dreamio EMP-TW10H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:854x480 最大輝度:1200ルーメン dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

dreamio EMP-TW10HEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月28日

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

dreamio EMP-TW10H のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dreamio EMP-TW10H」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10Hを新規書き込みdreamio EMP-TW10Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電源ON時の不具合ありませんか?

2005/01/27 23:28(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

昨年の秋に購入しました。画像的には大変満足しているのですが、電源をONするとき(冷えた状態です)に、たまに緑の点滅が長く続き、赤の点滅になってしまうことがあります。電源コードを一度抜き差しして再度ONしてみる...といったことを何度かやると、正常にONしたりするのですが、同じ様な御経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?修理に出すべきか迷ってます。

書込番号:3844770

ナイスクチコミ!0


返信する
轟森晶さん
クチコミ投稿数:52件

2005/01/28 17:09(1年以上前)

赤の点滅というと警告インジケーターランプでしょうか?
(電源ランプでのクールダウン中はオレンジの点滅です。)
私も10日ほど前にありました。その時はいつまで経っても
ランプが点きませんでした。
ランプを一度取り外し取り付けたら直りました。
後で聞いたら子供が何かをぶつけたらしいです。
ついでにフィルタが汚れていたので掃除しておきました。
今のところ問題なく動作しております。

推測??
1.衝撃でランプの内部に一時的に不都合が生じた。
2.フィルタの目詰まりで通気が悪くなり内部異常が生じた。
3.台所に近い居間で使っているので一時的に結露が生じた。
ともかく原因不明!

書込番号:3847504

ナイスクチコミ!0


スレ主 puhta1さん

2005/01/30 08:15(1年以上前)

轟様
早速の情報ありがとうございます。
特に本体に衝撃を加えた形跡はないですし、フィルターもきれいな状態ですし、思い当たる要因は無いんです。
兎に角、使用後の話ではなく、今の寒い時期の最初に電源を入れる段階で起きる事象なので、やはり初期不良なのかなぁ〜とも思います。
昨日も、同様の現象が発生しました。やはり電源コードの抜き差し→スイッチONを何度かやってると、光源がONして「EPSON」の文字がスクリーンに出てくるといった状況です。今、ランプの使用時間は100h程度で、今回の現象は、結構前から出てました。
今のところ、前述のように何とか起動できるのですが、観たいDVDを借りてきて、いざ観ようとしたときに直ぐに観れないのでイライラしますよね。というか悲しくなります。

書込番号:3855651

ナイスクチコミ!0


轟森晶さん
クチコミ投稿数:52件

2005/02/01 12:11(1年以上前)

現象が頻繁に起きるのなら
保証期間が過ぎる迄に点検に出すしかない。
と思います。

私の場合も様子を見て、また起きるようなら
修理に出す事は覚悟しています。

書込番号:3866730

ナイスクチコミ!0


パニッシャーさん

2005/02/01 21:42(1年以上前)

思い当たる点が一つ。

この機種は、たこ足配線などで、電力がちょっと足りないと、そういった状態になることがあります。

もしかすると冬の暖房でいつもより電気がいってなかったりして・・・。

書込番号:3868763

ナイスクチコミ!0


轟森晶さん
クチコミ投稿数:52件

2005/02/02 13:01(1年以上前)

パニッシャーさん、良いことを聞きました。
私、電気工事士なのですが気がつきませんでした。
お恥ずかしいしだいです。
寒くなりホットカーペットを使うようになってから
現象が起きました。別の回路から取り様子を見ます。

水銀灯は急激な電圧降下で不点灯になる事は仕事柄
知っていました。こいつも水銀灯でしたね。

書込番号:3871608

ナイスクチコミ!0


パニッシャーさん

2005/02/04 01:41(1年以上前)

お役に立ててよかったです^^

私はこの子ら(ドリーミオたち)を量販店でお勧めする仕事をしたもので、そんな経験がありまして☆

書込番号:3879498

ナイスクチコミ!0


puhta111さん

2005/02/05 16:14(1年以上前)

ハンドルネームが既に使用済みのメッセージが出て書き込めないので
少し変えました。

轟様、パニッシャー様
色々と貴重なアドバイスを頂きまして
ありがとうございました。

サービスに相談したところ、やはり修理が必要であろうとの
ことで、「エプソン松本修理センター」へ今週の月曜日に
送ったところ、1週間も経たない本日(2/5・土曜日)
修理が完了し、返送されてきました。

バラスト故障 →「バラストアッセンブリ交換」との事でした。
しかし、エプソンさんのサービス体制がここまで整っているとは
思っておらず(失礼!)大変感動しました。
TELでの相談〜修理までの対応が、非常に丁寧且つ親切で
それ以上に、こんなに短期間で修理が完了するとは本当に
びっくりしました。これなら、今後も安心して
使用していけるなぁ..と思いました。

お騒がせいたしました。

書込番号:3886179

ナイスクチコミ!0


轟森晶(自宅から)さん

2005/02/06 12:50(1年以上前)

>バラスト故障 →「バラストアッセンブリ交換」との事でした。

安定器の故障でしたか。
サービスの良さを聞いて私も安心しました。
先ずは、解決おめでとうございます。

書込番号:3890730

ナイスクチコミ!0


puhta111さん

2005/02/07 18:26(1年以上前)

前回の書き込み時には、返却のあまりの早さに嬉しくなり、
実はまだ修理の確認をしないままに報告したので、
一応修理後の状況も報告させて頂きます。
(これにて完結...)

早速、DVDを2本レンタルし、確認してみました。
電源ON後、数秒間でランプが点灯したのをみて、
今更ながら嬉しさが込み上げました。
(それまではランプが点灯してくれるかどうか、不安を抱えてONしてましたから...)
1本見終わった後、電源「OFF」し、まだ本体がHotな状態で
再度電源「ON」→数秒後にランプ点灯→安心しました。

今思うと、購入当初から不安定だったように思います。
電源投入からランプ点灯まで、こんなに早く点いたという記憶が
あまりありませんでしたし..今回正常になりあらっ?..もう点いた!
って感じでした。

何はともあれ、短期間で正常にもどりホッとしております。
何もないに越したことはありませんが、起きたときの対応次第で
メーカの印象って結構変わったりしますけど、エプソンさんは
◎(二重丸)でした。

轟様、パニッシャー様 親身のアドバイスありがとうございました。
以上

書込番号:3897231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/23 22:17(1年以上前)

私も「轟森晶さん」同様、警告インジケーターランプの点灯でエプソンに修理を出したところ、「バラストアッセンブリ」を交換して戻ってきました。3回ほど正常起動しましたが同現象が再発し、現在は故障中の状況です。エプソンにクレームを出そうと思いますが、同様の現象に出会った方おりませんか?

書込番号:4110631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

クチコミ投稿数:93件

実売2000円前後の激安ケーブルComon(カモン)製Y-100の購入を検討しているのですが、近くの電気ショップでみた5mで8000円(たしかエレコム製)のケーブルと比較すると値段差がありすぎて購入を躊躇しています。
せっかく買ったプロジェクタなんですこしでも快適な環境で視聴したいと思っていますが、80インチ投影でも支障なくDVD視聴(色味がおかしくなるとか、ノイズがひどく乗るとか)できるでしょうか?
いままでDVDをプログレッシブ再生させたこともないので自分の比較基準はS-VHS画質程度ですし、初投影(コンポジット接続)で見た民放番組80インチ表示でややノイジーかなと思う程度の眼力です。
先輩方アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:4052213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2005/03/10 23:48(1年以上前)

高いほうを買えばいいじゃんとおっしゃる方もいるかと思いますが、引っ越したばかりなんでケーブル代への投資もかなり抑えたいと考えているため、このような質問をした次第です。
愚問かもしれませんがよきアドバイスお待ちしております。

書込番号:4052235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2005/03/11 01:17(1年以上前)

よほど酷い粗悪品でない限りDVD画質程度ならそれほど変わらないはずですよ。

書込番号:4052768

ナイスクチコミ!0


轟森晶さん
クチコミ投稿数:52件

2005/03/11 08:48(1年以上前)

こんなのも参考に
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TY-SC10DT

書込番号:4053459

ナイスクチコミ!0


fanta123さん

2005/03/11 14:26(1年以上前)

Y-100ではないのですが、Comon製のY-50を実際に使ってる者です。
80インチ投影で使用していますが、
今のところ、画質など一切気になりませんし、問題なく映っています。
あまり気にする必要はないのではないかと思います。

書込番号:4054488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2005/03/14 21:01(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
特に同じカモン製を使っていらっしゃるfanta123 さん のご意見は心強かったです。10mケーブル買ってみます。
入手できたら、追って報告させて頂きます。

書込番号:4071800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2005/03/15 17:31(1年以上前)

私はD端子-D端子のカモン製 14H-100 (10m)をオークションで購入しました。
まず、気になった点はゴーストです。
DVDプレーヤーなどのメニュー画面でゴーストが横ラインで右側に出ていました。あと若干ボヤケた感じがします。
ゴーストはインターレースではさほど目立たないのですが、プログレッシブにすると顕著になりました。
一般的な動きのある映像ですと字幕もまったく気にならないのですが、ボヤケが若干気になるという感じでした。

コンポーネントへ変換ではD-D端子よりはマシになるかと思います。
ウチの環境はノイズが多すぎるのかもしれません・・・

書込番号:4075568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2005/03/22 23:11(1年以上前)

遅くなりましたが、Y-100を使っての感想です。
fanta123 さん 同様、今のところ画質はまったく気になりません。液晶PJの格子もくっきり見えちゃいますけど。笑(目が節穴だったりして)
心配していた色変化やノイズは感じられませんでした。
DigitalWIND さん のような現象が出なかったのはコンポーネント変換ケーブルだからですかね!?
とりあえず、20000円程度で購入出来た事も含め非常に満足しています。
部屋の梁に併せて配線したら10mで超ギリギリでしたので思い切って15mモノでもよかったかもしれません。
みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:4108104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2005/03/22 23:15(1年以上前)

訂正ですすみません。
20000円ではなく、2000円でした。
色変化ではなく、色味変化でした。

DVDプレーヤー(DJ-VG130)でプログレッシブ再生させての感想でした。

書込番号:4108127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクターを初めて買います。

2005/03/20 11:38(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 素人のおっちゃんさん

色々調べて、EMP-TW10Hを買おうと思っていますが、まだ迷っています。用途としては、映画を見ようと思っているだけです。調べているうちに、ハイビジョン対応D4とか、DLPとか、コントラスト比とか、・・・  何を考えて買えばよろしいでしょうか?接続方法も余りわかりません。

書込番号:4096713

ナイスクチコミ!0


返信する
フレンドハムスターさん

2005/03/20 23:33(1年以上前)

※何を考えて買えばよろしいでしょうか? と言う質問ですが、まず秋葉原 アバックなど多数の機種を同時に映してる環境で実際視て、分からない事は、店員に質問されることが、最善の方法です。
 良く知らない場合には、専門誌やここの書き込みだけを鵜呑みにされないで自分の目で見た直感を頼ることが案外、正しい選択を導いたりします。
 実際視ないで人の感想&アドバイスだけ買うのは、失敗の基です。

書込番号:4099921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/03/22 15:13(1年以上前)

予算があると思う。

高くても10万以下くらいだよね。

アバック等の専門店で色々見てみればいい。

ハイビジョン見ないなら、10Hでもいいと思うよ。

書込番号:4106681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コンポーネントで接続したら・・・・

2005/03/20 12:16(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

EMP-TW10Hをコンポーネントケーブル(新品)で接続して映したところ、
全体的に緑色の映像になってしまいました。
S端子ケーブルの時は、綺麗に映りました。
いずれもPS2を使用しました。
コンポーネントケーブルで綺麗な映像を映すには、どうすればいいのでしょうか? 



書込番号:4096846

ナイスクチコミ!0


返信する
CumiCumi_さん
クチコミ投稿数:64件

2005/03/20 12:32(1年以上前)

コンポーネントケーブルの接続を間違えてない?
赤/青/緑を間違えると色がおかしくなるよ。

書込番号:4096910

ナイスクチコミ!0


スレ主 gihuさん

2005/03/21 11:10(1年以上前)

コンポーネントケーブルの接続は同じ色同士、間違えなく接続しています。
具体的な症状は、白い色が緑色に映ります。
どこがいけないのでしょうか??

書込番号:4101791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/03/21 13:39(1年以上前)

接続問題ないならこれでは?
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=24&sid=1

書込番号:4102378

ナイスクチコミ!0


スレ主 gihuさん

2005/03/21 16:55(1年以上前)

確認したところコンポーネント映像出力はY Cb/Pb Cr/Prに設定されていました。
PS2の型番はSCPH-30000です。
使用したコンポーネントケーブルの型番はSCPH-10100 (ソニー製)です。
どこがいけないのでしょうか???






書込番号:4103057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/03/21 18:06(1年以上前)

機器のなどの故障が考えられます
コンポーネント出力の他の機器でためして
またTVなどでPS2も確認して
それで問題箇所を特定してメーカーに問い合わせ

書込番号:4103379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/22 14:16(1年以上前)

接触不良だと思います。しっかりもう一回しっかり差し込まれてあるか確認してください。
それでもダメならプレステ2のS端子ケーブルで済ますか。
PS2の30000番だとプログレが出来ないのでほとんど画質変わらないと思うのでS端子でもいいと私は思います。
これをきっかけにプログレッシブ対応のPS2新型かDVDプレイヤーを買い替えるのもいいですよ。
プログレッシブにするとかなり綺麗映るようにになりますので。

書込番号:4106613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2005/03/19 12:46(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

今日、注文したEMP-TW10Hが届いたのですが、PS2とTW10HをS端子で接続し、映像ソースをS-Videoに切り替えて映したのですが、何も映らず左下に「映像信号が入力されていません」とでてきます。(音はでます。)
使用したS端子は普段、使用していて何の問題もなく使えてます。
どうすれば映るのか、誰か教えて下さい  お願いします。

書込番号:4092366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/19 19:20(1年以上前)

>使用したS端子は普段、使用していて何の問題もなく使えてます

S端子ケーブルの事でしょうか?TW10HのS端子コネクタでしょうか?
ケーブルでしたら、PS2は専用ケーブルになるので他のテレビ等に繋いで正常に使用出来ていると言う事ですよね?
コネクタでしたら、TW10HにPS2以外の機器を繋いで正常に表示出来ていると言う意味ですか?

いずれにしろ、PS2以外の他の機器(ビデオ等)を接続して動作チェックしてみては?

書込番号:4093731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色について

2005/03/04 15:56(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 ホンジェリンさん

画質調整についての質問です。
普段シアタ−モ−ドで鑑賞しているのですが、色合がいまいちです。
マニュアルで色々いじっているのですが、納得できるまでにいたりません
皆さんのおすすめの画質調整がありましたら教えてください
コンポ−ネント接続しています

書込番号:4019090

ナイスクチコミ!0


返信する
轟森晶さん
クチコミ投稿数:52件

2005/03/05 15:57(1年以上前)

こんにちわ。
私は購入する前に調べたところ、結局初期設定に
落ち着くという記事を読みましたので特別に
いじっておりません。

色々な条件により色合いは微妙に変化すると思います。
ソフト、プレーヤー、映像伝送路など。
ソフトひとつとっても日本映画、外国映画、アニメで
多少の違いがあり、プレーヤーでもうるさい人はメーカ
機種により違いが出ると言うし、伝送路ケーブルの質でも
ある程度違いが出るかもしれません。

プロジェクターの初期設定値は、諸条件が多少変化しても
ある程度対応できる中間的なものかと思います。

答えにならずごめんなさい。

書込番号:4024152

ナイスクチコミ!0


ナサナタナハカさん

2005/03/08 18:04(1年以上前)

DVDを観ているのであれば、DVDプレイヤーの方も調整したらどうですか。

書込番号:4040293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dreamio EMP-TW10H」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10Hを新規書き込みdreamio EMP-TW10Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW10H
EPSON

dreamio EMP-TW10H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月28日

dreamio EMP-TW10Hをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング