dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1300ルーメン dreamio EMP-TW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TWのレンズシフトについて

2004/06/17 22:49(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

クチコミ投稿数:340件


 TXの板で話題になっていたのですが・・・

 TW200のレンズシフトですが、上下でシフトの可能範囲が異なります。
上方向が広く(1画面)、下方向が狭く(0.5画面)なっています。

これはもしかするとレンズシフトを使わないニュートラルなとき
上方向にオフセット(してるとすると0.5画面)しているのでしょうか?

書込番号:2932762

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/06/18 00:10(1年以上前)

床置きでは上方、天吊りでは下方にオフセットした方が使い勝手良い事は、容易に想像できると思います。
上下シフトの中間点をセンターと仮定した場合のオフセット量は、100インチ(16:9)で31cmですので、スクリーンの縦の長さが120cmと成りますので、約1/4画面分に成ります。
(水平からの最大オフセット量が約1/2画面分です。)

参考資料↓↓↓
http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/dreamio/emptw200/kyori.htm

書込番号:2933192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2004/06/18 06:59(1年以上前)


 EVOさん どうもありがとうございます

やはり、上部へ少しオフセットしているのですね。

オフセット量は0.5画面でなくて0.25画面なのですね。

PJ検討の参考にさせてもらいます。



書込番号:2933804

ナイスクチコミ!0


audionutさん

2004/06/18 11:43(1年以上前)

EVO7さんへ、
EVO7さんのHPを参考に研究を重ねています。
レンズシフトとは少し話がそれてしまいますが、EVO7さんのスクリーンの
サイズは80インチor100インチでしょうか。私もEVO7さんと同じ
8畳間にTW200を導入したいと思っていますが、投射距離が100インチ
ワイドだと最短3m必要とのことで、8畳間だと厳しいかなと思って
います。いかがでしょうか。ちょうど真ん中の90インチなら行けそう
かと思っています。

書込番号:2934310

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2004/06/18 19:00(1年以上前)

audionut さん ご指名頂きまして。。。

8畳間(二間)でもスクリーンとプロジェクターが最大距離になる様に取り付ければ、110インチも夢では無いと思います。
但し、どっかのスレッドにも書きましたが、視聴距離が3m程度に成ると思いますので、90〜100インチぐらいが妥当な所ではないでしょうか!?
私の環境では、左右にアルティックの巨大スピーカが有る為、80インチ(16:9)が限界でした。でも、十分満足しています。(^^)

負け惜しみかもしれませんが、サイズを小さくすると、輝度が上がるし、格子が目立たないし、低画素のソース(VHSビデオ等)でも何とか耐えられるし、長時間の視聴でも疲れにくいし・・・と、良い事も有る訳で。。。(笑)

最近、新しいスクリーンに張り替えまして、画質UPしましたので、そちらも是非参考にして見てください。[スクリーン]-[新しいDR-BMを試す]

書込番号:2935232

ナイスクチコミ!0


audionutさん

2004/06/21 12:23(1年以上前)

EVO7さん、ありがとうごうざいます。レスが遅れ、申し訳ありません
でした。TW200を購入しましたら、EVO7さんのBBSでご報告させて
いただきます。

書込番号:2945534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EMP-TW200、TW500

2004/06/16 19:05(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 audionutさん

なかなか実物を見ることが出来ないため、質問されていただきます。
(過去にも似たような質問があるかと思いますが、ご容赦下さい。)
初めてプロジェクターの導入を考えています。最初は日立の100Jを
候補としていましたが、あまりここでの評価が芳しくない為、TW200、
TW500に心変わりしつつあります。
但し、シアター専用ルームはなく居間に設置予定の為、遮光が十分確保
出来ません。輝度を比較するとTW200が1300lm、TW500が
1000lmとなっているため、TW200の方が遮光に神経質になる
必要はないと思いますが、どのくらいの暗さならば、鑑賞に堪えうる
ものでしょうか。イメージとして例えを教えていただくと参考になります。
宜しくお願いします。

書込番号:2928399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件

2004/06/16 20:37(1年以上前)

私はこの機種で遮光カーテンを使って楽しんでいます、まあ暗いに越したことは無いですが、昼間でもカーテンわ閉めれば大変美しい映像が楽しめます買って良かったと思っています。

書込番号:2928701

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2004/06/16 21:04(1年以上前)

Mamaと友達 さん もおっしゃられていますが、真っ暗が理想です。
でも、現実は難しく、ダウンライトを暗めに点灯したり、日中ならばカーテンの隙間から光が入り込み、なかなか専用ルームの様には行きません。
でも、「見る」だけなら、結構明るくても、なんとか使えます。ほんとに楽しみたい時は、夜を待つ・・・しか無いですね。(笑)
TW200と500は、マイクロレンズの搭載が大きな違いです。専用ルームなら500をお勧めしますし、リビング等なら200が良いと思います。

私のHPに、少々明るい部屋で、画面がどう変わるか検証していますので、覗いて見てください。[画像比較]-[モード別比較]

書込番号:2928806

ナイスクチコミ!0


スレ主 audionutさん

2004/06/16 22:07(1年以上前)

Mamaと友達さん、EVO7さんありがとうございます。
特にEVO7さんのHP、非常に参考になりました。
TW−200に決定ですね。ありがとうございました。

書込番号:2929065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質設定

2004/06/15 12:48(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 TORPさん

TW200をずっとほぼデフォルトの状態(ナチュラルモードで明るさ控えめ)で観てきましたが、黒浮きと共にどうも色の「のり」が若干悪いのが気なってました。(液プロとしては優秀だと思いますが)
色の濃さで若干は補正できますが、その結果どうも不自然な映像に・・。
そこでたまたま色温度を「中」から「低」に変えたところ非常に全体に色が濃くなったような、コントラストが上がったような良好な画質になりました。黒浮きも以前より気になりにくいです。
私にとって新しい発見でした。

書込番号:2923799

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/06/16 01:59(1年以上前)

TORP さん こんばんは。
私は、諦めていた黒浮きがスクリーンの変更(DR-BM:シアターハウス社)で改善されました。(^^)
HPに記事をまとめましたので、宜しかったら参考にしてください。
デフォルトでも十分綺麗に見れましたので。。。。♪

書込番号:2926535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/06/16 17:27(1年以上前)

EVO7さん大変参考になります、でもOSの自立式スクリーンを買ったばかりで
レンズフィルターも考えています、でも黒浮きも私はあまり気になりませんが、いまPanasonicのDVDレコーダーのHS-2を使っていますマランツの新機種のDVDプレイヤーも考えています、プレイヤーを変えるだけで画面もかなり変わると期待しています、昔安物のCDプレイヤーからラックスのD-10に変えたら物凄く音が変わった経験があります55万もするから、値段が高いから良いとは限りませんけど。

書込番号:2928144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

比較

2004/06/14 22:25(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

日立の100Jと徹底的に比較されたかたは、まだいらっしゃいませんか??かなり悩んでおります。

書込番号:2921796

ナイスクチコミ!0


返信する
セカンド今岡さん

2004/06/15 19:21(1年以上前)

徹底的かどうかはわかりませんが、実際に見てきた率直な感想では
100Jは色々機能を付けた割には大したことないなと思いました。
機能を駆使して追い込んで良い画になれば良いのですが、デフォルトでは断然TW200が優秀です。 縦縞も100Jは目立ってました(あくまで展示用のPJですが)

書込番号:2924751

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩嬢さん

2004/06/16 19:41(1年以上前)

なるほど・・・どうやらエプソンに分がありそうですね!
ありがとうございました。

書込番号:2928523

ナイスクチコミ!0


・あさん

2004/06/25 02:59(1年以上前)

セカンド今岡さんがみた場所はどちらのお店の展示PJですか?
自分が新宿ヨドで見たのも結構縦縞が見えてしまったので。
個体差なのか仕様なのか。。

書込番号:2959314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの悩み

2004/06/12 23:18(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ちちお!さん

スピーカーのメーカーについて悩んでいます。
アンプはAX450か750にしようと思っているのですが、ある店でスピーカーはDENONがいいと薦められました。
アンプと同じメーカーのYAMAHAか、DENONがいいかどなたか教えていただきませんか?
ちなみに私は地方に住んでいるので聞き比べが出来ません。

書込番号:2914183

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/06/13 16:37(1年以上前)

ここで聞くよりスピーカーのカテで聞いたほうがいいでしょうが・・・。
アンプとスピーカーでは、スピーカーの方が重要なので
普通は先にスピーカーを選択します。そしてそのスピーカーを活かすには
どのアンプがいいか?、という順番だと思いますよ。

DENONがいいか、YAMAHAがいいか、ONKYOか、JBLか・・・・
これは好みの女性を他人が選ぶようなものなので
正直、実際聞くしかないですね。
予算も、よく見る映像などもわかりませんし、答えようが無いと思いますよ。

書込番号:2916818

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちちお!さん

2004/06/14 13:24(1年以上前)

HMS7 さん、ありがとうございました。
私が検討しているスピーカは、定価1本1万円前後のYAMAHA(NS-90)やDENON(SC-A33)ですが、やはり試聴できる環境にないので、両者の特徴でもわかればいいのですが、値段と感覚で決めます。

書込番号:2920071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの悩み

2004/06/12 23:16(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ちちお!さん

スピーカーのメーカーについて悩んでいます。
アンプはAX450か750にしようと思っているのですが、ある店でスピーカーはDENONがいいと薦められました。
アンプと同じメーカーのYAMAHAか、DENONがいいかどなたか教えていただきませんか?
ちなみに私は地方に住んでいるので聞き比べが出来ません。

書込番号:2914171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW200
EPSON

dreamio EMP-TW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dreamio EMP-TW200をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング