
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月25日 00:07 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月24日 19:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月21日 10:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月21日 10:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月11日 18:54 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H
買って3週間ほどになりますがレンズの内側に細かい傷のようなものがあります。映写時に光の加減で見えるのですが画質に影響するほどではないみたいなのでそのまま使ってようと思ってますが、強い光があたっているので細かいことはしょうがないのでしょうか?同じような方がおられたらよろしくお願いします。
0点


2005/01/24 22:17(1年以上前)
ランプが点灯している時だけレンズに傷が見えるのであれば
レンズを製造する時の研磨傷じゃないでしょうか?
書込番号:3830269
0点

さっそくすみません。
傷は一本すっと入ってます。
たぶん研磨するときたまたま入ってしまったものと
私も思います。
展示品にはなかったもので少し気になってました。
固体差と思っておきます。
書込番号:3831095
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H


ソフマップ通販でキャンペーンやってます。
税込みOS80インチスクリーン付で18万円
我輩は+1万円で5年保証を付けました。
夜申し込んで、翌々日の夜には到着。
取り寄せになっていたのに、このスピードにびっくり。
今夜はマニュアルと格闘予定。初期不良にならないことを
願っています。
0点


2005/01/07 23:13(1年以上前)
初めまして!mappamundiceです。
このソフマップでこの商品を買おうと思っていますが、
MT-080HNの80型スクリーンは掛図式ですが、
歪みとかあって字幕が見づらいということは無いでしょうか?
書込番号:3744746
0点


2005/01/09 08:19(1年以上前)
私は、先日ソフマップで、セットのスクリーンよりも大きいものが欲しかったので取り合えず、無料の80インチスクリーン(映像センターのCNM-HD80W)を付けてもらって163,000円で購入してきましたが、そのスクリーンでも歪みもまったくなく字幕も、くっきりきれいに見えていますので大丈夫だと思います。
書込番号:3751504
0点


2005/01/09 09:39(1年以上前)
安かったですね。スクリーンサイズもベストだとおもいますよ。
書込番号:3751685
0点


2005/01/11 14:41(1年以上前)
横浜にある某電化製品店でスタッフを説得しましたら、
私が美人だからサービスということでTW200H、80型
スクリーンセットを15万円(税込み)で売ってくれました♪
それにポイントもついたので実勢価格13万5千ぐらいでした。
びっくり!そして家でセッティングして早速映画鑑賞!
6畳間の狭い部屋のせいか迫力があって高画質で文句なしです。
部屋が多少明るくても1500ルーメンというパワーがあり、
難なく楽しめます♪
書込番号:3763854
0点


2005/01/12 04:25(1年以上前)
マジッスカ ゲ ゲ ゲ ゲキ安っ! 自分も美人になりたい。(妖怪人間♪〜パパッパパ♪〜)
書込番号:3767143
0点


2005/01/12 15:56(1年以上前)
MIKA2005 さん
その横浜にある某電化製品店はどちらでしょうか。ぜひ教えて下さい。
お願いします。
書込番号:3768480
0点


2005/01/16 23:24(1年以上前)
マジかよ〜おいっ!マジかよ〜おいっ!
可愛いかったら説得するか〜?
しょうがなく....可愛いと言う事で問い事じゃないの???
自分で言う奴ほどxxだよ 切腹!はいっ!
書込番号:3790580
0点


2005/01/24 19:18(1年以上前)
mika2005さん。私にも是非横浜のお店を教えていただけませんでしょうか?
この機種を探しているのですが、なかなか安く出購入することが出来なくて・・。もし、すでにお店を知らせていただいた方も教えてください。やすいところ。。
書込番号:3829285
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H


皆さんの書き込みを参考にTW200H購入しました。
たった今testしているところです。思った以上にキレイで
これを選んで良かったです。
ところでかなり初歩的な質問かとは思うのですが、
スピーカーはどう繋ぐのでしょうか。
DVDプレイヤはPS2しかないのですが挿せるところがない・・・?
0点

EMP-TW200Hにはスピーカーはついていません。
今までPS2とテレビを繋げて見ていたのであれば、
PS2から音声ケーブルはテレビへ。
映像はプロジェクターに入力します。
プロジェクターを買われたのならば、5.1chを導入されてみてはいかがでしょうか?
シアターセット
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/theater.htm
書込番号:3785941
0点

予算があれば、AVアンプ+スピーカー×5.1チャンネル分を選んでみては?
書込番号:3786379
0点


2005/01/17 01:25(1年以上前)
お金かけたくないならセット物とかね。
価格.comの検索で探してみれば。
書込番号:3791332
0点

PS2には光デジタル音声出力端子がありますよね?
それとAVアンプ(またはシアターセット)とをつなげばいいのです。
ゲームも高音質になりますよ。
一部のゲームではムービーシーンなどがサラウンドで収録されていますし。
書込番号:3811689
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H


いつ発売されるんでしょうか?
3月頃に発売されそうだとの噂を聞くので、今この機種を買うのは
時期的に損する可能性大ですかね?
購入しようと思っていたのですが、あと1〜2ヶ月待てば新製品が
買えるのであれば待ったほうが良いかなと、悩んでいます
次機種の販売時期の事で詳しい情報持ってる人いませんか?
0点


2005/01/20 08:40(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041018/epson.htm
だが、
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/08/news017.html
「量産が進んだあとならばとにかく、当初から720pと同レベルの価格帯を実現することは難しい」とのこと。
書込番号:3806701
0点

>「量産が進んだあとならばとにかく、
> 当初から720pと同レベルの価格帯を実現することは難しい」
これはフルHD(1920×1080)のD5パネルを使ったプロジェクターのことですよね。
1280×720のD5パネルの発表時期はフルHDよりも4ヶ月ほど早かったですし、
春から新工場で量産体制に入るようですから、EPSONが先手を打って
D5パネルを搭載したTW200Hの後釜を春モデルとして発表する可能性はありますね。
または夏のボーナス時期か。あくまでも可能性ですが。
でもそれを注文して手元に届くのはさらに先の話・・・。今から何ヶ月先になるか分かりません。
それに量産したてのD5パネルに初期不良が出る可能性だってあります。
値が落ちてきている安定したTW200Hを購入し、
いますぐ大画面を楽しむというのも良いかもしれません。
地上デジタル放送、フルHD、次世代DVD、HDMI、新サラウンドフォーマット・・・、
今はAV機器にとって大きな変革期。待っていてもキリが無さそうです。
それにしてもTW200HにHDMI端子が搭載されていたら、と考えずにはいられません。
書込番号:3811672
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H

2005/01/11 15:54(1年以上前)
可能。詳細は↓
http://www2.i-love-epson.co.jp/support/manual/data/elp/emptw200h/405140200.PDF
書込番号:3764057
0点



2005/01/11 18:54(1年以上前)
おあまほえかは さん、ありがとうございました。
ホームページばかりチェックしていて、マニュアルまで気が回りませんでした。
確かに私はあほかもしれません。m(_ _)m
書込番号:3764614
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H


迷っています。TW200Hと,パナAE700と,サンヨーZ3。当初はAE700に決めていましたが、ヨドバシで視聴したところTW200Hの方が見比べると画像が鮮明に見えたのですが・・・それぞれの良い部分と悪い部分をお教え頂ければ有り難いです。また特価情報が有りましたらお教え下さい(大阪で)
0点


2005/01/07 06:10(1年以上前)
ズバリ言うわよ。(細木和子調)あくまでも主観的な私の好みで言えば、この3機の中でコントラストの素晴らしいTW200Hにしてください。
カタログ上では、1300:1と同じですが、TW200Hが明らかに、他を上回っています。
書込番号:3741377
0点


2005/01/07 06:18(1年以上前)
今までエプソンのプロジェクターは嫌いでしたが、TW200Hの映像を視て本当に見直しました。これが17万円ならTW500も20万円位にしないと価格対性能比が合わなくなってきますね。
書込番号:3741383
0点


2005/01/07 09:40(1年以上前)
TW200Hの最大の特徴は、明るさにあります。
AE700も500に比べると明るく成りましたが、TW200Hの1500ルーメンはデータプロジェクターに迫るスペックで、少々明るい部屋でも使えてしまうというメリットがあります。
お酒を飲みながら・・・とか、子供と一緒に・・・とかのシチュエーションでは威力を発揮すると思います。
このクラス唯一の電動ズームと電動フォーカスも、設置場所によっては重宝します。
上下左右方向の設置性では、TW200Hのレンズシフトの方が使いやすく、範囲も広い為に、自由度が上がると思います。
色合いとかは好きずきですので、割愛致します。
非を上げれば、DVI等のデジタルインターフェイスを持たない事ですかね。
使わなければ、あってもしょうがない物ではありますが・・・(^^;
書込番号:3741717
0点


2005/01/08 00:51(1年以上前)
本日、TW200Hを購入しました。梅田エプソン週末特価で、80インチスクリーン込みで175000円でした。AE700も同額でしたが、画像の明るさが決め手になりTW200Hにしました。金額を5000円プラスしてグレーのスクリーンにしました。電動スクリーンはプラス35000円でした。プラス10000円で5年保証にしました。ポイントは1%分バックです。明日にでも取り付けるつもりです。楽しみ!皆様のご意見が参考になりました。有難う御座いました。Z3も近々、週末特価が有るみたいです。
書込番号:3745429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





