『待ってました!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1100ルーメン TH-AE1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE1000の価格比較
  • TH-AE1000のスペック・仕様
  • TH-AE1000のレビュー
  • TH-AE1000のクチコミ
  • TH-AE1000の画像・動画
  • TH-AE1000のピックアップリスト
  • TH-AE1000のオークション

TH-AE1000パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • TH-AE1000の価格比較
  • TH-AE1000のスペック・仕様
  • TH-AE1000のレビュー
  • TH-AE1000のクチコミ
  • TH-AE1000の画像・動画
  • TH-AE1000のピックアップリスト
  • TH-AE1000のオークション

『待ってました!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE1000」のクチコミ掲示板に
TH-AE1000を新規書き込みTH-AE1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

待ってました!!

2006/10/03 20:51(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE1000

368,000円ですか。
ヨドバシカメラのHPでは448,000円。
これだけ価格に開きがあるということはまだ値が下がる
可能性大。今後が楽しみです。

書込番号:5503342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2006/10/05 21:23(1年以上前)

HC5000と比べてなんか書き込み少ないですねえ。

書込番号:5509527

ナイスクチコミ!0


NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/05 22:13(1年以上前)

HC5000より高くなると思ったんですけど、意外。
値段でHC5000かAE1000で迷わなくてもいいんですね。
+20万でVW50を選ぶかどうかはAE1000のイベントで。
横浜のAVACで聞いたところ11月にあるらしいです。
EPSONの機種も気になりますが、今年中にどの機種か購入したいです。
 ・プロジェクターは購買意欲が刺激されるんですが、ハイビジョン再生機器がもーちょっとがんばってほしいですね。
 せっかくブルーレイ−が発売されますが・・・・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000005-maip-bus_all
 まぁDVDも充分楽しめるのが「HC5000」「VW50」で自分の眼で確認しました。「AE1000」はハイビジョンでは見ただけだけですが、そのうちわかるでしょう。

書込番号:5509738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/10/05 23:51(1年以上前)

1日だれも書き込みがなかったので、AVフェスタでもあまり
評判よくない製品なのかなと心配していました。
C2FINEを搭載しているので、HC5000とそんなに違
いは出ないとは思ってます。わたしはAE1000の購入を
前提にほかの製品と比較していく考えです。
(AE1000は**とくらべてここがいい!!って自分に
言い聞かせる・・言い聞かせる・・)

BrDVDレコーダの購入も考えてます。
SONYレコーダは酷評をYAHOOのトップニュースでかかれてま
したね。今のうちにケツたたかれているほうがまともな製品を
出してくれるのではないと期待してます。

書込番号:5510248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/10/06 11:49(1年以上前)

私も現行AE900ユーザーなのでAE1000をターゲットにして三菱HC5000との違いを追求しようとしています。

意外に知られていないのが、AE1000はエアフィルターが横になり。ランプ交換は上部からできるので設置した状態でフィルタ、ランプ交換が可能とメンテナンス性が向上しているので、この点からもAE900ユーザーは買い換え◎だと思います。



あと、よくAVフェスタで見た映像で動きぼけが大きいとの評価がありありますが、あれは使用している映像自身が動きぼけがあるのだと思います。家でAE900で同じ映画をWOWOWで見ましたが同じシーンで動きぼけがありました。

AVフェスタでは他にCGアニメーションなどの映像もデモしており、そちらでは動きぼけは認められなかったです。基本スペックとしてのレンズ性能もAE1000の方が上のよう。

AVフェスタではまだまだチューニング中のもの。製品版では大場家することに大いに期待しています。

書込番号:5511272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/06 20:17(1年以上前)

騒音レベルがHC5000よりも3dB大きいのがイマイチ

それとボディが「真っ黒」ってのもどうだろう
使用中は反射が無くていいんだろうけど、昼間の不使用時に目立つよなぁ

書込番号:5512435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/06 23:12(1年以上前)

僕もすごい悩みました(今も調査中)が、僕はこの機種にすると思います。(念のため予約済み)
実際に視聴してみたいのですが、この地域では不可能なので、クチコミによるみなさんの目と仕様で決めました。
価格からしてVW50とZ21000には到底かなわないでしょうから、両機の画質は見ないことにしています。(知らぬが仏)
あとリモコン操作性やレスポンス,起動時間が気になっています。

全ての機種においてHDMIがVer.1.3でない(満足しない)ので、低価格な機種で選定。
AE1000もHC5000も、ゆずれない点は見つかってません。
恥ずかしいほど個人的な選定方法なので全く参考にならないと思います。すいません。

 ・最大14bitのシネマワークスプロ(最大ってのが引っかかるが・・・)
 ・コントラスト比が数字上いい。(人の目で区別できる差ではないが・・・)
 ・スムスクがある。(DLPからの買替えなので、気休め)
 ・HDMIが2つある。(HDMIができた当初はDVIと互換があったが、最近HDMI→DVIにおいては、ない)
 ・このリモコンで、スクリーン上下等できる。(入力選択が1アクションでない?選択→左右→決定の3アクションか?ややこしい)
 ・上面が平らなので、リアセンタースピーカーを重ね置きしやすい。
 ・波形モニターがこの機種だけある。(使わないかも。HDMI(デジタル)入力でも画質設定できるの?)
 ・画像モードが7つセットされている。
 ・レンズがいい?(ライカの恩恵あるんでしょ?)
 ・騒音レベルはエアコンの方がうるさいので気にしてない。今の33dBでもエアコンの方が・・・
 ・設置性能は、光学式とはいえできるだけまっすぐ投射する方がいいだろうから、うちではどちらも合格。
 ・ランプ寿命は、いままで2000時間投射したことがないので、どちらも合格。

DVD-A1XVAとの接続を楽しみにして、あとは発売まで何をして過ごすか悩んでます。


プロジェクター以外では、BD-ROM再生専用でいいから3万円前後で出してほしいなぁ〜。
HDMI接続するので映像DACなんて何でもいいから。
BDレコーダー30万円は手が届かないよぉ〜。

書込番号:5513196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/10/08 00:59(1年以上前)

AE1000は商品のコンセプトが買い手のことをよく考えてい
ると思う。
ランプの交換も簡単そうだし、波形モニターなんてなーんか調整
していくうちに笑っちゃうぐらい自分で納得できる画質調整には
まりそうだし、14ビットシネマワークスプロにはあまり期待し
てないけど通常のDVD画質はだがいぶ鮮鋭に映し出してくれると
信じたい。
問題は動画処理がどれだけスムーズか・・メモリバッファとバス
容量がいままでの液晶PJと違いがあるのか?ちがっててほしい。

うちのねこデブさん もBrDVDの購入をお考えのようですね
私は録再用を購入しようと思ってます。PANASONIC製??200
っていう型番のほうですかね。奮発して。sharpが巻き返し
て年末商戦にいい製品を出してくれることを信じてます。

年末までにお金節約。。

書込番号:5516914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動後1分位で電源が落ちる 1 2008/12/17 11:28:51
部屋の明るさについて 5 2008/07/20 15:52:02
教えていただけますか? 0 2008/02/12 22:53:29
取り付けについて 3 2007/12/29 17:38:46
交換ランプ付 178200円 (実質) 1 2008/03/03 17:24:12
レンズシフト 1 2007/12/12 2:36:48
購入しました 0 2007/11/15 0:23:17
色ムラ 3 2007/08/20 22:21:48
サービスマンモード 0 2007/07/29 0:55:48
煮物をしているようなファンノイズが出る。 2 2007/07/16 21:00:07

「パナソニック > TH-AE1000」のクチコミを見る(全 411件)

この製品の最安価格を見る

TH-AE1000
パナソニック

TH-AE1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

TH-AE1000をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング