、使わない時は、筒状に成って邪魔にならず、埃も掛かりません。但し、値段は高めです。。。

コストを考えた場合は、壁掛け式のタペストリータイプが良いと思いますが、設置場所は限定されるかも知れません。でも、ちょっとしたアイデアで何とか成るならお安く上がりますよ。
http://theaterhouse.co.jp/tp_shop.html

書込番号:2536091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/03/02 06:33(1年以上前)

雪国人さん こんにちは。

転勤族で、TW200生活二週間目の自分の場合ですが
「シアターハウス」社製のタペストリータイプを購入して
壁と壁の間に伸縮棒(〜280mm)を伸ばしてS字フック
で吊り下げています。
壁に直に取り付けるとなると部屋の模様替えが必要ですが
これなら設置位置にも自由度が持てますし、使用していな
いときは、巻き上げておけるので床の上が広く使えます。
部品代も2,000円以内で収まりました。
コスト面、お手軽さの方法としては満足しております。

書込番号:2536575

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪 国 人さん

2004/03/06 16:27(1年以上前)

EVO7さん、あいらんどさん、ご教示ありがとうございます。
実はあれからシアターハウスのHPも見てみて、三脚式のがないか
探してみたのですが、BBSで店長さんから今のところ開発の予定
はない旨伝えられました。

価格的にとてもリーズナブルな会社なので、残念です。
私は不器用なので、日曜大工を伴うシアターハウス製品は
向かないと思います。
(引越しのたびに物干し竿を吊るしてるけど、必ず水平が
狂う人なので…)

とりあえず、4月の異動の内示が再来週にあるので、異動が
なければTW−200の購入に踏み切ろうかと思います。
スクリーンの選択はまだ解決していませんが…

ちなみに、私は北海道の人です。
転勤族なので、東北にも通算4年ほど住んでいましたが…
北海道は職場の数少ないので、次の異動でまた東北のお世話に
なるかもしれません(苦笑)

書込番号:2552455

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2004/03/06 22:05(1年以上前)

雪国人さん、はじめまして。
私は、洋服のハンガーを吊るすためのハンガーパイプ(こんなの→www.rakuten.co.jp/rack-kan/527429/)をホームセンターで買って来て、ピュアビジョン(現・シアターハウス)の掛図式スクリーンをS字フックで吊るしていました。手軽で、安価で、日曜大工の必要もなく、良いですよ。

書込番号:2553625

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪 国 人さん

2004/03/07 12:27(1年以上前)

朋蔵さん、ご教示ありがとうございます。
私もホームセンターに行って、自分にできそうかどうか
検討してみます。

書込番号:2555926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TW200用HTPCスペック詳細

2004/02/27 16:14(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 サカナ大好きさん

TW200用(まだ未購入ですが(^^))HTPC兼プライベートPCのスペックをほぼ決めました。まだ買ってませんが。。

CPU:P4-2.8G
Memory:PC3200-256M×2
M/B:MX4SGI-4DL
G/C:G550D-32M
S/C:SE-80PCI
Case:In WIN IW-V523 Silent300,300W
HDD:MX6Y080PO
DVD-Drive:DVR-L42FB
OS:Win XP-Pro

というような感じです。。
ただ、なにせPCパーツは全然詳しくないのでここの方々からの推薦品及び店員さんの意見を参考にしてます。。
もしあれれっ、そんなの使うの??みたいなのがあれば教えていただきたいです。
ちなみにケースは設置する場所上ミニタワーケースとしました。
あと、なるべく静かにしたいと言ったら、CPUファンレスのM/Bで後付けのファンがいいということでM/Bは選んでいただきました。
DVDドライブは+R、+RWは使う予定もないので-R、-RW書き込みのみでいいと判断してこれにしました。
これに現在使用中のPCについている80GのHDDとDVD-ROMドライブを追加で取り付けようと思ってます。
諸先輩方、どんな感じでしょうか???
よろしければご意見おねがいします

書込番号:2521319

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/02/27 17:59(1年以上前)

サカナ大好き さん こんばんは。

いよいよ見積もり段階ですね♪
HTPCとしての使用がメインでしたら、なかなか良い所を突いていると思います。
強いて上げるならば・・・
グラフィックカードのG550Dは時代遅れかと・・・。
マザーボードのAGP8Xを有効に利用できるMillennium P650がベストかと思います。1280*720のみでしたら32Mのメモリーでもギリギリ間に合いますが、今後さらなるハイレゾリューション(1920*1080等)が予想されますので、64Mは最低確保しておきたいところです。
http://www.matrox.com/mga/products/mill_pseries/p650.cfm

DVDのドライブも本当は±対応が良いと思うのですが、予算も有るでしょうからね。。。。
完成しましたら是非、使用感などのレポートを期待しています。(^^)/

書込番号:2521564

ナイスクチコミ!0


スレ主 サカナ大好きさん

2004/02/27 18:23(1年以上前)

EVO7さん
早速のご意見ありがとうございます。。
G/Cの件、たしか5千円くらいの差だったのでぼくも少し悩んでましたので、ご推薦のP650にしようと思います。
DVDドライブに関して、「+」付きにするメリットとしてどのようなことが考えられるでしょうか??
ぼくはほとんど「−」の方しか使ったことなくて、いまいち規格の違い以外にどう違うのかわからないんですょ それで「−」がついてればいいかって思ってしまいます。。そぅですね やはり予算もありますしねぇ(^^)

書込番号:2521612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Re:TW200購入したのですが。

2004/02/26 15:54(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 こじはやさん


追伸です。

HTPCのチェックするのに良いサンプルあったので
お伝えしておきます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/content_provider/film/ContentShowcase.aspx
のサンプルいいですよ。720Pで作られた映像はDVDよりかなり綺麗です。
感動しました。

で、教えて君なのですが。
PCを1280*720(85Hz)にしてaRGBでつなぐと、
画面は1280*720で表示されているようですが、TW200の
メニューの表示で確かめるとアスペクトモードに関係なく960*720
と表示されます。
単にバグなのか、その信号に変換されてしまっているのか謎です。
これも、知っていたらどなたか教えて下さい。

書込番号:2517662

ナイスクチコミ!0


返信する
TORPさん

2004/02/26 22:12(1年以上前)

こ、これ、きれいすぎっ!!
TW200の真骨頂みたり!!はっきりいってこれ以上の画質必要ないです。
私がTW200に期待したのはこれですよ!!
こりゃ早くHD環境整えないと。

ところで私のRADEON9600は1280×720ができたと思ってたんですが、設定できないんですョ(涙)なんでだろ・・??

書込番号:2518902

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2004/02/26 22:30(1年以上前)

60Hzにした場合はどうでしょうか

書込番号:2518971

ナイスクチコミ!0


TORPさん

2004/02/26 23:14(1年以上前)

一応、60Hzにしたり85Hzにしたりしてるんですが・・・だめみたいです。

書込番号:2519210

ナイスクチコミ!0


スレ主 こじはやさん

2004/02/26 23:15(1年以上前)

どうもです。ご忠告当たりです。
60Hz以外は960*720になっちゃいますね。
60Mzにしてみたら、1280*720表示になりました。
スルー表示でまたまたびっくりさらにきれいになりました。
すばらしい画質です。
ありがとうございました。

書込番号:2519216

ナイスクチコミ!0


さん

2004/02/27 01:29(1年以上前)

>TORPさん
再起動後に1280*720で無くなってるてことでしょか?
うちでは http://www.rage3d.com/index.php?node=r3dtweak このツールを入れて
解像度1280*720を追加して使えてます。もしまだでしたらお試しを。

書込番号:2519852

ナイスクチコミ!0


TORPさん

2004/02/27 02:06(1年以上前)

拮さん、どうもありがとうございます。
早速インストールして解決できました!

書込番号:2519965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/02/26 13:53(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 太郎ささん

プロジェクターを購入しようとしたとき、ちょうど会社に不要なプロジェクター(シャープXV−Z5000)があり会社の簿価65,000円で払い下げをしてくれるという。これはお買い得ですか。それとも古すぎて使い物にならいですかね。家庭でハイビジョンとかDVDをみるつもりです。どなたか教えてください。

書込番号:2517403

ナイスクチコミ!0


返信する
それはね・・・・さん

2004/02/27 21:12(1年以上前)

手を出さないのが賢明かと・・・
ハイビジョン画質では映りません。
また、同一クラスの新品が10万強で購入可能。
少し研究されてはいかが?

書込番号:2522157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW200
EPSON

dreamio EMP-TW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dreamio EMP-TW200をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング