TH-AE300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:800ルーメン TH-AE300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE300の価格比較
  • TH-AE300のスペック・仕様
  • TH-AE300のレビュー
  • TH-AE300のクチコミ
  • TH-AE300の画像・動画
  • TH-AE300のピックアップリスト
  • TH-AE300のオークション

TH-AE300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • TH-AE300の価格比較
  • TH-AE300のスペック・仕様
  • TH-AE300のレビュー
  • TH-AE300のクチコミ
  • TH-AE300の画像・動画
  • TH-AE300のピックアップリスト
  • TH-AE300のオークション

TH-AE300 のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE300」のクチコミ掲示板に
TH-AE300を新規書き込みTH-AE300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スクリーンだけ買いたいんです。

2002/11/24 21:09(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 韓柱ちゃんさん

昨日AE-300を購入しました。
でも、スクリーンがまだありません。
スクリーンも買いたいんですが、ちょっと高いからスクリーンだけ買いたいです。スクリーンだけというのは普通のスクリーンの中身だけという意味です。ただスクリーンの中身だけ買いたいんですけれども、どこで売ってるか知らないです。
もしかしてスクリーンの中身だけ売ってるところを知る人があれば教えてくれませんか。よろしくお願いします。

書込番号:1087623

ナイスクチコミ!0


返信する
ザトーさん

2002/11/25 03:29(1年以上前)

キクチのKPS−80Wはどうでしょうか?
価格も29,000・・・

書込番号:1088238

ナイスクチコミ!0


mmmiさん
クチコミ投稿数:68件

2002/11/25 10:05(1年以上前)

中身だけ買ってもいいけど、バックを黒打ちしないと
いい画が見れないですよ。

書込番号:1088491

ナイスクチコミ!0


にかちゃんさん

2002/11/27 13:41(1年以上前)

ピュアビジョンに相談してはどうでしょうか?色々と無理は聞いてくれると思います。私は16:9の100インチのタペストリータイプを購入しましたが、大満足です。ただ中身だけのスクリーンだと皺などの不具合も出ますから、値段だけなら、タペストリータイプはお勧めです。(楽天内のピュアビジョンを参照してみてください。)

書込番号:1093009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/27 20:19(1年以上前)

安さならピュアビジョンです。

http://www.rakuten.co.jp/yskk/

大手メーカーなら、キクチや OSです。

書込番号:1093700

ナイスクチコミ!0


にしさんさん

2002/11/28 01:41(1年以上前)

名古屋の通販カーテン屋さんで生地だけの販売ありますよ。しかもサイズは自由にオーダーできてしかも低価格!ピュアビジョン社並?かも・・完成品のオーダーもできますよ。スプリングローラー式が幅1800mmまでってゆうのが少し残念ですけど。でもスプリングローラー式で1800×1200mmで2.3万強って安いと思いません?実は昨日注文して納品待ちです。早くこないかな〜。写りはまだ見てないんですけど・・価格で選んだんで・・
ご参考になればと思います
http://www.curtainshop.co.jp/eisyaroll.html

書込番号:1094428

ナイスクチコミ!0


金韓柱ちゃんさん

2002/11/28 09:29(1年以上前)

結局買いました。
キクチのKPS−80Wを20、500円で買いました。
部屋が小さいから80インチが丁度いいです。
みんなご相談してもらってありがとうございます。

書込番号:1094977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDとの接続

2002/11/26 09:37(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

プログレッシブのDVDプレーヤーにD1/D2端子とコンポジット端子があるのですが、AE300のどの端子とDVDプレーヤーのどの端子を接続すれば絵が最もきれいになりますか?

書込番号:1090477

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2002/11/26 09:44(1年以上前)

D端子でもコンポジットでも映りを比べたことがありますが同じでしたよ。(若干は違うのかの知れませんが・・)ただピンコードでの接続は激しい動きの場合ノイズが入ります。コンポジットのケーブルのほうが安いと思いますのでコストを考えればほちらをお勧めしますし、今後他のAV機器に代用するのでしたらば
D端子→D端子をお勧めします。

書込番号:1090491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズフィルター

2002/11/21 00:05(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 k-naoさん

液晶プロジェクター初導入にあたりTH-AE300に決めました、理由はさておき、購入したからにはとことん使いこなして行きたいと思います。そこでこの機のレンズフードを見た所、67mmの一眼レフカメラ用のフィルターが使える事に気付き、持っていた無色の保護用のフィルターを着けました。前説が長くなりましたが質問です、カメラ用のフィルターには色んな種類があります、同じ様にフィルターを使ってらっしゃるという方、こっちのフィルターの方が良いよ、とか有りましたら教えて下さい、私もまた色々試して見たいと思っています。

書込番号:1079269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

年末商戦

2002/11/09 12:41(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 黒猫ちゃんさん

年末商戦そろそろですよね
AE−300気に入ってます
税込みで20万円くらいになればいいのになぁ(ボーナスも厳しいし・・)
私としてはポイントもつくし送料無料だしマサニ電気さんで買いたいです
頑張って値引きして下さいよ〜〜

書込番号:1054944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/09 13:24(1年以上前)

メーカーのサイトで、座談会ネタが でていましたね。

http://www.panasonic.co.jp/products/tv/products/projector/

書込番号:1055024

ナイスクチコミ!0


頑張れパナ!さん

2002/11/10 23:27(1年以上前)

4年2ヶ月前にソニーの液晶プロジェクターVPL-SC50Jを50万円以上で購入しましたが、先日TH-AE300と液晶プロジェクタースタンドES-919(ハヤミ工産株式会社)を併せて税込み25万円以下で購入しました。画質・機能ともに4年前より確実に進化している上、製品の種類もたくさんあり、店頭価格も半額以下となり、本当に良い時代になりました!パナソニックとサンヨーにはこれからも低価格路線で頑張って欲しいものです!正面からスクリーンを見たいので、斜めから映していますが、思ったほど画質の劣化はなかったので、ほっとしました。(ただし、角度をつけすぎると確実に画質は悪くなります)高額製品の画質は確かに凄いですが、この価格であの画質なら許せると思います。これからホームシアターを始める人にはお薦め製品のひとつだと思います!黒猫ちゃん さんも早く購入して楽しんで下さい!(ちなみに私はパナの人間でも、サンヨーの人間でもありません)

書込番号:1058383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/11 00:05(1年以上前)

ヨドバシカメラ博多で、お勧め機種を聞いたら、

第1位 Panasonic TH−AE300
第2位 SANYO LP−Z1

ということでした。価格的には AE200のが 安いんです。

定価が AE200 24万、AE300 32万ですから。
実売だと AE200は、14万、AE300は 20万まで
下がっていますね(カカクコムの最安値)

書込番号:1058455

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/11 23:11(1年以上前)

頑張れパナ! さん ありがとうございます。
プロジェクターもずいぶん安くなったんですね。でも私にしてみたらまだまだ購入は清水の舞台から飛び降りるって感じです(笑)
先日ヨドバシカメラでAE−200の試写がされていたんですが,店員さんにお願いしてショーケースにあるAE−300を見せてもらったんです。スクリーンの近くに行って見てみましたが,黒い格子が全然ないし,発色もとってもきれいでした。店員さんも初めて見たようで,「いや〜,きれいですね!!」だって・・
一瞬私にいってるのかなと勘違いしちゃった(自爆)

書込番号:1060325

ナイスクチコミ!0


頑張れパナ!さん

2002/11/12 23:45(1年以上前)

黒猫ちゃん さん!貴女は楽しい人ですね!
私は、前のプロジェクターを下取りに出して、購入しました。下取り価格は購入価格の1/7以下の7万円でした。(涙)
TH-AE300も3〜4年後に下取りに出すと恐らく3万円位になるでしょう。プロジェクター購入者の多くは以前の製品を下取りに出していると思います。そこで注意ですが、製品を大事に扱う事!箱・付属品全て大事に保管しておくこと!(正常に動く事は前提条件です。キズもつけない様に!査定でひかれます。)
以上、余計なお世話でした。

書込番号:1062393

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/15 16:57(1年以上前)

価格交渉したら即納で税別194,286円にしてくれたところが2店ありましたので,早速買っちゃいました!!
私にとっては高価なものですので,頑張れパナ!さんを見習って大切に使用したいと思います。
早く届かないかな〜〜 楽しみだよ〜〜〜〜

書込番号:1067753

ナイスクチコミ!0


韓柱ちゃんさん

2002/11/17 11:16(1年以上前)

黒猫さん!ちょっとお伺いしますが、
どこであの値段で買いましたか?
私も今買いたいですが、税別い20万円はちょっと無理です。
店を教えてもらえますか。

書込番号:1071621

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/17 22:27(1年以上前)

こんにちは 韓柱さん
メールでお伝えしましたけど,ここを見ている皆さんにも・・・
今日AE−300届きました。
友達と見ましたが,とってもきれいで友達も感動していました。
ご質問の購入店ですが,e-priceさんとアバック横浜店さんとが同額提示でした。
e-priceさんは通常価格交渉はしていないそうですが,今回だけ特別というこ
とでした,ただし,かなり限界価格とのことでしたので送料と代引き手数料は負担して欲しいとのことでした。(公表していいのかしら?ごめんなさいe-priceさん)
アバック横浜店さんはe-priceさんの値引きを出して交渉したら同額で送料無料とのことです。(担当は佐藤みゆきさんという方でした。)
アバック横浜店さんは11月23日と24日に店頭だけの特別価格セールを行うとのことですので,行ける方はもっと安く?買えるんじゃないかなと思います。
参考にしてくださいね。

書込番号:1073078

ナイスクチコミ!0


金韓柱さん

2002/11/18 15:30(1年以上前)

黒猫さん。本当にありがとうございます。
連絡して見ます。
でも、私もああいう値段でくれるかしら。ちょっと心配!
日本に住んでからもう8ヶ月なので(韓国人)、買い物を安く買うことが難しいですね。
まだ、日本語が下手なので変な部分があってもよろしくお願いします。
じゃ、楽しい映画感想!

書込番号:1074425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/20 01:38(1年以上前)

黒猫ちゃん さん って実は、すごい買い物上手かも^^

書込番号:1077476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アバックってどこ?

2002/11/11 11:07(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 johnnysudaさん

アバックって秋葉原のどのあたりにありますか?大きい店舗ですか?

書込番号:1059235

ナイスクチコミ!0


返信する
Wildarms90210さん

2002/11/11 15:03(1年以上前)

ネットを使ってるのだから、ご自分で検索できないのでしょうかね?
アバックのホームページ
http://www.avac.co.jp/

書込番号:1059533

ナイスクチコミ!0


D.Togoさん

2002/11/11 15:13(1年以上前)

さらに
  ↓
http://www.avac.co.jp/akihabara/map.html

書込番号:1059547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

200と300

2002/11/07 11:02(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 johnnysudaさん

AE200とAE300の画質って明確に違うのでしょうか?プログレッシブ対応のDVDで投影しようと考えているのですが,どうなのでしょうか?基本的な質問で済みませんが,どなたか教えて下さい。よろしくおねがいします。また,同じような価格帯でもっと画質がいいとかおすすめプロジェクターがあったら教えて下さい。よろしく。11月13日に秋葉原で購入予定です。

書込番号:1050736

ナイスクチコミ!0


返信する
大蔵予算獲得者さん

2002/11/07 21:35(1年以上前)

下にも書きましたがAE300を使っています。大きな違いはよくこの掲示場でも言われているように、液晶の枠が見えるかどうかだと思います。枠が気になる方の私は、300を購入しました。映画などの画面ではしっとりした感じでよいように思います。200は他の液晶プロジェクタのように黒い枠が見えますのですっきり見えるように感じるようです。300では200に比べ色や、黒/白レベルなどを触れますので、自分好みの色調を探すにはよいかもしれません。いまのところ私の場合メーカが設定している「シアター1」が気にいっています。(暇をみて少し面白半分に調整していますが、設定によってずいぶん印象が変わる紋ですね。)液晶解像度も300がスペック上は少しよいようですが、そればかりではありませんので、できれば見比べて気に入ったものが一番ではないでしょうか。私の場合は、日本橋でAE300と他のプロジェクタの視聴会があってのでそこで見比べたりお店に何度が行って選びました。
あと大きいお店では、店の人(?)に意見を聞く場合は、「入店許可証」の名札の人には注意してください。多分メーカの人だと思います。
私を含めて、他の人の意見は参考程度にして、しっかり自分で見て気に入るものを選ばれれば一番満足できるのではないでしょうか。

書込番号:1051752

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/11/07 22:25(1年以上前)

秋葉原に行くのならアバックに行けば両方を並べて映写していますから
見比べる事ができますよ。
SANYO Z1など他の機種もありますから比べる事ができます。
個人的にはAE200とAE300の差は大きいと感じました。AE300とZ1は
一長一短、Pianoは解像度的にはAE200以下ですが、見た目はAE300
に近い感じでした。
その上頭一つでているのがSONYのHS10ですね。前作のHS1とは雲泥
の差です。

書込番号:1051846

ナイスクチコミ!0


スレ主 johnnysudaさん

2002/11/08 11:00(1年以上前)

どうもありがとうございました。2つを比べられる場所が分かりましたので,実際に目で確かめたいと思います。

書込番号:1052690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/11 00:09(1年以上前)

価格的には、

AE300 20万(最安値)
LP−Z1 17万(最安値)
AE200 14万(最安値)

ですので、激戦ですね。

書込番号:1058470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-AE300」のクチコミ掲示板に
TH-AE300を新規書き込みTH-AE300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE300
パナソニック

TH-AE300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

TH-AE300をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング