LP-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1 のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット欠け

2004/03/15 19:51(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 H_apiさん

Z1買って間もないんですけど、青い点が点灯したままのドットが1点あるんです。
それほど気にならないのですが、画面の下のほうなんで映画の黒幕部分をよーく見ると青い点が確認できます。
でも説明書を見る限りでは0.01%のドット欠けは故障ではありませんとかかれています、
まだ保証期間中なのですが、これはあきらめるしかないのでしょうか?

書込番号:2588759

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/03/15 20:03(1年以上前)

残念・・・

書込番号:2588795

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/03/15 21:04(1年以上前)

駄目元で販売店とかけあう。

書込番号:2589024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2004/03/16 00:10(1年以上前)

毎日、そのお星様に向かって
「あんまし目立ちませんように!」(パンパン!)
っと、祈りを捧げてから使う!

一歩踏み込んで、
「これは、俺の幸運の青い星なんだ!」
と、自分に言い聞かせる!
DVD観ながら眺めるお星様は、サイコーかも知れない!(しんみり!)

書込番号:2590036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ランプ切れ…

2004/02/28 09:14(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 たか_たかさん

さきほど電源投入後数秒で「パキッ”」って感じの音がしちゃってスクリーンに何も映ってくれません。
「え?まさか?」と思いスタンバイ状態に戻ってから再度起動させましたが「チチチチッ」となんとか点灯させようと頑張っているようでしたがすぐにスタンバイになっちゃいます。

購入して一年と数週間、縦縞対策をしてからは快適でした。
使用時間はシアターモードで週に映画3本くらい(6〜10時間?)、累積500〜600時間(先日確認済)で動作中に電源を切るような荒い使い方をしていた訳でもない(と思う…)ので、ホント呆然って感じです。

でも思い当たる節はあります。
一ヶ月ほど前からなんだか全体的に暗い感じがしました。
少しずつ寿命はきているのかなぁ?って特に深く考えていなかったのですが、まさかあれからすぐに切れちゃうとはホント切ないです…。
保証で何とかならないかなぁ?と取説を見ると、ランプの保証は6ヶ月ってことを知って逆に開き直れましたが。

ってことで、ランプ探しが始まります。
ネット上では1割しか引いてくれないし、どこか安いところってないですかねぇ?
どなたか予備として保管している方、譲っていただけません?(笑)

とりあえず来週サービスに在庫調べてもらう予定ですが、たぶん定価なんでしょうねぇ…。

書込番号:2523893

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうやんさん

2004/02/29 02:44(1年以上前)

私はNECのVL-MB800という大昔のプロジェクタを使用しているものです。
ランプお探しと言うことで私が3回購入している店を書き込みします。
LP-Z1ユーザではないので、確実に手に入るかどうか確証はありませんが
多分私のマイナーなランプを調達してくれたので大丈夫と思います。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/
「店長にメールする」で購入希望品のリクエストを出せばOK(ホームページ内にはランプは載ってないと思いますので)ものによるので断言はできませんが1割引と言うことはないとおもいます。
値段が気に入らなければ買わなければいいですしね。

書込番号:2527788

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか_たかさん

2004/02/29 19:19(1年以上前)

りょうやんさん、お返事ありがとうございます。
さっそく見積り依頼しました。
やはりいろいろなお店で見積もりした方が良いのでしょうね。

あと、画質調整でいろいろいじって(明るさや色合いやガンマ補正等…)てからおかしくなってきたような気もしていますが、ランプ寿命に影響を与えるものなのでしょうか?

書込番号:2530340

ナイスクチコミ!0


りょうやんさん

2004/02/29 23:49(1年以上前)

>画質調整でいろいろいじって(明るさや色合いやガンマ補正等…)てから>おかしくなってきたような気もしていますが、ランプ寿命に影響を与え>るものなのでしょうか?
私はLP-Z1のことはよくわかりませんが、一般的に画質調整で明るさやコントラストをあげたからといって極端にランプの寿命が縮まるということは考えにくいと思います。過去ログから見ますとLP-Z1のランプ寿命は2000時間?(三洋電機のホームページも見ましたが、よくわかりませんでしたごめんなさい。)くらいでしょうかそうすると4分の1程度で寿命を迎えたことになり、かなり納得いかないかもしれませんね。
私も今回寿命1000時間のランプが600時間で切れて正直ショックでしたから。
一度問題の確認も含めて(抗議の意味も込めて)三洋のサービスに電話してみてはいかがでしょうか?何か原因がわかるかもしれません。

書込番号:2531705

ナイスクチコミ!0


りょうやんさん

2004/03/01 00:20(1年以上前)

ごめんなさい。
改行をしなかったせいで引用の記号の位置がめちゃくちゃですね。
あと、アイコンを間違えました。(そんな若くないです)

書込番号:2531904

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか_たかさん

2004/03/01 18:36(1年以上前)

たった今、サービスの人に現象を確認してもらい、ランプ切れかどうかを点検するのに引き取ってもらいました。

りょうやんさんのおっしゃる『私も今回寿命1000時間のランプが600時間で切れて正直ショックでしたから。』と言うのは、カタログか何かに1000時間と明記されているものですか?

それにしても、取説に書いてある通りに丁寧に使用している(つもり)なのに、困ったもんですねぇ・・・。

書込番号:2534163

ナイスクチコミ!0


りょうやんさん

2004/03/02 19:47(1年以上前)

NECの交換ランプは説明書に推奨交換時間が明記されています。
ただし、通風孔をふさがないでくださいとか振動・衝撃を与えないで
くださいとかランプの表面を触らないで下さいとかいろいろランプの
短寿命の可能性を書いてあります。書いてあることは当たり前のこと
ですが、メーカーはこの辺を理由に逃げてくるのかなという気もしま
す。
今回(今年の1月)はすぐに利用の必要性があったので、本体を持っ
ていかれるのが痛いので黙って新しいランプを買いました。

書込番号:2538334

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか_たかさん

2004/03/09 23:34(1年以上前)

本日修理から返ってきました。
やはりランプがだめだったと言うことでランプの新品交換となりました。
ところが、ランプの6ヶ月保証期間を更に6ヶ月ほど過ぎていたのに、なんと無償での修理となりました!

事前にサービスの方に「500時間程度の使用時間でランプ切れになるのは何故か」「他にこのような事例があるのか」「一般的にプロジェクターのランプの寿命は数千時間と言われているので500時間は短すぎるのではないか?このペースだと2年はもつと思っていたが、こんなに早くランプが切れて正直ショックを受けている」と伝えておきました。

使用時間500時間程度でランプ以外に不具合が認められず、単にランプの寿命ということで、サービスの方がメーカーに無償修理依頼をしてくれたそうで、保証期間は過ぎていましたが今回に限って無償での修理となりました。
ランプ代覚悟していたのでこの結果にはホント嬉しいです。

それにしても、やはりランプが新しくなると明るいですね。
最近どうも暗いなぁと感じていたのは正しかったようです。
しかし明るさの代償に黒浮きと埃が目立つようになりました…。
埃は自分で掃除しようかな?

とにかく今回のサンヨーサービスさんの対応には大満足して
おります。(土日2週分我慢した甲斐がありました)
これで新たなプロジェクター生活のはじまりです!

書込番号:2566678

ナイスクチコミ!0


りょうやんさん

2004/03/10 03:06(1年以上前)

おめでとうございます。何事もやっぱり言ってみるものですね。
二週間もがまんしたのですからそうでなくっちゃというかんじですね。
次回また短寿命のときは私もメーカーに交渉するようにします。

書込番号:2567436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

明るさ

2004/02/26 09:17(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 TKTK2さん

質問があります。使用する部屋を間接照明などで若干の明るさを出そうと思っています。LP-Z1の明るさが最大700ルーメンですが、このルーメン数では
部屋が明るい状態だと画面が見えにくいですか?やはり1000ルーメン以上はないと見えにくい状態になりますか?

書込番号:2516744

ナイスクチコミ!0


返信する
ピン太郎さん

2004/02/28 21:18(1年以上前)

電球色で薄暗い程度でしたら見えにくい事はないように思いますが、蛍光灯のような明るさですと程度にもよると思いますがはっきり言って見えにくいと思いますよ。試した事はありませんがいくら1000ルーメン以上でも映画鑑賞が目的でしたら部屋が明るい状態では見えにくいのでは?

書込番号:2526250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z1とZ2

2004/02/22 00:07(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

プロジェクターを購入しようと思うのですが、もっぱら映画をみるだけでしたらZ1でいいでしょうか?それともやはりZ2の方がいいでしょうか?

書込番号:2498513

ナイスクチコミ!0


返信する
ピン太郎さん

2004/02/28 21:10(1年以上前)

私はZ1ユーザーでZ2との比較はした事がありませんがZ1でも十分ではないでしょうか?でもやはりZ2の方が埃対策もされている様なのでZ2の方がいいのでは?今のところ私のZ1では埃でのトラブルはありませんし快適ですよ。

書込番号:2526214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

黒つぶれって直りますか?

2003/11/30 21:01(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

LP-Z1を買って何ヶ月かたちます。最近、暗い映像を見てると暗い部分の画像が全部黒く見え、よく見えません。黒つぶれというらしいですが、これって直りますか?

書込番号:2181373

ナイスクチコミ!0


返信する
回答いたしますさん

2003/12/11 15:36(1年以上前)

完全に直すのは無理ですね。
ガンマをあげる事で多少改善されるはずですが
コントラストが800:1なので白を潰すか黒を潰すか選べるぐらいでしょうか。

書込番号:2219717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z1買ったのですが・・

2003/11/29 22:39(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 初プロジェクターさん

新品で買って使い始めて即気が付いたのですが、冷却ファンからナイロンが溶けたような臭いがしてきました。そのうち「なんとなく頭痛がするな」というレベルまで。これって問題ですよね。私だけでしょうか?ちなみに部屋は12畳ほどです。SANYOサービスに電話して工場送りになりましたが、回答は「異常ではなく100時間くらい使用すると臭いはなくなってくる」との回答。「それマジ〜!」って感じです。現ユーザーの方はご経験ありませんか?

書込番号:2177486

ナイスクチコミ!0


返信する
yoropikuさん

2003/11/29 23:12(1年以上前)

最初は臭かったですが、100時間とまではいかないもののそのうち臭くなくなりました。

たしかに狭いと耐え難いと感じる人もいるかも・・・

そういう場合は慣らし運転が必要かもしれませんね。

書込番号:2177656

ナイスクチコミ!0


スレ主 初プロジェクターさん

2003/11/30 10:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。経験者からのお話で安心しました。しばらく換気でもしながら使ってみます。

書込番号:2179420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング