
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月6日 23:59 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月12日 11:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月21日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J


皆さんはじめまして。
この掲示板を参考にさせて頂きながら、先日PJ-TX10Jを購入しました。
レンズシフトを駆使して四畳半で80インチ(ワイド)を楽しんでいます。
ところで、アスペクトの設定で
4:3、16:9、映画-1、映画-2
の切り替えが出来るのですが、映画-1、映画-2というのは何ですか?
取扱説明書には具体的な説明が載っていませんでした。
どなたかご存知の方がいましたら是非教えて頂けないでしょうか。
0点


2004/02/21 09:49(1年以上前)
御購入おめでとうございます。 映画ー1、映画ー2についてなんですが、自分もナゾに思っておりますが、恐らく画質の違いだと思います。映画の画質にすると、ソフトな画質になると思います。 あと、フィルム素材から制作された映画などのDVDソフト(24コマ/秒)の2−3プルダウン処理情報を忠実に、高精細に再現されるものだと思います。 でも、自分はクッキリ&ハッキリ画質が好きなので、普通に見ておりますけど。。。 ソフトな画質が好みでしたら、映画にすれば良いと思います♪
書込番号:2495374
0点



2004/02/22 20:07(1年以上前)
ゴン隊長☆彡さん、返信ありがとうございます。
僕もクッキリ&ハッキリ画質が好きなので普通に16:9で観ることにします。
・・・が、累計使用時間3時間足らずで、画像がまともに表示されなくなってしまいました。
サービスセンターに電話して後日サービスマンに来てもらうことになりました。
書込番号:2502193
0点


2004/03/01 17:02(1年以上前)
はじめまして。
アスペクトですが「映画1」「映画2」は字幕に関係が有るようです。
映画の下の黒い部分に字幕がでるDVDソフトは「映画2」で見れば
字幕が欠けないと聞きました。
書込番号:2533864
0点


2004/03/02 10:35(1年以上前)
そうゆぅ〜事だったんですか。。。 御教授有り難うございました♪
書込番号:2536945
0点



2004/03/06 23:59(1年以上前)
P東海林さん、情報ありがとうございます。
言われてみれば確かに映画-1、映画-2で画面サイズが微妙に違うような・・・。
書込番号:2554149
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J

2004/02/11 16:50(1年以上前)
ズバリ『買い』です!! 価格も下がりましたし、画質もサンヨーのZ−2みたいに緑ぽっくないですし、価格相応の画質です。 ただし、ワイドの80インチ以上で見るのでしたら、画像が粗いと感じます。 自分は60インチなので、何の問題もございません。 レンズシフトが不要ならば、エプソンのドリーミオがオススメです。 コストパフォーマンスでかなり魅了されました。 なにかの雑誌でこの機種は不評でしたが、感性は人それぞれなので、雑誌はあまりあてにしないほうが、良いと思われます。 以上、購入して半年以上使用している人間の意見、感想でした♪
書込番号:2455691
0点



2004/02/12 00:59(1年以上前)
ありがとうございました。
やはり、生の声というのはどんな本よりも力を感じますね。
迷いが吹っ飛びました!
書込番号:2457946
0点


2004/02/12 11:17(1年以上前)
あっ、書き忘れましたが、明るさは『700ANSIルーメン』なので、部屋を出来るだけ暗くしないと、見にくい映像になってしまいます。 自分の部屋は雨戸が無く、おまけに日当たりが良いので、遮光カーテンを二重にしてやっと暗さを確保出来ました。 部屋を暗くするのは意外とむずかしいものなんですね。。。 PS、現在12万円以下で買えるのですね。 自分が買った頃は17,18万円位だったんですけどね(笑) 実売価格15万円以下のレンズシフト付きは、この機種以外無い(サンヨーのZ−1は画質悪過ぎ&ほこりに弱い&初期不良が多いらしい)ので、この機種がベストバイでしょう!! 半年以上使用していても、全く問題無しです。
書込番号:2459020
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J


この機種を購入予定なのですが、黒・白の発色はどうですか?? 騒音は気になりますか?? また、かなり部屋を暗くしないと観にくいのでしょうか?? 自分の部屋は狭いので(スクリーンまでの視聴距離が1mちょい)40インチから50インチでの観賞となるのですが、この位の画面サイズなら、画素の荒さは全然気にならないのでしょうか??
また、サンヨーのZ1と見比べた方がおりましたら、インプレッションなどの御感想をお願い致します。 あっ、みなさんはスクリーンのタイプは何を御試用しておりますか?? 一応、キクチのスーパーグレイビーンズを購入予定なのですが、どのタイプのスクリーンが相性が良いのですか?? どうか御教授お願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





