LVP-L01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:4:3 最大輝度:700ルーメン LVP-L01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-L01の価格比較
  • LVP-L01のスペック・仕様
  • LVP-L01のレビュー
  • LVP-L01のクチコミ
  • LVP-L01の画像・動画
  • LVP-L01のピックアップリスト
  • LVP-L01のオークション

LVP-L01三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • LVP-L01の価格比較
  • LVP-L01のスペック・仕様
  • LVP-L01のレビュー
  • LVP-L01のクチコミ
  • LVP-L01の画像・動画
  • LVP-L01のピックアップリスト
  • LVP-L01のオークション

LVP-L01 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-L01」のクチコミ掲示板に
LVP-L01を新規書き込みLVP-L01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAC対応?

2003/01/19 17:17(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

スレ主 NODONさん

これMACに対応してますか?教えてください。

書込番号:1230190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4:3⇔16:9は可能ですか?

2002/12/30 13:15(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

スレ主 プロジェクター(初)さん

今回、初めて安価なプロジェクターを購入予定なのですが、
安価で画質の良い、三菱LVP−L01を考えています。

質問なのですが、初めてのプロジェクター購入でわからないのですが、
私は4:3と16:9を同等に使いたいのですが、
TVでは、4:3テレビでも、16:9に
変換して見る事が出来ましたが、

プロジェクター(この機種)でも、4:3⇔16:9という、
用途に合わせて、変換できる機能はあるのでしょうか?

書込番号:1174678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2002/12/31 10:41(1年以上前)

TVと同様に設定可能です。

書込番号:1177009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/09 00:37(1年以上前)

ほとんどのプロジェクタで可能です。
ただし、デジタル変換の場合、画質が落ちます。

液晶がワイドの方が映画やハイビジョンを見るのには有利なのは
明らかです。LVP−L01は液晶が4:3なのでお勧めできません。

書込番号:1200017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サンヨーLP−Z1と比べて

2002/11/10 20:43(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

スレ主 くらべっこさん

はじめまして。サンヨーLP−Z1と三菱LVP−L01どちらがお勧めでしょうか?
画質 機能含めてお勧めしてください。

書込番号:1058138

ナイスクチコミ!0


返信する
melco_さん

2002/11/22 21:42(1年以上前)

L01は、
台形補正機能、短焦点レンズ、ワイドパネル(16:9)では無い
ですが、画質はL01のほうが良く、ファンノイズは小さいと思います。今月号のPC USERに比較が載っていますよ。

書込番号:1083164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱 LVP-L01とスクリーンについて

2002/11/10 17:41(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

スレ主 ブラジルああさん

三菱 LVP-L01を買おうと思っています。
プロジェクター初心者です。
プロジェクターは5年保証が適用できないと聞いたのですが本当でしょうか?

後スクリーンについて質問があります。
スクリーンはワイドか普通のかどちらがいいでしょうか?
主に映画DVDにつかおうと思っております。

4:3のスクリーンにした場合 DVDを見たときは上と下が空きますか?
(普通のテレビでDVDを見たとき下と上が必ず空きます。ワイド版のDVD?)

ワイドスクリーンにするとそれはなくなるのでしょうか?

書込番号:1057791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい、助けて下さい。

2002/10/01 19:11(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

スレ主 オタオタさん

私は今営業をやっています。
あるお客様から「プロジェクタ買ってあげるから見積持って来て」
と言われております。
正直、プロジェクタはド素人なんで、色々調べているのですが
三菱がよさそうな、ソニーがよさそうな・・・。
このままではお客様に満足いただけそうにありません。
そこで皆さんにご質問させて頂きます。
業務用(主にプレゼン)で会議室向け(20〜30名程度)で
単刀直入に!!!
何をご提案すればお客様に喜んでいただけるでしょうか?
メーカーは問わないと言われております・・・。
力ない営業マンですが、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:976682

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/10/01 19:37(1年以上前)

富士通の営業さんですか。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF&lr=
富士通からもプロジェクタ出してたんですね。

富士通はメーカではなく商社と化しているような。。。

書込番号:976744

ナイスクチコミ!0


スレ主 オタオタさん

2002/10/01 19:54(1年以上前)

すみません。
私は富士通本体の営業ではありません。
当然、富士通製品のご紹介もさせていただいております。
ただ、本当にお客様によいものをご提供させていただきたく、
ご質問させていただきました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:976780

ナイスクチコミ!0


スレ主 オタオタさん

2002/10/01 20:01(1年以上前)

他メーカーの製品も扱えますので、
お客様にチョイスしていただける様なご提案をと
思い、ご質問させていただきました。
失礼いたしました。

書込番号:976793

ナイスクチコミ!0


pro-jさん

2002/10/04 21:44(1年以上前)

もう決定済みかもしれませんが、
プレゼンテーション用でしたら、少なくともここのLVP−01のようなホームシアター用はやめたほうがいいですよ。プレゼンテーション用
はPCを接続するのが主ですし、ある程度明るい室内でも見えることが
必要とされるので、少なくとも明るさ1000ANSI以上、液晶パネルはXGA以上のものが賢明かと思います。メーカーは好みでしょう。

書込番号:982100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

LVP−L01画質について

2002/02/10 04:44(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-L01

はじめてプロジェクター(LVP−01)を購入、DVDで映画を楽しんでいます。試行錯誤の上、6畳の和室にワイド80インチのスクリーン、視聴ポジションのじゃまにならない様、押入上段ワイヤー棚に逆さ吊りにし投映しています。発色や使い勝手等、概ね満足しているのですが、わずかですが、細かいピッチで縦の縞が、色や面積によって目立つ場合があって、調整不足からくるものなのか、液晶特有のものなのか、もしや初期不良?なのか。どなたかご教示賜りたく。ドット感と同じく、こおいうものだと思えば、気にならないのですが。

書込番号:526173

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryou_yuuさん

2002/02/12 18:41(1年以上前)

サービスモードの台形補正を使うと縦縞が見えます。
補正なしでは縦縞は見えていません。

書込番号:532107

ナイスクチコミ!0


スレ主 須賀さん

2002/02/13 00:02(1年以上前)

Ryou_yuuさんアドバイス有り難うございます。試して見ようとマニュアルやメニューを見ても「台形補正」や、それらしき項目は見あたりません。サービスモードへの入り方を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

書込番号:532998

ナイスクチコミ!0


Ryou_Yuuさん

2002/02/14 21:31(1年以上前)

確かメニュー>オプション>言語選択(日本語)にもってきて
Enter>Blue back>Enter>Blue Back
ででてきたかと思います。

書込番号:537004

ナイスクチコミ!0


スレ主 須賀さん

2002/02/24 23:52(1年以上前)

Ryou_Yuuさんありがとうございました。サービスモードで確認した所、台形補正はもとからOFFのままでした。ソースを替えてもやはり1センチ位の縦縞が見えるので(映画に没頭すれば気にならないですが)、一度メーカーに相談してみようと思います。

書込番号:558884

ナイスクチコミ!0


スレ主 須賀さん

2002/03/02 12:34(1年以上前)

メーカーに縦縞を見てもらったのですが、この製品に採用されている液晶パネルのロクソウノイズが原因で、ほとんど全ての製品に出ており、調整では直らず、不良品では無いとの判断でした。。。非常に残念です。気になる、ならないは個人差があると思いますが、よくチェックされた方がイイかと、思います。(雑誌には当然ですが、いい事しか載ってません)

書込番号:569589

ナイスクチコミ!0


スレ主 須賀さん

2002/03/05 00:21(1年以上前)

自己レスです。縦縞の件なかなかレスがつかず・・・個体差なのでしょうか?それとも私がシビアすぎるのでしょうか?色むらや画素欠けも無く他は期待通り満足しているので、やはり納得の行くよう、再度メーカーに相談してみようと思います。

書込番号:574803

ナイスクチコミ!0


高史さん

2002/03/05 20:43(1年以上前)

私も先週に購入しましたが、縦縞が目に付きます。
須賀さんによりますと、不良品ではないとのメーカーの返事だそうですが、かなり気になりますね。
パソコンにつないでいるのですが、映画を見るときなどはわずかにフォーカスを甘くして見るようにしています。
私もメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:576330

ナイスクチコミ!0


高史さん

2002/03/07 16:25(1年以上前)

きょうメーカーさんに来てもらったのですが、縦縞は投射していた壁の凸凹によるものと判明しました。
こんなことは初めてだとおっしゃっていましたが、メーカーさんには迷惑をおかけしました。
しかし他に、色のにじみが出てる症状がありましたので修理をお願いしました。
この掲示板でもお騒がせしてすみませんでした。

書込番号:580171

ナイスクチコミ!0


スレ主 須賀さん

2002/03/08 00:38(1年以上前)

高史さん、壁の凹凸でも縦縞が見えるのですね。こちらもメーカーに相談した所、個体差の様で交換に応じてもらえました。誠実で敏速な対応にホッとしています。

書込番号:581271

ナイスクチコミ!0


うさまるさん

2002/09/29 22:39(1年以上前)

保証ってモニターと違って1年ですか?

書込番号:973256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LVP-L01」のクチコミ掲示板に
LVP-L01を新規書き込みLVP-L01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-L01
三菱電機

LVP-L01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

LVP-L01をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング