LP-Z2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/11/15 23:31(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

今日量販カメラ店で買いました。
Z1は、明らかにグリーンワールドでこれは調整に苦労しそうだと思いましたが、Z2は初期設定でも他機種比で自然な色調と感じられました。
また画素数により格子も小さくなったことで私には気にならないレベルでした。
むしろざわつき感等、質に変化が無い分パナより安定しており気が散らないように感じました。
最終的にはレンズシフトもありパナをやめてこちらに決めました。
結局196,000円のポイント10%を、何とか15%にしてもらいましたので、ポイント相殺後の実質支払いは、税込174,930円、税前166,600円相当となりました。
実は60インチですがSANYO印のローラースクリーンもおまけでいただきました(デモ用非売品?)。
別途80インチを購入しようかと考えていましたが、居間環境からはとりあえずはこれでもいいかなと考えています。これはラッキーでした。
さて、設置後ですが、やはりデモ機と同様、緑かぶりは感じません。
唯一不安要素だったのですが、おかしくないんですよ。
ロットによって調整してきているのでしょうか。

書込番号:2130094

ナイスクチコミ!0


返信する
サスケUさん

2003/11/16 17:50(1年以上前)

Z2は緑かぶりが完全に改善された変わりに赤が強くなってしまいました。
サンヨーの出荷時の色味は調整がなかなか上手くいってないですね・・・。。

書込番号:2132348

ナイスクチコミ!0


---いぬ---さん

2003/11/17 12:26(1年以上前)

80インチでも、すぐになれてしまいますよ

ここは一気に110から120インチ(環境によるが可能ならば)に
したほうが、幸せ度は大きいとおもいますが、いかがでしょう。

書込番号:2134958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

期待以上でした

2003/10/25 22:45(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ホームシアター完成さん

早期から予約し、10/23に届きました。結論から言うと、期待以上で大満足です。70インチ(16:9)を約2mの距離で見ていますが、液晶の格子は見えません。(私の視力では)画質もZ1やAE300とはレベルが違う感じです。DVDを主に見ていますが、DVDレベルの解像度(480p)では、Z2の能力を十分引き出せていないようです。(もちろん綺麗ですが)むしろ、ハイビジョン(720p)でこそ真価が発揮されます。色の作り込みは、噂どおり緑が若干強い感じでしたが、これは調整で難なく直りました。それ以外の調整は特に行わなくても十分だと感じました。部屋を完全遮光した状態なら、シアターブラックモードで絞りを半分ほど絞った状態でも、十分に観られます。その場合、騒音は本当に静かです。感動のあまり興奮気味で書き込んでしまいましたが、何かの参考になれば、と思います。質問などありましたら、どうぞ。

書込番号:2062315

ナイスクチコミ!0


返信する
ピロピロポンさん

2003/10/29 16:03(1年以上前)

完成おめでとうございます。僕は寝室兼シアタールームを考えています。
主にDVDを鑑賞したいのですが「DVDレベルの解像度(480p)では、Z2の能力を十分引き出せていないようです。」の一節が気になりました。
DVDでは格子が荒くなるのでしょうか?
それともぼやけた感じになるのでしょうか?
もしよければ教えて頂けないでしょうか。

書込番号:2073526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホームシアター完成さん

2003/10/29 23:34(1年以上前)

ちょっと私の言い方が悪く、誤解を招いたかも知れません。
格子が目立つということはまったくありませんし、AE200、AE300、Z1と比べるとDVDも大変キレイです。(実際に比較視聴した感想です)
ただ、液晶パネルの解像度(720p)よりDVDの解像度(480p)の方が低いため、ハイビジョンの方がよりキレイに見える、という事が言いたかったわけです。これはプロジェクタの性能の問題ではなく、現在のDVDの限界のようなものだと思います。逆に考えれば、それほど最近のプロジェクタは進化した、ということでしょう。
あと、上の方にも書かれていますが、色合いの調整は、緑だけを下げるのでなく、赤緑青の3色のバランスで調整するほうが良いです。

書込番号:2074962

ナイスクチコミ!0


ピロピロポンさん

2003/10/30 14:03(1年以上前)

ためになる返信ありがとうございます。
なるほど!今のDVDから見るとZ2はオーバースペックと言えるのですね。
将来的に再生機の性能が上がっても十分使えるのは頼もしいです!

書込番号:2076431

ナイスクチコミ!0


ピロピロポンさん

2003/11/05 10:34(1年以上前)

ここのページにDVDとHVの比較がありました。
http://whitewindy.at.infoseek.co.jp/ae500/ae500_02.html
ハイヴィジョンにしないと逆に勿体無いくらいですね。

書込番号:2095187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホームシアター完成さん

2003/11/06 02:37(1年以上前)

なるほど!良いページの紹介ありがとうございました。
DVDとハイビジョンの画質の違い、まさに私が言いたかった事そのものです。Z2でも、全く同じような違いがあります。DVDだけを見ると、「きれいだなあ」と思いますが、ハイビジョンを見てしまうと、一瞬でDVDの印象が色褪せてしまいます。(人間の欲望にはキリがないですね)
あと、上の方にも書いてありましたが、Z2のレンズシフトにも欠点はあります。シフト量が大きくなればなるほど、レンズの端を使うことになるため、コマ収差によって、レンズ光軸から遠い位置の画像が滲んだり、ぼやけたようになります。手動絞りを絞ったり、PJの傾きを微調整すると、ある程度は改善されますが、完全には直りません。(現在、格闘中!)

書込番号:2097862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/10/23 20:26(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 静かが一番さん

ここの掲示板で皆さんのご意見を参考にして購入したZ2が届きました。
スクリーンやオーディオ関係は既に準備済みだったので早速使ってみました。
ただの映画好きなお父さんなので難しいコメントはできませんが、とにかく
静かな所が嬉しかったです。初上映は「クリクリのいた夏」という地味な
フランス映画です。遠景の草がそよそよなびく場面は、液晶とは思えない程
リアルでした。テクニカルなコメントは暫く映画を楽しんでからカキます。
低レベルなカキコで申し訳ありません。期待以上の製品なので嬉しくなって
しまいました。
参考までにウチのシステムを紹介しておきます。(シロウトですが)
・PJ・・・・SANYO LP−Z2
・DVD・・・YAMAHA DVD−S540
・AV・・・・YAMAHA DSP−AX440
・SP・・・・YAMAHA NS−120 5本
・スクリーン・ピュアビジョン電動2200mm
全部新調しましたが総額で¥380千円くらいでした。(PDPも買えない)

書込番号:2055989

ナイスクチコミ!0


返信する
ホ―ムシアター検討中さん

2003/10/23 22:45(1年以上前)

スクリーンのピュアビジョンというのはどこで買えるのでしょうか?店頭では見た事がないのですが。

書込番号:2056452

ナイスクチコミ!0


スレ主 静かが一番さん

2003/10/23 23:38(1年以上前)

ピュアビジョンのスクリーンは工場直売で楽天で探しました。
LP-Z2のシアター・ブラックモードではちょっと暗いかもしれないと心配した
のですが、グレースクリーンの方でも全く問題ありませんでした。
ちょっと前に暗い場面ばかりの「U671」を見ていたのですが、私のような
シロウトにとってはこれで十分だと思いました。
尚、どなたかが他のスレッドに書いていましたけど、最初は色相が緑がかって
いて不自然な感じでしたが、簡単な調整でイイ線まで追い込めました。
そうそう、ピュアビジョンのURLでしたね・・。ココです。
http://www.rakuten.co.jp/yskk/

書込番号:2056698

ナイスクチコミ!0


AE300ユーザーさん

2003/10/23 23:40(1年以上前)

ピュアビジョンというのはネット専門店なので電気屋さんとか
専門店にはどこも置いてありません。ユーザーの要求に
応じて作製する、ちょうどパソコンメーカーのDELLのような
感じです。HPのアドレスは↓ですよ。

http://purevision.co.jp/

書込番号:2056704

ナイスクチコミ!0


MAX200Gさん

2003/10/24 08:51(1年以上前)

静かが一番さん、まずはホームシアター開設おめでとう
ございます、DVDだけ見られているようですが、
一応ハイビジョンプロジェクターをうたっているので、
ハイビジョンも是非見てください、綺麗ですよ、
最近はWOWOWのHV映画ばかり見ていて、市販の
DVDは見なくなりました。

書込番号:2057508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング