TH-AE100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:700ルーメン TH-AE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

TH-AE100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

TH-AE100 のクチコミ掲示板

(939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE100」のクチコミ掲示板に
TH-AE100を新規書き込みTH-AE100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故?

2002/10/20 10:25(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

やっと設置でき、満足しているのですが、画面の上下が少し切れてます。どうすれば全部写るか教えてください。

書込番号:1012705

ナイスクチコミ!0


返信する
トンダース2号さん

2002/10/22 00:51(1年以上前)

付属のリモコンを使ってメニュー画面を表示し、画面表示設定をすれば良いと思います。あとは、比率を16:9か4:3か合ったほうに設定をする。何を投影しているかにもよりますが、そういったところの調整だと思います。

書込番号:1016390

ナイスクチコミ!0


スレ主 joudoさん

2002/10/25 00:08(1年以上前)

ありがとうございます。なんとか調整できたのですが、DVDには画面に写しきれない横幅があるのでしょうか?水平移動すると結構映像が入っているのに、中心に合わせるとどうにも切れてしまうのですが・・・、画面サイズを触ってみてもどうにも切れているような気が・・・

書込番号:1022440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/10/25 22:18(1年以上前)

通常のテレビでもそうですが、上下左右とも少し画面が切れるように
設定されているのが普通です。
世の中にはいろいろな映像ソフトがあります。左右の幅が少し小さい
ようなものも結構あります。もし画面の左右端に黒い帯が少し見えたら
ほとんどの人は「おかしい。何とかならないのか?」と思うでしょう。
そのためにテレビやプロジェクターは有効映像が少し左右にはみ出す
くらいで調整されています。

書込番号:1024179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ランプきれましたT_T

2002/09/24 11:27(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

買ってから3ヶ月くらいなんですが、早くもランプがきれました。

ランプは2000時間ぐらいで交換と仕様書には書いてます。500時間ぐらいしか見てないのに・・・。消耗品だから保証もきかないと思います。

買ったお店に問い合わせると、かえのランプは27000円との事。何処かに安いところないですかねぇ。

書込番号:962101

ナイスクチコミ!0


返信する
保証とアフターサービス。さん

2002/09/24 12:16(1年以上前)

大丈夫!『iyahho』さん!!
取説はちゃんと熟読しましたか?
「光源ランプの保証期間は、6ヶ月または600時間の早い方」
と詠っております。
安心して下さい。タダでございま〜す♪左様でございま〜す♪♪

書込番号:962173

ナイスクチコミ!0


スレ主 iyahhoさん

2002/09/24 13:37(1年以上前)

情報ありがとうございますっ!早速問い合わせてみます!
感謝感謝♪

書込番号:962291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/03 01:18(1年以上前)

ランプが消えたからって ランプの故障だとは限りません^^。
点灯させる回路かもしれないし。

書込番号:978993

ナイスクチコミ!0


はなくそぼんばーさん

2003/01/30 19:34(1年以上前)

なぜ切れたかは考えてみないの?

書込番号:1262108

ナイスクチコミ!0


スレ主 iyahhoさん

2003/02/22 05:58(1年以上前)

実際はなんか基盤が悪かったそうで、修理に出したら直りました。
こういうことはまれだそうです。

普通に使ってました。壊れる前には画面が妙に暗く映ったりする事がありました。

書込番号:1329859

ナイスクチコミ!0


ユミンさん

2003/05/15 00:38(1年以上前)

私もランプ使用400時間なんですけど
画面がチカチカして切れました・・・(涙)。
私のもランプのせいじゃなくて基盤の方かなぁ?
これって修理に出すとやっぱりお金取られるんでしょうか?
1年保障期間は過ぎてるけど、なんだか口惜しいなあ・・・。

書込番号:1577894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

THE 天吊り。

2002/09/22 11:06(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

私の部屋はスクリーンを取り付けた位置からプロジェクター配置位置に
偶然にも「シーリングファン」があったので、それを利用して吊ってます。
これだと必要ないときは取り外す事が可能なので、見た目も美しく便
利ですよ。面倒かと思われがちですが、2箇所のみのネジ式で固定して
いるだけですので、手間もかかりません。
雲台を使ってますので角度調整も楽です。
問題は強度かと思われますが、このシーリングファンの先端には本来
、5kgくらいの灯具も取り付け可能であるとのことですので、TH-AE100
が2.7kgであることは問題ないと思います。24時間吊り放しだった事
もありますが、全然問題ありませんでした。
写真は、YahooPHOTOに上げておきました、ご参考までに。

書込番号:958034

ナイスクチコミ!0


返信する
トホホ…。さん

2002/09/26 18:37(1年以上前)


iyahhoさん

2002/09/30 10:54(1年以上前)

yahoo japanのIDをもってないと駄目みたいですね。もっているならば可能のようです。

書込番号:974180

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitaiさん

2002/10/01 01:28(1年以上前)

そういうことですかー。疑問が一つ解き明かされました。
iyahhoさん、貴重なレスありがとうございました。

書込番号:975573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/03 01:21(1年以上前)

ん? yahooIDを持ってないけど 画像見れますよ^^

書込番号:978997

ナイスクチコミ!0


ザトーさん

2002/11/25 01:59(1年以上前)

僕もID持ってませんが見れましたが・・・

書込番号:1088129

ナイスクチコミ!0


すっきりさん

2003/03/05 01:41(1年以上前)

私も天吊りを考えているのですが、その場合電源コードや接続コードなどはどのように処理されているのですか? 24時間吊りっぱなしにする予定なので、ワイヤレスなどあれば非常にすっきりするのですが。そんなものはないですか?

書込番号:1363330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/21 10:47(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

皆さんこんにちは。
AE-100とVPL-CS5のどちらを購入しようか悩んでいます。
主な用途はDVD(プログレ機)とBSアナログで,PC接続やプレゼンテーションはしません。ブラウン管代わりに,60インチ程度で,少し明るめの部屋(遮光カーテンは付けますが)で気軽に使いたいです。AE-100購入予定だったのですが,店頭デモを見てVPL-CS5が急浮上して迷っています。初心者なのでどなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:956005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/03 01:28(1年以上前)

VPL-CS5は データプロジェクタですね。

AE100は、ホームシアターです。

書込番号:979011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

横移動の際に画面が歪むんですが・・・

2002/09/17 23:51(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 mnoritaさん

プロジェクターのTHーAE100について
 DVDを見ている際、横移動(パン)のシーンで、画面の一部が歪むのが気になってしかたありません。
プロジェクターの故障なのか、あるいは、DVDプレーヤー(ソニーのDVP-NS715Pをプログレッシブ出力で使用)の故障なのか(→ただし、TVに出力した場合は気にならない)、それとも、そもそも現行商品(TH−AE100)の技術的限界で、故障ではないのでしょうか。どなたか、ご存知であれば どしろうと助けると思ってお教えください。お願いします。

書込番号:949866

ナイスクチコミ!0


返信する
Spencer2さん

2002/09/17 23:59(1年以上前)

スクリーンのせいかと思われますが。

書込番号:949890

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/09/18 00:08(1年以上前)

DVDだけですか?
プログレッシブでなくて、480iで出力したらどうですか?
画面をなるべく小さくして、テレビのように離れて見たらどうですか?
Spencer2さんの、書かれたスクリーンの可能性もありますが、まずは
いろいろ試してみて、原因を特定しましょう。
故障でそのようになるとは思いにくいので、デジタル処理か、残像が
原因かもしれません。

書込番号:949923

ナイスクチコミ!0


スレ主 mnoritaさん

2002/09/18 12:57(1年以上前)

Spencer2 さん、 atk さん ともに、早速、親切にアドバイス頂き有難うございました。
 スクリーンのせいではないかというお話について
 通常のシーンでは、まったく、問題がないために、スクリーンのしわといった問題ではないと思います。ただ、表現がまずくて申し訳ないのですが、カメラが横に移動するシーンで、移動の際に一瞬、背景がぐにゃりって感じになります。加えて、アスペクトの選択ミス(例えば、16.9のスクィーズの素材をジャストでみているなど)とも考えて、いろいろ試してみたんですが、どうも、改善されたようにも思えません。
 気にしだすときりがない程度のことなのかもしれないけれど・・・・
 それにしても、下らない質問に、早速、アドバイスをくれる親切な人がいるなんて、世の中、すてたもんじゃないなぁ〜。

書込番号:950671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/09/19 00:46(1年以上前)

AE100の投射レンズのすぐ横に顔を近づけて、問題の画面が歪む
シーンを見てみましょう。それでも歪が感じられますか?

書込番号:951966

ナイスクチコミ!0


亜依&youさん

2002/09/20 04:29(1年以上前)

> 通常のシーンでは、まったく、問題がないために、
> スクリーンのしわといった問題ではないと思います。

通常のシーン=背景に動きのないシーン
でしたら、しわがあったとしてもあまり気にならないかと思います。

> カメラが横に移動するシーンで、移動の際に一瞬、
> 背景がぐにゃりって感じになります。

やはりスクリーンのしわという可能性が高いように感じます。
あくまでも予想ですから、間違っていたらごめんなさい。

尚、私のスクリーンにも若干しわが出てきてしまったため、
パンの時背景の一部分が「ぐにゃり」となってしまいます。
スクリーン素材はパールで、他の素材よりもしわが出やすいということを最近知りました。

ちなみに、近々PJ新調予定なので、
一緒にナビオの電動スクリーン導入してみる予定です。
手動のロールスクリーンよりはしわが付きにくいといいんですけど…

書込番号:954012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/03 01:32(1年以上前)

>ナビオの電動スクリーン導入してみる予定です。

機種とか決まってるんですか?

http://www.e-navio.com/

書込番号:979024

ナイスクチコミ!0


HS2購入予定者-その2さん

2002/10/03 21:20(1年以上前)

>>画面の一部が歪むのが

あまりに抽象的で・・・わかりません。たとえば画面の特定の位置とか
位置は関係なく、パンといっても右方向と左方向のどちらですか?
また、上下方向の移動はどうでしょうか?
有名どころのソフトなら結構皆さんに検証していただけるのでは
ないかと思いますので、ソフト名とチャプター番号とか
タイムコード?などかきこんでみてはどうでしょうか・

書込番号:980294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナ危うし!!

2002/09/16 17:04(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 BALZACさん

今度サンヨーから出るプロジェクターが性能と価格ともに
かなりヤバイことになっているみたい。
TH−AE300を狙ってたけどサンヨーに乗り換えようかな?
これが今度出るLP−Z1の情報です。

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0209news-j/0912-1.html

この価格でこのスペックはどう思いますか?
詳しい方意見お願いします。

書込番号:946918

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/09/16 18:11(1年以上前)

多分AE300と同じEPSONパネルでしょうね。
レンズシフトが秀逸。
スペックでは非の打ちどころが無いかも。IP変換はどうかな?
実売価格がどうなるかな? 松下は実売が安いから。
AE200+1,2万円なら買いかな?
とにかく画質を比較してみたいですね。

書込番号:947047

ナイスクチコミ!0


どやささん

2002/09/16 20:47(1年以上前)

LP-Z1実売はここによると2.5万円高ですね
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008855&MakerCD=72&Product=LP%2DZ1
悩むな〜。

書込番号:947408

ナイスクチコミ!0


どやささん

2002/09/16 20:56(1年以上前)

ちなみにAE200は、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008845&MakerCD=65&Product=TH%2DAE200
AE300は、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008845&MakerCD=65&Product=TH%2DAE300
こんなもんですね〜。やっぱり悩むな〜。

書込番号:947435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-AE100」のクチコミ掲示板に
TH-AE100を新規書き込みTH-AE100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE100
パナソニック

TH-AE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

TH-AE100をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング