『1920×1080 と 1280×720』のクチコミ掲示板

LVP-HC1100 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 最大輝度:1000ルーメン コントラスト比:3000:1 対応解像度規格:VGA〜SXGA LVP-HC1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100の店頭購入
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

LVP-HC1100三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100の店頭購入
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

『1920×1080 と 1280×720』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC1100」のクチコミ掲示板に
LVP-HC1100を新規書き込みLVP-HC1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1920×1080 と 1280×720

2008/06/25 23:59(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100

クチコミ投稿数:129件

プロジェクターについて、よく分からないのでお聞きしたいことがあります。
映像を表示するものは解像度というものがありますが、
このプロジェクターは1280×720という解像度ですよね。

1920×1080となると20万近いものが多いようですね。

パソコンや液晶テレビだと、1920×1080 と 1280×720の解像度の違いは
見てすぐに分かるのですが、プロジェクターだとどうでしょうか?

プロジェクターは それほど解像度は気にしなくても良いと思いますか?

書込番号:7990118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/26 00:25(1年以上前)

まったく違います(断言)


が、見て分からないなら、720Pの方が安くてお買い得ですね

書込番号:7990276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/14 13:35(1年以上前)

はい、全然違いますね、比較してみれば。

でも、HC1100単体で見れば十分奇麗です。40インチ程度の液晶TVと比べれば天と地の奇麗さです。最早DVDを液晶で見る気は全く無くなりました。価格差を考えれば1280×720でも良いかと思いますよ。

特に1920×1080の性能を生かすためには完全暗室が必須です。通常のご家庭で完全遮光が難しいのであれば×720で十分。むしろ価格差の分を完全遮光に回して1280×720を見た方がそこそこの遮光で1920×1080を見るよりも奇麗若しくは同等画質程度になるのではないでしょうか。

書込番号:8782235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC1100
三菱電機

LVP-HC1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

LVP-HC1100をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング