dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1300ルーメン dreamio EMP-TW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dreamio EMP-TW200の価格比較
  • dreamio EMP-TW200のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW200のレビュー
  • dreamio EMP-TW200のクチコミ
  • dreamio EMP-TW200の画像・動画
  • dreamio EMP-TW200のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW200のオークション

dreamio EMP-TW200 のクチコミ掲示板

(1101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

出荷再開時期分かる方いませんか

2003/12/05 20:07(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 大スクリーンで映画が見たいさん

私も、今年中にプロジェクターを買おうと思い、TW-200とZ2とAE500とを見比べました。リビング・ダイニングに設置して、真っ暗にしなくても見えるという点で、この明るいTW-200にしようと考えているのですが、最近ここの書き込みが無いですね。
価格も下がっていませんし、光学系ユニットの不具合で出荷が中止されていると聞いていますが、いつ頃から出荷が再開されるのか、どなたか分かる方いらっしゃいませんか。

書込番号:2198651

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃろる555さん

2003/12/05 21:07(1年以上前)

先ほど下記のメールが届きました。
心待ちにしていたのに非常に残念です。
シアターセットも今朝注文して年末年始を楽しみにしていたのに・・・。
どこかでTW−200手に入れることは、できないのでしょうか?
知ってるかた教えてください。

----------------以下 送られてきたメール-----------------------
ご注文いただいておりましたエプソンのEMPTW200ですが、色むらの問題が
発生いたしました為、お届けまでに時間がかかっておりました。
12月上旬に商品を出荷する予定で手配いたしておりましたが、色むらの
問題が解決できず、出荷までに大変時間がかかってしまうことになりました。
申し訳ございません。

現在の出荷予定は3月頃となります。

キャンセルや商品変更などご希望でしたら、お手数で申し訳ございませんが、
ご連絡いただきますようお願い致します。

ご迷惑をおかけしておりまして、大変申し訳ございません。
ありがとうございます。

-----------------------------------------------------------------

書込番号:2198842

ナイスクチコミ!0


wakuwaku kidさん

2003/12/05 21:56(1年以上前)

こんにちは。
情報ありがとうございます。大変なことになってしまいましたね。

解決できていないということは同じパネルを使っているAE500、Z2
も危険ということになります。OEM供給しているパナ、サンヨーへの
出荷を優先して自社の出荷を遅らせているなんて立派だなーなんて
勝手に思っていましたが、どうやら違うようです。。。

売れ筋3モデルに共通の問題のためこのプロジェクター板全体で情報交換
する必要があると思います。続報を待つ!

書込番号:2198985

ナイスクチコミ!0


そういえば・・・さん

2003/12/05 22:02(1年以上前)

そういえば某店にあるZ2は色ムラがすごかったです。

書込番号:2199010

ナイスクチコミ!0


そういえば・・・↑補足さん

2003/12/05 22:05(1年以上前)

店員さんは、毎日つけっぱなしで一般の使い方とは違うから・・・。
などといってました。(爆)

書込番号:2199022

ナイスクチコミ!0


wakuwaku kidさん

2003/12/07 16:23(1年以上前)

どうやら使用時間によって徐々に色むらが出てくる症状は皆さんの書き込み
から察すると少なくないようです。

ただ画面全体に単色表示したときに確認できる画面全体の色バランス
が取れていない現象と、縦に筋のように模様が出る現象とは分けて考え
たほうがよさそうですね。

アバックさんのスタッフの方は液晶製造工程上で前者の色むらはソニー
パネルにもあるとの事でした。(その場で見せてもらいましたが気になる
ほどではありませんでした。)

ただ使用時間により現れてくると言われているエプソンドリーム4パネル
の縦縞は、後から現れて1年後にどうなるかわからないため不安になって
しまいますよねー。早く購入したいのに・・・。
アバックさんで見た時は発売間もなくで私は確認できませんでしたが・・。

書込番号:2205463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズシフト時に画質劣化は無い?

2003/11/26 10:46(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

初めてプロジェクターを購入します。
雑誌の評価記事や、秋葉原に比較視聴に行ったりして、TW-200に決めました。
スクリーンも届き、ケーブル類もカナレに発注済みなのですが、肝心の本体が12月中旬に成るとの事で・・・(例のクレーム対策の影響です)
年末年始には映画三昧を楽しもうと決めていたのですが、このままでは難しい状態の様です。・・・と言うのも、天吊りのブラケットを自作する期間が無くなってしまうからです。純正オプションは、どう見ても4万5千円出す価値が見いだせなかったもので・・・。
そこで、年末年始の為にブラケットを先行制作したいのです。
本体が有れば、実際に投影して設置高さを決められるのですが、シミュレーションでは、一抹の不安が残ります。

そこで、基本的な所をお聞きしたいのです。
1.レンズシフトでは、最大限まで振っても画質の劣化は有りませんか?(色収差・フォーカス等)
2.レンズシフトを最大限まで振った場合でも、台形ひずみ等はまったく有りませんか?
3.やむを得ず本体を傾けた場合、台形補正する事に成ると思いますが、その場合の画像劣化には耐えられますか?(主観で結構です)
視聴位置と画質を天秤に掛ける事に成る訳で、一番の悩み所です。

以上、皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:2165372

ナイスクチコミ!0


返信する
TW500入荷待ちさん

2003/12/01 13:23(1年以上前)

1.シフト量に比例して周辺部の収差・フォーカスはやはり劣化します。
私は横方向最大にシフトして本棚に設置しようと目論んでいたのですが、店頭でお願いして実験した結果、諦めてセンターに天吊することにしました。

2.シフト最大でも台形歪はまったくありませんが、上下左右のシフトを同時に行うことが出来る範囲は意外と狭いのでEPSONのインフォに確認することをお薦めします。

3.TW200で台形補正された絵は見たことがありませんので助言できません。

書込番号:2183745

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO7さん

2003/12/02 14:30(1年以上前)

TW500入荷待ち さん、情報ありがとうございます。

やはり、光学系の操作と言っても、レンズの中心部から見ると
条件が悪く成るのですね・・・致し方ないのかも。
シフト量に関しましては、横方向はほぼ中心に近い(リアセンタスピーカの横)
のですが、高さ方向がどれぐらい窓の上方から下げるかが、画質との妥協点に成りそうです。
これだけは、現物で投影して見ないと解らないので、後から対応出来る様な構造を考えてみます。

以下は、データプロジェクタを使ったスクリーン設置風景です。
http://shoji.jp/news/plojecter/32tv.jpg
http://shoji.jp/news/plojecter/screen.jpg
http://shoji.jp/news/plojecter/majyo.jpg

早く、TW200で投影してみたいですね。。。

書込番号:2187612

ナイスクチコミ!0


隆醒子さん

2003/12/06 11:14(1年以上前)

こんにちは
天吊りのブラケットの話が書かれていたので、お伺いします。
確かに純正が高いので自作しようと考えているのですが、なかなか良い部材がみつかりません。安い吊り棚などインターネットで購入できる物をご存知ありませんか。
教えていただければ、大変助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:2200710

ナイスクチコミ!0


隆醒子さん

2003/12/06 11:20(1年以上前)

どなたか、純正の天吊りブラケットに代用できる、吊り棚など、インターネットで購入できるところをご存知ありませんか。よろしくお願いいたします。

書込番号:2200723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムライクな画作りに好感!

2003/11/26 04:17(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ぷり丸さん

私が購入したTW200は初期ロットなので今回の障害での交換対象になって
おり、既にサポートにも対応をお願いしておりますが、今のところ問題
となっている光学系のトラブルも幸い発生しておりませんので、毎日、
仕事から帰宅後は家族と共に映画&BSデジタルハイビジョン三昧で過ご
しております。
確かにZ2、AE500に比較しフォーカスが甘いとの指摘がございますが、
映画(ソースはDVD&トゥルー・ハイビジョンでの映画)の表現では
色合いも自然だし、好みの色に追い込むことも可能だし、3機種の
中では最もフィルム・ライクな画作りが出来る機種だと思っており
ます。
もちろん、人それぞれ、観る人の年代や素材の持ち味によって、意見、
好みは大きく別れると思いますが、私にとってTW200は映画本来のもつ
柔らかく暖かみのある画を作ってくれたのではと思います。
現在は、毎日TVで流される明るく鮮明なビデオ素材の映像ばかりに飼
いならされているので、私にとってはよりリアリティを感じる映画本
来のフィルムのもつ柔らかく暖かみのある映像がこれからも忘れさら
れるぬように望みたいですね。
Z2、AE500よりは若干値段は高めでしたが(それでも交渉の上19万程で
購入できました)
ただ、デジタル・ハイビジョンの映画ではないハイビジョン番組に
ついては、モードをシアターより明るめにし、色合いもメリハリを
付ければ(エントリー〜中級レベルの液晶プロジェクタ)の位置付
けとしては充分満足の行く仕上がりなりますが結構追い込みが必要
ですね。

ところでキャンペーンプレゼントの「おうちで映画缶」届いた方は
いらっしゃいますか?

書込番号:2164940

ナイスクチコミ!0


返信する
毎日映画三昧さん

2003/11/26 08:37(1年以上前)

ぷり丸さんのご意見に同感です。
「おうちで映画缶」まだ届きませんが、昔夢見た「おもちゃの缶詰」の様なちょっとした期待感があります。
ポップコーンが出てきたらがっかりする前に「まんまや」と笑えると思う。。。
 

書込番号:2165141

ナイスクチコミ!0


そーいうのありさん

2003/12/03 21:36(1年以上前)

「おうちで映画缶」、届きましたよ。無理して買ったからには、必ずもらえると踏んで応募しましたですから、やっぱうれしー!
中身は、・・・。映画見る時に、使えるものですね。ポップコーンではなかった。

書込番号:2192217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

出荷停止

2003/11/11 11:40(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 ああ残念さん

EPSONからFAXが。
TW200の光学ユニットに不具合が有って短期間で色むらが出る可能性が有るため一時出荷停止だそうです。再開時期未定。買おうと思っていたのに。

書込番号:2115066

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル2003さん

2003/11/11 23:46(1年以上前)

あちゃ〜。 もし最発売日が分かったら教えてください。
この掲示板で。 私もTW200を買うつもりです。

書込番号:2117229

ナイスクチコミ!0


wakuwaku kidさん

2003/11/12 00:36(1年以上前)

現在までに出荷したものは全数交換とかなんとかとショップの人が言ってました。
新規購入は交換が済んだ後の納品になるとの事でした。
パネルは作っててもこれではね〜。。。。

書込番号:2117488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ああ残念さん

2003/11/12 01:29(1年以上前)

現在出荷済み分の新品交換は新しい製品が出来る12月初旬から順次って書いてありますから、再発売もその頃なんでしょうかね。あぁ一日も早く。

書込番号:2117674

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2003/11/12 11:41(1年以上前)

全部交換ならこのさいDVI端子つきに仕様を変更してほしいけど無理かな?
ヤマハからカッコいいのが出ないかな?

書込番号:2118515

ナイスクチコミ!0


海栗さん

2003/11/12 17:54(1年以上前)

まぁでも、製品、特に初期ロットにバグはつきものですから、それを改良していってくれればぼくとしてはありがたいことです。まぁだからぼくは初期ロットは必ず買わないことにしているのですけど。でも、その場しのぎで交換などせずにウヤムヤにしているメーカーや製品のなんと多いことでしょう。その点エプソンはいいメーカーだと思いますょ  異論もまぁあるでしょうけど

書込番号:2119259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/14 08:16(1年以上前)

パナソニックの500も2線ボケがひどく、パネルか画素補完に問題がありそうですが、回収ではなく、取り替えで対応しているみたいですね。
z2は大丈夫なんだろうか?

書込番号:2124367

ナイスクチコミ!0


バッカムさん

2003/11/14 14:34(1年以上前)

[2線ボケ]とは、どの様な症状ですか?

書込番号:2125107

ナイスクチコミ!0


悩ましいさん

2003/11/14 15:22(1年以上前)

線がボヤけて太く見える症状ではないでしょうか。
画素の隙間に隣の画素の端をコピーするというスムーススクリーンの機能そのままっぽいのでパナ特有の症状では。

書込番号:2125202

ナイスクチコミ!0


MAX200Gさん

2003/11/14 19:08(1年以上前)

EPSONはあせっていたのでは、AE500とZ2にさきこされた
からね、だけど色むらって、縦筋模様のことではないですか?
EPSONだけですかね?D4パネル使っているものは全て
出るんじゃないですかね?

書込番号:2125709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/14 22:00(1年以上前)

人間の脳は、風景の動きをある程度予測します。一方で液晶の反応速度は遅く、予測した画にからず、残像が残ったような状態が定期的に続くと、縞模様のような画に見えることがあります。
これを2線ボケといいます。
エプソンの新パネルは格子を減らすことに気をとられて、反応速度は悪くなっていたりして・・・

書込番号:2126216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/15 10:03(1年以上前)

色むらは、動画で見える縦縞模様(2線ボケ)とは違います。
赤、青、緑のパネルのずれからくるもので、真っ黒な画をだしているのに、右上は赤っぽかったり、左したは緑っぽかったりみえるのがそれです。静止画でも見えます。
これは3板式の宿命で、大なり小なり全ての液晶にある現象です。

書込番号:2127605

ナイスクチコミ!0


canabisさん

2003/11/30 02:10(1年以上前)

EMP-TW200yahooショッピングで検索してみたらここの最安価格より2万も安かったですyahooショッピングなのに。
このお店です。
ttp://store.yahoo.co.jp/tomtech/epson-emp--1.html

書込番号:2178523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光学系ユニットの不具合

2003/11/26 13:11(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 りうくんさん

どなたか光学系ユニットの不具合が現れた方いますか?
どのようになるんですか?
自分のは、まだ大丈夫みたいです。このまま使い続けて期限ぎりぎりで交換するのと、すぐ手続きするのとどちらがいいと思いますか?

書込番号:2165667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電動ズームは便利!

2003/11/24 21:24(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 毎日映画三昧さん

私は今まで液晶プロジェクターの格子が気になってなかなか購入に
踏み切れなかったのですが、3機種登場でついに決断。
AE500、Z2と比較検討しましたが画質は表現の違いが多少あるものの、どれも高水準で私的には合格でした。シフトと明るさと電動ズームが決め手でTW200を購入しました。
購入して3週間ですが満足しています。色むらも今のところ平気だし。。
カタログでは特にPRしていませんが、
DVDで映画を観たり、テレビ代わりに使ったりする際に
電動ズームで大きさを変えられるのはとても便利です。
例えば映画を観た後にリモコンでスムーズに大きさを変えて4:3のアニメを観るなんて使い方で、家族にも受けがいいプロジェクターです。
音はシアターモードではまったく気になりません。リビングモード以上にすると多少音が気になるのが少し残念ですが、それでも明るい場所でテレビ代わりに使える便利さは他の2機種にない良さと個人的は満足しています。 ご参考まで。。。

書込番号:2159858

ナイスクチコミ!0


返信する
購入見込み客さん

2003/11/25 11:58(1年以上前)

ご使用の感想は大変参考になりました。
どころで現在エプソンではこの機種をリコール中ですね。
販売店からもすべて回収したとのサポート窓口では話していました。
販売再開日程は未定とのこと。
毎日映画三昧さんはいつ購入されましたか?
リコールには応じられたのでしょうか?

書込番号:2161874

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日映画三昧さん

2003/11/25 23:44(1年以上前)

購入見込み客さん、今晩は。ご参考にしていただいて幸いです。
私の場合、購入は11月第1週です。安くなる迄待とうかと思ったのですが、『欲しい欲しい病』が悪化して仕事が手につかず購入しました。
天吊り台を1万円で自作して100インチ画面に投影してます。
リコールの件はこの掲示板で知りました。
ユニット交換で済むだろうものを新品と交換というエプソンの姿勢には
ユーザーとして好感を持ちました。
ただ、今のところ不具合を感じないのでしばらく様子をみようと思います。
私はエプソンのプリンターを3回買い換えてきて、その度に性能向上に驚かされてきましたので多少愛着があります。
TW200には発展途上のプロジェクターへ参入するエプソンの意気込みが感じられますね(去年のサンヨーZ1の様な)。

書込番号:2164193

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日映画三昧さん

2003/11/26 08:21(1年以上前)

失礼! 参入=本格参入の意味です。

書込番号:2165116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dreamio EMP-TW200」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW200を新規書き込みdreamio EMP-TW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW200
EPSON

dreamio EMP-TW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dreamio EMP-TW200をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング