
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2016年5月25日 08:24 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月3日 08:19 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月25日 11:48 |
![]() |
1 | 1 | 2006年4月7日 18:52 |
![]() |
1 | 3 | 2006年3月12日 11:09 |
![]() |
4 | 0 | 2005年12月21日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



TH-AE700の入力はHDMIに合わせていますよね。
アンプには何かレコーダー等繋げているのでしょうか、繋げていなくてもアンプのOSDは表示するはずですが。
書込番号:19896651
0点

>てらたかさんさん
現在の構成を詳しく書いてください。
SPつないでいるか?
アンプとプロジェクターだけになってないか?
ケーブルが長すぎるか?
アンプ側で音声OFFになってないか?
どうですか、一度考えてみてください。
書込番号:19897919
0点

アンプにはPanasonicのDMRーBR570を接続しています。
HDMI端子はあるのですがTHーAE700が古いのでしょうか。
書込番号:19898070
1点

古いから表示しないとはいえないです、この機種かモデル前後の機種を使っていましたがHDMI接続で表示していました、当時のレコーダーと大きな差はないでしょうし。
レコーダーを本機に直結すると表示するのでしょうか?
書込番号:19898223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとか音も映像も出るようになりました。
有難う御座いました。
しかし、時々、音声が大きくなったり小さくなったりします。
アンプの設定もしたのですが改善できません。
どなたか良い知恵はないでしょうか。
書込番号:19898967
0点

>てらたかさんさん
スピーカーフロント2本のステレオ再生(2CH再生)はどうでしょうか?
接続場所はあってますか?
書込番号:19900015
0点

フロントスピーカーのステレオ再生はできています。
接続も間違っていません。
音声が時々大きくなったり小さくなったりしています。
アンプの不都合でしょうか?
書込番号:19900318
1点

正常な状態ではないです、アンプの初期化を試してはどうでしょうか。
書込番号:19900356
0点

>てらたかさんさん
近年、保護端子キャップがございますが金属タイプだと逆流している可能性もあります。
そういった類のものを使用しているのであれば一度はずしてみてください。
初期化の前に電源ケーブルを抜いて数時間放置してみてください。
マイコンリセットで元に戻るかもしれません。
それでだめなら初期化です。
これでもだめなら機材の故障ですので修理&買換えとなります。
書込番号:19902592
0点

音声出力を自動調整したら音も一定に出るようになりました。
いろいろと御教授頂き本当にありがとう御座いました。
また、不都合がでたらよろしくお願いします。
書込番号:19902985
1点



どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
当方の友人がこの機種を使っているのですが、
スクリーンとの距離を十分にとれないため、
手持ちのスクリーンのサイズ(100インチ)を生かしきれていません。
そのためテレコンバージョンレンズを検討しています。
パナソニックのHPでTY-LECTE300というテレコンレンズ、
生産終了品ではありますが、これが使えないものかと調べています。ですがなかなか情報が出てきません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
0点

間違ってたらゴメンナサイね。
文面からするとテレコンではなくて、ワイドコンバージョンレンズのように思うのですが違うでしょうか。
書込番号:6065398
0点

すいません。。。
ワイコンの間違いでした。。。
テレコンだと画面が小さくなりますね(^^;
書込番号:6068361
0点



はじめまして、HDCPについて質問があります。
このプロジェクターはHDCPに対応してないようですが、
DVDレコーダーのHDMI出力とつないだ時に、
レコーダー側がHDCPに対応機種の場合、映像は表示されないのでしょうか?
それともレコーダーがHDCP対応、非対応に関わらず視聴できますでしょうか?
どなたか宜しくお願い致します。
0点

> このプロジェクターはHDCPに対応してないようですが
対応していますよ。
現在のHDMI端子を搭載した機器でHDCPに未対応のものなど
ほぼ「無い」と考えていいでしょう。
あるとすれば、DVI端子を搭載し始めた頃の初期モデル
くらいでしょう。
書込番号:5198781
0点

岩窟王さんの言われるとおり、 HDMIが搭載されている機器はHDCPに準拠されているのが必須ですので問題ないと思います。 但し、格安のHDMIケーブル類などはわかりません。 購入される場合は良く調べてからにして下さいね。
もう1つの懸念はHDMI端子同士の相性の問題ですね。 新しい機種では相性が合わないモノは少ないようですが、黎明期のHDMIは相性が悪くて画像が出ない場合もあります。 同じメーカー同士なら多分大丈夫だと思います。 AE700を使用されているのなら松下のレコーダーを選択するとかですね。
書込番号:5199169
0点

岩窟王さん、一念発起さんご返信ありがとうございました。
HDCPに対応しているのですね、WEBで記載を見つけられなかったので、
未対応なのかと思ってしまっていました。。。
むしろ未対応のものはほぼ無いとの事で非常に勉強になりました。
そしてHDCPには「相性」なんてものがあるのですね、一難さってまた一難です(笑
松下を候補にレコーダーを購入したいと思います。
書込番号:5199828
0点



こんにちは・・・。
AE700を購入してかれこれ1年がたとうとしています。
最近、どうも画面の焼き付き(?)が発生しています。
でも、昔のブラウン管のようにずっと残っている訳ではないのですが、
たとえば、ゲームのタイトルをずっと表示しておくと、
画面が切り替わってもうっすら残っているのです!!
だんだん薄くなっていくようですが・・・。
このまま使い続けると消えなくなるんでしょうかね?
同じような症状の方いませんか?
いましたら情報お願いします。
0点

AE-700を購入して1年半になります。たまに衛星放送の映画を見ながら寝てしまい、朝になってカラーバーが焼き付いていることがあります。数時間見ていると直りますが。
やはり1年ぐらい経過してから感づきました。それ以前にはなかったと思います。
私もそのうちに焼き付きが取れなくなるのかな、とも感じています。テレビ代わりのヘビーユーザーですので、その時は換え時かと
思っています。
返信遅くなりました。
書込番号:4979468
1点



このプロジェクターを買って8ヶ月ぐらいで使用時間は1000時間を越えないぐらいだったと思います。最近前より暗くなったと思いながら見ていたら使用中にランプが破裂しました。これは本体が悪いのでしょうか?ランプの寿命でしょうか?同じようなことがあった人など詳しい人教えてください。よろしくお願いします。
0点

私はELP-TW100Hと機種違いですが症状がよく似ています。
約600時間(使用2年)で暗くなってきて700時間を越えたところで破裂しました。
使用時間が短かったのでメーカーに送って確認してもらいましたが、ランプだけ交換されて帰ってきました。
天吊りなので見えなかったのですがフィルターがだいぶ目詰まりしていたのでランプが高温になって寿命を縮めたのかなとも思います。
メーカーは「ランプの使用時間は目安でその時間使用できることを保障しているわけではない」と言っていました。
保障期間内だし使用時間も短いので先ずメーカーにどんな対応をしてもらえるか聞いてみた方が良いと思います。
書込番号:4850099
0点

返信ありがとうございます。修理に出そうと思っていますが、本体の保障期間は1年ですがランプの保障期間が6ヶ月または600時間の早いほうらしいので保障期間が過ぎてるのでランプは買わないといけないかもしれません。どうなるかメーカーに電話で聞いてみたいと思います。
フィルターは2ヶ月に1回ぐらい掃除してました。それにランプの設定をエコノミーにして使用してました。
書込番号:4851361
0点

修理から返ってきたので報告します。販売店の方が上手に報告書に書いてくれたからか無料でランプが新品に交換されました。Panasonicの対応よかったです。明らかにランプの保障期間が切れていたのに何も言わずに交換してくれました。ありがとうございました。
点けて確認したところ前とは考えられないほど明るいです。前は電気をつけたらまったく見えなかったのが電気を点けても見えます。
書込番号:4904723
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





