
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月15日 18:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月26日 03:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月4日 23:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J
プロジェクター本体の設置上の都合から本機種に買い換えました。
やはりレンズシフト機能があると自分の好きな場所から映画を見ることができ便利です。
TW10Hに比べ画質もあまり変わらず良かったです。
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J


80型スクリーン付で¥111,000.で買いました。
DVDやTVを見ましたが、想像以上にクリアーで大満足です。
子供たちも、大画面に大喜び。普通のTV画面が見れなくなってしまうーこれが皆の感想です。
早く買えばよかった、うん。
0点


2004/05/15 10:47(1年以上前)
私も買いました。90,000円でおつりがきました。
低価格でRGV個別調整ができるのが魅力なので買いました。
調整しなくても色のバランスが良く、想像以上によかったです。
画面が100インチでもローファイだと思えば十分楽しめます。
書込番号:2809512
0点


2004/05/26 03:28(1年以上前)
9万以下で買ったってとちらでですか?
なら、僕も欲しいけど、
展示品とか新古品とかですか?
書込番号:2850532
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX10J


画質はどちらかと言うとクッキリでシャープなカンジです。 1mから50インチで観ても、そこそこ、きめ細かいです。 騒音は静かで、耳障りではないです。 設置性も抜群で初心者の自分でも、簡単に設置出来ました。 黒も締まってますし、白は純白まではいきませんが、許容範囲内です。 気になる点は画素欠けが1点、D4端子が無い、700ANSIルーメンと、やや光量不足ですかね。 コントラストは普通ってトコですね。 結論として、Z1よりは良く、Z2は確実にWoooを上回ってくるでしょうね。 ただ、サンヨーは不良品が多く(初期設計ミス??)みなさん苦労してるみたいです。 Woooは13万円台になったら、買いでしょうね!! 今後もトラブルや御質問のお答えをカキコします。(PJ超初心者なので、詳しい事はムリですが。。。)
みなさま、今後もよろしくデス♪ 日立はPJ−TX10Jを、もっと宣伝したほうがイイと思うのですが(^^;)
あっ、それからWoooを購入予定の方がいたら、絶対にZ−2と視聴したほうがイイです!! 自分は『マトリックス・リローデッド』(10月17日発売)を大画面で観たいが為に、緊急でWoooを購入したのです(笑) Z−2が発売されて、視聴した方がおられたら、是非カキコして下さい。 では、またですm(_ _)m
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





