LP-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1 のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色むら

2003/09/01 20:01(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 グスタフ君さん

Z1発表と同時に予約購入してシャープ100インチのビーズ、パナのH−1000で毎週楽しく映画鑑賞しています。最近画面下の方の左右で薄い色むらがでてまいりました、右が赤色系、左が緑色系です、以前より無信号状態で2個ほど薄くぼんやりと緑色風の点灯ドットがあったのですが、信号をONするとほとんど目立たなかったのでそのままにしていました。でも今週中にメーカーに出そうと思っています(残念ながら当分映画鑑賞ができなくなりそうです)Z1で見るスーパービットは本当にきれいですね

書込番号:1905240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

想像以上で大満足!

2003/08/26 12:33(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 studio242さん

はじめまして
1ヶ月前にZ-1を某テレショップで衝動買いしちゃいました。その日まで真剣にプラズマ購入を考えていたので液晶プロジェクターの予備知識なんてゼロ。それまで売場などの明るい照明下でしか投影スクリーンを観たことがなかったのであまり良い印象がなく、ちょっと敬遠していましたが、テレショップを見て朝7時に即電話!
本体にスタンド(TV台)と60インチ用スクリーン付で178000円。分割20回まで金利手数料ジ○パネ○ト負担!(笑)
価格、機能、性能、セット内容ともすべて満足しています。液晶プロジェクター(Z-1)がここまで綺麗に映像を再現できるとは想像しておらず、私自身ここ10年で一番いい買い物をしたなぁと日々感動しています。
変則夜勤という仕事の関係で日中家にいることが多いのですが、うちの部屋の窓にはすべて雨戸が付いているので遮光対策も万全!
用途はDVDをはじめBSデジタルの映画、スポーツ、音楽などを楽しんでいます。先日サウンドシステム(YAMAHA)も追加購入し、夢のホームシアターライフを満喫しています。

書込番号:1887242

ナイスクチコミ!0


返信する
大きいことはイイッ事さん

2003/08/26 13:02(1年以上前)

Z-1 購入おめでとう。

60インチスクリーンで、不満はないですか?
自分は110インチなんですが(購入3週間)、もう馴れてしまってあまり感動しなくなりました。

みなさんは何インチぐらいで使用してるんでしょうかね。

書込番号:1887312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほこり!

2003/08/11 15:35(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 あき1955さん

こんにちは。今回ここの掲示板を見て購入を決めました。到着は数日後で、今からとても楽しみなのですが、やはり気になるのが埃についてです・過去ログを見ても商品自体は特に仕様変更していないようですし、念入りにチェックされている方でも埃が入ってしまうようですね、、(悲)、部屋の環境柄?埃が出やすいのと(←犬の毛など)改善しなければ行けないのですが、部屋の掃除をこまめに(することが^^;)できないので、皆さんの埃に関する最新情報、対策等をお聞かせいただけたらな思います。(Jackelさんの貴重な対策はもちろん真っ先にやらせていただきます(笑))

書込番号:1845791

ナイスクチコミ!0


返信する
jackelさん

2003/08/12 02:55(1年以上前)

あき1955さん、こんばんは。
>皆さんの埃に関する最新情報、対策等をお聞かせいただけたらな思います
私はその後、特に新しい情報を持っていなくて恐縮です。
他の方からの情報提供があるとイイですね(^O^)
自作フィルターはあまり厳重にやってしまうと、内部温度上昇しやすくなるのでご注意下さい。
到着が楽しみですね〜♪

書込番号:1847734

ナイスクチコミ!0


大きいことはイイッ事さん

2003/08/19 17:06(1年以上前)

埃の侵入も保障内に入れないといくら対策等行っても、精神衛生上よくないですね。いくらマメに掃除しても埃舞ってます( ._ .υ)

書込番号:1869876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おせーて

2003/08/12 18:08(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 グラビさん

Z1をY店で¥150400(ポイント15%付き、60インチスクリーン付き)で購入しました。音響機器は以前オーディオセットについていたのをセットしましたが
雑音が入ったり、1時間くらい使用すると突然音が出なくなったりします。皆さんはどんな音響セットを使っていますか?

書込番号:1849120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/08/12 18:46(1年以上前)

全くプロジェクターと関係無いというつっこみは置いといても、もっと詳しい情報が無いとコメントできないよ。
最低でも、使用したコンホやDVDプレーヤーのメーカーや型番、結線方法ぐらいは書こうよ。

書込番号:1849221

ナイスクチコミ!0


ぽんた5さん

2003/08/18 17:05(1年以上前)

答えじゃないんですが、自分もZ1考えてて、¥150400(ポイント15%付き、60インチスクリーン付き)って安いですね。もしよろしければどこのY店か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1866875

ナイスクチコミ!0


大きいことはイイッ事さん

2003/08/19 17:01(1年以上前)

AVアンプ+スピーカー5本+DVDプレーヤーが基本かな。

60インチスクリーンじゃ
あっ と言う間に小さく感じるよ。

書込番号:1869865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

プロジェクターで観るあの画面の大きさは良いなーと、昨年より考えていよいよこの夏の少ないボーナスで買おうと思います。安くてイイ評価が出ているのはLP-Z1の様に思います。使っている皆さんどうでしょうか?それとスクリーンをどれにするのかを今迷っています。スプリングローラー式で候補としてキクチのAMSR-80HDCかオーエスのの物を考えていますが良く分かりません。詳しい方教えて下さい。あと一つなのですが部屋は相当暗くしないとダメなのでしょうか?テレビ代わりに観ることは出来ませんか?よくソフトとしてもDVDを観ている方が多いのですがこれまでのビデオソフトなどは上手く見えないのでしょうか?以上お願いします。本体とスクリーンで20万までに納めたいので一番いい組み合わせを教えて貰えれば最高です。

書込番号:1690696

ナイスクチコミ!0


返信する
yo4413さん

2003/06/22 09:20(1年以上前)

LP-Z1ユーザーです。スクリーンはピュアビジョン100インチ(16:9)を使用しています。タペストリー、電動、チェーンタイプがあります。部屋は暗くした方に越したことはありませんが、豆球点灯で見ています。我が家では、DVD(サウンド5.1)、テレビの視聴も全部自作パソコン経由でやっています。テレビは主に洋画をDVDと同じ様に字幕放送でワイド100インチフル画面で見ています。あと、サッカーとか、野球とか、スポーツ番組なんかもいいですね。もちろん自分で天吊り、10畳の部屋を専用ルームにしました。

書込番号:1690837

ナイスクチコミ!0


かんきちんさん

2003/06/23 09:25(1年以上前)

bB-Macさん、yo4413さん、こんにちは。
私も購入当初は、DVD鑑賞以外にも使いたいと思っていました。
「部屋がある程度明るくても、また以前に録画したビデオの再生にも」
っていうお気持ちは凄く良くわかります。
実際にどの程度テレビ代わりに使えるかは、人それぞれの感覚の違いがありますので答えが難しいですね。
日中は遮光カーテンぐらいは必要だと思います。
ビデオの再生は、ビデオ自体の画質にもよると思います。
またまた、ホームページにその辺の映写画像を
載せてみました。
「遮光が完全でない場合」とか
「昔、3倍速で録画したビデオの再生」とか
「普通のテレビをプロジェクターで投影」とかの画像です。
さっき載せたばかりなので、良かったら覗いて見て下さい。

書込番号:1694212

ナイスクチコミ!0


かんきちんさん

2003/06/23 09:35(1年以上前)

たびたびすみません。
当方のホムペはマックからだと良くフリーズすると言われますので
そのような場合はこちらのURLで見てみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/9991/home001.html

書込番号:1694219

ナイスクチコミ!0


bB-Macさん

2003/06/23 19:28(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。大変参考になります。

書込番号:1695422

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/06/24 03:19(1年以上前)

いきなり失礼します。
私もZ1ユーザーです。これまで壁に投影しておりましたが、いよいよスクリーンの検討をしております。その際、かんきちさんのHP皆さんのご意見を拝見して大変参考になりました。
便乗で恐縮ですが、ありがとうございました。
かんきちさんウォッチさせていただきました。
今後も楽しく拝見させていただきます。

書込番号:1696986

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/06/24 03:21(1年以上前)

失礼いたしました。
「かんきち」さんではなく、「かんきちん」さんでした。
ご容赦ください。

書込番号:1696987

ナイスクチコミ!0


bB-Macさん

2003/06/24 17:39(1年以上前)

Mac大好きさんは私と同じ数少ないマックファンでしょうか?かんきちんさんのホームページほんとに参考になりました。あんなにきれいに映るのなら、やっぱりプロジェクターが良いかなーと思いますね。大画面は最高にすごいですし、ブラウン管とは一味違うし、プラズマは大画面は有るけど高いしね!後は今月買ったホームシアターの本でも読んで7/10のボーナスまでには結論を出します。安く買える所、皆さん知りませんか?

書込番号:1698197

ナイスクチコミ!0


jackel(かんきちん)さん

2003/06/24 23:04(1年以上前)

MAC大好きさん、bB-Macさん、こんばんは。
ホムペが参考になれば幸いです。(^・^)
私もプロジェクターの購入動機はbB-Macさんのお話と全く同じでした。
「プロジェクターって買ってみて実際の所どの程度なんだろう。
安い買い物では無いし、設置や設定、映りや使い勝手はどうなんだろう」
そんな事をあれこれ悩みながら思い切って買いました。
ですから同じような思いを持たれてる方に少しでも参考になればと思い、ここでホームページの事を書かせて頂いています。
まだデジタル放送は導入していないのですが、相当良いみたいですよ。
>安く買える所、皆さん知りませんか?
ごめんなさい、これはわかりません。
>「かんきち」さんではなく、「かんきちん」さんでした
「かんきち」が使えなかったので「かんきちん」にしただけなので気にしないで下さい。

書込番号:1699313

ナイスクチコミ!0


おとじろうさん

2003/06/27 23:01(1年以上前)

昨年暮れよりZ1を活用していますが、MAC大好きさん同様に壁投射です。昔のパソコンに似たアイボリー調の壁ですが、暗いところに映し出すので白黒も気にはなりませんし、壁なのでしわやゆがみが無く液晶ディスプレイと言った感じでしょうか。ビデオソースもとっかえひっかえ見るなら別として、作品に入り込めばファンの音同様気にならないものです。
確かにスタジオ収録のハイビジョン映像などは目を見張るものがありますが、Sケーブルで繋いだレンタルVHSでもすぐ馴染んでしまいますよ。
もう一つ、PC接続の場合、デジカメ画像のスライドショーなども結構楽しめますね。テレビに接続だといくら高画質で撮ってあっても意味ありませんが、PCからならハイビジョン並に映し出せますから。
また、BSデジタルに加入すると、WOWOWに加入したくなり、更にDVHSデッキが欲しくなります。これをクリアすると、DVDライブラリが減り、またテープの生活に....。細かいことは気にせずに、まずは大画面を堪能しましょう!。映せる壁さえあればスクリーンはそれからでも。

書込番号:1708314

ナイスクチコミ!0


スレ主 bB-Macさん

2003/06/29 10:17(1年以上前)

本当に皆さん親切に御回答やアドバイスありがとうございます。色んな評価が有って?最近見たのではお金をドブに捨てたような感じと言うのも有って迷ってしまいましたが、おとじろうさんが言われる様に大画面の魅力と小さい事は気にせずに買ってみる手ですね。一時あの投書で大画面のブラウン管テレビも考えましたが80インチや100インチの魅力の方が上ですよね!やっぱりZ1とスクリーンキクチのAMSR80HDCを買おうと思います。本当はOSピュアプラス2と言うのが良いみたいですが少し高いので、嫁さんの説得に自信が無いのでキクチで我慢しようと思います。それでなくても景気が悪くてボーナスも少ない様なので!しかし早く以前の様に景気が回復しないとだめですね。何か世間が悪い悪いと言うと余計に回復しないみたいで、空元気でもイイから良い、良く成ったと言うとましに成るんじゃないのかなーと思うこの頃です。

書込番号:1712886

ナイスクチコミ!0


スレ主 bB-Macさん

2003/06/29 10:24(1年以上前)

Mac大好きさん、Power Mac G5 の登場ですね。64bitマックが初めてですね。マネドーズが直に出してくるのでしょうが、今の所はマックだけです。パソコンの映像に関しては絶対にウインドゥズには追いつけないでしょうね。音と画像の世界はマックですよね!G5バンザーイ!!関係の無い投書ですみません。

書込番号:1712902

ナイスクチコミ!0


MAC大好きさん

2003/08/13 03:20(1年以上前)

bB-Macさん
うっかりしており、レスをしないままにしてしまいました。
私も最新のG5には注目しております。
このG5に関しては、「すごい!」の一言ですよね。
PJの話でなく恐縮です。

書込番号:1850668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごい時代になりました

2003/08/02 18:14(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

この機種の製品評価と書き込みに刺激され、先日衝動買いしてしまいました・・・
 古い機種を使っていたからかもしてませんが、この値段でこの画質・・・感動しました。
 レンズシフトや台形補正、コンポーネント入力にRGB、使いやすいリモコン、おまけに静音・・・
 今時あたりまえなのかも知れませんが、私には感動でした。
就職してすぐに、S社のPーティービジョンなる、丸くて天井にも映せすプロジェクターを10万円近く出して購入したのが、まるで嘘のようです。
 時代は変わったんですね。
 今度は、これでHVの映像を見るのが楽しみです(いつのなるやら・・・)

書込番号:1820482

ナイスクチコミ!0


返信する
ちじさん

2003/08/09 13:05(1年以上前)

いいですねー

書込番号:1839374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング