
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


とりあえずここかな価格199,000円(税込み208,950円)送料別
http://www.rakuten.co.jp/r-sanei/436227/447701/
17万円台になったら買いたいなあ^^
0点

書込番号:4498541
0点

>15万くらいになるのは、来年の夏ごろでしょ・・・
来年の夏頃になると、誰も見向きもしなくなります。・・・・・(T_T)
書込番号:4502699
0点

lp-z3の時は、10月中旬発売時19万ちょいで、16万を切ったのが12月23日、15万を切ったのが1月29日になっております。
夏を7月とすると12万になってます。
夏を過ぎると反発して値上がってます。
傾きはそんなに変わりません。強いて言えば、発売後2ヶ月の傾きが大きいかな?
これは価格コムの最安値(送料含まず)なので、探せばもうちょっと安い所もあると思います。
ので、今回もそんな感じではないでしょうか。
私的には16.5万位になると予想される12月頭にでも買おうかと思ってます^^
書込番号:4502899
0点

>ウリウリ坊さん
189800円来ましたか^^
いい感じですよ〜
>Arl_Nさん
なるほど。
12月中旬以降が狙い目ですね。
私もその辺に狙いを定めたいと思います^^
17万台じゃなくて16万前後にしようw
書込番号:4506796
0点

>全然分かりません(-.-;) さん
なんと、発売前に17万円台になったじゃないですか。
今回は前機種とは傾向が変わるかもしれませんね・・・
書込番号:4510486
0点

>Arl_Nさん
ちょっと目を離してる隙にとんでもないことにww
掲示板にみんなで書き込んだ努力の結果でしょう。
やりましたね^^
私はお金が溜まる11月頃に買おうかなあ。
書込番号:4520163
0点



A&Vフェスタで見てきました。
黒は確かに沈んでいましたが、DLP機ほどではありません。
それより気になったのは、相変わらずの緑かぶり。
毎回、ネットの掲示板で「色がおかしい」⇒「調整で何とでもなる!」
⇒「やっぱり直らないじゃねーか!」
こんなやりとりが繰り返されますが、今回も同じでしょうね。
開発陣は、この色味が好きなんでしょうか・・。
Z3から、買い換える気にはまだなりません。
(しかし、今から買うならZ4を絶対お勧めします。)
サンヨーさん、Z5には期待してます。今度こそまともな絵にしてください!
0点

AE900は緑かぶりしてますか?
Z4とAE900で迷ってます でも静かなZ4かなと・・・
比べてみていかかですか? 気づいた点などありましたか?
書込番号:4469983
0点

緑かぶりはランプを替えない限りはついてまわる課題でしかたがないとして、
サンヨーは相変わらず色造りが下手なんでしょうね。
z2の時は色づくりを全くせず、緑かぶりがひどく、z3では赤を強めておもいっきり暖色よりになっていました。
せっかくの売りである12ビット処理も宝の持ち腐れですね。
大衆機は、パナのように、プロを使って色あいにこだわって、買ったまま使える方が売れると思います。
書込番号:4470201
0点

緑かぶりはランプを替えない限りはついてまわる課題でしかたがないとして、
サンヨーは相変わらず色造りが下手なんでしょうね。
z2の時は色づくりを全くせず、緑かぶりがひどく、z3では赤を強めておもいっきり暖色よりになっていました。
せっかくの売りである12ビット処理も宝の持ち腐れですね。
大衆機は、パナのように、プロを使って色あいにこだわって、買ったまま使える方が売れると思います。
書込番号:4470208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





