LVP-HC6000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:800ルーメン LVP-HC6000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC6000の価格比較
  • LVP-HC6000のスペック・仕様
  • LVP-HC6000のレビュー
  • LVP-HC6000のクチコミ
  • LVP-HC6000の画像・動画
  • LVP-HC6000のピックアップリスト
  • LVP-HC6000のオークション

LVP-HC6000三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • LVP-HC6000の価格比較
  • LVP-HC6000のスペック・仕様
  • LVP-HC6000のレビュー
  • LVP-HC6000のクチコミ
  • LVP-HC6000の画像・動画
  • LVP-HC6000のピックアップリスト
  • LVP-HC6000のオークション

LVP-HC6000 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-HC6000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC6000を新規書き込みLVP-HC6000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HC-7000

2008/09/01 10:36(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC6000

スレ主 ECCMさん
クチコミ投稿数:27件

IFA2008で各社発表してますね。三菱の新モデル、HC-7000、HC-6500、HC-5500。上位2機種は17dbとさらに静かに。HC-7000はコントラスト比72000:1(EU三菱サイトでは70000:1表記)

コントラスト比の高いモデルを出してくるメーカーが多いです。エプソンは75000:1で騒音22dbに低減。松下の倍速駆動(コントラスト比60000:1)も気になります。

書込番号:8284478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC6000

スレ主 masiokaさん
クチコミ投稿数:23件

0.74型/1,920×1,080ドットのエプソン製パネルを採用した液晶プロジェクタ。パネルはD6/C2FINE。2007年発売のLVP-HC6000(発売時実売35万円)の基本設計を踏襲しながら、レンズの変更などで低価格化を図ったエントリーモデルとなる。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080820/mitsu.htm

書込番号:8231253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/21 02:50(1年以上前)

横方向のレンズシフトがない、色域拡大フィルタが付かない
ぐらいかな、不満点は

書込番号:8233052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/21 11:05(1年以上前)

D6パネルのままだから一言で言ってしまえばHC6000のコストダウンモデルですね。
実売22万円ということですが発売半年ぐらいでどの程度まで実勢価格が下がるかが注目ですね。
一部のマニアを除けばそんなに高性能は求めていないだろうから安くてフルHDというのが訴求ポイントになるんでしょうね。
このモデルの成功の鍵は上位モデルとの価格差をどの程度まで広げられるかということでしょう。

書込番号:8233709

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/22 03:27(1年以上前)

久々のカキコミになります。

D6パネル搭載モデルとは云え、
映画ファンを中心に評価の高かった「HC6000」
の廉価モデルということで期待が膨らみます。
倍速駆動などが今年のトレンドかと思っていましたが
プロジェクタの売れ行きの悪さなどもあって
三菱はフルHDモデルの低価格化を選択したのでしょうね。
他社に及ぼす影響も含めて、注目のモデルだと思います。

http://gank2o.blog5.fc2.com/blog-entry-548.html

書込番号:8236833

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 LVP-HC6000のオーナーLVP-HC6000の満足度2

2008/08/25 15:45(1年以上前)

私自身は今年は買い換える予定はないけです価格設定的に他社も下げざるを
得なくなるかもしれない注目モデルではありますな。

ただ以下の2点が、ちょっと心配です。
・三菱の透過液晶の伝統とも言える埃の入り易さは少しは改善されたのか?
・HC6000で個人的に問題だったチリチリ音は改善されたのか?

特に後者はアイリス周りの回路や部品に大差がなければ相変わらずチリチリ
言ってそうで何か怖い。<まあ私は前述のごとく買わないんだけども。

書込番号:8251458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

一ヶ月レンタル

2008/06/25 14:11(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC6000

クチコミ投稿数:227件

数量限定らしいけどアバックで一ヶ月三千円で貸し出ししてくれるらしいです。
まだ残っているのかどうか知らないけど、もし残っていても保証金として約二十万円も必要なのが面倒くさいのでパスです。
近所だったら保証金取られても借りてみるんだけどね。
今使っているPJと比較したいから興味はあるけどそんなにうまい話は転がってません。

書込番号:7987781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/27 07:52(1年以上前)

保証金は参りましたよね。
アバック・マガジンで見て、おっと、借りようかなと思ったら保証金が小さく書いてある。

過去にプロジェクター、AVアンプ、スピーカーなど購入実績があるお客さんには、保証金なしでお願いしたいです。

書込番号:7995099

ナイスクチコミ!1


kazu!!さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/30 23:05(1年以上前)

返却品を179,800円で売っています。使用時間も短くてお買い得かも。

書込番号:8148399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LVP-HC6000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC6000を新規書き込みLVP-HC6000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-HC6000
三菱電機

LVP-HC6000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

LVP-HC6000をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング