U5-111 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:4:3 パネル画素数:800x600 最大輝度:1600ルーメン U5-111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U5-111の価格比較
  • U5-111のスペック・仕様
  • U5-111のレビュー
  • U5-111のクチコミ
  • U5-111の画像・動画
  • U5-111のピックアップリスト
  • U5-111のオークション

U5-111プラス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • U5-111の価格比較
  • U5-111のスペック・仕様
  • U5-111のレビュー
  • U5-111のクチコミ
  • U5-111の画像・動画
  • U5-111のピックアップリスト
  • U5-111のオークション

U5-111 のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U5-111」のクチコミ掲示板に
U5-111を新規書き込みU5-111をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うるさいの?静かなの?

2004/10/29 09:46(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

FUJITSU FM-LCP3というすんごいボロいプロジェクターを使っていましたが
とうとうその五月蝿さにいやけがさして売り飛ばしてしまいました。

そこで、新しいプロジェクターを購入検討しているのですが

U3-1080をヤフオクで落とすかこの機種を買うかどちらがいいとおもいますか?

私の求めているのは、軽くて静かなものです。
明るさはビーズスクリーンを使用しているので気にしません。

この機種とU3-1080とではどちらのほうが静かなのでしょうか。

今まで使っていた機種が機種だけにしずかさは最重要事項です。

どなたかご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:3435012

ナイスクチコミ!0


返信する
横田さん

2004/12/19 23:10(1年以上前)

はっきりとは言えないのですが、逸品館の視聴室にて視聴させてもらった感じでは、
シャープのZ10より小さく、たとえば20人程度の会議室で使う分には
気にならないくらいです。
ちなみにZ10のkakaku.comでのスペック表では35dBだけどメーカーサイトには記載なし。
測定方法が規定されてない状況では、各社ともに不用意に記しづらいのでしょうか。
なお、実際に視聴して判ったのですが、「私には」カラーブレーキングが認識できてしまうことが判りました。

書込番号:3657927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像が映りません。

2004/12/06 09:49(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

スレ主 ふなーんさん

本日、U5−111を購入しました。手持ちのDVDプレーヤー(三菱DJ−P230、D2端子付き)とコンポーネント接続をしたのですが、画像が映りません。プラスのHPの仕様の下のほうに※1:DVD及び一部の有料放送ではYPbPr入力はお使いいただけません。と書いてありました。これってコンポーネント接続はムリってことでしょうか?実際にお使いの方ご教授お願いします。

書込番号:3592828

ナイスクチコミ!0


返信する
ふらっとたろさん

2004/12/06 13:45(1年以上前)

僕が持ってるDVDプレーヤーでは正常に映りました。
SANYO製(型名は忘れました)のDVDプレーヤーのコンポーネント出力端子に、
PLUSの別売品のコンポーネントケーブル(ミニD-Sub15pin/RCA3pin)経由で、
U5-111に繋ぎました。
ラストサムライやその他のレンタルソフトも問題なく映りました。
DVDプレーヤーのプログレッシブモードでもインターレースモードでも
正常に映りました。

書込番号:3593458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふなーんさん

2004/12/06 17:46(1年以上前)

ふらっとたろさん早速のご返事ありがとうございます。当方の接続状況ですが、プレーヤーのD端子〜D端子ーRCA3ピンケーブル〜D−subーRCA3ピン(メス)〜U5−111となっています。ふらっとたろさんとの接続方法の違いはプレーヤー側がD端子かコンポーネント端子かということぐらいですね。もう1度確認してみます。

書込番号:3594151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/24 18:04(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

スレ主 capeyorkさん

映画鑑賞DVD,VHSの目的でエプソンEMP-TW10,S-1,プラスU5-111のプロジェクターのどれにしようか考えています。プラスのU5はDLP方式で、コントラスト比も2000:1とてもよいと思っているのですが、DVD一部の有料放送ではYPbPrは使用できませんと説明してあるのですが、DVDはみることができないということでしょうか?どなたかU5を購入された方の感想をお聞かせください。

書込番号:2159102

ナイスクチコミ!0


返信する
FBOさん

2003/11/26 22:52(1年以上前)

”DVD一部の有料放送では”の意味がいまいちわかりませんが、普通のDVDは問題なく映ります。コンポーネント信号は実際に試していませんが仕様書によればYPbPrもYCbCr(NTSC、PALのみ)も入力可能となっています。

書込番号:2167311

ナイスクチコミ!0


ふなーんさん

2004/12/05 19:56(1年以上前)

本日、U5−111を購入しました。手持ちのDVDプレーヤー(三菱DJ−P230、D2端子付き)とコンポーネント接続をしたのですが、画像が映りません。プラスのHPの仕様の下のほうに※1:DVD及び一部の有料放送ではYPbPr入力はお使いいただけません。と書いてありました。これってコンポーネント接続はムリってことでしょうか?実際にお使いの方ご教授お願いします。

書込番号:3590093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BenQ2120とどちらが?

2004/11/04 03:56(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

スレ主 フジフジ2003さん

BenQ2120とどちらがいいか迷っています。この2つに絞りました。用途は、10m×10mくらいの会議室で、データや画像の映写です。ズームの有無(2120は有り)・輝度の差(U5-111 1600lm・2120 1200lm)で迷います。輝度の400lmの差は大きいしょうか?できれば、部屋をあまり暗くしないで映し出したいです。また、ズームはやはりあった方が重宝するのでしょうか?メーカーホームページを調べましたが、現物が近所には全くありませんので、みなさんのお考えをおよせいただきたいしだいです。よろしくお願いします。

書込番号:3458370

ナイスクチコミ!0


返信する
ggotohさん

2004/11/22 16:12(1年以上前)

機種についてどうこう言うつもりは有りません。
ただ、発光輝度が大きいほど部屋の照明を落とさなくて済みます。
しかし10m×10m程もあるスクリーン(公会堂でしょうか?)
に投影するとなると話は別です。あまりにも大きすぎますのでどち
らの機種を用いても周りを暗くしないと無理でしょう。
ちなみにU5−111にもズーム機能は有りますよ。
私の通う教会でU5−111を最近入手して使用しておりますが、
100incのスクリーンサイズでは照明を殆ど落としていません。

書込番号:3532529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルズーム

2004/10/31 04:01(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

スレ主 フジフジ2003さん

デジタルズームは、何倍まで可能ですか?また、リモコン操作では、主にどのような操作が可能ですか?

書込番号:3442564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替えしたい!

2004/09/12 04:51(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U5-111

スレ主 ディジタルパパさん

昨年U3シリーズを購入したのですが、やはり明度に多少の問題があるように感じています。

…で、この商品に対する買い替えを考えていますが、このサイトを利用されている方って、どうやって買い替えをされているんでしょう?

プロジェクタの古品を効率よく買い換えをするには、どうすればいいんでしょう?

何か良いサイト等をご存知の方があれば、ご教示願います。

書込番号:3253558

ナイスクチコミ!0


返信する
うぃーーんコンサートさん

2004/10/17 13:12(1年以上前)

10/17 21時スタートサクセスのタイムセール87000円(税送料込み)で買う。
http://www.geocities.jp/p_c_success/ts20041017.html
古い機種はヤフオクで売る。

これ最強!

この機種で87はもうないかもしれないし、
ヤフオクで売ったほうが店で売るよりはるかに高く売れる。

書込番号:3394456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U5-111」のクチコミ掲示板に
U5-111を新規書き込みU5-111をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U5-111
プラス

U5-111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

U5-111をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング