TH-AE100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:700ルーメン TH-AE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

TH-AE100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

TH-AE100 のクチコミ掲示板

(939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE100」のクチコミ掲示板に
TH-AE100を新規書き込みTH-AE100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちが良い?

2001/12/19 17:28(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

PLUSのU3−880を借りて見てみたのですが(スクリーンはとりあえず自宅のロールスクリーン)明るさも十分あり良かったです。パナソニックのこの機種(TH−AE100)と比べてご覧になった方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。自分はまだパナソニックの方は見ていません。最近プロジェクターに興味を持ち始めたものですから素人ですので宜しかったら分かり易くお願いします。

書込番号:429936

ナイスクチコミ!0


返信する
agasifanさん

2001/12/19 18:56(1年以上前)

両方見比べた感想ですが,
880は
ファンの音がうるさい.ちらつきがある.プログレッシブ入力をしても斜めの線などの描写はいまいち.
という感じで,とても期待して見に行ったのでがっかりした覚えがあります.このときにプログレッシブ信号入力での映像もみさせてもらったのですが,ちらつきや斜めの描写などが大幅に改善されたというイメージはなく,むしろ目が疲れてしまったという記憶しか残っていません.
それに対してAE100は初期設定でしたが,
フォーカスは甘め,黒うきはある
という欠点はありましたが,販売価格を考えると,ファンの音は比較的静かで,黒うき,フォーカスも許容範囲内でした.
私なら,AE100と880なら価格やファンの音,ちらつきの差でAE100を選びます(というか購入しました).
同じDLPでもPIANOだとファンの音やちらつきも減っており,内臓のプログレッシブ化により斜めの線の描写も改善されていました.
もし,880で画面のちらつきがきにならなければPIANOでもいいのではと思います.価格は1.5倍近くしてしまいますが..

書込番号:430053

ナイスクチコミ!0


スレ主 coniさん

2001/12/20 11:47(1年以上前)

ご意見どうも有り難うございました。
やっぱりパナの方が良いようですネ。
コンパクトだし、プレゼン用というか学校の講義にも時々使おうか?と考えています。優先順位は@家庭A仕事です。
このホームページを知って本当に良かったと思っています。
ただ購入の際、初期不良に当たらなければ良いのですが・・・。

書込番号:431177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクリーンは必要か?

2001/12/19 19:04(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 agasifanさん

特にスクリーンがなくても見れますよ.
ただ,どういう状態が「ちゃんと」見れるということなのか次第なのでは.
私もはじめは,ふすまに映写してて,これは見にくいと
ホームセンターで買ってきた白色のビニールシートをスクリーンにしていました.それでも結局見づらくてとうとう専用のスクリーンを購入しました.
AE100の明るさなら,白い壁などでも十分と思うので,実際に使ってみて,気になりだしたらスクリーンをあとから買えばいいのではと思います.

書込番号:430066

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 agasifanさん

2001/12/19 19:05(1年以上前)

返信するつもりが間違えました..
すいません.

書込番号:430068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご意見ありがとうございます

2001/11/30 20:52(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 エイトさん

貴重なご意見ありがとうございます。
やはりドット抜けはやはりあるもんなんですね。
もしドット抜け無しの物が手に入れば運が良いということですかね。
ただし購入時期にドット抜けが無くても使用している内に出てきてしまう可能性もあるかと思います。また映画などの内容に没頭すれば有る程度気にならないかもしれませんね。

書込番号:400508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンでつなぐとどうなんでしょう?

2001/11/19 01:39(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

最近、DVDをパソコンで再生し、プロジェクターで鑑賞するというのがマニアの間ではやっていると聞きます。テレビ用に開発されたプレーヤーより最初から高解像度用に開発されたパソコンの映像の方がはるかに画像が良いと言う理由からだそうですが。
本機にパソコンをつないで映画を見られている方がおられましたら、お手数ですがどんな感じか教えていただけないでしょうか?

書込番号:382105

ナイスクチコミ!0


返信する
みみみさん

2001/11/19 01:57(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=182473&BBSTabNo=0
うまく行かなければ、書き込み番号182473で

書込番号:382134

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/11/19 01:59(1年以上前)

失礼、場所をまちがった

書込番号:382139

ナイスクチコミ!0


canbeさん

2001/11/25 23:38(1年以上前)

一度書いたのですが出ないため重複したらごめんなさい。ホームシアター用PCの事をHTPCといってます。私は、デジジタルHV放送を遊びでHDにMPEG2
で録画しております。又、HDは通称がちゃがちゃで交換用に40Mを6個使っています。簡易プログレ録画の出来るカードで。(現在使用中止)不安定の為
DVDプレーヤーは、PS2しかないもので、試してみたのですが、ピント輪郭等良いと思います。PCは自作でビデオカードはATIの32Mプロ旧型のものです。 アメリカではかなりHTPCが流行っているようです。
PCお持ちでしたら是非試してみて下さい。720pは出ますから、現行のDVDPは
520pですからその点だけでも上質の画像は出ますよ。また奥が深く業務用を
除けば市販DVDPよりは良いものが創れるようです。

書込番号:393185

ナイスクチコミ!0


canbeさん

2001/11/26 00:13(1年以上前)

追伸
1 DVDドライブのDMAをオンにする。
2 画面の出力解像度を使用するプロジェクターのパネル解像度と同一にる。
3 当然出力はRGBで、プロジェクタ側はリアル(スルー)モードにする。
4 オーバーレイ層のブライトネスやコントラストを調整する。
5 その他設定は試して下さい。

書込番号:393248

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-jさん

2001/11/28 08:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:396745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お答えさせて頂きます。

2001/11/18 16:06(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

基本的にはSビデオは走査線が最高380本表示といわれております。
コンポーネントは最低500本といわれております。よってコンポーネントが有利です。
しかし、ソース(その映像の画質)がもともと悪い380以下ですと当然ですが
ほとんど変わりません。また気をつける点は元々の(例えばDVDでもHIビジョンでも撮影時のフイルム又はカメラ等の条件に左右されますので比べると、ともするとHIビジョンよりDVDが綺麗とかありえます。)テーブ・DVD・放送等条件がまったく同じもので比べてください。)では、共にホームシアター楽しましょう。(^^♪

書込番号:381096

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 canbeさん

2001/11/18 16:09(1年以上前)

すみません、返信に入れるものを間違えました。

書込番号:381097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-AE100」のクチコミ掲示板に
TH-AE100を新規書き込みTH-AE100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE100
パナソニック

TH-AE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

TH-AE100をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング