
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年3月9日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月25日 01:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月3日 17:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月4日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月11日 17:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プロジェクター初心者です。教えてください。
現在TH-AE300、ビデオとDVDの再生に同じPanasonicで
コンパチブル型のNV-VP30を使用しています。
問題はD端子を通してプログレッシブ出力でDVDを
再生した時に画面がにじむことです。
特に画面のどこかに強い赤が出ると、その横に
派生したノイズが走ったり、暗い画面だと画面枠上方に
色のにじみが出ることがあります。
D端子のケーブルを交換したり、ソフトを変えたりしても
症状は同じでした。プレーヤーの問題かプロジェクターの問題かは
分からないのですが、改善する方法などあれば教えてください。
0点


2003/02/27 15:47(1年以上前)
それはまさしくクロマエラーでしょ。DVDP変える以外改善の余地なし!RP91はまったくでないよ
書込番号:1346200
0点



2003/03/01 21:16(1年以上前)
レスありがとうございました。
クロマ・エラー? 何それ? って感じでした。
クロマ・アップサンプリングエラーということで
調べてみるとプログレッシブ出力だと出やすいらしいですね。
高画質が売りのはずなのに、こんなことがあるなんて…。
書込番号:1352646
0点


2003/03/01 21:56(1年以上前)
twilightさん、実は、私もVP30(購入済み)でAE300(未購入)につなげて観ようと思っています。我慢できないレベルであれば他機種の購入も検討しなければならないし、またこんなことで改善されたとかあれば教えていただければと思います。(実は、AE200とAE300迷っています。)
書込番号:1352799
0点



2003/03/04 18:54(1年以上前)
>ただの親父さん
D&DSSさんが書いているように、これはプロジェクターの
問題ではなく、プレーヤーの性能上の問題のようです。
ボクは性能やサイズ等からAE300にして良かったと思ってます。
書込番号:1361786
0点

>ただの親父 さん
D&DSS さんは PanasonicのDVDプレーヤーの
RP91なら全く問題ないと言っているようです。
書込番号:1368853
0点


2003/03/07 17:55(1年以上前)
RP91でも厳密にゆったらでるでしょうけど3m離れたら目を凝らしてもわかんないです。赤系でもほぼ完璧に安定してます、ただメリハリ鮮明な感じではなくしっとりとした感じです。パナのXP30も安いですがいいですよ、こちらもクロマエラーでないです、
書込番号:1370565
0点


2003/03/07 22:02(1年以上前)
他機種の検討と書いたのは、DVDPのほうでプロジェクターは、AE300にほぼ決めました。DSSさんのXP30も調べてみますが他に安くておすすめがあればお願いしたいと思います。
書込番号:1371159
0点


2003/03/09 10:56(1年以上前)
>ただの親父さん
今もってるのはビデオと合体したプログレのDVDですよね?基本的にパナはクロマエラー対策をしてるはずなのでその機種でも大丈夫だとおもいますよ(みたことないんで予想ですが)他のメーカーでエラー対策してるのは結構高いです。8万〜?
書込番号:1375923
0点


2003/03/09 15:39(1年以上前)
DSSさん、ありがとうございます。AE300今日注文してみようと思います。VP30との相性は、接続してのお楽しみにしたいと思います。まあ、だめもとで。良さそうなBSデジタルなど今後楽しみが増えそうです。
書込番号:1376650
0点



Panasonicから3チップDLPが登場!
3チップDLPが秋葉原で見れます。
米国ラスベガスでこのプロジェクタが大好評だった模様。
■3月8日(土)、3月9日(日)PM2:00〜
■アバック 秋葉原店
■要予約
■http://www.avac.co.jp/akihabara/ibento.htm
AE300はワイド液晶を搭載し、ハイビジョンとの相性が良いようですね。
アバックは、ホームシアターを見るのにとても良いお店ですので、
行ってみる価値ありです。
0点





購入の際に参考にさせていただいたので、使用感を書き込みます。
使用環境
ピュアビジョンのスクリーンを使用
真夜中に使用することが多いのでソニーの赤外線ヘッドフォン使用
これで「MI-B」最高面白い、「タイムマシーン」も感動物。
黒っぽい画面で周りのグレーが気になる気がしますが、おおむね良好です。
0点

赤外線ヘッドフォンは、どの機種ですか?
興味あります。
書込番号:1368878
0点



2003/04/03 17:42(1年以上前)
あっ、超亀ですみません。買ってしまったのであまり見ていなかったもので。。。
赤外線ヘッドフォンは、もう4年ほど使っているSONY製ですので、雑音ありありです。
近頃、MMGEAR(LGジャパン)製の有線4チャンネルヘッドフォンを購入しました。
DENONのシアターセットにヘッドフォンアンプをつないで聞いているのですが、これって意味ないじゃん状態です、フロントのスピーカー音が無視されているので、まったくセリフが聞こえません。やっぱりゲーム用なんですね。(もったいない(;_;))アンプとヘッドフォン2個で20K、どぶに捨てたようなものです。
書込番号:1454965
0点





初めまして。
AE-300の購入を考えています。
そこでスクリーンのサイズについて教えてください。
下記のような条件で使用する予定です。
・ランプモードはエコモード
・投射距離は5mまでとれる(天吊り予定)
・部屋はまっくらにして見る
・主にDVD視聴目的
この条件とAE-300で力を最大限引き出せる
スクリーンサイズはどれぐらいでしょう?
ちなみに個人的には120インチぐらいがほしいのですが。
すでに購入されて使っておられる方
アドバイスをいただけませんか?
よろしくお願いします。
0点


2003/02/21 19:48(1年以上前)
私は、100インチで観てますが、そのへんが限界のような気がします。
しかし、私の場合、視聴距離が3mなのでそう感じるのかもしれません。
画質にこだわるのなら、120インチはつらいかも。
書込番号:1328396
0点



2003/02/26 03:43(1年以上前)
ブリットさん,レスありがとうございます。
やはりそうですか…。
AE300なら120インチでもOK?って思ったのですが。
画質にはこだわりたいので,100インチにします。
実際に使用されている方からのご意見は
すごくありがたいですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:1342232
0点


2003/03/04 22:50(1年以上前)
とは、いったものの、5mの視聴距離が取れると、
気にならないかもしれません。えらそうな事をいいましたが、
私自身、120インチでは見ていません。実際、観ていくうちに
心情的に画面を大きくしたい誘惑に駆られます。大は小を兼ねるといいますので、とりあえず大きいスクリーンを買っておく事も検討されてはいかがですか?
書込番号:1362592
0点





TH−AE300、恐ろしく熱くなるんですけど、
大丈夫なんでしょうかね。
以前、松下製のマックロードが熱対策不充分でぶっ壊れたんで
今回も心配になってしまいます・・・。
プロジェクターってこんなもんですかね。
(過去同スレ確認したけど無いですよね、有ったらすみませんです。)
0点


2003/02/11 15:34(1年以上前)
私もAE−300使用してますけど、恐ろしくは熱くはならないです。
ランプモードとファンモードの設定は?
私は、ランプ→エコ ファン→標準 です。
書込番号:1298603
0点



2003/02/11 17:54(1年以上前)
ブリット様、レスどうもです。
私は、ファン制御=標準、ランプモード=ノーマル
にて使ってます。
やはりエコにしといた方が良さそうですね・・・。
それか外部ファン(PC用)で冷やそうかとも考えております。
書込番号:1298992
0点





100インチ画面程度のホームシアターを計画しているビギナーです。
先日 秋葉原のアバックの試写室に立ち寄り、HS10/AE300/Z1の画面を見てきました。自分が想像していたより素晴らしい画面が再生されておりビックリでした。 特にHS10のBSD投影は3機種中で最高でした。DVD再生ではAE300/HS10は遜色無い様に感じました。
この欄にもよく登場する「黒浮き」「黒沈み」「コントラスト比」等の用語がイマイチ理解出来ていません。このサイトでも同種の質問にご回答されている事が有りますが、今だピ〜ンときていません。
アバックで聞けば良かったのですが、ご回答戴けるご親切な方 おられませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





