LP-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1 のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ再生

2002/10/22 22:03(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 アクアリウムさん

近々LP-Z1を購入したいと考えているのですが、プログレッシブ対応かどうかという疑問が残ったままなので購入に踏み切ることができないでいます。
 現在、PS2を使用しているのですが、将来はプログレッシブ再生可能なDVDプレーヤーに買い換えようと思っています。そうした場合、LP-Z1がプログレに対応していないとなると....
誰かご存知の方はおられないでしょうか?

書込番号:1018139

ナイスクチコミ!0


返信する
にかちゃんさん

2002/10/23 08:05(1年以上前)

私も同じ疑問が有ったので、サンヨーに問い合わせをしたら、対応しているとのことでした。プログレッシブ再生が組み込まれているのと、対応しているのとでは、やっぱり画像とかが違うんですかねぇ?実際観てみて、自分の好みに合うかがもんだいですけど。

書込番号:1018945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

吊りたいんだけど

2002/10/14 00:19(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 OARKさん

Z1用の天吊金具出るんですか?
AE200、300はあるみたいなのに・・・
情報お願いします。

書込番号:999446

ナイスクチコミ!0


返信する
しん2002さん

2002/10/14 00:44(1年以上前)

SANYOのHPに書いてありましたよ。純正品ですけど^^;
http://www.sanyo-lcdp.com/option/index.html

書込番号:999507

ナイスクチコミ!0


スレ主 OARKさん

2002/10/15 22:17(1年以上前)

しん2002さん、ありがとうございます。
SANYOの純正品の中のどれがZ1対応なのですか?HPの中から見つけることができません。(Z1は無いような気が・・・見落としてたらすみません)

書込番号:1003589

ナイスクチコミ!0


かる・かるさん

2002/10/15 23:52(1年以上前)

>OARKさん こんにちわ。
http://www.sanyo-lcdp.com/z1/spec_main.html
ここに天吊金具の情報が載っていました。
組み合わせ使用で、45000円だそうです。(勿論、標準価格ですが)

書込番号:1003716

ナイスクチコミ!0


スレ主 OARKさん

2002/10/17 23:50(1年以上前)

かる・かるさんありがとうございます。
Z1買います。

書込番号:1007614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続について

2002/10/09 13:10(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 Q正太朗さん

現在、家の新築に伴いホームシアターを導入しようとしています。
DENONのDVD-900NとZ1を買おうと思っていますが接続のケーブルをどれにしたら一番いいか教えてください。
プロジェクタを天井吊りにしたいと思うので、ケーブルを決めておく必要があります。
ちなみにDVD-900Nの出力端子は「コンポジット端子1系統、S映像出力端子1系統、D映像出力端子1系統」と書いてありました。
よろしくお願いします。

書込番号:991089

ナイスクチコミ!0


返信する
せるじおさん

2002/10/09 16:29(1年以上前)

そりゃDVDがD端子⇒PJがコンポーネントが一番綺麗ですよ。
天吊りするなら結構な長さが必要ですよ。安いので5mで5000円くらいかな。

書込番号:991325

ナイスクチコミ!0


しん2002さん

2002/10/14 00:30(1年以上前)

D端子のケーブル10mが5000円で売ってますよ。
http://www.panasonic.co.jp/products/tv/products/projector/feature/ae200_design.html

自分自身まだプロジェクター持ってないですが、このLP-Z1を買おうか検討中です^^;

書込番号:999468

ナイスクチコミ!0


しん2002さん

2002/10/14 00:47(1年以上前)

そう言えば、そもそもこのLP-Z1ってD端子が付いてませんでしたね^^;
ってことで、コンポーネント接続をオススメします!
SANYOのケーブルは高いのでPanasonicのケーブル使った方が安いです^^

書込番号:999514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2002/10/14 15:14(1年以上前)

ケーブルは家電メーカー品(ケーブルメーカーのOEM)を購入するくらいならカナレのケーブルをお勧めします。
値段の割に品物が良いですよ。

書込番号:1000744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング