dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1300ルーメン dreamio EMP-TW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

色ムラ対策後の画質

2004/02/15 00:47(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

EPSONから色ムラ対策機が届きました。

はっきり言って、改修→改善されています。
数字的スペック(コントラスト比 1000:1)もさることながら、
フォーカス感も改善されていて、ラッキーでした♪

対策機を使用された他の方の御意見もお聞きしたいです。
個体差が有るかどうかが一番心配ですね。。。

↓↓対策前と対策後の画質比較↓↓
http://www.shoji.jp/hometheater/

書込番号:2470489

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル2003さん

2004/02/15 04:01(1年以上前)

かなり良くなったのが素人の私でも分かります!!! もう買っちゃうしかないですよね。 去年の12月から悩んでまった甲斐がありました。EV07さん、ありがとうございます。 分かりやすい画像比較マジで感謝です。フォーカス感良くなってよかったぁぁ

書込番号:2471026

ナイスクチコミ!0


サカナ大好きさん

2004/02/15 10:49(1年以上前)

EVO7さんは理系ですよねぇ?!
すごく比較実験が丁寧でわかりやすいです
EVO7さんのHPは大変参考になります。。ありがとうございます
ちなみにDVDプレーヤーはどのような機種をお使いでしょうか?

書込番号:2471649

ナイスクチコミ!0


おれだめださん

2004/02/15 13:28(1年以上前)

すげぇ〜! 
僕もホームページ見て凄い参考になったのでご挨拶。
で、参考になりすぎて注文したTW−10キャンセルして2ヶ月後位に
TW−200購入しようかと思っちゃいました。(笑)

僕はパソコンのディスプレイとしてPJを使おうと思っているので、
3年後位にもう一台PJ買う予定です。
なので「超大画面ディスプレイ計画」です。
3年後は超大画面ディスプレイ2つです。

書込番号:2472278

ナイスクチコミ!0


ボクファンさん

2004/02/15 13:30(1年以上前)

使用されてるプレーヤはHPに書いておられますよ。
それより「千と千尋」のDVDは国内版でしょうか。国内版は
赤が強く色温度がおかしいので、教えて欲しいのですが。

書込番号:2472283

ナイスクチコミ!0


毎日映画三昧さん

2004/02/15 14:06(1年以上前)

EVO7さんのホームページ拝見しました。
性能UPがとても良くわかりました。
「千と千尋」もDVD本来の赤味が良く出てますね(笑)。
フォーカス比較で「著作権警告画面」を使って、
さらにページの最後でCopyrightを主張されている点が
ダイナミックで個人的に好きです!
これからも楽しみにしています!
私は素人なので画面の調整数値の追い込みなども掲示していただけると
参考になりうれしいのですが。。。

書込番号:2472393

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO7さん

2004/02/15 22:53(1年以上前)

沢山の反応を頂、ありがとうございます。

> ハル2003 さん
購入されましたら、是非インプレお願いしますね。

> サカナ大好き さん
確かに・・・理系です。(笑)
プレーヤは、DVD-S540 YAMAHA です。

> おれだめだ さん
「超大画面ディスプレイ計画」も凄いですねぇ。
ただ、PC専用であれば、やはりデータプロジェクターの方がお勧めです。

> ボクファン さん
「千と千尋」のDVDは国内版です。
確かに、白が白じゃ無いんですよね。。。(^^;

> 毎日映画三昧 さん
> 「千と千尋」もDVD本来の赤味が良く出てますね(笑)。
・・・ですね。
これって、最初に見たときはTVが壊れたか!?って思ったぐらいですから!(爆)

> フォーカス比較で「著作権警告画面」を使って、
> さらにページの最後でCopyrightを主張されている点が
> ダイナミックで個人的に好きです!
そう言う感じで、矛盾を笑い飛ばして頂けると助かります。(^^)v

> 私は素人なので画面の調整数値の追い込みなども掲示していただけると
> 参考になりうれしいのですが。。。
私も初心者ですので、自分の好みに合わせて調整するだけです。
仕事柄、光スペアナ等も有りますが、結局は自分の目で確かめるのが一番ですね。
私の場合は、あまり神経質になると本来の目的である「楽しむ」がスポイルされますので、ほどほどの色合いでも満足しています。
ほんとに拘ると、タイトル毎に設定しなくてはならなくなりますからね。(^^;

書込番号:2474556

ナイスクチコミ!0


おれだめださん

2004/02/16 00:36(1年以上前)

>EVO7さん
>ただ、PC専用であれば、やはりデータプロジェクターの方がお勧めです。

実はEVO7さんの書き込みやホームページを見て
今日このことを知りました。_| ̄|○
まだTW-10は入荷待ちで発送されてないのでキャンセルできるのです。

もしかして、僕の使い方でTW-10は失敗しそうな雰囲気?
PCの設定やグラフィックボードの交換で
どうにかなりそうな気はするのだけど。。。

将来的にサンダーバードの秘密基地とか
ウルトラ警備隊の秘密基地とか
NASAのコントロールセンターみたいな部屋をイメージしてるので
PJを2台は用意する予定ですが、
TW-10だと変な基地になっちゃうのかなぁぁ_| ̄|○

書込番号:2475223

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO7さん

2004/02/16 10:44(1年以上前)

おれだめだ さん おはようございます。

> サンダーバードの秘密基地とか
> ウルトラ警備隊の秘密基地とか
> NASAのコントロールセンター

うぅ〜ん・・・イメージは解ります。(笑)
問題は、そこに映し出す物は何か・・・と、言う事ですね。
HTPCでDVD等を見るので有れば、それはそれで有りです。
Windows等のアプリケーションを写すのがメインで有れば、やはりデータプロジェクターを選択された方が賢明です。グラフィックカードの解像度を合わせ込めば、表示自体はリアル対応と成りますが、やはり絶対的な明るさでは、勝ち目は有りません。(ELP-74程度でも2000lm)
部屋を真っ暗に出来るならば、話は別ですが、それではウルトラ警備隊の秘密基地としては使えないですからね。。。(笑)
TW-200ではそこそこ行けると思いますが、TW-10は使った事が無いので断言は出来ませんが、スペックを見る限り、明るい所での使用は???ですね。。。

書込番号:2476172

ナイスクチコミ!0


おれだめださん

2004/02/16 14:06(1年以上前)

EVO7さんおはようございます!
何気に尊敬しているのでEVO7さんから返信がくると感激します。(*ノェノ)

迷うタイムリミットはTW-10が入荷されて発送のメールが来るまでにします。
今回はあえて失敗してもいいかなってくらい即効でPJ欲しいです。
なら黙ってそこそこのデータプロジェクターにしとけって感じですよね。。。
僕は仕事が夜勤なので部屋を暗くする対策はどんどん進めています。
それでもまだまだ明るいだろうと思われる部屋だし
モニターはテレビやPCのディスプレイを使用すると
夜でも明るくなるだろうし。。。
う〜ん、う〜ん
寝なきゃいけないのに起きてきてここ見てるとどんどん寝れなくなる_| ̄|○

データプロジェクターのこと全然調べてなかったので一から出直しか。。。
それとも来月TW-200買うべきか。。
でも来月はデスクトップを。。。

だめだ。。とりあえず寝ます。

書込番号:2476729

ナイスクチコミ!0


さん

2004/02/16 18:54(1年以上前)

EVO7さんの比較レポ見て興味が湧き、今日実機見に行ってきました。
確かに明るいですね。うちは遮光完璧じゃないので良い感じだなと。
さらに、レンズシフト必須で、Z2を1ヶ月ほど使用していたんですが
諸般の事情で手放すことになり、手元にスクリーンだけ残るという
恐ろしくイヤな状況だったこともあり、TW200買っちゃいました。
今週中には配送されると思うので届くの楽しみです。

書込番号:2477551

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO7さん

2004/02/17 09:01(1年以上前)

> おれだめだ さん
とりあえず、”今”自分が使いたいソースは何かを整理してみては如何でしょう!?
PCオンリーなら、データプロジェクター(EMP-74・ELP-730)等。
シアターのみなら、TW-200やTW-10。
どっちも・・・と言うなら、やはりTW-200が妥当と思われます。

> 拮 さん
また仲間が増えて、うれしい限りです。(^^)/
でもZ2を手放した(暗い理由!?^^;)経緯にも興味が・・・(笑)
どちらにせよ、早く届くと良いですね♪

書込番号:2480016

ナイスクチコミ!0


おれだめださん

2004/02/17 09:31(1年以上前)

どっちもだ!どっちもです!
おはようございます。

どっちもだからTW-200で20万。。。
_| ̄|○う〜んう〜ん

書込番号:2480070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TW200使用報告ページを公開

2003/12/30 01:43(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

色々と話題になっている本機ですが、使用感等をまとめたサイトを作って見ました。
除いてみて頂き、感想など頂ければ幸いです。

http://www.shoji.jp/hometheater/

書込番号:2286517

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 EVO7さん

2003/12/30 01:58(1年以上前)

自己レスです。

除いて → 覗いて に訂正します。m(_ _)m

書込番号:2286557

ナイスクチコミ!0


マーシャスさん

2004/01/05 17:10(1年以上前)

分かりやすく、参考になります。ありがとうございます。

書込番号:2308781

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO7さん

2004/01/08 02:43(1年以上前)

マーシャスさん覗いていただきありがとうございます。

この度、コンテンツの充実を図りましたので、
また覗いてみてください。
TW-200の良いところが再認識できるかと思います。

http://www.shoji.jp/hometheater/

書込番号:2318989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムライクな画作りに好感!

2003/11/26 04:17(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ぷり丸さん

私が購入したTW200は初期ロットなので今回の障害での交換対象になって
おり、既にサポートにも対応をお願いしておりますが、今のところ問題
となっている光学系のトラブルも幸い発生しておりませんので、毎日、
仕事から帰宅後は家族と共に映画&BSデジタルハイビジョン三昧で過ご
しております。
確かにZ2、AE500に比較しフォーカスが甘いとの指摘がございますが、
映画(ソースはDVD&トゥルー・ハイビジョンでの映画)の表現では
色合いも自然だし、好みの色に追い込むことも可能だし、3機種の
中では最もフィルム・ライクな画作りが出来る機種だと思っており
ます。
もちろん、人それぞれ、観る人の年代や素材の持ち味によって、意見、
好みは大きく別れると思いますが、私にとってTW200は映画本来のもつ
柔らかく暖かみのある画を作ってくれたのではと思います。
現在は、毎日TVで流される明るく鮮明なビデオ素材の映像ばかりに飼
いならされているので、私にとってはよりリアリティを感じる映画本
来のフィルムのもつ柔らかく暖かみのある映像がこれからも忘れさら
れるぬように望みたいですね。
Z2、AE500よりは若干値段は高めでしたが(それでも交渉の上19万程で
購入できました)
ただ、デジタル・ハイビジョンの映画ではないハイビジョン番組に
ついては、モードをシアターより明るめにし、色合いもメリハリを
付ければ(エントリー〜中級レベルの液晶プロジェクタ)の位置付
けとしては充分満足の行く仕上がりなりますが結構追い込みが必要
ですね。

ところでキャンペーンプレゼントの「おうちで映画缶」届いた方は
いらっしゃいますか?

書込番号:2164940

ナイスクチコミ!0


返信する
毎日映画三昧さん

2003/11/26 08:37(1年以上前)

ぷり丸さんのご意見に同感です。
「おうちで映画缶」まだ届きませんが、昔夢見た「おもちゃの缶詰」の様なちょっとした期待感があります。
ポップコーンが出てきたらがっかりする前に「まんまや」と笑えると思う。。。
 

書込番号:2165141

ナイスクチコミ!0


そーいうのありさん

2003/12/03 21:36(1年以上前)

「おうちで映画缶」、届きましたよ。無理して買ったからには、必ずもらえると踏んで応募しましたですから、やっぱうれしー!
中身は、・・・。映画見る時に、使えるものですね。ポップコーンではなかった。

書込番号:2192217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電動ズームは便利!

2003/11/24 21:24(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 毎日映画三昧さん

私は今まで液晶プロジェクターの格子が気になってなかなか購入に
踏み切れなかったのですが、3機種登場でついに決断。
AE500、Z2と比較検討しましたが画質は表現の違いが多少あるものの、どれも高水準で私的には合格でした。シフトと明るさと電動ズームが決め手でTW200を購入しました。
購入して3週間ですが満足しています。色むらも今のところ平気だし。。
カタログでは特にPRしていませんが、
DVDで映画を観たり、テレビ代わりに使ったりする際に
電動ズームで大きさを変えられるのはとても便利です。
例えば映画を観た後にリモコンでスムーズに大きさを変えて4:3のアニメを観るなんて使い方で、家族にも受けがいいプロジェクターです。
音はシアターモードではまったく気になりません。リビングモード以上にすると多少音が気になるのが少し残念ですが、それでも明るい場所でテレビ代わりに使える便利さは他の2機種にない良さと個人的は満足しています。 ご参考まで。。。

書込番号:2159858

ナイスクチコミ!0


返信する
購入見込み客さん

2003/11/25 11:58(1年以上前)

ご使用の感想は大変参考になりました。
どころで現在エプソンではこの機種をリコール中ですね。
販売店からもすべて回収したとのサポート窓口では話していました。
販売再開日程は未定とのこと。
毎日映画三昧さんはいつ購入されましたか?
リコールには応じられたのでしょうか?

書込番号:2161874

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日映画三昧さん

2003/11/25 23:44(1年以上前)

購入見込み客さん、今晩は。ご参考にしていただいて幸いです。
私の場合、購入は11月第1週です。安くなる迄待とうかと思ったのですが、『欲しい欲しい病』が悪化して仕事が手につかず購入しました。
天吊り台を1万円で自作して100インチ画面に投影してます。
リコールの件はこの掲示板で知りました。
ユニット交換で済むだろうものを新品と交換というエプソンの姿勢には
ユーザーとして好感を持ちました。
ただ、今のところ不具合を感じないのでしばらく様子をみようと思います。
私はエプソンのプリンターを3回買い換えてきて、その度に性能向上に驚かされてきましたので多少愛着があります。
TW200には発展途上のプロジェクターへ参入するエプソンの意気込みが感じられますね(去年のサンヨーZ1の様な)。

書込番号:2164193

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日映画三昧さん

2003/11/26 08:21(1年以上前)

失礼! 参入=本格参入の意味です。

書込番号:2165116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピントはソフトに左右される。

2003/11/25 13:13(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 そーいうのありさん

いろんなDVDを見て、気が付いたんですが、この機種、ピントが甘いとよく言われてましたが、見るソフトの画質とプレイヤーの調整能力に、かなり左右されるとわかりました。Xメン2のような、出来のいい新作なら、ピントが甘い等という事はありません。ちょっと古い物なら、(画面全体が白っぽく霞んだように見える。)プレイヤーの画質調整で、多少ですが補完できます。それと、光学系ユニット交換の件ですが、新品と交換するとわかり、それまで、せこいですが、見まくるつもりです。

書込番号:2162097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/11/02 11:33(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 TW200購入しました。さん

TW200購入しました。

AE500、Z2と比較検討しましたが
明るい部屋でも十分にプラズマテレビ代わりに使える
のでTW200にしました。
15畳のリビングで80インチでDVD,ハイビジョン、PCから動画、と楽しんでます。リビングからロールカーテンに反転投影して和室で観ることもできます。PCラックの上に置いてレンズシフトで投影位置を調整できるのもいいですね。
子供が小さいので反転投影じゃないとプロジェクタの前ではしゃいで
影絵を作って遊びます。

AE500、Z2は暗い部屋でないと使えないようなので
テレビの代わりも検討されているならTW200はお勧めです。
画質も良く、ファンの音も気になりません。
日本橋で交渉後、価格も19万前半で手ごろでしたよ。

書込番号:2084694

ナイスクチコミ!0


返信する
ステップピラミッドさん

2003/11/03 08:52(1年以上前)

明るい部屋でTV代わりに見た時のTVとの比較(明るさ、色調、使い勝手等)はどのようにお感じになられてますか。お聞かせ願えるとうれしいのですが

書込番号:2087585

ナイスクチコミ!0


スレ主 TW200購入しました。さん

2003/11/03 14:14(1年以上前)

明るい部屋で見る時はTW200のリビングモードを使用しています。
リビングに蛍光灯が2箇所あるのですが1箇所点灯して観賞しています。
和室から反転投影して観る場合は、昼間カーテンを閉めずにはっきりとした輝度で観賞できます。
部屋が明るいので子供も怖がりません。色調はさまざまなパラメータを変更でき
肌色も自然です。夜はシアターモードでDVDを観賞しています。
画質の良さは他かたも書かれているよう十分満足できるプロジェクタです。
半年迷って購入したのですがベストバイでした。

下のホームページに輝度の説明がありますので参考にしてください。

カラーモード
ダイナミック 明るい部屋 1300lm  AE500は850lm Z2は800lm
リビング カーテンを閉めた部屋
sRGB
ナチュラル 遮光された部屋
シアター

http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/dreamio/emptw200/2002.htm#ct05

書込番号:2088486

ナイスクチコミ!0


ステップピラミッドさん

2003/11/03 18:06(1年以上前)

私も、TW200購入しましたさんと同じように使いたいと思っておりますので参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:2089201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW200
EPSON

dreamio EMP-TW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dreamio EMP-TW200をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング