TH-AE200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:700ルーメン TH-AE200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE200の価格比較
  • TH-AE200のスペック・仕様
  • TH-AE200のレビュー
  • TH-AE200のクチコミ
  • TH-AE200の画像・動画
  • TH-AE200のピックアップリスト
  • TH-AE200のオークション

TH-AE200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • TH-AE200の価格比較
  • TH-AE200のスペック・仕様
  • TH-AE200のレビュー
  • TH-AE200のクチコミ
  • TH-AE200の画像・動画
  • TH-AE200のピックアップリスト
  • TH-AE200のオークション

TH-AE200 のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE200」のクチコミ掲示板に
TH-AE200を新規書き込みTH-AE200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

korea seoul

2002/11/03 14:17(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

お元気ですth-ae200を数日前買った韓国ユーザーですkakaku。comを通じてae100と200が人気商品という事実を確かめて購買代行サイトを通じて買いましたどころが品物を受けて確かめてみるから画質が考えよりとても良くないと思えます以前にhitachicp-j225を使ったが韓国sindoricohええ立って輸入、販売するこの製品は音がとても大きくてまたPPI~する高周波音も聞こえますそれでこの製品をまた売ってパナソニック内需用ae200をまた買うようになりましたどころがこのae200の画質が事物が遠方にある場合、主人公になる人が遠い距離である場合きすぎるが画質がくもります近くあるときには案どころが遠く落ちた場合そうです全体的に鮮明度また考えよりたくさん落ちます騒音が少なくて静か限点以外に画質は似た級であるcp-s225より余りにたくさん落ちます-----元々そんなことでしょうか? 日本内ユーザー彼氏の意見を聞きたいです?
>PS日本語がたくさん違いますすみません

書込番号:1042110

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/11/03 14:48(1年以上前)

ちょっと読みにくいので翻訳しておきますね。
--- ここから ---
お元気ですか。TH-AE200を数日前買った韓国ユーザーです。
kakaku.comを通じてAE100と200が人気商品という事を確かめて、
購買代行サイトを通じて買いました。
ところが品物を受け取って確かめてみると、画質が考えていた程
良くないように思えます。
以前にHITACH CP-J225を使っていましたが、(意味不明:韓国shindoricoh
ええ立って輸入)、販売しているこの製品は、音がとても大きく、また
ピピ〜といった高周波音も聞こえます。
そこでこの製品を売って、パナソニックの家庭用AE200を買う事にしました。
ところがこのAE200の画質が曇って見えます。近くのものは案外いいの
ですが、遠くの物が曇ります。全体的に鮮明度が考えていたよりも落ち
ます。
騒音が少なくて静かな点以外に、画質が同クラスであるCP-S225より
ずっと落ちます。---元々その程度のものでしょうか? 日本のユーザー
の人達の意見を聞きたいです。
>P.S. 日本語を沢山間違えてすみません。
---ここまで----
せめて句点「。」と改行を入れると読みやすくなると思いますよ。
> jjangさん

書込番号:1042182

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/11/03 14:57(1年以上前)

文中でも途中で変わっていますが、日立の機種はおそらくCP-S255Jの事ですね。
この機種とAE200だとAE200の方が暗いので曇って見えるかもしれません。AE200はホームシアター用で、部屋を暗くして見るように作られて
います。対するCP-S255Jは、プレゼンテーション用途に使えるように
明るい部屋でも使えるように作られています。
このあたりがjjangさんの印象に繋がっているのではないでしょうか。

書込番号:1042192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D1出力とプログレ出力

2002/10/27 12:06(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

AE200を購入予定の者ですけど、現在持っているDVDがプログレ対応ではありません。
そこで、D1出力ーコンポーネント入力の形で接続しようかと考えています。
AE200は、インターレスが改善されたと評判ですが、実際プログレ出力とどの程度違うものなのでしょうか。あまり変わらない?天と地ほど差がある?

書込番号:1027721

ナイスクチコミ!0


返信する
bonjoviさん

2002/10/28 14:38(1年以上前)

実際に比べるとそれなりには違います。
観る映像にもよりますが、天と地というほどではないと思います。
個人個人の感じ方でしょうけど、僕は「あ、やっぱりこっちの方がいいや」という程度。
でもビデオとかじゃないから大丈夫とは思いますよ。
やってみて気になるようなら、プログレ対応機の購入を検討してみては?
今はプログレ対応機もそんなに高くないですから。(機種によりますけど)

書込番号:1030187

ナイスクチコミ!0


スレ主 No9さん

2002/10/29 00:43(1年以上前)

bonjoviさん返信ありがとうございます。
S端子とかですとかなりフォーカスとかが後退するとか聞いていましたが、
ビデオ入力でなければそれほど変わらないということで、
AE200を購入してみます。だいぶ値段もこなれてきたようですし。

書込番号:1031195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいといえばいい??

2002/10/10 10:46(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 bonjoviさん

実機観てきました。画素数も変わってないので100とそんな大きくは違わないというのが正直なところ。このサイトの価格もそれを証明してるような・・。3万くらいの価格差(量販店の店頭では7〜8万)を高いととるか安いととるかは人それぞれでしょうね。
僕はその分ソフトに回すほうがいいと感じましたが・・。
追記)三菱のL01も同じ環境で観ましたが、画素数は一番のはずが、何故かこれが一番色が悪く見えました。これも個人の感じ方なのでしょうけど・・。

書込番号:992725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/17 01:37(1年以上前)

価格差は さいしょだからでしょうね。
メーカー希望価格は AE200のが 安いですので
しばらくしたら 変わらなくなるかも。
ってか そのころは AE100は あるのかな

書込番号:1005885

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonjoviさん

2002/10/28 14:26(1年以上前)

案の定、価格差なくなってきましたね。
この差額なら200の方が「買い」でしょうね。
僕はついこないだ税込み13万ちょいで100を買い、使ってて何も支障がないので、(色むらもないです。これはラッキーなのか?普通なのか?よーく観ると右端にチラッとドット落ちがありますが・・・)満足してますが。
(負け惜しみっぽいけど、ホントに問題ないです)

書込番号:1030158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色むらは???

2002/10/12 14:38(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 quickleさん

AE100で大問題になってた色むらは大丈夫なんですかねー?
だいぶ信用を失った気もするんですけど、この機種は大丈夫
とか、パナからアナウンスあれば検討の余地あるんですけど。

けっきょくAE100も色むらに関して、不良だって広報が
出してないのが不安です。
文句いわない人はほおっておけていう感じですので・・・

そのあたりがはっきりしないとAE200も300も不安です。

書込番号:996603

ナイスクチコミ!0


返信する
jehobaさん

2002/10/12 15:47(1年以上前)

9日にそのお店に到着したばかりのTH-AE200を見てきました。私はAE100を見たときフォーカスの甘さとコントラストに不満を持ちましたが,AE200ではかなり改善されているように感じました。
色むらについてお店の方はこの機械を見る限り全く問題がないと言っていました。DLPのXV-90Sと見比べて、AE200の方が見やすく感じたのは私だけだったでしょうか?。

書込番号:996689

ナイスクチコミ!0


おおかみくんさん

2002/10/13 21:30(1年以上前)

私も本日店頭で実機を見てきました。
私はAE100を持っていますがAE200の方が確かに
フォーカスが良くなっている様に思いました。
40インチ表示で狭い表示だったので厳密には私の環境と
違うんですがかなり良くなっていると思いましたよ。
クロ浮きもAE100よりは改善されていると感じました。
欲しい・・・。

書込番号:999156

ナイスクチコミ!0


ゆるせんさん

2002/10/16 16:11(1年以上前)

一昨日、アキバの某所にてAE200の画像見てきました。
良いのですが、なんせエアーのDVDでPAL版の映像を40-50インチで見せている。(そこのスタッフに問い詰めると会社の方針なんでだと)
普通に見せろよな!
別の某所で100-80インチで見た考察としては、確かに480iはフォーカス、色具合100に比べてよくなっていますね。
ただ、480pに関しては、私のような普通の目でははっきりわからん。
HVもみせてもらったが、これもはっきり100との違いがわからん。
友達にAE100売ってAE200を買う気でしたがAE300を視聴するまで延期します。(友達は95000で買ってくれるそうなんですが)

書込番号:1004874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/17 01:34(1年以上前)

AE100が 大ヒットしましたよね。

AE200の方が 後に出るし、悪くなるとは考えにくいでしょう。

書込番号:1005875

ナイスクチコミ!0


deccさん

2002/10/22 18:37(1年以上前)

何だか以前感じた、変な色むらというか色が
改善されてますね〜。買い控えてたけどそろそろ買い時かな…

書込番号:1017641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日、買いました。

2002/10/05 23:43(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 ゆうりこさん

今日、大阪の日本橋でAE-200を買いました。色んな機種を試写してくれて、納得がいく買い物ができました。AE-200は価格、画質共に同レベル品に比べて飛びぬけていました。AE-100よりも、もちろんのこと。絶対お勧めです!!

書込番号:984478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/10 01:30(1年以上前)

いくらくらいでしたか?

スクリーン、アンプ、スピーカー、DVDプレーヤーなどは
何をお使いでしょうか。

AE100が大ヒットしたので、AE200も期待できますね。

書込番号:992291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今週のイチ押し

2002/10/06 15:59(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

クチコミ投稿数:14930件

今週のイチ押しモデル [液晶プロジェクター] PANASONIC TH-AE200

http://ongen.econ-net.or.jp/

書込番号:985701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-AE200」のクチコミ掲示板に
TH-AE200を新規書き込みTH-AE200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE200
パナソニック

TH-AE200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

TH-AE200をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング