Wooo PJ-TX100J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1200ルーメン Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

Wooo PJ-TX100J日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

Wooo PJ-TX100J のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo PJ-TX100J」のクチコミ掲示板に
Wooo PJ-TX100Jを新規書き込みWooo PJ-TX100Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

天吊金具が安いところは?

2005/03/17 00:55(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 なおとんさん

純正の天吊金具が安く買える場所を教えてください。

書込番号:4082366

ナイスクチコミ!0


返信する
春ですねえさん

2005/03/18 10:13(1年以上前)

シアターハウスのユニバーサルタイプ
「スパイダー」がお勧めです。安いし
かっこいいです。

私はこれで旧型エプソンのプロジェクターを
ようやく天井に設置できました。

http://theaterhouse.co.jp/

書込番号:4087580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

組み合わせ

2005/02/28 02:43(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 takumaru16さん

はじめまして、、超初心者なのでよろしくお願いします。

DVDプレーヤーはPanasonic DVD-S39
プロジェクタはWooo PJ-TX100J
シアターセットはYAMAHA シネマステーション ミニ TSS-15

上記の組み合わせでいこうかと思ってるのですが・・・すべて対応できてるでしょうか??初心者質問ですみません・・・。

で、また意味わからないこと書くかも知れませんが、接続できた場合、DVDプレーヤーの再生ボタンを押せば再生できるのですよね??
テレビにつながないといけないとかそういうことはあるのでしょうか??

どうぞご教授お願いします。

書込番号:3998650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件

2005/02/28 07:38(1年以上前)


 想定されている組み合わせですとDVDが見られます。
ホームシアタースタートとしてはOKと思います。

 ただプロジェクターはチューナーなどを搭載せず
映像入力がないとなにも映せない機器なので
DVDしかみられません。そのほかを見るには

・TV:ビデオかDVDレコーダーなどTVチューナーを
 つんだものを接続
(TVに出力があればそれでもいいですがお勧めしません)
・ハイビジョン:地上・BSデジタルチューナーか内蔵機器を接続
(受信のためのアンテナなども必要)
・ゲーム:当然、ゲーム機
・PC:PCでDVDを見る手もあります。

 TX100JとS97の組み合わせはケーブルに
注意する必要があります。

 この組み合わせで苦労した経験者を含む
TX100Jオーナーが集まっているサイトが
ありますのでこちらでも聞いてみてください。

 PJ-TX100Jの寺子屋
http://pjtx100j.exblog.jp/

 ハイビジョンも見たいのであれば、S97を
シャープのDV−HRD2**シリーズにすると
DVD、ハイビジョン両方が見られます。
 ちょうどDV−HRD3**シリーズが出たので
うまくすれば安く買える可能性が高いです。
 たしかネット通販のムラウチ会員価格で
DV−HRD2が71,000円だったかと思います。
ムラウチはもう商品がないようですが探せば掘り出し物があるかも?
(HDMI接続にこだわるなら新型のHRD3**になります)

 ハイビジョンが見られるDVDレコは今は色々ありますが
DV−HRD2が一番リーズナブルと思います。

書込番号:3998942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2005/02/22 10:19(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 PJ初心者さん

2/21に名古屋にあるエ○デ○で買いました。表示価格より2万円近く割り引いてもらって、14万ぽっきりでした。まだ、TH-AE700と悩んでいたのですが、デモを見て性能の差をあまり感じなかった(私ではわからなかった)ので、買ってしまいました。割引については、割とあっさり引いてくれたのでもう一息いけるかもしれません。
良い買い物が出来て満足です。

書込番号:3970785

ナイスクチコミ!0


返信する
局地的集中豪雨さん

2005/02/22 11:27(1年以上前)

老眼で小さな字が読めないとか?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3970976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

短焦点レンズについて

2005/02/16 02:21(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 デジタライズさん

最近のプロジェクターの中で1番近距離から大画面を映す機種は
TX-100Jでよろしいのでしょうか?

このモデルよりも短い距離で大画面の機種はありますか?

書込番号:3939590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件

2005/02/16 09:54(1年以上前)

TW10、TW10H、TX10J、XV-Z200、XV-Z2000などが、100インチで2.6mと、TX100Jより短いようです。
一部、最近の機種というのに当てはまらないかもしれませんが。
ここでは、スペックからの検索もできますので、利用してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3940260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac miniとの接続

2005/02/15 19:16(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 zenzenchanさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは、テレビに設置してあるDVDプレイヤーからなっがったらしいコードを伸ばすのがいやなので、
Mac miniの安いほうをPJ専用機にしてDVDを楽しもうとPJともども購入をもくろんでいます。
DVI接続でサウンドもオーディオ端子からとろうと思っていますが、
やっぱりパソコンとの接続では画質などあまりよくないでしょうか?
Mac miniではなくともパソコンから接続してホームシアターを楽しんでいる方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。

書込番号:3937179

ナイスクチコミ!0


返信する
CumiCumiさん

2005/02/15 21:42(1年以上前)

HTPCについては過去ログをご参考に。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=HTPC&SentenceCD=&SortDate=100&BBSTabNo=1&CategoryCD=0088&ItemCD=&MakerCD=&Product=

個人的にはMac miniはオーディオがデジタルアウトではないので、
本格的なホームシアター用HTPCとしてはNGだと思う。
5.1chサラウンドが必要なければ、もちろんOK。

書込番号:3937897

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenzenchanさん
クチコミ投稿数:4件

2005/02/16 18:10(1年以上前)

レスありがとうございました。
大変参考になりましたひとつ解ったことはMacはHTPCには
あまり向かないようですね。
1280×720にリサイズするソフトが無いようですし、
う〜ん残念だな〜、
Mac miniをプロジェクターの横においてのDVD三昧はいい考え
だと思ったんだけどな〜
でもDVDプレイヤー、5.1chつきのプロジェクターがあっても良いと
思うのですがなぜ無いのかな?

書込番号:3941816

ナイスクチコミ!0


YST1500さん

2005/02/16 19:18(1年以上前)

zenzenchan さん 、音も映像も好みがあります。

音より映像、映像より音、音も映像も良くないと、両方そこそこでいいと千差万別。

売れなくなります。

書込番号:3942064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HiVi2月号の設定

2005/02/14 23:50(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 こんなもんでしょうかねーさん

HiVi2月号の特集に「HiviCAST」調整値なるものが載ってます。「本来正しく再生されるべき信号がきちんと表現される状態」とのことですが、調整値を見るとコントラストが-32となっていて、実際に私が持っているPJ-TX100Jでこの値を設定してみると、ぜんぜんすっきりしない映像になります。
これって正しいんでしょうか?誰か試した方います?

書込番号:3933937

ナイスクチコミ!0


返信する
Re:設定さん

2005/02/15 00:26(1年以上前)

コントラストが-32とはねー。
そんな記事は無視しましょう。コントラストは+0くらいでいいでしょ!?

書込番号:3934210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2005/02/15 01:08(1年以上前)


 HiviCASTで調整しました

 TX100JとV880、DVI接続で使用。
シネマモードはどうも好きになれなくて
DVDもハイビジョンもノーマルをベースにしています。
環境は普通のリビングで暗黒化も、反射光対策もしていません。

 ちなみにDVIだと色関係が調整できず
今のところコントラスト・明るさ・画質だけ調整しています。
それ以外はデフォルトのままです。

 調整して普段使っている設定 
ノーマルモード オプチカルブラック ナチュラル 
コントラスト−22
明るさ +20
画質 2

 ちなみに調整時にコントラスト(白)は一番厳しい状況は判別できず
明るさ(黒)は、一番厳しい状況がなんとか判別できました

 画質は、使う機材や映写環境、また機器の個体差に
そしてなにより好みにも左右されるので
個別に調整しないといけないと思います。
そういう意味ではHiVi2月号の値はあまり参考にならないと思う。
正解はひとつではないと思ってます。

 ただ、HiviCASTで調整することはなかなかいいです。
なにもなしだと指標もなく調整のしようがないですが
簡単に調整できました。
おかげでデフォルトより見やすく好みになりました。


 私も参加していますがこちらでも相談してみてはどうですか?

http://pjtx100j.exblog.jp/

書込番号:3934433

ナイスクチコミ!0


ろくまささん

2005/02/15 22:14(1年以上前)

TX100Jを一度調整したことがあります。
こいつのデフォルトは、暗い部分の階調を潰して、その代わりに
潰れない階調部分をコントラスト感高く見せることで、見た目の
コントラストを上げる感じになっていました。

なので、コントラストを下げて明るさを上げるという設定は、理に
かなっていると思いますよ。デフォルトでは見えない暗い部分の
階調が、調整後は見えてくるハズです。その場合、見た目のコン
トラスト感は落ちます。階調が失われるのを避けるか、見た目の
コントラスト感を取るか。

ただ映画の場合、輝度の低い領域が多いので階調は見えた方が
いいと思いますが。
ということで、-32が正しいかどうかはわかりませんが、基本的な
方向は間違っていません。

HiVi CASTはこの手のソフトの中では、特にわかりやすいので、
入手してみるのも手でしょう。

書込番号:3938098

ナイスクチコミ!0


Re:設定さん

2005/02/15 23:43(1年以上前)

パソコンとDVI-Dで接続して自作した明るさ1%間隔の壁紙を
表示させた場合はコントラスト 0 でも 明るさ、オフセット、
ゲインの調整で潰れることなく識別できました(ガンマはデフォルト1)
0〜10%と90〜100%の壁紙 ↓  45〜55%の壁紙は製作中です。
http://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/test_pattern/GRAY_00-10_90-100.zip

書込番号:3938797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2005/02/16 00:32(1年以上前)


 さっそく、RE:設定さんの壁紙をダウンロードして試してみました。
接続はPC、D−SUB(DVIはV880でふさがっているので)

 HiviCASTで調整した同様の方法でやてってみましたが
調整値はあまりかわりません。
 調整の方法がまずいのかな?コントラスト、明るさは調整していますが
ゲインとオフセットは未調整。
 コントラストを90〜100%が出来るだけ見えるように調整し
その後、0-10%で明るさを調整する方法

 よろしければRE:設定さんの調整の方法を
教えていただけないですか?

書込番号:3939135

ナイスクチコミ!0


Re:設定さん

2005/02/17 19:42(1年以上前)

>コントラストを90〜100%が出来るだけ見えるように調整し0-10%で明るさを調整する
@@@@検討中さんのおっしゃるとうりです。(ガンマはデフォルト1)
90〜100%で少し赤味が気になりましたのでゲインで赤を少し薄くしています(-5)

HiviCASTで調整した場合とあまり変わらないそうですが当方では
コントラストを最低値の-32にした場合は煙幕が掛かったような
画になってしまいます。TX100Jの仕様が変更されたのでしょうか?

デジカメの写真をDVD-Rに焼くソフトが有るのでそれを使って
ビットマップをDVD-Rに焼いてみようかな。

書込番号:3946762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2005/02/20 14:53(1年以上前)


 Re:設定さん どうもおおきにさんです

 調整方法はほとんど同じですね
出荷時のデフォルトの設定が違うのですかね?

 ただ、調整時にグレーが赤みを帯びていたので
Re:設定さんの設定参考に再度、調整してみます。

書込番号:3961432

ナイスクチコミ!0


Re:設定さん

2005/03/04 19:56(1年以上前)

256分の2間隔の壁紙に変更しました(16進数で 00-14,76-8A,EB-FF)
http://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/test_pattern_1/test_pattern_1.htm

書込番号:4019987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo PJ-TX100J」のクチコミ掲示板に
Wooo PJ-TX100Jを新規書き込みWooo PJ-TX100Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo PJ-TX100J
日立

Wooo PJ-TX100J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

Wooo PJ-TX100Jをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング