LP-Z2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームについて

2003/10/26 16:39(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

クチコミ投稿数:6件

すみません。どなたか教えてほしいのですが、このLP-Z2でゲーム(PS2)ってできますか?

書込番号:2064380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/10/27 16:54(1年以上前)

できます。

書込番号:2067526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さん価格は?

2003/10/24 10:59(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

このLP-Z2を購入しようとnetや量販店を回っているのですが最近値段がjoyfullさんと同じかそれ以上(安いと言っても1,000-程ですが)で、どの位が買い時か判らなくなってしまい、皆さんはどの位の価格、もしくはこれくらいで購入される予定ですか?
量販店で185,000円以下ならお得かなとは思いますがまだ行けますか?

静かが一番さんにお聞きしたいのですがピュアビジョンのスクリーンは普段白でしょうかもしくはグレースクリーンですか。また黒延長はされていますか?
http://purevision.co.jp/ptn.html
パターンDかE

書込番号:2057705

ナイスクチコミ!0


返信する
静かが一番さん

2003/10/24 18:55(1年以上前)

ピュアピジョンの電動スクリーンはメーカーのお勧めどおりグレーマットの方を使ってます。取付け方法を裏表替えられるので、今度は白も試してみます。スクリーンは全面が使えるので黒枠(なんて言うのかな?)は要らないように思います。コタツで見たりソファで見たりする時にレンズシフトで画面センターをチョコチョコ上下しますので、却って黒枠は邪魔かもしれません。Z2の場合(他もそうかもしれないけど)画面の外側にも若干の光漏れ?があります。これが気になる人には黒枠はあった方が良いかもしれませんね。ちなみに、ウチは2200mmの高さからじかに吊っています。スクリーンを目いっぱい下ろした状態がコタツ鑑賞モードにピッタリでした。
毎度低レベルなコメントですみません。今日はDVI入力にPCを繋いでみます。
ATI RADEONとG-Forceの両方が使えるのでUNREAL2でどんなもんか試します。

書込番号:2058568

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

2003/10/25 23:22(1年以上前)

"静かが一番さん"ありがとうございます。黒延長は無くてもそんなに気にならなさそうなのでmax1800で注文しようと思います。
天井高は2400なので丁度良いぐらいかなと思ってます。
後は注文するだけとなりました。
また、本体(LP-Z2)は本日量販店にて注文してきました。
早ければ今月末、遅くても11月上旬に来るそうです。
価格交渉はしてみましたが185,000よりは安いのはnetだけでした(探せばあるかも?)
近くで購入したかったので少々高くても良いかなと思ったので
下記のニノ○ヤやコ○マの価格が大変参考になりました。

書込番号:2062475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

2003/10/25 23:28(1年以上前)

上記訂正
185,000円→165,000円

書込番号:2062501

ナイスクチコミ!0


ありゃ!さん

2003/10/27 07:45(1年以上前)

ここで19万円台の値段のときに
すでに16万円台で出してた店がありましたが、
いまだにこんな値段なんですか?

ちょっと評価が良いと仕切値、高くなるんですね。
パナは随分安くなってるのに・・・

書込番号:2066578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スルー表示

2003/10/24 10:22(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 Z100000さん

HTPC---DVI-D---Z2、スルー表示可能ですか?PowerStrip使用
すれば可能ですか??
レスよろしくお願い致します。

書込番号:2057639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶orDLP

2003/10/14 11:30(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 たくまるさん

SONYのHS1からの買い換えを検討しています。
先月、三菱のLVP-D1208とSONYのHS10を比較視聴しまして、DLPの深みのある色再現(シネマライクというのでしょうか)に魅了されました。
自分の中ではかなりD1208に傾いたのですが、やはり今回発売されるZ2とAE500はとても気になります。はたして「解像度」のアドバンテージはどこまで感じられるものなのか。「発色」や「黒の階調」は液晶としてどこまで改善されたのか。
そこで、もしこの3機種をすでに比較視聴された方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします!

書込番号:2027901

ナイスクチコミ!0


返信する
まろりーさん

2003/10/14 16:20(1年以上前)

ん〜、、D1208と比べたのではないのですが、Expoで、Z2とAE500と
CineShowH30(DLP)が展示してあったのですが、やはり液晶の
弱点である黒浮きの克服はまだまだという印象でした。
販売までには、黒をもっと詰めると言っていましたが、
特性上、正直どこまでできるのやら疑問です。
Z1より黒の階調は良く出てますが、輝度が上がれば
部屋は明るくなりますし・・。

LVP-D1208と比べると、ファンノイズや発熱、価格等でZ2に
分があるので、私ならZ2ですかね。(今はPianoユーザー)
画質優先ならLVP-D1208だと思います。

書込番号:2028435

ナイスクチコミ!0


ぽえぽえさん

2003/10/16 20:40(1年以上前)

マニアックにこだわらなければ、ほぼ同等といえるレベルに液晶もあるのでは。
ハイビジョンなんかはむしろ液晶の方が綺麗なくらい。

書込番号:2034883

ナイスクチコミ!0


みんな評論家?さん

2003/10/18 02:21(1年以上前)

なんで・・・
みんな、そんなに“黒のしまり”を
気にするかな?

素人は、明るさと、発色、コストを考えればいいのに。
暗闇のシーンは、そんなに多くないだろうに・・・

書込番号:2038727

ナイスクチコミ!0


そーいうのありさん

2003/10/18 10:57(1年以上前)

私も、EXPOでオプトマのH30とAE500、Z2を見ましたし、以前、H56とD1208を比較してみた事があります。暗い画面のコントラストが一番良かったのはH56でしたが、他のは差が感じられませんでした。ハイビジョン画面が良かったのはやはり、Z2かな。

書込番号:2039379

ナイスクチコミ!0


通行人64さん

2003/10/18 21:14(1年以上前)

先日アバックでZ2を見に行ってきました。
AE500は残念ながらデモ機はなく見られなかったのですが
Z2とH56・D1208のクラスを比較したらその差は歴然です。
ただ20万円以下のクラスでもあれほどの画質ならとは思いましたけど。
予算があればH56にしたいのですがね。

書込番号:2040842

ナイスクチコミ!0


こんちはさん

2003/10/20 06:08(1年以上前)

通行人64 さん、こんにちは

>>Z2とH56・D1208のクラスを比較したらその差は歴然です。

何をどんなソースで比較したくらい、書けない?

H56 は、まだ見てないので、保留。

D1208 で、灰ビジョン放送見たことあるのかな〜
黒のしまりだけよくてもな〜NTSCだけならいいんだけどね。

書込番号:2045458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者です

2003/10/19 11:09(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 rinrindaさん

80インチでDVDを観ることだけに使うつもりですが、プロジェクターの知識も無く、近くに在庫のあるお店も無く、どの機種を購入すべきか悩んでおります。価格的に見て、20万前後を見込んでいるので、Z2、またはエプソンのTW200のどちらにしようかというところまで絞り込みました。両機の良い所、不満な所等教えていただけませんか?

書込番号:2042616

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽえぽえさん

2003/10/19 17:57(1年以上前)

とにかく実物を見ること。何度も見たことあるDVDソフトをお店に持っていって試写してもらって、比較すること。スペックとかにこだわると、わけわかんないから、自分の感覚で綺麗に見えるのを選べばいいのでは。

書込番号:2043564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スライドモーションドアの開閉について

2003/10/16 10:54(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 jakuzanさん

LP-Z2を購入しようと考えている者です。
基本的な質問で申し訳ないのですがLPシリーズが採用しているスライドモーションドアの開閉は手動なのでしょうか、或いはリモコン操作で出来るものなのでしょうか。
当方は天吊りで設置しようと思っているのですが、もし手動式であるならば、見ようとする度に背伸びしてドアを開けなければならなくなり、非常に不便になるような気がするのですが。メーカーのホームページを見ても明記されていないのでどなたかご存知の方があればお教えください。

書込番号:2033900

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽえぽえさん

2003/10/16 20:39(1年以上前)

手動です・・・

書込番号:2034879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング