LP-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1 のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

プロジェクターで観るあの画面の大きさは良いなーと、昨年より考えていよいよこの夏の少ないボーナスで買おうと思います。安くてイイ評価が出ているのはLP-Z1の様に思います。使っている皆さんどうでしょうか?それとスクリーンをどれにするのかを今迷っています。スプリングローラー式で候補としてキクチのAMSR-80HDCかオーエスのの物を考えていますが良く分かりません。詳しい方教えて下さい。あと一つなのですが部屋は相当暗くしないとダメなのでしょうか?テレビ代わりに観ることは出来ませんか?よくソフトとしてもDVDを観ている方が多いのですがこれまでのビデオソフトなどは上手く見えないのでしょうか?以上お願いします。本体とスクリーンで20万までに納めたいので一番いい組み合わせを教えて貰えれば最高です。

書込番号:1690696

ナイスクチコミ!0


返信する
yo4413さん

2003/06/22 09:20(1年以上前)

LP-Z1ユーザーです。スクリーンはピュアビジョン100インチ(16:9)を使用しています。タペストリー、電動、チェーンタイプがあります。部屋は暗くした方に越したことはありませんが、豆球点灯で見ています。我が家では、DVD(サウンド5.1)、テレビの視聴も全部自作パソコン経由でやっています。テレビは主に洋画をDVDと同じ様に字幕放送でワイド100インチフル画面で見ています。あと、サッカーとか、野球とか、スポーツ番組なんかもいいですね。もちろん自分で天吊り、10畳の部屋を専用ルームにしました。

書込番号:1690837

ナイスクチコミ!0


かんきちんさん

2003/06/23 09:25(1年以上前)

bB-Macさん、yo4413さん、こんにちは。
私も購入当初は、DVD鑑賞以外にも使いたいと思っていました。
「部屋がある程度明るくても、また以前に録画したビデオの再生にも」
っていうお気持ちは凄く良くわかります。
実際にどの程度テレビ代わりに使えるかは、人それぞれの感覚の違いがありますので答えが難しいですね。
日中は遮光カーテンぐらいは必要だと思います。
ビデオの再生は、ビデオ自体の画質にもよると思います。
またまた、ホームページにその辺の映写画像を
載せてみました。
「遮光が完全でない場合」とか
「昔、3倍速で録画したビデオの再生」とか
「普通のテレビをプロジェクターで投影」とかの画像です。
さっき載せたばかりなので、良かったら覗いて見て下さい。

書込番号:1694212

ナイスクチコミ!0


かんきちんさん

2003/06/23 09:35(1年以上前)

たびたびすみません。
当方のホムペはマックからだと良くフリーズすると言われますので
そのような場合はこちらのURLで見てみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/9991/home001.html

書込番号:1694219

ナイスクチコミ!0


bB-Macさん

2003/06/23 19:28(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。大変参考になります。

書込番号:1695422

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/06/24 03:19(1年以上前)

いきなり失礼します。
私もZ1ユーザーです。これまで壁に投影しておりましたが、いよいよスクリーンの検討をしております。その際、かんきちさんのHP皆さんのご意見を拝見して大変参考になりました。
便乗で恐縮ですが、ありがとうございました。
かんきちさんウォッチさせていただきました。
今後も楽しく拝見させていただきます。

書込番号:1696986

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/06/24 03:21(1年以上前)

失礼いたしました。
「かんきち」さんではなく、「かんきちん」さんでした。
ご容赦ください。

書込番号:1696987

ナイスクチコミ!0


bB-Macさん

2003/06/24 17:39(1年以上前)

Mac大好きさんは私と同じ数少ないマックファンでしょうか?かんきちんさんのホームページほんとに参考になりました。あんなにきれいに映るのなら、やっぱりプロジェクターが良いかなーと思いますね。大画面は最高にすごいですし、ブラウン管とは一味違うし、プラズマは大画面は有るけど高いしね!後は今月買ったホームシアターの本でも読んで7/10のボーナスまでには結論を出します。安く買える所、皆さん知りませんか?

書込番号:1698197

ナイスクチコミ!0


jackel(かんきちん)さん

2003/06/24 23:04(1年以上前)

MAC大好きさん、bB-Macさん、こんばんは。
ホムペが参考になれば幸いです。(^・^)
私もプロジェクターの購入動機はbB-Macさんのお話と全く同じでした。
「プロジェクターって買ってみて実際の所どの程度なんだろう。
安い買い物では無いし、設置や設定、映りや使い勝手はどうなんだろう」
そんな事をあれこれ悩みながら思い切って買いました。
ですから同じような思いを持たれてる方に少しでも参考になればと思い、ここでホームページの事を書かせて頂いています。
まだデジタル放送は導入していないのですが、相当良いみたいですよ。
>安く買える所、皆さん知りませんか?
ごめんなさい、これはわかりません。
>「かんきち」さんではなく、「かんきちん」さんでした
「かんきち」が使えなかったので「かんきちん」にしただけなので気にしないで下さい。

書込番号:1699313

ナイスクチコミ!0


おとじろうさん

2003/06/27 23:01(1年以上前)

昨年暮れよりZ1を活用していますが、MAC大好きさん同様に壁投射です。昔のパソコンに似たアイボリー調の壁ですが、暗いところに映し出すので白黒も気にはなりませんし、壁なのでしわやゆがみが無く液晶ディスプレイと言った感じでしょうか。ビデオソースもとっかえひっかえ見るなら別として、作品に入り込めばファンの音同様気にならないものです。
確かにスタジオ収録のハイビジョン映像などは目を見張るものがありますが、Sケーブルで繋いだレンタルVHSでもすぐ馴染んでしまいますよ。
もう一つ、PC接続の場合、デジカメ画像のスライドショーなども結構楽しめますね。テレビに接続だといくら高画質で撮ってあっても意味ありませんが、PCからならハイビジョン並に映し出せますから。
また、BSデジタルに加入すると、WOWOWに加入したくなり、更にDVHSデッキが欲しくなります。これをクリアすると、DVDライブラリが減り、またテープの生活に....。細かいことは気にせずに、まずは大画面を堪能しましょう!。映せる壁さえあればスクリーンはそれからでも。

書込番号:1708314

ナイスクチコミ!0


スレ主 bB-Macさん

2003/06/29 10:17(1年以上前)

本当に皆さん親切に御回答やアドバイスありがとうございます。色んな評価が有って?最近見たのではお金をドブに捨てたような感じと言うのも有って迷ってしまいましたが、おとじろうさんが言われる様に大画面の魅力と小さい事は気にせずに買ってみる手ですね。一時あの投書で大画面のブラウン管テレビも考えましたが80インチや100インチの魅力の方が上ですよね!やっぱりZ1とスクリーンキクチのAMSR80HDCを買おうと思います。本当はOSピュアプラス2と言うのが良いみたいですが少し高いので、嫁さんの説得に自信が無いのでキクチで我慢しようと思います。それでなくても景気が悪くてボーナスも少ない様なので!しかし早く以前の様に景気が回復しないとだめですね。何か世間が悪い悪いと言うと余計に回復しないみたいで、空元気でもイイから良い、良く成ったと言うとましに成るんじゃないのかなーと思うこの頃です。

書込番号:1712886

ナイスクチコミ!0


スレ主 bB-Macさん

2003/06/29 10:24(1年以上前)

Mac大好きさん、Power Mac G5 の登場ですね。64bitマックが初めてですね。マネドーズが直に出してくるのでしょうが、今の所はマックだけです。パソコンの映像に関しては絶対にウインドゥズには追いつけないでしょうね。音と画像の世界はマックですよね!G5バンザーイ!!関係の無い投書ですみません。

書込番号:1712902

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/08/13 03:20(1年以上前)

bB-Macさん
うっかりしており、レスをしないままにしてしまいました。
私も最新のG5には注目しております。
このG5に関しては、「すごい!」の一言ですよね。
PJの話でなく恐縮です。

書込番号:1850668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドットの常時点灯

2003/07/08 01:09(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 プロジェクター初心者さん

3日前に待望のLP-Z1を購入したのですが、画面の上のほうの黒い部分に常時点灯している所を発見してしまったのですが、交換や修理などを無料でやってくれるものなのでしょうか? やはり画面上でないと交換などはできませんと断られてしまうのでしょうか 黒い部分が点灯しているので気になってしまうんですよね ちなみに購入したのは有名店の○○ックです

書込番号:1739832

ナイスクチコミ!0


返信する
jackelさん

2003/07/09 12:42(1年以上前)

結果はどうかわかりませんが、買ったところなり、SANYOなりに連絡して
症状を話した方が良いですよ、交換して貰えるように。なるべく早い方が良いと思います。

書込番号:1743834

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロジェクター初心者さん

2003/07/10 23:06(1年以上前)

今日サンヨーのサービスが来て新品と取り替えてくれることになりました。販売店とサンヨーさんの誠意が感じられました やはり不具合は早く連絡しないと交換などはむずかしくなるとサービスの人はいってましたね

書込番号:1748149

ナイスクチコミ!0


jackelさん

2003/07/11 01:23(1年以上前)

良かったですね。

書込番号:1748744

ナイスクチコミ!0


D.D.さん

2003/07/12 11:32(1年以上前)

「販売店とサンヨーさんの誠意」ってことは販売店がサンヨーに掛け合ってくれたということでしょうか?Z1の購入を考えているので、プロジェクター初心者さんがどのような対処(クレーム?)をされたのか具体的に教えて頂けるとありがいたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1752478

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロジェクター初心者さん

2003/07/31 22:21(1年以上前)

「販売店とサンヨーさんの誠意」とは家にサンヨーのサービスが来たのですが、そのときの電話のやりとりを聞いていると、サービスの方がドットの常時点灯が確認できたら新品交換しますよという話にすでになっていたようです 先日やっと新しいZ−1が届き確認したら常時点灯もなく安心しました 販売店ではもし新しいZ−1の方が気に入らなかったら古いほうと比べて気に入ったほうを返却してくださいといってくれました

書込番号:1815404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧めプロジェクターは?

2003/07/21 00:30(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 ぼんだよさん

こんばんわ、価格comの掲示板をいつも見てるんですけど。
このたび初めて質問して見る事にしました
来月あたり、プロジェクターを購入したいなて思って、
候補はサンヨーのLP-Z1、ソニーのVPL-HS2、三菱のLVP-SL2,
パナソニックのTH-AE200と300、主に見たいのは、DVD映画ソフト
です、なにかお勧めの機種は、ありますか?

書込番号:1780550

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだかねー。さん

2003/07/24 12:05(1年以上前)

>>価格comの掲示板をいつも見てるんですけど。
見てるんなら分かりそうだけどね。やっぱ自分で決めないと!!

書込番号:1792292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんだよさん

2003/07/27 00:51(1年以上前)

返信ありがとうございます
見てるだけで、プロジェクターの事は詳しくないもんですから
どうもすみませんでした

書込番号:1800272

ナイスクチコミ!0


kougさん

2003/07/30 23:51(1年以上前)

映画とかテレビ映像を観るのが主な目的なら、とりあえずはデータプロジェクターの三菱のLVP-SL2は辞めたほうがいいですよ。(輝度を稼いでコントラストが出ないので)候補に上げられている中では、個人的にはTH−AH300が良いと思います。値段相応ですけど。

書込番号:1812903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スクリーンは

2003/07/13 15:28(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 すずめばちさん

皆さん、どんなスクリーンを選んでいるの参考にするので
聞かせて下さい。

書込番号:1756388

ナイスクチコミ!0


返信する
ポクタンさん

2003/07/13 17:53(1年以上前)

ベニア板に紙を貼るだけで十分

書込番号:1756790

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/07/14 01:18(1年以上前)

コストパフォーマンス重視なら、下のほうでもでている、ピュアビジョンなぞいかが。

書込番号:1758439

ナイスクチコミ!0


ももここさん

2003/07/14 10:07(1年以上前)

私は下のほうに出ていた、ニトリというお店の出しているロールスクリーンカーテンのアイボリーをつけました。画質にすごくこだわる方にはどうかわかりませんが、私はこれでとてもきれいだな、と思っています。真っ白より少し銀がかっているほうがよいともあったので、ちょうどよい白という感じです。価格も5000円程度ですし、これで80インチくらい観ることが出来ますよ。一度金具が外れて落っことしてしまいましたが(笑)。

書込番号:1759045

ナイスクチコミ!0


元祖アセロラさん

2003/07/16 11:52(1年以上前)

おー、私の情報でニトリのロールカーテンを購入しているとは!!
なかなかいいでしょう?私もビーズと両方持っていますが昨今の明るいプロジェクターにはホワイトが良いような感じですがニトリのやつは落ち着いた色調になり、黒うきも抑えられてなかなです。コストパフォーマンスは最高ですね。

書込番号:1765850

ナイスクチコミ!0


ももここさん

2003/07/16 16:48(1年以上前)

元祖アセロラさん、お蔭様で安価に良いスクリーンを手に入れることができて満足しております。ありがとうございました!

書込番号:1766394

ナイスクチコミ!0


なびぞうさん

2003/07/17 18:25(1年以上前)

僕はナビオがとても気に入ってます。ブラックマスクつき、電動モーターの静寂さ、コストパフォーマンス、最高です!

書込番号:1769693

ナイスクチコミ!0


鯛茶さん

2003/07/17 23:41(1年以上前)

私もナビオを買いましたが初期不良なのにきちんと対応してもらえずかなり嫌な思いをしました。カーテンメーカーのスクリーンを選んだ事を後悔しています。

書込番号:1770810

ナイスクチコミ!0


ダイゴ浪さん

2003/07/23 18:45(1年以上前)

LP-Z1を今日購入したのですがアセロラさん、ももここさんの
お勧めしているニトリの奴気になってるのですが100インチ程度の奴も扱っているのでしょうか?

書込番号:1789907

ナイスクチコミ!0


元祖アセロラさん

2003/07/24 12:46(1年以上前)

ニトリのやつは横が・・・確か1780mmなので90インチ相当ですが、店頭ではこれが一番大きいやつですね。そのコーナーの壁に特注の張り紙があったので対応してくれるかもしれません。聞いてみないと分かりませんね。すいません。
しかしどこかの書き込みで横2500mmまで対応可ってみたことあるので私も気になるところです。

書込番号:1792384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

憧れのSS

2003/07/20 17:51(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

ピュアビジョンで、遂にサウンドスクリーンが
新リリースらしいですね!
通常SSは一般家庭で買えるような
代物ではないはずなんですが、コレは
ビックリです(^^;)
ユーザーの方に聞きたいのですが、
映画館同様の品質なのでしょうか?
センターSPが大きく鳴ったりした際に
スクリーンはコーンからの波動を受けて
なびいてしまったりしませんでしょうか?
又、ゲインが若干下がるらしいですが、
この点についてもインプレが聞けたら嬉しいです。

書込番号:1779078

ナイスクチコミ!0


返信する
一読者さん

2003/07/20 18:40(1年以上前)

ピュアビジョンは貸し出ししてるから自分で試してみてよ?

書込番号:1779215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なんですが・・・

2003/07/18 22:38(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 ペーニャさん

Z1orAE200購入予定なんですが
投射距離4mの場合、何インチのスクリーンにすればいいでしょうか?
ちなみにワイドスクリーンにする予定です。


書込番号:1773579

ナイスクチコミ!0


返信する
HS10改さん

2003/07/18 23:16(1年以上前)

ピュアビジョンの店長がこの掲示板,No.[548]でいい事言ってるよ。
参考にしてみたら?

書込番号:1773734

ナイスクチコミ!0


jackelさん

2003/07/19 20:35(1年以上前)

ペーニャさん、こんばんは。
AE-200なら
http://panasonic.jp/tv/prj/feature/ae200_projection.html
LP-Z1なら
http://www.sanyo-lcdp.com/z1/focus_main.html
によると110型から120型ではないでしょうか。
HS10改さん、こんばんは。
確かにその通りですね。>ピュアビジョンの店長の話
この掲示板って言うのは価格.comじゃなくて右上の家のマークで飛んだ先ですね。

書込番号:1776294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング