LP-Z2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

青の縦縞

2004/08/28 14:07(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 北海道リゾートさん

長い間TH-AE100を使ってきましたが、グレードアップを狙いLP-Z2を購入しました。
さっそく設置してWOWOWデジタルを映してみたところ、画面一杯に青い縦縞が・・・。(100インチ画面で15cm間隔くらい)購入店に電話して交換してもらうことになりました。
こういうことってよくあることなのでしょうか?

書込番号:3194241

ナイスクチコミ!0


返信する
モーーさんさん

2004/08/28 18:06(1年以上前)

値切っ購入したのでは・・・・・。

書込番号:3194952

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/28 20:04(1年以上前)

いや、売値で普通に購入しましたが・・・

書込番号:3195381

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/28 20:08(1年以上前)

購入したのはケーズデンキです

書込番号:3195394

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/08/29 10:12(1年以上前)

信用ある店の方が良いと思うけど。
私は量販店から購入しません

書込番号:3197818

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2004/08/29 15:09(1年以上前)

私もZ2ユーザーなのでインターネットの情報を注意して見ていますが、「画面一杯に青い縦縞が」というのは初めて聞きました。でも、何らかの不具合で交換というケースは結構あるみたいですよ。

「値切ったから」あるいは「量販店だから」不良品をつかまされるということはさすがにないと思いますが・・・。大事なのは、不具合やトラブルがあった時に誠意を持って対応してくれるかどうかだと思います。

私は通販で購入したので、何かあった時はメーカーのコールセンターに電話していますが、迅速・丁寧な対応で満足しています。

書込番号:3198836

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/08/29 17:22(1年以上前)

人間的に信頼しているショップから購入しています。
トラブルあると家まで来てすぐ対応してくれます。
量販店はそんなことしてくれますか?

書込番号:3199282

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/29 19:40(1年以上前)

北海道リゾートさん、はじめまして。

> さっそく設置してWOWOWデジタルを映してみたところ、画面一杯に青い縦縞が・・・。

その縦縞とは、エプソンのD4パネルに特有のあの縦縞のことですか?
この縦縞については過去ログにもさんざん出て来ていますし、
「AV Watch」の「西川善司の大画面☆マニア」のZ2の記事内でも
触れられています。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040318/dg33.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040318/dg14.jpg

> こういうことってよくあることなのでしょうか?

この縦縞のことなのでしたら残念ながら「よくあること」です。
ですから交換後のZ2にも症状が出る可能性があります。

> 購入店に電話して交換してもらうことになりました。

では、ケーズデンキさんは「量販店」なのによく対応してくれた
ということになりますね。(苦笑)


しかし、モーーさんや前の社長さんは一体
どんなつもりでレスをされているのでしょう?
北海道リゾートさんの投稿には何の関係もない話に
論点がすりかわっていることにお気付きにならないのでしょうか???
おふたりともいいお歳なんですから、お応えするならするで
もっと建設的で有意義なレスが出来ないものですかね…。

値切っったら不良品を掴まされるって、
問屋や工場出荷の荷のどこかに「これはB級品」、
「これは値切った客用」とかなんとか
書いてあるとでも云うのでしょうか?
そんなことをして店やメーカーに何の徳があるのです?
チャチャだとしてもあまりに低次元で馬鹿馬鹿しい…。

それから、前の社長さん、
貴方の見当外れで独善的で失礼な短文レスには
毎度イライラさせられます。
前にもどなたかが削除されたスレッドでおっしゃっていましたが、
貴方のレスにうんざりしているのは一人や二人ではないはずです。

> 量販店はそんなことしてくれますか?
貴方はどうやって日本中の量販店のアフターサービスの内容を
お調べになれたのですか?
どうして量販店は「トラブルあると家まで来てすぐ対応して」くれない
と言い切れるのですか?

ここにいるのは貴方が社長をしていた会社の社員ではありません。
世迷言を黙って聞く義理はないのです。
どちらのお偉い社長さんだったか会長さんだったかは存じませんが、
どなたに対しても傍若無人な物言いで、勘違いも甚だしいです。
ものには言い方(配慮)というものがあるでしょう。
文章にはその人の人品骨柄が表れるものですよ。

書込番号:3199813

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/29 21:12(1年以上前)

>>岩窟王さんへ
ここでよく出てくる「うっすらと見える縦縞」とは違うと思います。
もう思い切りハッキリクッキリと見えますので・・・
あと白い画面では黄色、黒及び濃い色の画面では青色になっているようです。半透明の色付鉄格子越しに映画を観てる感じと言った感じです。明日ケーズデンキの人が来たらどういう症状なのか聞いてみようと思っています。

書込番号:3200203

ナイスクチコミ!0


Z2!さん

2004/08/30 00:31(1年以上前)

前に何度か書き込みしていますが、私も通販で購入後、不具合が二度出て、そのたび
サンヨーさんが自宅に来て、二度とも新品に変えてくれました。
保証書さえしっかりあれば、なんの問題も、なんの心配もありません。
いちどメーカーにお電話してみたらいかがでしょうか?

さて、岩窟王さん、おっしゃるのはごもっともです。
でも、前回同様、管理人さんに削除されるのがオチです。
なんかやりきれませんなあ。

書込番号:3201234

ナイスクチコミ!0


W−MAXさん

2004/08/30 07:17(1年以上前)

青い縦縞は、明らかに不具合だと私も思いますよ。明るい部分でうっすら半透明の目の細かい半透明の縦縞は、時々見えますが・・・

 話変わりますが前は、削除されたのではなく、削除依頼したのです。
収拾がつかなくなったので・・・・まさに岩窟王さんのおっしゃる通りですね。

書込番号:3201846

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/30 07:23(1年以上前)

>>W−MAXさんへ
ご助言ありがとうございます。
現時点ではケーズデンキさんがそれなりに誠意を持って対応してくれていますので、今のところメーカーに直接連絡しなくてもいいかな?と思っています。
まあ今日の対応次第では今後どうなるかわかりませんが。

それと一連の書き込みについてですが、放置しとけばいいと思いますよ。特別に害のある内容でもないと思いますし。

書込番号:3201857

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/30 07:25(1年以上前)

スミマセン、上の書き込みは「Z2!さん」宛でした。

書込番号:3201858

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/30 07:44(1年以上前)

>>前の社長さんへ
いろいろとご意見いただきましたが、私の住んでいる地域(すごい田舎)では身近なところに「信用ある店」「プロジェクター等に詳しい店」「なおかつ家まで来てすぐ対応してくれる店」はありません。むしろ量販店の方が自宅配送・出張修理・長期保証などしてくれるため便利がよいのです。

書込番号:3201876

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/30 10:30(1年以上前)

>北海道リゾートさん

どうやら珍しい不具合(初期不良)のようご愁傷様です。
無事、新品交換となることを祈っております。


> それと一連の書き込みについてですが、放置しとけばいいと思いますよ。特別に害のある内容でもないと思いますし。

いささか感情的な書き込みをしてしまいまして、
申し訳ありませんでした。(汗)

確かにこのスレッドの前の社長さんのレスは
それほど害がない内容だったのですが、いままでにも何度か
同氏が行った見当違いな批判や指摘のレスが原因で起こった
イザコザを読んだ過去、「前フリ」がありましたので
余計な事とは知りながら思うところを書き込んでしまった次第です。
(オリンピックをホームシアターで♪という話の流れの中に
 「YAWARAちゃんとは失礼だ。谷選手と書きなさい」
 ってなレスをする方ですからw)

自覚の無い「掲示板荒らし」程、やっかいなものはありません。

> 私の住んでいる地域(すごい田舎)では身近なところに「信用ある店」「プロジェクター等に詳しい店」「なおかつ家まで来てすぐ対応してくれる店」はありません。むしろ量販店の方が自宅配送・出張修理・長期保証などしてくれるため便利がよいのです。

おっしゃる通りですね。

メーカーサービスにしても、過去に、とあるAV機器の修理で
その商品の開発チームのお一人とやり取り出来る機会がありましたし、
こちらの希望通りのチューンナップをしてもらった経験もありますので、
個人的には悪い印象は持っておりません。


便利な大都会に住んでおられる方もいらっしゃれば
地方都市、小都市、田舎や離島に暮らしておられる方も
いらっしゃいます。 
もちろんライフスタイルも違えば、社会的地位も経済状況も
違いますし、住む場所も家庭環境も考え方も人それぞれです。
そんな人々がネットを介して、同じ趣味について語り合う場が
ここです。

己と他人との間には
考え方や状況、環境にさまざまな相違、バリエーションがあるという
想像力、配慮が足りないと、殺伐としたレス、スレッドになりがちです。
そんな方がホームシアターで映画を楽しまれていると考えると
映画好きとしては非常に哀しくなります…。
自戒の意味も込めまして、
今後も役に立ち、配慮ある投稿が増えることを望みます。

書込番号:3202195

ナイスクチコミ!0


Z2!さん

2004/08/30 11:00(1年以上前)

W−MAXさん
えっ?削除をお願いしたのですか?
私に断りもなく?
私も前の社長に「あんたも相当失礼な書き込みだ」と非難されっぱなしだったのですよ。やわらちゃん問題で。
なんだか釈然としませんね。
もう少し、建設的かつ明るい板にしていきませんか?
でも、この場でいわれのない非難を受けるのは納得できませんよ。

書込番号:3202297

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/08/30 12:58(1年以上前)

私、一方的に言ってしまって舌足らずでした。
皆さんの気分を害したかも知れません。
大変申しわけありません。

書込番号:3202681

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道リゾートさん

2004/08/30 14:54(1年以上前)

皆さん、いろいろとお騒がせしました。
無事交換してもらうことができました。今度は何の問題もなくきれいな映像を見ることができました。不具合の状況を店員さんに説明しましたが、珍しい症状だそうで原因もわからないそうです。

書込番号:3202972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/08/30 17:20(1年以上前)

>前の社長さん
>舌足らずでした

それって、言葉の意味が違うのでは?

ちなみに私も田舎住まいなので、20km以上離れた量販店も利用しますが、初期不良が発生した時に、すぐに(その日の内に)代替品を持ってきて交換してくれたことがありますよ。
量販店もみんな同じではないですし、競争も激化している昨今、価格以外にもがんばっている店もたくさんあるように思います。

>北海道リゾートさん

今度は問題がなくってよかったですね。
それにしても、メーカーも全品点検してから出荷してるんじゃないのかなぁ?
初期不良は、チェックをきちんとすれば、ある程度防げそうにも思うんだけれど・・・。

書込番号:3203411

ナイスクチコミ!0


W−MAXさん

2004/08/30 22:09(1年以上前)

Z2! さん 。まあ落ち着いて。
>>私に断りもなく?
 除依頼したのはあなたの立てたスレではありませんよ。
以前私の立てたスレです。紛らわしくてすみませんでした。

書込番号:3204558

ナイスクチコミ!0


Z2!さん

2004/08/31 00:10(1年以上前)

W−MAXさん
すみません、私のところも根こそぎ削除されていましたので・・・てっきり・・・
北海道リゾートさん
良かったですね。これからバンバン大画面を満喫して下さいませ。

書込番号:3205251

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVI→DVI

2005/01/19 23:04(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ハナオ3さん

色々と迷った挙句、Z2をついに購入しました。
そこでお聞きしたいのですが、現在、PCとZ2の接続をD−sub(15ピン)→DVIにしているのですが、若干ですがボヤケタ感じがします。
せっかくなのでもっと綺麗にと思いDVI出力のグラフィックボード買い換えようと思っているのですが、
DVI→DVIにすれば画像グッとは綺麗になるのでしょうか?

書込番号:3805215

ナイスクチコミ!0


返信する
フレンドは無視ダーさん

2005/01/19 23:24(1年以上前)

はい。綺麗になります。
ちなみにGoogleで「HTPC DVI」で検索したらこんなのでました。
http://www1.ocn.ne.jp/~ta-kaku/dvi_01.html

書込番号:3805375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハナオ3さん

2005/01/20 18:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
買います。新しいグラフィックボード!
その際、一万円前後でなにかお勧め品があったりしますか?
また、あったほうがいい機能とかあったら教えていただけますか?
二画面対応にはしようと思ってます。

書込番号:3808457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いまさらですが買いました!

2005/01/16 16:21(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ももんじさん

今頃ですがZ2を購入しました。
某店で新品在庫1台限りで税込み89800円。
当初は日立のTX100Jにしようと思っていたのですが、前の機種とはいえ新品でこの価格だったので即決してしまいました。
まだ、製品は着ていませんがプロジェクター初購入者としては良い買い物ができたのではと思っています。
しばらくは、壁への投射で我慢するつもりですがお金が貯まったらスクリーンを買う予定です。
この機種ではスクリーンのタイプ(グレイマットorホワイトorビーズ)は一番何があいそうですか?ソースはDVDのみで完全遮光できます。
大きさは80インチぐらいの投射になると思います。

書込番号:3788129

ナイスクチコミ!0


返信する
tecktonkaさん
クチコミ投稿数:54件

2005/01/16 23:56(1年以上前)

こんばんわ。Z2ユーザーです。
>今頃ですがZ2を購入しました。
某店で新品在庫1台限りで税込み89800円。
とても安くお買い求めになりましたね。私はナビオの100インチグレイマット生地を使っています。完全遮光できるならホワイトがいいではないでしょうか。

書込番号:3790818

ナイスクチコミ!0


ROMが多い人。さん

2005/01/17 10:25(1年以上前)

同じくZ2ユーザーです。
それは、安いですね。良い買い物をしたんではないでしょうか。

で、スクリーンですね。
うちはキクチの60インチのグレイマットを使用していますが、多少モアレが発生していてそこが残念なところです。それ以外は不満が無いんですけどね。
完全遮光が難しい&部屋を暗くしすぎるとスクリーンが明るくて目が痛くなるという理由からグレイマットを購入しました。
完全遮光できるなら、ホワイトで全然問題ないと思います。

ということで、キクチのホワイトマットアドバンスを推薦しておきます。これはモアレの可能性が大幅に減っていることと壁掛け、床置き、電動といろいろな商品バリエーションがあるので都合の良いものが見つかると思うからです。
参考にして下さい。

書込番号:3792211

ナイスクチコミ!0


Z3にするかな…さん

2005/01/17 18:48(1年以上前)

それは安いですね。
恐れ入りますが
某店とは、どちらのお店でしょうか?
私も購入検討しているのですが、なかなか10万以下の
お店にに巡り合えないので…
値段交渉の参考にさせていただければと思いましす

書込番号:3793817

ナイスクチコミ!0


ひろびっく882さん

2005/01/17 21:43(1年以上前)

驚きの安さですね!うらやましい限りです。
スクリーンについてですが、最初ニトリのロールカーテンを使って
いましたが斜めに走るモアレが我慢できず安いスクリーンを
探していたところ、シアターハウスの新型「 Muse 」が発売になり
即購入いたしました。新発売記念で5%割引、80インチ電動タイプが
送料込みで5万円弱で買えました。
現在は割引が終了したので52000円ほどですが、リモコン式の本格
電動スクリーンの価格としては国内最安値ではないでしょうか?
グレー・ホワイト両面使用できますのでお好みでつかえますよ。

書込番号:3794727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももんじさん

2005/01/17 21:54(1年以上前)

みなさん、いろいろご返事ありがとうございます。
メーカ選定ついては値段を考慮して考えていきますが、ホワイトで検討します。
ちなみに購入はアバック 福岡店です。決算セールで在庫処分ということもあり新品でしたがこの価格でした。

書込番号:3794801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ランプ使用時間について

2004/12/26 09:19(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 jblふぁんふぁんさん

LP−Z2を中古で購入しました。
良い状態のものでしたし、LP−Z2そのものがとっても良く、大満足です。
レンズシフトが使いやすいし、高精細だし。
ただ、ファンノイズは期待したより少し大きいかな。

質問です。ランプ使用時間を知る方法はあるのでしょうか。
購入する際、使用時間が紹介されていたので、確かめたいなと思いまして...。

書込番号:3687362

ナイスクチコミ!0


返信する
dodoituさん

2004/12/26 17:14(1年以上前)

こちらの過去ログに、書いてありましたよ。
「2510081」

書込番号:3689155

ナイスクチコミ!0


スレ主 jblふぁんふぁんさん

2004/12/29 17:45(1年以上前)

dodoitu さん ありがとうございました。

「ランプ」「時間」などで過去の記事を検索してみたのですが
見つかりませんでした。調べ方が足りなかったのかな。

早速記事を読みました。確かめてみます。

書込番号:3702911

ナイスクチコミ!0


映画まにぃあさん

2005/01/16 07:40(1年以上前)

LP-Z2のランプ使用時間のことですが、前の書き込みがわかりにくかったので簡単に説明したいと思います。

Z2に電源をいれて、映像が映っているとき(映像なしでブルーバックでも可能)のときに、電源ボタンを押し続けます(1回押してそのままずーっと押し続ける)。すると画面中央に「もう一度押すと電源が切れます」のマークが出ますがそれを無視し、ずーっと電源ボタンを押し続けます。約20秒から25秒くらい。電源ボタンを押し続けていると、画面左上に英語で

Counter
 Projector    0247H ←Z2の合計使用時間
 Lamp
  Normal :  0019H ←ブライト/リアクトイメージモード
  Eco   :  0228H ←シアターブラックモード
  Total  :  0247H ←ランプ使用合計時間

などと出ます。(上のものは私のZ2でのものです。)

これで、ランプ時間や使用時間を調べるときには便利です。
しかし、これらの表示は5秒くらいしか表示されませんのでもっと長く見たい人は何度も挑戦するか、カメラで撮っておくと便利です。

確かにこの方法は、説明書に載っていません。
が、ちょっと隠しモードみたいで面白いと思います。
実際、ランプモードはあまり使わないので(確認するときくらい)隠しモードでも大丈夫でしょう。と私は思っています。

書込番号:3786283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらホコリ

2005/01/15 14:19(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 誇り高くない男さん

購入後約1年ついに気になる程度の埃が入り 先週木曜日夜にお客様サポートに電話しました
いい味のおじさん^^が電話に出て親切な対応で翌日午後6時に近隣のサポートセンターから
連絡させますとの事でした 翌日 仕事を早く終え家にいると めったに鳴らない家電話鳴った!!今何時?
と電波時計を見たら ジャスト6時!こんなの ありえねぇー! 誰? まさか サンヨーさんでした!
そして土曜日うかがいますとのことで 今日雨の中サンヨーのサービスマンの方が来てチャチャと埃を取りました!
 このZ−2は購入時輝点が多く交換してもらったもので そのときの対応も非常に親切丁寧でその方が手配して
いただいたようで サンヨー サポートスローガン「はやく・たしかに・しんせつに」は確かでした 
 購入後1年ですが あらためていい買い物をした「俺」と認識しました またサポートセンターが同一市内で
よかった!

書込番号:3782111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LP-Z2とEMP-TW10H

2005/01/10 22:00(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 ハナオ3さん

LP-Z2とEMP-TW10Hどちらを買おうか迷っています。
目的はDVD鑑賞とゲームです。パソコンをつないだりすることは無いです。
もちろんLP-Z2の方がクラスが上で性能がいいのは分かっているのですが、
DVDやゲームにしか使わないのならそこもでの性能は必要ないかな?と思っています。
悩んでしまう最大の理由はメールン数がEMP-TW10Hの方が高いというところです。
やはり比べるとあきらかにEMP-TW10Hの方が多少明るい部屋でもよく見えるんですか?
またDVDやゲーム程度(PS2)でもLP-Z2の方が綺麗に写るのでしょうか?
プロジェクタに詳しくないので質問が散かってたらごめんなさい。
伝わった限りで教えてください。

書込番号:3761033

ナイスクチコミ!0


返信する
tecktonkaさん
クチコミ投稿数:54件

2005/01/11 01:43(1年以上前)

こんばんわ。LP-Z2ユーザーです。
>やはり比べるとあきらかにEMP-TW10Hの方が多少明るい部屋でもよく見えるんですか?
友人がEMP-TW10(ご希望の機種とは違いますが・・)を持っていたのですが、明るかったですね。でも随分と絵が荒く見えました。

>DVDやゲーム程度(PS2)でもLP-Z2の方が綺麗に写るのでしょうか?
私はDVDしかみていません。EMP-TW10を持っている友人が遊びに来たときに、『全然違う・・』と言っていました。

私が、LP-Z2を選んだのは、お部屋の隅に置いても中央に映し出せるという(レンズシフト機能)機能がついている為選びました。EMP-TW10H斜めからの投写は行なえないのでその点は大丈夫でしょうか?

書込番号:3762393

ナイスクチコミ!0


CPRM対応さん

2005/01/11 22:03(1年以上前)

明るさ志向でDVDやゲーム程度と割り切っているのなら
低価格DLP機もいいような気がします。DVDなどの映画鑑賞については
この価格帯でならホームプロジェクターが有利ですが、
少なくともゲームに関しては明るくて色がクッキリしているデータプロジェクタ系
のDLP機のほうがいいと思います(ゲーマーの意見)
自分ゲーマーでZ2は持ってますが、正直暗くてゲームはやる気がしませんね。
なんていうかやってて眠たくなってくる絵なんですよ。実力も100%発揮できません(笑)
10Hを選択肢にしているのならレンズシフトは不要と考えていいんですかね?

ただどのDLP機がいいのかはよくわかりませんが。

書込番号:3765514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング