
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月27日 12:47 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月17日 00:14 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年8月18日 16:52 |
![]() |
1 | 2 | 2008年8月7日 13:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月3日 17:02 |
![]() |
2 | 3 | 2008年4月14日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
このプロジェクターのランプ交換時間ってどれくらいなのでしょうか?
現在3950時間なのですが、LAMPも点灯していませんし映像も十分な明るさです。
買い換え前の他社製のプロジェクターは2500時間ぐらいでランプ寿命を迎えたのでとても気になります。
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
投影距離や投影サイズ、投影角度によって違ってきますから、一律に言えるものではないですよ。
参考になりそうなページがありますので、パソコンのブラウザから見てください。パソコンをお持ちでなければネットカフェなどでどうぞ。
http://av.hitachi.co.jp/homeproj/feature/tx200j/establish/installation.html
書込番号:8348117
0点

かっぱ巻きさん
返信ありがとうございます。
投影サイズは80HDWを予定してますので80インチワイドですね。
距離は220cm〜です。(曖昧ですね(-.-;))
角度は真正面からの予定です。
前に実家でシュミレーターした時は大丈夫だった気がしたんですがね…
今は近くにネットカフェもありませんし(^_^;)
最近値上がりしましたよね(^_^;)
前8万だった時に買えば良かったかなぁ…
書込番号:8348360
0点

価格ですが、ネットで検索すればまだ10万円台で販売しているところはありますよ。
8万円の時と比較すれば、割高感はありますが・・・
書込番号:8362429
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
PJ-TX200Jの購入を検討しているのですが、TH-AX200と比較して明るさ以外でスペック的にどの程度見劣りするのでしょうか?
レンズシフトの量など設置性もかなり高いと思い迷っています。それにかなり安いですし・・・
用途としては映画とゲーム(PS3)の予定です。
どなたか意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
宜しくお願いします。このプロジェクターを価格・comの最安値(7万9800円)の店で購入したとして、予算13万円で一式揃えることはできますでしょうか?ど素人なもんで必要な周辺機器が分かりません。詳しい方教えてください。スクリーンは100インチの商品が欲しいです。家の環境は東芝レグザC3500の液晶テレビにPS3をつないでいるだけです。スクリーンなどの周辺機器でこれがオススメという商品がありましたら是非教えていただきたいのでどうか宜しくお願いします。
0点

スピーカーは付いてないのでオーディオシステムも必要ですよ。
予算的にシアターセットか、サラウンドは諦めてステレオシステムを導入ですかね?
書込番号:8178296
1点

口耳の学さんへ
アドバイス有難うございます。
オーディオシステムって必要なのですか・・。恥ずかしいことに初めて知りました。^^;
教えていただいたシアターシステムを探して購入したいと思います。
書込番号:8179309
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
ノートパソコンからDVDを再生すると、プロジェクタの画面は移りますが映像が映りません。
詳しく説明しますと、ノートパソコンのデスクトップの画面はプロジェクタを通してスクリーンに映し出されます。
しかし、WMPなどでDVDを再生すると、プロジェクターからはWMPの映像が流れますが、
ノートパソコンからWMPの映像の部分だけが真っ黒になってしまいます。
つまり、ノートパソコンの方はデスクトップも表示されていますし、WMPの本体自体も映っていて映像が流れる、WMPの再生画面内だけが真っ暗になてしまいます。
別のノートパソコンでつないだら全く逆の症状になりました。
ノートパソコンのWMPの映像画面は普通に表示され、プロジェクタを通すとWMPの再生画面内だけが表示されず。
@ノートパソコン・プロジェクタともにデスクトップ画面は映っている
ADVDを再生させると、ノートパソコンのWMPの再生画面内だけが表示されない
Bしかしプロジェクタは何の問題もなくWMPの映像が流れている
C別のノートパソコンでDVDを再生したら、全く逆の症状になった
分かる方よろしくお願いします。
0点

オーバーレイが1画面だから、だと思います。仕様だろうなあ。
WMPでオーバーレイを使わないようにすれば、両方に表示はされるだろうけど、オススメはせんなあ。
書込番号:8163247
0点

プライマリモニタとセカンダリモニタを入れ替えればプロジェクターで表示するでしょうけど、今度はノートの画面が真っ黒になるでしょうね。
書込番号:8163424
0点



プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX200J
プロジェクター素人です。よろしくお願いします。
現在「パナソニック」のDVDプレイヤー「S50」と
コンポ→D2端子で接続しています。
今回、DVDとBDプレーヤーとして「PS3」を購入して
HDMI接続しようと考えているのですが、画質は劇的に向上するのでしょうか?
玄人の皆様、ご意見をお聞かせいただければ幸いに存じまする(笑)
0点

BD再生なら画質アップは期待しても良いでしょう、DVD再生もアップはすると思いますが劇的といえるかどうかは個人差がありそうです。
書込番号:7621538
2点

ありがとうございました。
これからジャンジャンBDのソフトもリリースされるので
購入してみようと思います。お世話になりました。
書込番号:7645656
0点

先日は「背中プッシュのアドバイス」大変ありがとうございました。
PS3、購入しました。画像は素晴らしいのですが「HDMI接続になっていません」
というコメントが画面に出てくるのです???綺麗なのに???
接続はPS3のHDMIからプロジェクターのHDMI端子に接続し、
音声はPS3のAVコンポ端子の赤と白のピンジャックからアンプに送っています。
どちらかの機器の初期設定がいけないのでしょうか?
※ 一応、「PS3対応」と表示してあるHDMIケーブルを使用しています。
書込番号:7672042
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





