dreamio EMP-TW10H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:854x480 最大輝度:1200ルーメン dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

dreamio EMP-TW10HEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月28日

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

dreamio EMP-TW10H のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW10H」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10Hを新規書き込みdreamio EMP-TW10Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/12/10 12:56(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 帯湾 毛伸さん

このサイトを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。  結論、すごくイイ!

賃貸の6畳二部屋の間の襖をはずし、冷蔵庫の上に設置10Mコンポーネントで スゴ録と繋げ、光コードで5.1サラウンド。

でもスクリーンは まだ買ってません というより迷ってます。
白い壁いっぱいに映してるので これでもいいかと・・・

もしも 購入迷ってる方いらしたら まず買うべし 後悔しないとおもいます。

書込番号:3611389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/10 17:03(1年以上前)

スクリーンなんかいらんいらん。
迷っているうちは、買わないほうが良いですよ。
映す大きさが限定されてしまったらいやじゃないですか。
壁映しで不満が出てきてから、ゆっくり考えましょう。

正反対のご意見の人も多いとは思いますが、所詮スクリーンなんて壁の代用品なのですから。

書込番号:3612088

ナイスクチコミ!0


轟森晶2さん

2004/12/14 12:07(1年以上前)

でも、スクリーンを使ったらもっと綺麗に映るのでは
と言う期待感があったら精神衛生上良くないですね。
展示されているショウルーム等があれば覗いて見るのも
いいかもしれません。なぁーんだこの程度かと感じれば
すっきりと映画鑑賞に熱中出来ると思います。


その逆もあるかも知れません。
全然違う!断然きれいだ!
益々ストレスがたまります。
#
HNどなたかご使用のため変更。

書込番号:3631056

ナイスクチコミ!0


スターウォーズ見過ぎさん

2004/12/22 04:13(1年以上前)

自分も壁に映してたけどスクリーン買ったら壁に映してたのがアホらしくなったけどね。

書込番号:3668697

ナイスクチコミ!0


スレ主 帯湾 毛伸さん

2004/12/25 12:37(1年以上前)

みなさん ご意見ありがとうございます!
お勧めの スクリーンありましたら

教えて ください。
グレイがいいとか 白がいいとか お店によって意見まちまちですが

実際に 使ってる人の 意見を伺いたいです。

書込番号:3683126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足

2004/12/20 07:48(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 独りよがりさん

TW10Hを買いました。
8畳の部屋に自分で棚を作りそこにプロジェクターを設置して
スクリーンに映しています。
最初は壁に映しましたが、明るさが今一だったので思い切って
100インチのスクリーンを買いました。
100インチスクリーン一杯に映る映画を見て大満足です。
映画館に居るようです。
DVDの映画を鑑賞するのであれば100インチの大きな画面で
楽しみたいですね。
TW10Hを買い良かったと思っています。

書込番号:3659413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/11/17 18:20(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 はんどるくんさん

某量販店で5年保証付で98000円で購入しました。
条件としては、
なるべく安いこと。
子どもの目で見て満足できるもの。
リビングと兼用なので、子どもの勉学の妨げにならないこと。
PJやスクリーンの出し入れが面倒でなく、逆に簡単すぎないこと。
初期不良があった場合に、交換可能な現行機であること。
接続ケーブルを自作できること。
等々考えて、Z2を天吊する計画を変更し、10Hをその都度テーブル設置としました。

Z2、Z3、AE500、200H、10Hを比較して、納得してこれにしました。
その時、スクリーンの映り具合もじっくり見てきました。

PJが来るまでに、幅2560ミリの窓枠にニトリ遮光タイプを設置しました。

ニトリはアイボリーと、グレー(グレーとは書かれていないが製造時期の違うアイボリーと同規格品、古いモデルらしい)で迷いましたが、グレーを購入。
設置してから、スクリーンがまっすぐについていないことに気が付き、分解して、スクリーンの付け根の部分を三角に切除。スクリーンの左はそのままで、右を2センチほど短くしました。

アルミの心棒の右端にテープが貼られていたのですが、巻き上げたときに偏るために補正する目的で貼られていたのだと思います。スクリーンを矯正してからは、テープをはがしても、ずれも無く巻き取れます。分解矯正組み立ては難しくありません。

テンションをかけているばねを緩めては、下から手で巻き上げを繰り返します。
全部巻き上がって、アルミの心棒にテンションがかかってない状態で、ねじをはずせば、分解できます。
中には太いコイルばねが入っていますので、アルミの心棒が回転するような状態で、ねじをはずしてはいけません。必ず、下棒にスクリーンを全部巻き取って、アルミの心棒が剥き出しになった状態で、回転力がゼロになったことを確認してください。
心棒からスクリーンを抜き取って、ホッチキスをはずし、心材をはがしてスクリーンを切ります。組み立てはその逆です。作業時間30分です。

コンポーネントケーブルは自作しました。カナレで使われている3C−FBを探したのですが見つからず、一般的な3C−FVで作りました。天井裏を通すなら5C−FBを使おうと考えていたので、かなりコンパクトに出来ました。普段はHDD+DVDレコーダの上に置いています。画質は問題ありません。

ニトリ80インチでも子どもは大喜びです。十分に綺麗です。真っ暗にしなくても、テーブルにスポットライトを付けて、食事をしながらでも、シアターブラックで楽しめます。でも、シネスコサイズの映画では、80インチでは物足りません。上下幅が狭すぎます。子どもにまで「もっと大きくならへんのー?」といわれる始末。

そこで、以前から目をつけていた、手芸店の生地を買ってきました。幅1350ミリで1メートルが300円です。白い布と黒い布が接着された、割と伸縮性のあるものです。透光性もありません。白は純白でなくややパールがかった物で、十分拡散し、光でスポットは出来ません。窓枠いっぱいに広げ、110〜120インチワイドでDVDを見ていますが、ニトリより高画質で、とても900円とは思えません。難を言えば、照明をつけたときに、3センチ間隔ぐらいに横縞が見えること。接着剤の関係かと思いますが、映画を見ているときには気になりません。

はじめは、誰かさんの言葉を真に受けて、80インチを買おうと思っていたのですが、買わなくて本っっっ当に良かったです。次に買うとすればシアターハウスのWCH2440です。窓枠にぴったりですので。

以上、初PJのレポートでした。何かの参考になれば幸いです。

書込番号:3512235

ナイスクチコミ!0


返信する
NTSCきらいさん

2004/11/17 22:10(1年以上前)

10H導入おめでとうございます。
DVDがメインのようですがハイビジョンは見ないのですか?水を差すようですがハイビジョンには10Hでは物足りないのでは?
地デジも視聴地域が広がり、1年後にはハイビジョンDVDが発進します。比較されたZ2、Z3、AE500、200Hあたりがなお良かったような気がします。

書込番号:3513176

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんどるくんさん

2004/11/18 00:07(1年以上前)

>比較されたZ2、Z3、AE500、200Hあたりがなお良かったような気がします。

ほんとにその通りですね。解像度の違いはどうしようもありませんからね。現行モデルが12万ならそうしたいです。そしたら、スクリーンは150インチぐらいが欲しくなりそうです。
でも、縦じま、色むら、ほこり等の問題は、10Hでは少ないような気がしませんか。あまりそういう問題で苦労したくありませんしね。

今のところ、ハイビジョンを見る予定はありません。(個人的には見たいです。ケーブルテレビですので簡単なのですが・・・)
見るべきプログラムが増えてくると、ますます子供が、勉強しなくなりますので。   家族みんなで見たいけれども、勉学第一なのです。
ハイビジョンをあきらめるために10Hにしたのかもしれません。

神戸三宮のジョーシンで見比べた限りでは、500、Z3のDVDより、10Hのハイビジョンのほうがきれいでしたよ。DVDはマトリックス、HVはスペースシャトルから見た地球の映像でしたので、単純に比較は出来ませんが。



書込番号:3513896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/07/21 00:14(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

昨日 とうとうTW10Hを買いました。近所のヨドバシで本体とスクリーンとDVDプレイヤーとコンポーネントケーブルでポイント還元によって13万を切る値段でそろえました。昨夜は商品知識もろくにないまま購入したため、店員に確認したのにTW10Hには接続できないD端子ケーブルを買ってしまい、仕方なくコンポジットで鑑賞しました。
今日はきちんとコンポーネントケーブルに買い換えて、しっかりと「半落ち
」を鑑賞しました。
使用感想としては十二分に満足しております。私は夜に鑑賞する方なので一番暗いモードのシアターブラックでも十分に明るく見れましたし、画質ははっきり言って不満はありません。昔から抱いていたブラウン管より大きく画質が落ちる印象は覆されました。そりゃあ高級機と見比べたら劣るのかもしれませんが私はこの機種しか持ってないのだから十分にきれいだと思います。
今日は昨日見た「アキラ」をコンポーネント接続で見直しました。私の印象ですが全然違いますね画質が。さらにインターレースからプログレッシブに出力を変えてみたらこれもだいぶ画質が向上しました。二つの画面を同時に見比べてないからはっきりとは言えませんが、彩度が上がったというかよりくっきりとしたのがアニメのせいかわかりました。思い込みかもしれませんが。
ランプの交換だって値段は知りませんが、毎日8時間使用しても1年間は使えるとのこと。十分ですよ、普段のTV番組は前から使っている32インチのTVで十分ですし。
なんだかエプソンの回し者みたいな文になってしまいましたが、おかげさまで今日は「半落ち」で大泣きできました。映画館では一緒に行く人に泣き顔をみられたくなかったり、周りの人に腫れた目を見せたくないから本気で泣けない
私には一人で心ゆくまで感情移入できるホームシアターはいいですね。
タバコも吸えるし、途中で止められるし、足は伸ばせるし、一番リラックスして鑑賞できますね。ほんとこれだけは趣味ですし、道楽ですからね。今回の購入はエントリーとしては本当に文句はないです、今のところは。まずは長い目で付き合ってみたいと思います。購入にいたるまでの色々な助言をここで頂いてよかったです。ありがとさんですほんとに。

書込番号:3053513

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/07/21 09:25(1年以上前)

おめでとう御座います。(^^)/

お好きな映画を心行くまで、スペシャルリザーブシートでお楽しみ下さいね♪

書込番号:3054476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/07/21 09:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
DVDの鑑賞でしたら、この機種でも充分満足できますよね。
私も昨日は「ラブストーリー(韓国)」を見て、ちょっとうるるとなりました(笑)
今は経済的な余裕がなくって、普通のステレオで音を出してますので、次の目標はスピーカーシステムです。
当分、商品知識のお勉強と、貯金にいそしむ日々ですぅ(^-^)

書込番号:3054477

ナイスクチコミ!0


かめたんさん

2004/07/21 10:13(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ホームシアター仲間が増えたことに嬉しく思います。

大画面を1人きりで観ることは、周りを気にせず泣ける環境でしょうね。
もう感情豊かになってしまいますね。
これからも泣けなかった作品を観直して、思い切り泣きましょう(笑

私もその1人。

書込番号:3054545

ナイスクチコミ!0


はもすさん

2004/07/21 12:00(1年以上前)

液晶プロジェクター使用時にタバコってどうなんでしょうね?

液晶やレンズにヤニがついて機器の寿命を縮める事にならないでしょうけ?

書込番号:3054811

ナイスクチコミ!0


スレ主 京八さん

2004/07/22 21:09(1年以上前)

歓迎ありがとうございます。
えーと、私は鑑賞中に喫煙する方なんですが実は内心「おいおい何か煙をすいよせてないか?」とレンズの周りに集まるハイライトの紫煙を心配しています。ヤニがレンズなどに及ぼす影響はやっぱりあるんでしょうかね?
でも、ハードボイルドやサスペンス物の主人公がうまそうに、かつ渋い顔でタバコを吸うシーンとか見てしまうとつい吸いたくなってしまいますよ。
さて、私は今狭い賃貸に住んでおりますが、住宅事情を考えて音声はヘッドホンで聴いております。急に「ドカーン」と爆発シーンになって焦ってボリュームを下げるのもわずらわしいですから。
夢は完全防音の部屋か音量を気にしなくてもよい部屋で思い切り音を出しての鑑賞ですねえ。画面の大きさは文句なし、これでズズーン!「ミスターアンダースン、ウェールカンブアーック」(マトリックスのエージェントスミスのつもり)とかを迫力の音で聴けたら・・・と、ちとしつこいですかね。
もし、この機種やPJを使うにあたってマニュアルには載ってない禁忌や使い方とかありましたら、先輩方 教えてくださいね。

書込番号:3059869

ナイスクチコミ!0


TSB-Rさん

2004/07/24 04:48(1年以上前)

ついに買ってしまいました。TW10H。
けっこう満足しています。

うちのタバコ対策です。参考になれば・・・

書込番号:3064739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/07/24 10:29(1年以上前)

>TSB-Rさん
ご購入おめでとうございます。
HP見させてもらいました。
投射距離が長くて、80インチ以下にできないと言うのは、ある意味うらやましいです(笑)
さて、私の使用しているケーブルは、DVDレコがD端子なので、パナソニックの「コンポーネント⇔D端子」を使用してます。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TY-SC10DT
それほどいいものではないのかもしれませんが、10mで実売4000円強とそこそこなお値段です(^-^)
また、ラックへの天吊りは、長めの4mmビスにスプリングをかませることで、角度調整もできるし、ズームやピント調整がしやすくなりますよ。

書込番号:3065266

ナイスクチコミ!0


ミニd−sub15ピンさん

2004/07/24 22:19(1年以上前)

購入おめでとう!
僕はランプ使用時間1525Hです。
テレビも見てるので点けっぱなしで寝てたりします。
タバコもスパスパ吸ってます。
プロジェクターのすぐそばに布団もあるよ。
埃や煙で不具合が出るなら俺が一番最初だと思ってるくらい
悪条件で使用し続けてます。
部屋にエアコンも無くかなりプロジェクター熱くなってるけど
うっかり寝て起きた時も温度異常で赤ランプになったりしてません。
一度だけブレーカーが落ちた時、赤ランプになりました。

使用中コンセントが抜けたりブレーカーが落ちたら直ぐに復旧すると
ランプの自動的に温度異常でファンが回転するので
触っても熱くないくらいまでファンを回転させてあげるといいよ。
温度が下がってもずっとファンは回転し続けるので
もういいな?と思ったら一度コンセント外して復活させました。
ほっとくと2時間くらいずっと回転してるので
もしかするとこういう場合温度が下がってもファンは止まらない仕様ぽいです。
こんな悲惨な使いかたしてるのは僕ぐらいだと思うけど
何かあったらまたこの掲示板のどこかに書き込みます。

書込番号:3067420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2004/05/24 00:30(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 満足じゃさん

2日前にEMP-TW10Hを購入し、本日使用開始しました。
家の地域で地上波デジタルの放送が受信できるようになったらプラズマテレビを買うつもりで10Hはつなぎのつもりでいたのですが、居間の白壁に写しDVDみたらその迫力に大感動。プラズマの購入は吹っ飛んでしまいました。夜仕事が終わってからの使用が主なのと、150インチを超えるプラズマは当分無いでしょう。
ちなみにPCのD-sub15ピン接続でDVD見ましたが色調も自然で粒子の粗さもそれほど気にならず、この値段でこの迫力は一度ためしてみる価値ありますよ。(純正の天吊金具5万は高すぎるので自作しましたが)
ハイビジョンみる人はもっと上位機種ですが、DVDメインならこれで十分だとおもいます。以上使用初日の報告でした。

書込番号:2842857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dreamio EMP-TW10H」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10Hを新規書き込みdreamio EMP-TW10Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW10H
EPSON

dreamio EMP-TW10H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月28日

dreamio EMP-TW10Hをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング