LP-Z2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LP-Z2買いました

2004/10/14 20:31(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 へそ丸さん

今日ビックカメラ有楽町店で展示限りの現品処分品で\89800の値札が
ついていましたが、話を聞いてみると8万円くらいまで下げると
いわれて交渉したところ、交換用のランプをつけてもらい税込み
8万円・ポイント付きで買えました。

買い物するつもりなかったから、現金で買えなかったので
ポイントは少なくなっちゃいましたが満足です。

ビックカメラ有楽町店は時々侮れません。

書込番号:3384999

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒョェ〜さん

2004/10/14 20:35(1年以上前)

交換用ランプ付きなら安いと思う

書込番号:3385011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2004/10/15 00:33(1年以上前)

それは安いですね〜
これだと十分自慢できますね。

書込番号:3386232

ナイスクチコミ!0


うーん..さん

2004/10/15 13:00(1年以上前)

ビック天神2号館でも新品98000円で売っていたみたいです。
寸前で逃してしまいました。かなり悔しいです。
LP-Z1からの買い替えの機会を逃してしまいました。
他のビックにもあるかもしれませんね。

書込番号:3387381

ナイスクチコミ!0


買ったどぉ〜!!さん

2004/10/16 12:30(1年以上前)

つ、つ、ついにLP-Z2かったどぉ!! それも「う〜ん..さん」のおかげです!!」もうホンママジありえないくらい感謝です!! 「う〜んさん」のおかげで今日朝一でビックカメラinなんば店へ行って、店員さんに「天神では・・・」と交渉してみました。そしたらなんと156000円のLP-Z2を、99800円にしてもらえました。ほんま「う〜んさん」の書き込みがあったからです。数ヶ月も待ったかいがありました。ホンマにありがとうございました!!

書込番号:3390619

ナイスクチコミ!0


しんじょうくんさん

2004/10/16 16:23(1年以上前)

俺もそろそろ覚悟を決めて買ってこようかな。
札幌ビックにいって値段交渉してきます。

書込番号:3391236

ナイスクチコミ!0


PJ初心者さん

2004/10/17 00:41(1年以上前)

買ったどぉ〜!!さん、貴重な情報を本当にありがとうございました。
レスを見て、すぐに1時間ほど車を飛ばし、買ってきました。
売り場に置いてなかったので、若い店員さんに尋ねると、「あと1台です。99800円」とのこと。
おまけに、15%ポイントも付いたので、ウーファーを新調してしまいました。
早速、シーツに投影して、スターウォーズを家族で鑑賞しましたが、感動ものでした。
これから、スクリーンも揃えて、シアターライフを満喫します。

書込番号:3392926

ナイスクチコミ!0


買ったどぉ〜!!さん

2004/10/17 11:06(1年以上前)

PJ初心者さんかったですねぇ… けど俺に感謝するより、「う〜ん..]さんに感謝して下さい!! う〜んさんの書き込みがあったからこそ、今の俺があり、PJ初心者さんがあるんですから… でも、このカキコをはじめた「ヘソ丸さん」こそ感謝すべきかもしれませんね… 
 ちなみに俺はポイント… 5年保障にして10000ポイントにしました。けどまぁ、PJは超精密品やしいいかなぁ… って。 いま、このポイントをどうしようかなって迷ってます・・・  正直5.1chを狙ってます!!俺もPJ初心者です。お互いPJライフを楽しんで行きましょう!!

書込番号:3394106

ナイスクチコミ!0


ヒョェ〜さん

2004/10/18 22:19(1年以上前)

へそ丸さん
うーんさん
買ったどぉ〜!!さん
PJ初心者さん
ありがとうございましす
へそ丸さんと同じ条件で他量販店で展示品をキープしました
現金75000円で手をうちました
今からは展示する必要が無くなってくるので安く買うなら展示品が狙い目ですよ

店舗名は書けませんが来週までに機器チェックしてクリーニングしてもらって受け取りに行きます
ありがとうございました

書込番号:3399481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに生産終了のようです

2004/10/18 22:17(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 思わずさん

本日LP-Z2購入しました。ヨドバシで158,000円の店頭表示だったのですが価格交渉して137,000円です。メーカから生産終了の連絡がお店に来てたようで今後の入荷はないとのこと。ビックも同様で完売御礼の札が・・・。私も購入は年末のボーナス時にと考えていたのですがその話を聞いて購入に踏み切りました。LP-Z2を狙っている方は急いだほうがいいかも。ちなみにビックは展示品処分販売がある(残っていれば・・)ようですがヨドバシはヨドバシアウトレットへ流れるため展示品格安ゲットは難しいと思いますよ。

書込番号:3399471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1280×720できました

2004/10/13 23:57(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

クチコミ投稿数:15件

過去ログのおかげで1280×720の設定ができました。
掲示板を見ていたら何度も取り上げられてますが、改めて見直してわかりました。情報を掲載いただいた方々、ありがとうございます。

参考までに改めて書くと、
【私の環境】
WINDOWS XP、nVIDIA FX5600、DVI接続(24pin)。
【不具合】
800×600か1024×768しか選べない、新しい解像度を追加しても再起動後には800×600に戻ってしまう。表示はシャープさがない。
【解決方法】
Z2を先に立ち上げてメニューからインプット2、HDCPを選択、その後でPCを起動、プロパティから1280×720を選択。

たったこれだけです。

書込番号:3383217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z3見て来ました

2004/09/22 23:50(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ひろさとさん

今日22日から、横浜みなとみらいにあるパシフィコ横浜で「A&Vフェスタ
2004」が始まりました。SANYOのブースでは真っ暗な視聴室を用意して「Z3」のデモをやっていました。いやぁ、悔しいけど私の目で見てもはっきりとZ2との画質の違いが分かりましたよ。全体の鮮明さ・黒の再現性・肌色の綺麗さ等、どれをとっても明らかに進歩していました。
やはり、カタログ上のスペックだけで判断しては駄目ですね。
メーカーの方も、ケースが同じだけで中身は全く別物と言っていましたが、納得です。それからここでもよく問題になっている「縦縞」の件ですが、あれは液晶パネルに問題がありZ3ではZ2と違う物を採用したとの事。しかも、縦縞が出だした時にそれを補正出来るようになっているとの事です。私はZ2を購入してまだ1年足らずですから買い替えなんか出来ませんが、これから購入しようとしている人はZ3の方がお勧めですよ。
(価格差はありますけどね)

書込番号:3300263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/23 09:17(1年以上前)

>「縦縞」の件ですが、あれは液晶パネルに問題がありZ3ではZ2と違う物を採用したとの事

Z3の書き込みには、液晶パネルは同じもの・・というのがあるのですが、どちらが正しいのでしょうか?

>縦縞が出だした時にそれを補正出来るようになっているとの事

新規のパネルでも、やっぱり縦縞がでるということですかね。

かなり画質アップしているようですが、Z2ユーザーとしては観たいような観たくないような・・。(笑)
価格は、実際に発売されたら、ある程度まで下がるんじゃないでしょうか。

書込番号:3301575

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/09/23 20:06(1年以上前)

Z2使っていますが、Z3のこと現在のところ全く気になりません。
Z2で充分楽しんでいます。
誰かのことば「ツイテル、ツイテル」

書込番号:3303854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信51

お気に入りに追加

標準

Z3登場のタイミング。

2004/09/08 01:12(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ココ丸さん

こんばんは。プロジェクタ板への発言は初めてココ丸と言います。

今日近くの(大都市圏外にしては)かなり品揃え・情報豊かな店で、
Z2の実機を観てかなり気に入ったのですが、
「やはり格子が気になる」と言ったところ、店員さんが情報をくれました。
それによると後継機のZ3は9月10日の発売(発表?)との事です。
後継機なので「格子」も改善されているだろうとの事でした。

書込番号:3237457

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に31件の返信があります。


z1のユーザーさん

2004/09/16 01:47(1年以上前)

>>なんだかリベートの方法論をご教授頂いたようで恐縮です。
この人、ディベートとリベートの違いも分からん人なの?

>>私最初から議論する気なんて無いし、
はあ〜?[長井ふうに]

>>それこそ論点狂ってません?
狂ってるのは誰?

>>いろんな人がいろんな感想を持つのは当然です。
じゃ、認めてもいいんじゃないの?

私、Z1つかってます。Z3に期待してます。
て、やっぱり17万くらいにならないと購入できません。
多機種より安いんだから、いいんじゃないの?

書込番号:3270440

ナイスクチコミ!0


Z2!さん

2004/09/16 02:21(1年以上前)

いやあ、ディベートをリベートなどと恥ずかしい。書き間違えました。
なんだか私、小馬鹿にされていますね。
そんなに書いてることおかしいですかね。
{論点狂ってる}が、こちらが狂ってるってことになってきましたし。
なんだか殺伐としてきました。

書込番号:3270478

ナイスクチコミ!0


netstatさん

2004/09/16 03:00(1年以上前)

インターネットの掲示板も一般社会のコミニュケーションと同じく、
「自分がこう思って発言したから問題ない」ではなく、
「相手がどう思うか」が重要だと思います。

むしろインターネットは一般社会よりも多くの人に意見を述べるわけですから
言葉は慎重に選ぶべきです。

私の個人的な感覚でもなんの根拠も示さずに「貧弱」という書き込みは不適当だと思います。
(一般の社会生活でも自分が思ったことの結論だけを断定的に述べていたら人間関係はうまくいきませんよね?)

書込番号:3270545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/16 10:27(1年以上前)

>私最初から議論する気なんて無いし、それこそ論点狂ってません?

議論する気がないのなら、やはりスルーしてしまわれた方がよいですね。
レスするということは、議論する気があると思ってしまいますから。

>「貧弱」という言葉の選び方に、疑問を持たない方とはいつまでたっても平行線ですね。

疑問をもつかどうかではなく、どう感じるかということなんでしょうね。
私は物の比較として、あれよりこれは貧弱であるという言い方自体は、特に感情を害するとは感じません。

>なんでだろう・・・さん は、大切な物や大切な方、友人を見ず知らぬ方から「貧弱」といわれて平気ですか?あるいは面と向かって、「貧弱」といわれて、「その論拠を明確にして反論する」のですか?

自動車のことを例にとられているようですので、それに倣えば、
「あなたの車Aという機種は、このBやCに比較して貧弱ですね」
といわれたら、まず最初に、
「私は満足してますが、どこがどういう風に貧弱ですか」
と問います。
またそのことに関して議論する気がまったくないなら、
「そうですか。しかし、私は満足しているので、問題ないです。」
というふうに、反論もしませんし、貧弱などと言うなと相手の意見を遮ったりもしません。

>私がお願いしたいのは、言葉をお選びくださいということです。

もちろん配慮は必要でしょうが、
先にも述べたように、読み手の感じ方はさまざまです。
どういうつもりでその言葉を使用したかがわからない以上、
真意を問いただすか、無視するかどちらかしかないと思います。
感情的に気分が悪いから「その言葉は使うな」といわれるのでは、
気軽に意見を言えなくなってしまい、ます。

書込番号:3271205

ナイスクチコミ!0


あたたたたあたーさん

2004/09/16 10:27(1年以上前)

Z2より後から出てきた実売価格の高い製品と比べて多くの点で性能的に劣っていることは当たり前。(むしろそうでないとおかしい)
要するに、もう少し常識的な表現を選んでもらいたいってことです。

書込番号:3271207

ナイスクチコミ!0


あたたたたあたーさん

2004/09/16 10:33(1年以上前)

要するに普通他人に対して「あなたの車Aという機種は、このBやCに比較して
貧弱ですね」なんて表現はしないでしょ?ってことです。

もしも日常生活でそういう表現を多用している人であるならこれ以上話し合っても
仕方ないでしょうけど。

書込番号:3271215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/16 13:01(1年以上前)

>netstatさん
>「相手がどう思うか」が重要だと思います。

確かにそのとおりだと思います。
しかし、不特定多数の見えない誰かが相手なので、
相手がどう思うかの判断は発言者の基準でしか計れないのではないでしょうか?
どういうつもりでその言葉を使ったかがわからない以上、
その言葉だけを取り上げ、悪意があるとか喧嘩腰だとか、
一方的に非難することにも、問題がありそうに思います。

そういった意味で、まさちゃん777さんやユナタンメンさんのような意見は、
反論として正当なやり方に思えます。

>私の個人的な感覚でもなんの根拠も示さずに「貧弱」という書き込みは不適当だと思います。

その点に関しても同感です。
やはり根拠は明確にしておくべきだと思います。

>(一般の社会生活でも自分が思ったことの結論だけを断定的に述べていたら人間関係はうまくいきませんよね?)

これも同感です。
しかしながら、実際には一般社会もネット上でも、
そういった配慮に欠ける発言は多いものです。
その結果、感情的な言葉で反論し、
単なる言い争いになってしまうこともよくあります。
なので、私は感情的にならないよう気を使って反論するか、
あるいは無視してしまうかのどちらかにしています。

掲示板などは、発言した言葉がすべて残っていますから、
客観的な目で読み返してみれば、自分の発言にも、
適切ではなかったり言いすぎだったりと感じることがあります。
まして、真意のわからない他人の発言です。
いちいち小さいことを気にせず、そう感じた人もいるんだと、
大きな気持ちで対応することで、円滑になるように思います。

う〜ん、それならお前も黙っていろよと言われそうですね(^^ゞ

書込番号:3271639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/16 13:14(1年以上前)

>要するに普通他人に対して「あなたの車Aという機種は、このBやCに比較して
貧弱ですね」なんて表現はしないでしょ?ってことです。

しないことが多いと思いますね。
また、そういう言い方がよいとも思ってはいません。
しかし、日常生活でもしそういう言い方をされても、
そんな言い方はするなとか、悪意があるとか、喧嘩腰だとか、
そんな風に言い返したりもしないと思いますが。

>>液晶プロジェクターとしてZ2でなんの不足があるのかなあ、
>
>アバックなんかで、他社製品と同時比較すると貧弱さが分かります。

こういう表現方法(内容ではなく)のみを取り上げて反発することも、
私には常識的でないと思われます。

書込番号:3271677

ナイスクチコミ!0


北海道リゾートさん

2004/09/16 17:39(1年以上前)

>しかし、日常生活でもしそういう言い方をされても、
>そんな言い方はするなとか、悪意があるとか、喧嘩腰だとか、
>そんな風に言い返したりもしないと思いますが。

言い返さないかもしれませんが非常に不愉快な思いはすると思いますよ。
そういうことはしないようにするのが大人の対応というものだと思いますが。

書込番号:3272352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/16 17:51(1年以上前)

あたたたたあたーさん発言の、

「Z2より後から出てきた実売価格の高い製品と比べて多くの点で性能的に劣っていることは当たり前。」

という言い方に対して、

「Z2より後から出てきた実売価格の高い製品と比べて多くの点で性能的に貧弱なのは当たり前。」

という言い方ってそんなに差がありますか?
そのあたりの感じ方の違いが、私にはよくわからないのです。
そんなに貧弱という言葉は、精神的にダメージを与えるものなのでしょうか?

余談ですが、
この板では、比較的穏やかな表現をされる方が多いみたいですが、
他の商品の板では、もっと激しい言葉が飛び交っていたりします。
そういうので慣らされてしまって、
私が鈍感になってしまったのでしょうか・・・。

書込番号:3272381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2004/09/17 01:37(1年以上前)

日常にこういった刺激があると、(不謹慎かもしれませんが)自分の書いたことに対する反応が楽しみみたいになってきますね。
そういった刺激のようなものを求めることで口論みたいになったとしても、沈黙するよりかはむしろそれを望んでいた、みたいな部分があるのかもしれませんね。慣れてくると尚更ですかね。
手紙を出したら返事が返ってきた。なんて書いてあるんだろう。
ワクワク楽しみですね。似たような感情だと思います。
まぁ私も翌日くらいには間違いなくこの書き込みに対する反応をチェックしてるでしょうw 気になって絶対見ますね。

ところで「格子」っていうのが何なのかよくわかっていません。
縦縞を表示させたときに目立つのでしょうか?
普段、特に気にならないので知らぬが仏かもしれませんが・・・

書込番号:3274648

ナイスクチコミ!0


まさちゃん777さん

2004/09/17 09:54(1年以上前)

格子
スクリーンに近づいた時に見えるメッシュ状の柄?です
有る程度距離を取れば私は気にはなりませんけどね

書込番号:3275294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/17 10:40(1年以上前)

>北海道リゾートさん
>言い返さないかもしれませんが非常に不愉快な思いはすると思いますよ。
>そういうことはしないようにするのが大人の対応というものだと思いますが。

確かにそれが正論でしょうね。
では今回のことはどうでしょう。
おしえて、ねさんの発言で不愉快に感じた人がいるということですね。
それに対して、
そういう言い方はしないで下さい、と言うくらいならまだしも、
悪意があるとか、喧嘩腰みたいだとか、
そういう表現で言い返されていました。
これもずいぶんと不愉快な表現ではないでしょうか?
大人の対応とは、こういう風な言い方でたしなめることなんでしょうか?
私にはそうは思えませんが・・・。

>DigitalWINDさん
>自分の書いたことに対する反応が楽しみみたいになってきますね。

そうですね。
しかし、中には質問等に返信をしても、何も返答のない方がいます。
いろんな人がいますし、事情もあるでしょうから、しかたないのですが、
結果どうなったかなどは知りたいですよね。
そうそう、一番悲しいのは、
自分のレスにだけまったく触れられず、スルーされてしまった時ですね。
ま、自分のレスの内容が、相手にとって不要だったってことなんでしょうけれど(^^ゞ

格子は、まさちゃん777さんも述べてますが、
液晶ならではの網目状の影のことだと思います。
同じスクリーン面積ならば、画素数が多いほど見えにくくなるでしょう。
映画などは、ストーリーに集中している時はまったく気になりません。
もちろん、使用機種やスクリーン、視聴距離等によっても、
感じ方が異なるのは確かでしょうが。

書込番号:3275421

ナイスクチコミ!0


あたたたたあたーさん

2004/09/17 14:08(1年以上前)

「貧弱」と言う言葉が気にならないのに「悪意がある」とか「喧嘩腰みたい」だとか言う言葉が気になるのは不思議だ。

書込番号:3275957

ナイスクチコミ!0


あたたたたあたーさん

2004/09/17 14:12(1年以上前)

>そんなに貧弱という言葉は、精神的にダメージを与えるものなのでしょうか?
とりあえず身近な人10人くらいに「あなたの○○は他と比べて貧弱ですね」って
声をかけてみてみたらどうですか。そうすればよくわかると思いますけど。

書込番号:3275971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/17 16:58(1年以上前)

>あたたたたあたーさん
>「貧弱」と言う言葉が気にならないのに「悪意がある」とか「喧嘩腰みたい」だとか言う言葉が気になるのは不思議だ。

前者がある機種を他の機種と比較して貧弱と述べたのに対して、
後者は発言した人に対して投げかけた言葉です。
これを同列で見るのはいかがなものでしょう。

>とりあえず身近な人10人くらいに「あなたの○○は他と比べて貧弱ですね」って
声をかけてみてみたらどうですか。そうすればよくわかると思いますけど。

ではあなたが使用した「劣っている」という言葉に変えて、
声をかけるのは大丈夫なのですか?
おそらく、同じように不愉快に感じる人がいると思いますが。
(どちらにしても例えが極端すぎますが・・・)

ひとつひとつの言葉に対して、少しでも不愉快に感じる人がいるのなら、
使わないほうがいいというのは理想かもしれませんが、
そうなると製品の比較インプレッションなどは到底できなくなります。
多少気に障る発言であっても、感じ方の違いなんだなと、
おおらかに受け止めて欲しいのです。

さて、たくさんの反論がありましたが、
私の言っていることって、そんなに間違ってるのでしょうか?

書込番号:3276357

ナイスクチコミ!0


北海道リゾートさん

2004/09/17 17:40(1年以上前)

あなたは「おかしい」と言われても納得しないでしょ。
まあ私もそろそろ飽きてきましたので「まあこういう人もいるんだな。」
と納得することにします。

書込番号:3276462

ナイスクチコミ!0


netstatさん

2004/09/18 03:37(1年以上前)

>なんでだろう・・・さん
> まして、真意のわからない他人の発言です。
> いちいち小さいことを気にせず、そう感じた人もいるんだと、
> 大きな気持ちで対応することで、円滑になるように思います。

私もそう思います。その他長くなってしまうので引用しませんが
[3271639]で返信いただいた内容はまったく同意です。

しかし、ここはZ2の掲示板です。車に例える話が出ていましたが、
この掲示板は常連客やある程度購入意思のある人たちが集まる
車の販売店が近いのではないでしょうか?
そこで「この車は他社の車と比べて貧弱だ。乗り比べればわかる」と
大声で言っている人がいると考えると、愛用している常連客が
一言言いたくなる気持ちも察するところです。


>そんなに貧弱という言葉は、精神的にダメージを与えるものなのでしょうか?

私も私自身何がカチンとくるのだろうと思って「貧弱」について
goo辞書(by三省堂)で調べてみると以下の結果でした。

(1)みすぼらしいこと。弱々しいこと。また、そのさま。
(2)内容がなく、必要なものを十分に備えていない・こと(さま)。

やはりだいぶ悪いイメージを与える言葉だと思います。

同様に「劣る」について調べると

(1)ほかと比べて、価値・能力・程度などが及ばない。
⇔まさる
(2)「…におとらず」の形で…と同様に、の意を表す。
(3)身分・地位などが低い。
(4)年月が後である。年が下である。

どちらかというと、こちらの方が製品を比較する言葉としては向いていると感じます。

プロジェクタの評価は主観的な部分が多いですから
主観的発言があるのは当然と思いますし、いちいち見えない相手を気にして
言葉を選ぶのは面倒かもしれません。

しかしここはZ2の掲示板であり、ここの掲示板を見ていれば
満足して使っている人が多いことはわかると思います。

その点を考慮して例えば主観的な書き込みは断定口調ではなく、
「〜と思う」「〜と感じた」など、意見として書き込めば
無用な摩擦は起こらないのではないでしょうか?

書込番号:3278657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/09/20 10:56(1年以上前)

>北海道リゾートさん
>あなたは「おかしい」と言われても納得しないでしょ。

これも相手に不快感を抱かせるような言葉かと思いますが。
真意がよくわからないので、これ以上は差し控えます。

>netstatさん
丁寧なレス、ありがとうございます。

車の販売店でのたとえ話は、
ネット上の相手の見えない世界とは、単純に比較できない面も多く、
なんとなくズレを感じますので、とりあえず置いておきましょう。

価格.comの膨大な掲示板群の中、いくつかは常連のようになり、
また、いくつかは継続的に情報源として利用させていただいています。
中には、悪意に満ちた暴言や中傷、
「もっと別の言い方をすればいいのに」と思う書き込みは、本当に数多いです。
そういったものの中においては、
今回の発端は、比較的穏やかな部類に感じました。
平たく言えば、この程度の言葉の使い方なら、
許容範囲じゃないかなと思ったわけです。
しかし、それについてたくさんの反論をいただき、
いろんな意見を聞けたことは、もっと深く考えることを促され、
私にとっても、有益だったと思います。
ありがとうございました。

>その点を考慮して例えば主観的な書き込みは断定口調ではなく、
>「〜と思う」「〜と感じた」など、意見として書き込めば
>無用な摩擦は起こらないのではないでしょうか?

まったくそのとおりだと思います。

書込番号:3288824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2004/09/20 16:23(1年以上前)

この一連のスレで一番情報として有難かったのは、「おしえて、ね」さんのスレでした。
 ただ比較された機種とかコスト、明るさ以外の様々な要素(色のり、コントラストなど)より詳しく報告していただけると嬉しかったなーとは思います。
 工業製品に対する評価は色々あってよいと思います。要は出来るだけ正確な情報がみんな欲しいんだと思いますから。
 「おしえて、ね」さんの比較評価のスレが見られなくなると、ちょっと残念です。ほかのスレでもいいのでまたよろしく。

書込番号:3289907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日値段

2004/09/05 15:56(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 強力タイプさん

近所のヤマダ電機で148000円の値段がついてました
まあとりあえずはじめはこんなもんでしょうか。
コジマ、ノジマ、ジョーシンと絡めて
決算の今月末に向けて値引きを期待してます

書込番号:3227242

ナイスクチコミ!0


返信する
たまご77さん

2004/09/10 00:35(1年以上前)

先週末に近所のエイデンで、128000円で買いました。
決算の値札では178000円でしたが、価格交渉したところ一発回答で
上記の値段が出ました。
もしかして、価格交渉しないと5万円高で売られたんでしょうか・・・

書込番号:3245235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング