TH-AE200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:700ルーメン TH-AE200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE200の価格比較
  • TH-AE200のスペック・仕様
  • TH-AE200のレビュー
  • TH-AE200のクチコミ
  • TH-AE200の画像・動画
  • TH-AE200のピックアップリスト
  • TH-AE200のオークション

TH-AE200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • TH-AE200の価格比較
  • TH-AE200のスペック・仕様
  • TH-AE200のレビュー
  • TH-AE200のクチコミ
  • TH-AE200の画像・動画
  • TH-AE200のピックアップリスト
  • TH-AE200のオークション

TH-AE200 のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE200」のクチコミ掲示板に
TH-AE200を新規書き込みTH-AE200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2002/12/07 18:07(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 北谷村さん

念願だったAE-200を昨日購入しました。

でも、ちょっとおかしいんです。

普通に映し出すと白黒で写ります。。
で、本体をひっくり返すとカラーで写ります。。
また本体を振ったりするとカラーになったり白黒になったり。。
なんなんでしょう。。。

ちなみにS端子を使ってますがコードに以上はみあたりません。。

これって不良品なのでしょうか??
かなり困ってます。。

アドバイスお願いします。

書込番号:1116900

ナイスクチコミ!0


返信する
ブリットさん

2002/12/08 11:37(1年以上前)

絶対不良品です。すぐに、クレームすべきだとおもいますが。

書込番号:1118690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

箱の大きさ

2002/12/06 10:45(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 エトランジェさん

既に購入された方にお聞きしたいのですが、
商品の箱の大きさをお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1113796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

黒浮き対策は?

2002/11/29 00:06(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

購入してから10日ほど経ちました。
とても気に入っていますが、やはり暗い映画は
黒がもう少し締まればいいなと思います。
そこでND2フィルターをつけてみようと思います。
既に試している方いませんか?
何mmのものを買えばよいのでしょうか?

書込番号:1096467

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2002/11/29 10:18(1年以上前)

>ND2フィルターをつけてみようと思います。
減光用のフィルターのこと?
黒い光というのは存在しないので黒を増やすことは不可能です。画面の明るい部分が多いと相対的に黒く見えるので、輝度調整しても良いのですが、逆に白飛びするかもしれません。部屋をできるだけ暗くするしかないでしょう。

書込番号:1097342

ナイスクチコミ!0


スレ主 amaraさん

2002/11/29 12:29(1年以上前)

すいません減光用のフィルターです。
黒を増やすことは不可能ですか?
見た感じ液晶パネル上では100%黒の状態(映画のエンドロールのバックなど)
でも光が透過してレンズから出ているので、出口のところで全体的に
減光してあげれば灰色から黒に近くなり部屋の暗さに近づくと思うのですが。

書込番号:1097575

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/11/29 13:06(1年以上前)

フィルターを入れるとフィルターが熱を持つと思います。
明るさの調整、コントラストの調整箇所があればそれで調整されてはいかがですか?

書込番号:1097613

ナイスクチコミ!0


スレ主 amaraさん

2002/11/29 13:35(1年以上前)

プロジェクター側でいくら最大限に黒寄りにしても100%の黒で
遮光できないわけですから光量を落とすしかないように思います。
ランプの明るさを調整できないならば、出口で落とす又は
グレースクリーンを使うくらいしかないような気がします。
どうでしょうか?

書込番号:1097669

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/11/29 14:15(1年以上前)

サングラスをして見るというのはどうでしょう?全体の明るさが落ちますよ。

書込番号:1097762

ナイスクチコミ!0


tomo.sさん

2002/11/29 19:26(1年以上前)

TH-AE100の場合にはND2フィルターを使っている人がけっこういましたよ。
ただTH-AE200にはどうなんでしょうね?

書込番号:1098323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/30 01:06(1年以上前)

どんなプロジェクタにも有効な方法として、
暗闇化を推進すれば鮮明になりますよ。

まぁ、夜なら苦もなく暗闇にできますが、
昼間だと、あらゆる工夫が必要ですね。

書込番号:1098958

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/11/30 20:34(1年以上前)

黒浮き対策にはどちらかというと部屋を少し明るくするのが有効です。
なぜなら人間の瞳孔が周囲の明るさ分閉じるので、相対的に黒が
締まって見えます。スクリーンにひかりを入れないように、手元だけ
明るくすると黒が締まってきます。
もちろんNDフィルタも、サングラスも、グレーのスクリーンも有効です。

書込番号:1100789

ナイスクチコミ!0


カン坊さん

2002/12/26 12:28(1年以上前)

> サングラスをして見るというのはどうでしょう?全体の明るさが落ちますよ。

サングラスを試してみました。
効果抜群! 安上がりで凄く良いです。

書込番号:1164250

ナイスクチコミ!0


PPIさん

2003/01/26 06:51(1年以上前)

ND2フィルター買ってみました。ケンコーの67ミリです(ネジ溝にピッタリあいます) サングラスもイイけど鼻が痛くなるので・・・私は黒浮きより格子がより目立たなくなるので購入しました
黒浮き対策は、部屋半分をマットブラックで塗装し窓も潰しました。
迷光はかなり抑えられましたが不気味です!RP91改も買いました
結構満足してますが粒状感がチト・・・どなたかグレイマット使用してる方
いらっしゃいます?どんなですか?当方ナビオのホワイトマットですので・・
やっぱりスクリーンはグレイの方がイイのかなァ・・・

書込番号:1248437

ナイスクチコミ!0


PPIさん

2003/01/26 06:59(1年以上前)

あ!言い忘れてましたが、フィルター着けても熱はほとんど持ちませんョ
上下の黒帯も少しだけど濃くなりますし画像が締まって観える・・・
様な気がします。 レンズ保護にもなりますし イイんじゃないかと!


書込番号:1248440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JJANG

2002/11/26 01:57(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

おはようございます?
韓国にTH-AE200ユーザーです。 電圧問題でいろいろな日本有負って皆さんに質問差し上げると思いますて。

韓国で100V専用ダウントランスがありません。
110V用です。 これがプロジェクターに損傷をくれるもありましょうか?

TH-AE200はフリーボルト(FREEVOLT)なので知っています。
それからこれが画質の問題及びその他の問題も発生が言いつけられるか知りたいです?

良い答弁待って全部いらっしゃい。

PS-日本語が下手ですみません。 --;

書込番号:1090055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/26 03:09(1年以上前)

変換アタプターや変圧器を使ったらどうでしょうか? 韓国は何hzの周波数か分かりませんので・・・

書込番号:1090156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/27 20:06(1年以上前)

周波数は50/60Hz対応ですので、世界中で問題ないでしょう。

書込番号:1093668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/27 20:11(1年以上前)

韓国のテレビは、日本や米国と同じNTSC方式ですよね。

書込番号:1093680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/27 20:13(1年以上前)

パソコンの方でもよく話題になりますが、電源コードが
日本用のものが付属しているため、韓国国内で入手できるものに
変える必要があります。(法規的に。)

書込番号:1093688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

売れてるのですか?

2002/11/14 11:40(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 ともくん2さん

一週間前にこのAE200を買ったものですがAE100に比べても掲示板の書き込みも少なく果たして売れているのでしょうか?
掲示板の書き込みでは三洋のZ1が多いみたいなのですがこちらの方が売れてるのでしょうか?
画像とか機能とかは大変満足していますがなんだか気になります。
やはりパナのプロジェクターはなんでも一番であって欲しいです。
皆さんもどんどん情報を書き込んでくださいね。

書込番号:1065423

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれ日本代表!さん

2002/11/15 19:23(1年以上前)

わたしも 3週間ほど前に購入して 大満足しています。普段はDVDを見ているのですが、昨日 BSチューナー(TU-BHD300)を購入してハイビジョン映像を映してみて さらに感激しました。映像モードをダイナミックにすると 部屋が多少明るくても 十分に見れます。プロジェクター初めての人ならば絶対満足するはずです。多分売れているのでは? これで10/20のサッカー日本代表の試合(BS朝日のハイビジョン)が楽しみです。

書込番号:1068000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/15 23:00(1年以上前)

僕もBSデジタルチューナー持ってます。
サッカー楽しみですね。
ところで音声ACCの放送ってどれくらいあるのですか?
画面は大きいほど興奮しますね。

書込番号:1068388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/15 23:09(1年以上前)

すいませんACCでなくAACですね訂正させていただきます。

書込番号:1068399

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/11/16 14:53(1年以上前)

BSハイビジョンの音声は全てAACです。

書込番号:1069795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/16 22:19(1年以上前)

えっ全てAACなのですか?
どういうことなのか僕の使っているAVアンプ ヤマハのDSP-AX630ではAACに切り替わりません故障なのか設定しなければいけないのでしょうか?

書込番号:1070652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/17 10:22(1年以上前)

HPでいろいろ調べると原因が判明しました。
チューナーがシャープのTU-HD1という機種なんですがなんと信じられないことにAAC出力に対応してないとのことです。
ほぼ基本性能のAACが出力されないとはどういうことか?
しかも出始めで定価99800円で購入した(今では3万くらいで叩き売られているが)のに・・・
シャープって対応悪いですね110°CSのバージョンアップもしてくれないし。
やはりパナが一番です。近々パナのBSデジタルチューナーを買います。

書込番号:1071515

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/12/06 10:01(1年以上前)

パナのチューナーを購入いたしました。
AAC音声気持ちPCMと比べて音の広がりがいいみたいです。
早く5.1chAACの番組がどんなのか聞いてみたいです。
プロジェクターの相性も同メーカーなのでばっちりです。

書込番号:1113745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

korea seoul

2002/11/03 14:17(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

お元気ですth-ae200を数日前買った韓国ユーザーですkakaku。comを通じてae100と200が人気商品という事実を確かめて購買代行サイトを通じて買いましたどころが品物を受けて確かめてみるから画質が考えよりとても良くないと思えます以前にhitachicp-j225を使ったが韓国sindoricohええ立って輸入、販売するこの製品は音がとても大きくてまたPPI~する高周波音も聞こえますそれでこの製品をまた売ってパナソニック内需用ae200をまた買うようになりましたどころがこのae200の画質が事物が遠方にある場合、主人公になる人が遠い距離である場合きすぎるが画質がくもります近くあるときには案どころが遠く落ちた場合そうです全体的に鮮明度また考えよりたくさん落ちます騒音が少なくて静か限点以外に画質は似た級であるcp-s225より余りにたくさん落ちます-----元々そんなことでしょうか? 日本内ユーザー彼氏の意見を聞きたいです?
>PS日本語がたくさん違いますすみません

書込番号:1042110

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/11/03 14:48(1年以上前)

ちょっと読みにくいので翻訳しておきますね。
--- ここから ---
お元気ですか。TH-AE200を数日前買った韓国ユーザーです。
kakaku.comを通じてAE100と200が人気商品という事を確かめて、
購買代行サイトを通じて買いました。
ところが品物を受け取って確かめてみると、画質が考えていた程
良くないように思えます。
以前にHITACH CP-J225を使っていましたが、(意味不明:韓国shindoricoh
ええ立って輸入)、販売しているこの製品は、音がとても大きく、また
ピピ〜といった高周波音も聞こえます。
そこでこの製品を売って、パナソニックの家庭用AE200を買う事にしました。
ところがこのAE200の画質が曇って見えます。近くのものは案外いいの
ですが、遠くの物が曇ります。全体的に鮮明度が考えていたよりも落ち
ます。
騒音が少なくて静かな点以外に、画質が同クラスであるCP-S225より
ずっと落ちます。---元々その程度のものでしょうか? 日本のユーザー
の人達の意見を聞きたいです。
>P.S. 日本語を沢山間違えてすみません。
---ここまで----
せめて句点「。」と改行を入れると読みやすくなると思いますよ。
> jjangさん

書込番号:1042182

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/11/03 14:57(1年以上前)

文中でも途中で変わっていますが、日立の機種はおそらくCP-S255Jの事ですね。
この機種とAE200だとAE200の方が暗いので曇って見えるかもしれません。AE200はホームシアター用で、部屋を暗くして見るように作られて
います。対するCP-S255Jは、プレゼンテーション用途に使えるように
明るい部屋でも使えるように作られています。
このあたりがjjangさんの印象に繋がっているのではないでしょうか。

書込番号:1042192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-AE200」のクチコミ掲示板に
TH-AE200を新規書き込みTH-AE200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE200
パナソニック

TH-AE200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

TH-AE200をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング