
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月24日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月1日 16:56 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月4日 22:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD1
はじめて掲示します。
ついに購入しました。
週末にケーzさんの決算チラシを拝見し、これはヒョットして
チャンスかも?と思い店へ
スクリーン付キャンペーン品158,000-(表示価格)を
一声128,000-と回答
おまけスクリーンはちょっと不安定そうなので、立ち上げ型にて再交渉、店員が裏でなにやらコソコソ、メモをもって再提示
メモには本体116,850-+23,150-の一撃14万円(自己満足)
購入決定!
プロジェクター初心者ではありますが、画質、音共あまりきにせずイイと思いますよ。
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD1
近くのケーズデンキで明日まで128000円でイベントやってました。
「それでもネットの方が1万円安いね」と言ったら「120000円ちょうどでもいいですよ。イベントですから。」との事。
ちょっと驚きました。お金もないのに心が少し動いてしまいました。
粘ればもう少しいけそうな感じでした(笑)。
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD1
大阪なんばのとある店で158000円+10%還元だったので、
量販店で実機を触って買うほうが良さそうですね。
またスクリーンが付属するとのことでした。
発売から間がない商品は店頭のほうが得なんですかねぇ。
0点

この機種と、TW20はスペックがほぼ同じなので、設置環境によってはTW20の方がよいようにも思いますね。
この機種では天吊りはできないでしょうし、自分より前に設置するため、狭い部屋では使いにくそうです。
価格差も相当に大きいので、一体型である必要がなければ、私ならTW20を選択します。
書込番号:4457796
0点

今日も淀 梅田にいきましたが新宿淀の件言ったけど158000円の13%でした。138000円ってポイントは、何%だったのですか?
書込番号:4478806
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





