LP-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1 のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スクリーンのお勧めは?

2002/11/26 01:31(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 お金欲しいさん

Z1購入に大分気持ちが傾きかけている者です。六畳間なので、60インチ程度のスクリーンを床から立てたいと思っているのですが、手ごろな価格でお勧めのメーカーはありますか。ないしは、どこかウェブサイト上で、スクリーンに関する情報が入手できるところがあれば、どなたかお教えいただきたいのですが。

書込番号:1090001

ナイスクチコミ!0


返信する
スペンサー6さん

2002/11/26 07:39(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/yskk/

書込番号:1090338

ナイスクチコミ!0


masa-masaさん
クチコミ投稿数:49件

2002/11/27 00:27(1年以上前)

お金欲しいさん、お久しぶりです(^^♪
つい最近、Z1とDVR-77H(買い足しです)でホームシアターを始めちゃいました!
私は7畳間ですが、80型ワイド画面で観ています。6畳間でも80型なら可能だと思いますけど。
実感として、プロジェクターを導入するなら、できるだけ大きな画面で観たほうが感動も大きいと思いますよ!

書込番号:1091965

ナイスクチコミ!0


買いましたよ!さん

2002/11/27 08:17(1年以上前)

私も、今までは4:3のパールの80インチを使っていたのですが、
LP-Z1購入と合わせて、一気に横幅250cm(16:9でおよそ115インチ位?)
のスクリーンに替えました。(テント布地で出来た安いものです)
6畳間にぎりぎり入る寸法です。
最近のプロジェクタは十分明るいので、でかい画面でもOKですよ。
是非大画面で視聴されることをお勧めします!

書込番号:1092545

ナイスクチコミ!0


スレ主 お金欲しいさん

2002/11/28 01:34(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

(masa-msamaさんへ)
一歩先んじられてしまいましたね。でも、お互い好みは大分似ていますね。77も良い機種だと思います。

書込番号:1094411

ナイスクチコミ!0


スレ主 お金欲しいさん

2002/11/28 20:10(1年以上前)

スペンサー6さんのお勧め、ピュアビジョンに問い合わせてみました。一日のうちにご回答をいただき、サイズも自由、値段も超リーズナブル、感動しました。

書込番号:1096125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Xbox、PS2接続で

2002/11/26 00:37(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 えっくずばこさん

Xboxのコンポーネント接続のDVD再生で緑色の縦縞が少しでます。
PS2だと横にノイズが走るような落ち着きの無い画面。
SANYOに問い合わせたところ、”Xbox、PS2を接続してDVDを再生
した場合、ノイズを拾ってしまうことがある”との回答。
”しまうことがある”という表現なので、ノイズを拾わないものも
あるのでしょうねぇ。
要は初期不良ってことなのかもしれませんが。
(ちなみに限定カラーのエレガンスブルー)

とりあえず、SANYOに送れば対応してくれるというので
送って対応して貰う事にします。
他のユーザーの方も気になることがあったら直接SANYOに相談
してみるといいと思いますよ。

書込番号:1089837

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/11/26 01:39(1年以上前)

「しまうことがある。」のはプロジェクター側ではなくて、ゲーム機の
出すノイズや、置く場所やケーブル、電源の取り方で変わるということ
でしょう。ゲーム機の出すノイズは大きいですからね。
私はハイビジョンチューナやDVDレコーダを繋いでいますがそのような
ノイズは拾っていません。
同じエレガンスブルーなのでロットは同じと思われますが。

書込番号:1090025

ナイスクチコミ!0


えっくすばこ2さん

2002/11/30 01:04(1年以上前)

火曜日にサンヨーに送ってXbox、PS2接続でノイズがのる
現象について1、2日で対処してもらいました。
サンヨーのサポートは激早で感激しました。
金曜日に到着したのでさっそく映像をチェックしました。
すっかり綺麗になった映像が出て大満足です。
あと来年のボーナスでDVDプレイヤーを揃えたいですね。
いやーLP−Z1買って良かったです。

書込番号:1098952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不良でしょうか?

2002/11/25 13:42(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 ダイヤモンドさん

最近気がついたのですが、かなり真っ暗なシーン(夜空など)の時に画面の上の方に透きとおった緑色の丸いものが二つ見えます。少し暗い程度では出ません、大きさは90インチでみてますが、直径約5センチ位です。このような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:1088782

ナイスクチコミ!0


返信する
スペンサー6さん

2002/11/26 07:37(1年以上前)

埃が原因だと思います。フォーカスをずらせばよくわかります。

書込番号:1090337

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイヤモンドさん

2002/11/26 15:27(1年以上前)

スペンサー6 さん ありがとうございます。
レンズの表面はふいたのですが、・・・もちろん改善されませんでした。
レンズの中なのでしょうか?

書込番号:1090997

ナイスクチコミ!0


スペンサー6さん

2002/11/26 19:03(1年以上前)

そうだと思います。自分も購入してすぐに目立ったので交換してもらいました。こればっかりは掃除ができない?のでメーカーに依頼するしかないのかもしれません。それで埃対策として空気洗浄機をそばに置いております。効果のほどは知りませんが。それと使用してない時には本体にカバーをかけております。何背、寝床がシアターなもので(笑)

書込番号:1091342

ナイスクチコミ!0


おるか724さん

2002/11/28 03:39(1年以上前)

埃には本当弱いですね。
私も埃で一回交換しましたが、2台目も1週間程度で上端に埃が見える
ようになりました。

液晶プロジェクタなら、どれでもあり得る障害ですからね・・
DLPにすればいいんですけどね。

書込番号:1094623

ナイスクチコミ!0


よこちさん

2002/11/28 21:34(1年以上前)

おお!!言われてみれば・・。ブランク画面でド真ん中に青っぽい玉が!フォーカスをずらしていくと小さくなる反面色が濃くなってゆく・・。映像見てる限りまったく気がつきませんでした。交換には時間がかかるだろうし、埃だとすると再発は必至ですな。初期不良というよりしかたのないことと思って我慢しますかね。吸気口や排気口からエアブラシとかで埃をぶっ飛ばせませんかね。

書込番号:1096199

ナイスクチコミ!0


いやはやどうも!さん

2002/11/29 00:38(1年以上前)

私のは薄白い10Cmくらいの丸が4つも見えました。三洋サービスさんに来てもらい見てもらった所、埃では無くてランプのそばにあるレンズに傷があるとの事。新品と交換という事になりました。同じような症状のある人は見てもらった方がいいですよー!!

書込番号:1096568

ナイスクチコミ!0


melco_さん

2002/11/30 20:55(1年以上前)

内部の埃の場合は掃除はできませんが、使っているうちに自然に無くなったりしますので、特に目立つもの出なければ気にしないほうがいいと思いますよ。(レンズの近くに白い紙を置くとよく分かります。液晶のドットかけも意外とありますよ。)

書込番号:1100828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ!

2002/11/24 01:38(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 スーパー初心者2さん

LP−Z1を買おうかと思っています。
そこで!!このプロジェクターに合う(グレード)DVDプレーヤーのおすすめはどんなレベルがいいでしょうか?
今はPS2なんでこれでは駄目と思います。
パイオニアのDV−555はどうでしょうか?
あとおすすめをよろしくお願いします。

書込番号:1085866

ナイスクチコミ!0


返信する
買いましたよ!さん

2002/11/25 18:46(1年以上前)

私もPS2からのグレードアップを考え、DV−555を購入しました。
コンポーネントで直接つなげたのですが....
結果から言いますと、期待していたほどは画質は向上しなかったですね〜。
ちょっとDVD専用プレーヤに期待しすぎちゃったかも知れません。
LP−Z1自体はハイビジョンを見るとかなり綺麗なんですけど、
そこまでの画質をDVDに期待しちゃあいけないってことかもしれないです。

書込番号:1089234

ナイスクチコミ!0


Z1購入しました!さん

2002/11/26 00:49(1年以上前)

買いましたよ!さん、こんにちわ。
私は先日LP-Z1を購入し、今日(昨日ですね)念願のDVR-77Hを入手しました。
で、私もPS2(コンポーネント接続)から変えたんですけど、画質はかなり良くなったと思います。
特に画面に精細感が増して、PS2で見ていたときより奥行きを感じるようになりました。
老婆心ながら、DV-555の設定はプログレッシブ出力(480pまたは525p)になっていますでしょうか?
インターレス出力(480iまたは525i)にすると、77Hでも思ったほど変わりません。

書込番号:1089873

ナイスクチコミ!0


買いましたよ!さん

2002/11/26 11:19(1年以上前)

Z1購入しました! さん コメントありがとうございます。
プログレッシブのボタンを押すと、
多少は精細になってるかなという感じですが、
(字幕の見た目がかなり変わります)
ハイビジョンを見たときのような、「おぉ〜っ!」というような感動するほど
変わらなかったので.....
もっと良いDVDプレーヤだと、変わるのかもしれないですね。

書込番号:1090645

ナイスクチコミ!0


masa-masaさん
クチコミ投稿数:49件

2002/11/27 01:05(1年以上前)

Z1購入しました!、改め、masa-masaです。
DV-555はとても良いプレーヤーみたいですので、
それほど劇的な差は無いのではないでしょうか?
過日参加した展示会でSANYOの説明員の方がおっしゃってましたが、
Z1に搭載する液晶パネルは縦横共にHi-Visionの1/2画素なので、
Hi-Visionとの相性の良さは折り紙つきだそうです。
(余計なデジタル処理がいらない為だとか)

書込番号:1092087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アバック横浜の大商談会

2002/11/24 00:07(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 アバック横浜の大商談会さん

アバック横浜の大商談会で\164,000で買えました。黒は1時間前に売り切れて、値段に負けてエレガンスブルーで妥協しました。でもおまけにHiVi12月号をくれましたよ。あと現金で購入すると12月末まで使用可能な交換ランプ半額購入券かスクリーン半額購入券のいずれかがもらえます。

書込番号:1085687

ナイスクチコミ!0


返信する
GIGUSさん

2002/11/24 16:42(1年以上前)

164.000円というのは、税込み価格ですか?

書込番号:1087070

ナイスクチコミ!0


スレ主 アバック横浜の大商談会さん

2002/11/24 19:44(1年以上前)

税込みではありません。ちなみにもう今日の日曜で終わってます。

書込番号:1087415

ナイスクチコミ!0


GIGUSさん

2002/11/25 01:54(1年以上前)

行ってきました。さらに安くしていただきましたが、そのかわりランプ半額もスクリーン半額は適用されませんでした(現金なのに)。

書込番号:1088124

ナイスクチコミ!0


よったかさん

2002/11/27 09:18(1年以上前)

GIGUS さん
更に安くしてもらったって、いくらですか?
今週末アバック横浜に、買いにいこうと思っているので、是非教えてください。

書込番号:1092620

ナイスクチコミ!0


GIGUSさん

2002/11/28 03:41(1年以上前)

169000(税込)。期間中だけのサービスとのことでした。

書込番号:1094625

ナイスクチコミ!0


よったかさん

2002/12/11 13:19(1年以上前)

11/30にいったら、17万円にしかならないといわれあきらめ、
(ちょっと厳しいじゃないの?)
ジョイフルオクダの通販で、16万1000円で購入することに
しました。
12/12〜15に到着予定なので、楽しみです。

書込番号:1126052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/11/22 22:12(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 くらべおさん

ついにLP−Z1買いました。
使用した感触は、思ったほどじゃなかった感じです。
TVなどを映したときにとくに画質の悪さが目に付きます。
すごいノイズがのっているのがよく分かります。
まあ、Z1が悪いというよりも、このクラスの液晶プロジェクターは
こんなものかという感じですかね。
この価格帯でやっと見られるレベルになってきたという感じかな。

書込番号:1083248

ナイスクチコミ!0


返信する
キンケツマンさん

2002/11/22 23:39(1年以上前)

くらべおさん、貴重な意見ありがとう!今使っているPJに赤・青の線が縦に入るようになりメーカーに問い合わせたら「液晶板焼けで修理するより買った方が・・」と言われどれにしようか迷っていました。
私の場合は主に地上波を観る為のPJですが、電器店ではDVD・BS等が映し出され中々地上波を観れません。店員さんに問い合わせても「ケーブルを接続していないので・・」と断られてしまいます。
20万円前後のPJで地上波の映り比べされた方、意見を聞きたいのですが・・・

書込番号:1083452

ナイスクチコミ!0


おるか724さん

2002/11/24 02:52(1年以上前)

プロジェクタで地上波では、ソースの荒が目立ち過ぎますからね。
どんなプロジェクタでも、あまりいい画は期待できないでしょう。
大きく映すなら、やはりプログレッシブDVDか、ハイビジョンではないでしょうか。

書込番号:1086019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング