iLV300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:4:3 パネル画素数:800x600 最大輝度:1100ルーメン iLV300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iLV300の価格比較
  • iLV300のスペック・仕様
  • iLV300のレビュー
  • iLV300のクチコミ
  • iLV300の画像・動画
  • iLV300のピックアップリスト
  • iLV300のオークション

iLV300Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • iLV300の価格比較
  • iLV300のスペック・仕様
  • iLV300のレビュー
  • iLV300のクチコミ
  • iLV300の画像・動画
  • iLV300のピックアップリスト
  • iLV300のオークション

iLV300 のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iLV300」のクチコミ掲示板に
iLV300を新規書き込みiLV300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DCDi(TMとは、

2004/05/07 22:57(1年以上前)


プロジェクタ > Lenovo > iLV300

スレ主 犬の穴さん

この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、iLV300には、高額な
プロジェクターに搭載されているDCDi(TM、がのっているみたいですが
そもそもDCDi、とは、画質を綺麗に補正するもの(プログレッシブ化)と
認識すればよいのでしょうか、それとも一部の高級機にのっているもの
とは、根本的に違うのでしょうか?
わたしの環境ではS-VHSで録画したものや、DVDプレーヤー(プログレ出力が出来ないもの)とか
ですので、このDCDiに期待しているのですが。
どなたか、詳しいかた、おしえていただければ幸いです。

書込番号:2781866

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/05/08 09:58(1年以上前)

まずプログレシブというものをきちんと理解してください。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/cable/02/

DCDiは1つの画質補正機能ですので、プログレシブとは根本的に違います。

また犬の穴さんのお持ちの機器にはD端子出力がないようですが
このプロジェクターにもD端子入力がないようです。
これからプロジェクターを買うのであれば、せめてD端子(コンポーネント)入力が
できる方が将来的にもいいと思います。

書込番号:2783429

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬の穴さん

2004/05/08 11:52(1年以上前)

HMS7さん ご教授、ありがとうございます。
 先ほど、iLV300の予約を取り消して頂きました。
 実は、液晶PのTH-AE500と迷っておりまして、今 持っている
 機材を有効に活用するのに、iLV300が適しているのでは、
 と判断したしだいです。
 今の時代からすると、後向きな考えですね。
 よくよく考えて(予算の関係も)、D端子の有るものから
 選択したいとおもいます。

ではでは。

書込番号:2783786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2004/03/06 13:12(1年以上前)


プロジェクタ > Lenovo > iLV300

ilv300とepsonのtw10のどちらかを購入する予定なのですが、とてもまよってます。初心者なので、dlpのほうがいいと聞きましたが、それはなぜなのでしょうか?そして総合的にみて、どちらのほうが『買い』なのでしょうか?

書込番号:2551916

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピー・ユーザーさん

2004/03/10 17:50(1年以上前)

液晶では画素の周りに四角く格子が目立ちますがDLPでは殆ど気になりません。またDLPならコントラスト(一番明るい部分と真っ黒の比率)が2000対1とずっと多くの諧調が表現されます。カラーホイールを回転させて三原色から色を再現するためちらつきが言われていて、少し心配したのですが問題なく見ています。大きなお店で液晶とDLPを映しているのをご覧になると一目瞭然だと思います。

書込番号:2569015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんで、こんなに安いの?

2004/02/11 06:51(1年以上前)


プロジェクタ > Lenovo > iLV300

スレ主 迷えるこぶたさん

DLPで、なんでこんなに安いの?

書込番号:2453833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iLV300」のクチコミ掲示板に
iLV300を新規書き込みiLV300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iLV300
Lenovo

iLV300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

iLV300をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング