LP-Z4(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LP-Z4(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

LP-Z4(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

LP-Z4(S) のクチコミ掲示板

(1397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z4(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z4(S)を新規書き込みLP-Z4(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4500円のHDMIケーブル(10m)は使用可?

2006/02/03 15:00(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。Z4と東芝のハードディスクDVDレコーダ RD-XD91 を10mのHDMIケーブルで接続しようと思っているのですが、一つ質問させてください。
http://www.pcmura.jp/cable/hdmi.htm
に4500円のHDMIケーブル(10m)が販売されていますが、実際使われてた方がいっしゃいましたら、使用の可否を教えてください。なお上記RD-XD91を使用されていない方からのアドバイスもいただければ幸いです。
それではどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:4790052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/03 18:29(1年以上前)

5mまでなら
http://www.compuace.jp/index2.html
で購入\2,362 で問題なしでした
10mはわかりません規格外らしい

はっきりいえることは 値段の高いケーブルはいりません
デジタルなので安いもので
実際はほとんど問題ないでしょう




書込番号:4790454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMI端子接続について

2006/01/18 21:52(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

スレ主 ITATIさん
クチコミ投稿数:69件

MarantzのDV6600とSANYOのZ-4をHDMI端子で接続したいと思っているのですが、HDMI端子の相性が心配です。どなたかもし接続している人がいましたら教えてください。

書込番号:4746113

ナイスクチコミ!0


返信する
bakaraさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/02 20:04(1年以上前)

私も今その問題でどのメーカーのケーブルを購入していいか迷っています。6mmのHDMIを購入予定なのですが、うまく動作しなかったらと思うとなかなか購入に踏み出せなく困っています。情報入ったら教えて下さい。

書込番号:4788096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LP-Z2の買い替え 教えて下さい

2006/01/28 10:27(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

クチコミ投稿数:6件

Z2を購入して1年半、ランプ使用時間も1800時間位になり
最近画面の暗さを感じるようになりました。
そこで、ランプ交換かZ4への買い替えか迷っております。
DVDとBSデジタルハイビジョンの視聴が主で
画質に特に大きな不満があるわけではありませんが
やや気になる黒浮きがZ4でどの程度改善されるか
期待もあります。ランプ交換してフルHDパネル機待ちという
選択肢も有りかとも思いますが。
Z2からZ4に買い替えをされた方の感想などお教え下さい。
田舎なのでZ4の画を見る機会が有りませんので。

書込番号:4772610

ナイスクチコミ!0


返信する
車海老さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/28 18:22(1年以上前)

個人的にはランプをもう1回ぐらい交換して
天寿を全うさせてあげたほうがいい気がします。
画質はどれほど違うか判りませんが、ランプの消耗したz2となると
相当買い叩かれますので、それならいっそう新たに
新型のプロジェクターを買ってz2はサブ機にするとか
知人に譲るなどしたほうがいいと思います。

参考までにAvacのサイトで1480時間使用のz2の販売価格が48000円です。

書込番号:4773768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/29 09:30(1年以上前)

車海老さん、早速のアドバイスありがとうございます
フルHDパネル機が出れば、絶対に欲しくなると思いますので
その時は即買い替えと言う事にして(希望は30万円以下ですが)
ここは我慢して、ランプ交換で様子見にしようと思います

書込番号:4775759

ナイスクチコミ!0


ha.mさん
クチコミ投稿数:4件 LP-Z4(S)のオーナーLP-Z4(S)の満足度4

2006/01/30 18:51(1年以上前)

10日程前に2年間使用したZ2からZ4に買い替えました。
使用時間はトータル1,300時間(購入後7ヶ月目に850時間でランプ切れのため2個使用)
入れ替えての第一印象は2年間でこんなに画質が改善(色彩、色相)されたのかと驚きました。
クロ浮きも数値では表現できませんが見た限りでは改善されていますし、Z2で結構気になる縦スジも軽減され気にならないレベルです。
本年末あるいは来年にはフルHDパネル機の発売が想定されますが、そんな理由で買替えという選択肢も有りでしょう。

書込番号:4779961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/31 10:57(1年以上前)

ha.mさん ありがとうございます
ランプ購入のボタンを押そうかどうか、まだ決断しかねて
おりますが、Z4でも画質改善が期待できそうですね
実際に買い替えをされた方の感想を聞くと、又買い替え案が・・
値段も16万を切ったようですし、う〜ん、もう少し迷ってみます

書込番号:4781864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

互換性について教えてください

2006/01/31 00:38(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

スレ主 bakaraさん
クチコミ投稿数:3件

このたびLP-Z4とマランツのDV6600を購入したのですが、HDMIの互換性が解らないので教えてください。6mmのHDMIで繋いでる方、もしご存知の方、教えてください。

書込番号:4781158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格予想。

2006/01/28 13:41(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

16万きりましたね。
今後2月の価格は。
半年後の価格は。
価格予想お願いします。

書込番号:4773059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/01/30 23:07(1年以上前)

Z3の時を参考にすると、
発売 :10/15
16万切り:12/23
15万切り:1/28
14万切り:3/12
13万切り:5/11
12万切り:6/24
です。
同じ傾向とすると、夏までにあと3万安くなるということになりますが、同じかどうか分かりません。また、3万の違いに4、5ヶ月待つのであれば、初期ロットの不具合が修正され安定したであろう現時点で買ってしまって楽しんだ方がお得かもしれません。

書込番号:4780753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VPL−10HTと比較して?

2006/01/26 16:39(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

現在VPL−10HTを使用して5年ほどです。BSデジタルのWOWOWの映画鑑賞と市販DVDを中心でおおむね満足しています。が、さすがにランプ使用1100時間を超えて画面が暗くなってきたのでランプ交換をするくらいならと買い替えを検討中です。
 ソニーファンでVPL−10HTもデザイン等も含め大変気に入ってたので、ぜひVPLシリーズの後継機をと考えていたのですが、なにせVPL−VW100は高価すぎます!また、プロジェクタの買い替えに合わせ角においていたブラウン管のTVも液晶TVに買い換えてスクリーンの後ろに置き100インチのスクリーンに映そうとすると約3mになりそうでなので、DLPの方は距離的にほとんど無理そうなのでいろいろ検討した結果、このLP−Z4が第1候補です。
 そこで質問ですが、どなたかVPL−10HT(11、12でも結構です。)から買い換えてどのくらい変化があるか教えていただいたら助かります。それほど変化がないなら、ランプ交換してもうしばらく使おうかと思っています。大変勝手な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:4767691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/01/29 20:03(1年以上前)

私は1OHTからZ4に買い換えました。ランプ使用時間は1500時間を超えていたので、パフォーマンスは更に悪かったかと思います。シャープのZ4000から10HTに変わったことで映像が滑らかになりましたが、その後進化し続ける液晶プロジェクターと比べると明らかなコントラスト不足でした。AVフェスタで見た中では個人的にZ4が最も好印象でした。
とにかくコントラスト感がアップして、暗部の階調表現は向上しました。暗い場面から明るい場面へシーンが変わるときには、最初は眩しく感じました。パネル解像度は10HTに劣りますが、それを感じることはありません。DLP式に比べると黒表現は劣るのは事実ですが、2倍ズームが可能なので設置のフレキシビリティが増します。転勤族の私には、これが購入を決定する大きな要素であったのは確かです。十分な部屋の広さがあるならHC3000も魅力ですが、単焦点レンズは私の設置環境では合いません。
私に関してですが、Z4は十分なパフォーマンスを有しており、10HTからの買い換えはグレードアップになりました。10HTの映像は優れていたと思っていますが、Z4への買い換えは悪くないです。でも、映像の好みは人それぞれですから、他機種と比べて満足できたら購入されたらどうでしょうか。それと、ランプ時間も1000時間を超えたくらいですから、この後に出るだろう液晶フルHDモデルの廉価版を待つのも一手ですよね。

書込番号:4777438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LP-Z4(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z4(S)を新規書き込みLP-Z4(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z4(S)
三洋電機

LP-Z4(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

LP-Z4(S)をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング