
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H


ほんとに初心者なものでわかりきってる質問かみしれませんがよろしくお願いします。
今は部屋にテレビはなくバイオWを使ってテレビを見ているのですが、プロジェクターでテレビを見ることは可能なんでしょうか?同じぐらいの価格で17インチの液晶買うならプロジェクターのほうがいいかなと思ってるですが…
長所 短所みたいなものがあれば教えていただけないでしょうか?
0点


2004/04/26 19:19(1年以上前)
このプロジェクターにはチューナーが付いていません、なので別途チューナーか(ビデオで代用可)バイオに映像出力があれば繋げる事になります。
長所は、やはり大画面。
短所は、部屋を暗くしないと見づらい、しかも真っ暗の方がベスト。
書込番号:2739257
0点


2004/04/26 19:26(1年以上前)
あ、あとスピーカーは一応付いてますが、しょぼいのでこれも別途で用意した方が良いです。
出来ればシアターセットなどを使ってみた方がよろしいかと。
書込番号:2739271
0点



2004/04/26 21:36(1年以上前)
返信ありがとうございます
どうも映像出力はついてないようです。
僕の場合はビデオも一緒に計算しないといけないようです。
スピーカは今使ってるのが使えると思います。
書込番号:2739804
0点


2004/04/26 23:11(1年以上前)
プロジェクターでTVを見る事は可能です・・・でも・・・
TVを見る時の状況を想像して見て下さい。 真っ暗に出来ますか!?
「映画をじっくりと腰を落ち着けて見る」のならば、プロジェクターは絶対お勧めです。(長所)
でも、毎日の生活の中でのTVは、朝から始まり、ご飯を食べたりしながら見る場合もあるだろうし。。。そんな時、真っ暗に出来ませんよね!?
プロジェクターで日常のTV視聴は難しいと思います。(短所)
でも、大画面も魅力的ですよ・・・ね♪
#バイオに外部モニター(アナログRGB)用のコネクタが有ると思います。これでRGB接続すればOKだと思うのですが!?
付いて無いですか!? ミニD-sub15ピンのコネクタ。
書込番号:2740303
0点


2004/04/27 07:28(1年以上前)
EVO7さん
>バイオに外部モニター(アナログRGB)用のコネクタが有ると思います。
私も書き込む時そう思ったのですが、バイオWは液晶一体型なのでRGB付いていないかなとさらっと調べたのですがS端子すら無いようなので。
もちろん全機種調べたわけではないんですけどね。
>プロジェクターで日常のTV視聴は難しいと思います
雑誌などで思いっきり明るいリビングルームに電動スクリーン吊るして、「リビングがホームシアターに早代わり」なんてのが乗っていますが、ああいうの見てだまされたと思う人いるでしょうね。
私もプロジェクターでホームシアターモドキをしていますが、遮光対策は結構大変ですね。
書込番号:2741261
0点


2004/04/27 10:03(1年以上前)
失礼しました。
バイオWって、家電製品なんですね。(笑)
やはり1万円程度のビデオは必要の様ですね。>よろしく お願いします さん
おたずねもの さん >
確かに・・・カタログ見ても、錯覚に陥りますよね。。。
いくら「はめ込み合成です」って書いてあっても。。。(^^;
書込番号:2741484
0点


2004/04/27 10:26(1年以上前)
かなり無理やりですが。
一応CardBus対応のPCカードスロットが付いるようなので、外部モニター出力が出来るカードを挿せばRGB出力出そうですが。
やはりビデオを買ったほうがずっと安いですね。
書込番号:2741532
0点



2004/04/27 20:40(1年以上前)
またまた返信ありがとうございますヽ(^o^)丿
エプソンのホームページとかみると明るくてもいけるような
書き方ですけど実際は厳しいみたいですねー
高画質でみるにはD4端子?とかのほうがいいんですよね。
ってあんまりわかってないのでまた調べてみます。
書込番号:2743191
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





