TH-AE500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500 のクチコミ掲示板

(1585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地域限定ですが。

2004/11/14 17:34(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 fgfgsさん

今日デオデオの鹿児島市内のお店(産業道路沿い)に行った所、展示処分品の
TH-AE500が138,000円で売られていました。な〜んだと思ったら隣に小さな箱が2つ「お買い上げの方に専用予備ランプ2個お付けします」との事。
価格の札の後ろに「商談中」と鉛筆で書いてありましたので早い者勝ちかと。

書込番号:3500105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特価?

2004/10/26 23:48(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 家電くんさん

ヨドバシで125000円+10%ポイントで売ってます。

書込番号:3427363

ナイスクチコミ!0


返信する
初PJ買うぞ!さん

2004/10/27 02:19(1年以上前)

どちらのお店でした?

今日、町田のヨドバシでは138000円+10%ポイントだと言われたのですが。

書込番号:3427922

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電くんさん

2004/10/27 12:41(1年以上前)

その場所ですよ! 138000円で抽選だったらしいのですが残ったので125000+10%といわれました。 今、在庫があるかはわかりませんが・・・

書込番号:3428762

ナイスクチコミ!0


大画面画王さん

2004/10/27 12:47(1年以上前)

微妙な値段ですね

書込番号:3428781

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電くんさん

2004/10/28 12:55(1年以上前)

10万円切ればいいんですけどねー

書込番号:3432056

ナイスクチコミ!0


こうこうこうさん

2004/11/01 17:49(1年以上前)

町田のヨドバシに昨日行って、思わず買ってしまいました。
まだ在庫は有るようでした。
高いか安いかは、本人の価値観だと思いますが、
自分的には、買ってよかったと思います。

書込番号:3448181

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電くんさん

2004/11/03 11:27(1年以上前)

昔の値段に比べたらお買い得ですよ!
AE700を買うかAE500を買うかは
それぞれの選択ですからね?

わたしてきには、パナのPJは
SDカードの対応がなくなったのが残念です。

書込番号:3454974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TH-AE700情報

2004/08/05 23:05(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 HTPC観賞さん

9月(ドイツ)に出るTH-AE700のスペック表です。
液晶パネ画素数 1280 x 720
光度 1000lm
コントラスト比 2000:1
レンズシフト

正面:
http://www.avsforum.com/avs-vb/attachment.php?s=&postid=4150093&fullpage=1

後側:
http://www.avsforum.com/avs-vb/attachment.php?s=&postid=4150106&fullpage=1

書込番号:3111307

ナイスクチコミ!0


返信する
スッテン2さん

2004/08/06 10:57(1年以上前)

いよいよ 出ますね
スペック的にも上々
価格も今と同じか以下だろうし
あとはいつ、日本発売になるか
例年通りなら、10月か11月ですね

書込番号:3112662

ナイスクチコミ!0


悩める年寄りさん

2004/08/06 11:42(1年以上前)

TH-AE500のようにオープンで実売価格は今と同じくらいに
なるということでしょうか?
ならば、TH-AE500は1万円以上も値上がりしてしまったし、
TH-AE700の発売まで待つ方がお得っぽいですね。

書込番号:3112754

ナイスクチコミ!0


新型ほしいさん

2004/08/06 12:46(1年以上前)

AE700のドイツでの発売は、9月1日
価格は、1999ユーロ 8月6日の円換算で¥269.298-
間違っていたらごめんなさい。
早く日本でも発表してほしいですね

http://www.produkte.panasonic.de/product/product.asp?sStr=3@-@1@271@@@@@@@PT-AE700E@Heimkino-Projektor@&altMod=N&upper=&prop=

書込番号:3112906

ナイスクチコミ!0


買うぞ!おー!さん

2004/08/06 23:35(1年以上前)

ドイツではAE500も1990ユーロで売られていた所をみると日本でもAE700
はAE500とあまり変わらない価格のような気がする。
最初から20万切れば良いのにね。

書込番号:3114723

ナイスクチコミ!0


okodfasdfさん

2004/08/24 08:39(1年以上前)

発売当初はAE−500も20万位したのですか?
今は、14万円くらいですが???
Panaの製品でSAYOのZ2に決定的に劣るのはレンズシフト
だけと考えると、、、いくらで売られるのかが気にになります。

書込番号:3178458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スクリーンの選択

2004/02/23 21:22(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 猫ちゃんさん

Super Visionの壁掛け(タペストリー)タイプがお薦めです。
ナテュラルホワイトは白の迫力をPRしている様に、かなり迫力ある画像が描写出来てます。
私は映画を見る機会が多いので、ちょっと高いけれどスーパーリッチを選択した方が良かったかなあ!という感じもしてます。
予算が許せば、ちょっとはずんでロールタイプやモータードライブを選択すれば云う事なしです。
一度楽天shopにアクセスしてみらたいいよ。

書込番号:2507025

ナイスクチコミ!0


返信する
Y2Mさん

2004/02/24 00:15(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ちなみに私も映画が主になるんですが正方形と長方形の
やつはどっちが見やすいですか?

書込番号:2508134

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫ちゃんさん

2004/02/24 09:57(1年以上前)

最近の映画は縦横比16:9以上の2.33:1といったシネマスコープサイズが中心なので、ムービーを鑑賞されるなら横長のスクリーンがお薦めです。但し、TV番組をDVDやビデオ化した作品(例奥様は魔女)や古い名作には4:3という一般TVと同じ縦横比のものもあります。
従って、16:9と4:3のいずれの作品を見る機会が多いかによって選択しますが、一般的には16:9のワイドタイプのスクリーンをお買いになるのをお薦めします。
但し、パソコン画面をメインに映写される方は、4:3がいいです。

書込番号:2509238

ナイスクチコミ!0


Y2Mさん

2004/02/25 22:39(1年以上前)

ありがとうございました!よく検討したいと思います!

書込番号:2515327

ナイスクチコミ!0


らんくんさん

2004/02/26 01:04(1年以上前)

予算が4万円位有ればスーパービジョンのスプリング式のナチュラルホワイトスクリーン用16:9 (ブラックマスク無しタイプ)SMD-H100SWがおすすめです。
16対9の100インチですが縦の長さが1810mmなので通常のサイズ(1245mm)より長くできるので4対3でも100インチ表示が可能です。
通常の16対9の100インチサイズだと82インチまでしか表示できません。
4対3も表示したい方はブラックマスク無しタイプがお勧めです。
下記のアドレスでサイズを確認してみてくださいね。
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/205382/211873/211861/
たいした情報では無いですが参考になればうれしいです。

書込番号:2516114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ショック!

2003/10/18 23:28(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 ぷっぷっくぷぅさん

マサニ電気の会員価格が164,800円になってる。
迷っているうちに5千円も値上がりしてしまった。
納期も11月だし、ダブルショック!
早めに予約された方は良かったですね。
うらやましいです。はぁ。

書込番号:2041352

ナイスクチコミ!0


返信する
おーかみさん

2003/10/18 23:45(1年以上前)

私も迷っていたら・・・。悲しいですね。

書込番号:2041427

ナイスクチコミ!0


買ったるでさん

2003/10/19 08:23(1年以上前)

私はZ2と迷った末に昨夜注文。滑り込みセーフ!

書込番号:2042272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

安い!!

2003/09/27 00:28(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 pakosonさん

この値段だったら絶対買いだと思います!!
http://www.ryomonet.co.jp/saito/eizou1.html

書込番号:1979625

ナイスクチコミ!0


返信する
憧れ大画面さん

2003/09/27 10:25(1年以上前)

あまりの安さに思わず書き込みしてしまいました!
このお店で売られているAE200とあまり変らない値段ですね(笑)
AE300よりAE500の方が全然安いなんて・・。
かなり安いと思いますが、とりあえずZ2も気になるし・・・
どうしようかなぁ・・・
Z1とAE300を見比べた時の第一印象はAE300の方が明るくて見やすかったので、やっぱり今度もAE500の方が個人的に合っていそう。

書込番号:1980430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/28 17:40(1年以上前)

169,800 ですか!

パームさいとうさんの力の入れ方が違いますね!

書込番号:1984143

ナイスクチコミ!0


I need helpさん

2003/09/29 21:16(1年以上前)

これはどこのお店ですか、価格表には飛べますが店名がわかりません
こちらのお店のアドレスを教えてもらえませんか

書込番号:1987287

ナイスクチコミ!0


あちょうさんさん

2003/09/29 21:43(1年以上前)

300と500の値段を間違ってるだけじゃないの?
逆になってるだけのように思う。

書込番号:1987405

ナイスクチコミ!0


買ったるでさん

2003/09/29 22:03(1年以上前)

ここです。確かにこの値段ですね!!
http://www.ryomonet.co.jp/saito/

書込番号:1987471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/30 00:54(1年以上前)

http://www.ryomonet.co.jp/saito/

の「電気屋さんの掲示板」で詳しい情報が見れるようです。

書込番号:1988098

ナイスクチコミ!0


I need helpさん

2003/09/30 20:58(1年以上前)

ありがとうございました、 本当にこの値段ですね、安いです、この値段なら、買えそうです。

書込番号:1989954

ナイスクチコミ!0


あちょうさんさん

2003/09/30 22:04(1年以上前)

本当にこの値段なんですね。
これならお徳かも・・・

この価格って今だけの特別価格なのでしょうか?
Z2なんかがでそろってレビューを見たあとだとこの値段では買えないのでしょうか?

書込番号:1990130

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/03 22:51(1年以上前)

マサニ電気でも169,800円で出てますね。
この店の特徴として、発売されると同時・・前日くらいに
値段がぐっと下がるのでもっと安くなるはずです。
予約していても、発売日の値段が適応されるので損はしないはず。
送料も無料ですし(代引き手数料は500円)参考までに。

書込番号:1998032

ナイスクチコミ!0


憧れ大画面さん

2003/10/04 09:06(1年以上前)

次から次へとお買い得なお店が出てきますね(^^;
もう少し待って様子を見た方が良さそうな感じですね。

書込番号:1999022

ナイスクチコミ!0


dochanさん

2003/10/05 20:13(1年以上前)

たぶん 今のところ一番安値168000ありました。
164000もみつけたのですがうまく予約できないみたい。
怪しかったので168000円に注文を入れてしまいました。
安いと思います。

書込番号:2003581

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんちゅんさん

2003/10/07 20:34(1年以上前)

最安値!!マサニ電気ドットコムで
無料会員登録すれば159,800円
で購入できます

書込番号:2008963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング