LP-Z5(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1100ルーメン LP-Z5(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z5(S)の価格比較
  • LP-Z5(S)のスペック・仕様
  • LP-Z5(S)のレビュー
  • LP-Z5(S)のクチコミ
  • LP-Z5(S)の画像・動画
  • LP-Z5(S)のピックアップリスト
  • LP-Z5(S)のオークション

LP-Z5(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月20日

  • LP-Z5(S)の価格比較
  • LP-Z5(S)のスペック・仕様
  • LP-Z5(S)のレビュー
  • LP-Z5(S)のクチコミ
  • LP-Z5(S)の画像・動画
  • LP-Z5(S)のピックアップリスト
  • LP-Z5(S)のオークション

LP-Z5(S) のクチコミ掲示板

(422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-Z5(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z5(S)を新規書き込みLP-Z5(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 横台形補正について

2016/06/05 00:26(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

クチコミ投稿数:1件

今更かと思いますが、質問させてください。
最近LP-Z5を購入し、部屋に設置
設置場所は部屋の角(天吊)で向かい側の壁へ投影。
PS3-HDMI-LP-Z5です。解像度は1080iです。
部屋の角から投影すると、横台形になると思いますが、この補正をキーストンにてすべく画面調整を開きましたが、文字がグレー表示になり変更不可…
他に直す方法はありますか?
部屋の真ん中には照明器具の関係で付けられませんでした。

書込番号:19930116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
遊空人さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/05 16:26(1年以上前)

取説には上下方向の台形補正しか書かれていませんね。左右に関してはできない仕様のようです。

レンズシフトなり、上下台形補正なり、取説をじっくり見て自分で検討してから設置して下さい。

書込番号:19931600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/06/05 19:26(1年以上前)

ウィルズハウスさん、こんばんは。

上下左右レンズシフトで設置範囲内に入りませんでしょうか。
レンズシフトの範囲内で無い場合、設置場所の変更が必要かもしれません。

書込番号:19932074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ランプ寿命でしょうか?

2012/02/08 20:50(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

クチコミ投稿数:13件

当機を使用して早5年、赤色が出なくなったことが明白な色彩になりました。これはランプの寿命でしょうか?はたまた故障でしょうか?ランプの値段を調べましたが3万円!と意外に高価ですので故障かランプ寿命か知りたいのです。先日パナさん(サンヨーさん)に連絡を入れて不具合を説明しましたが、「現物を見ないと分からない。確認するのに1000円の手数料がかかる」と言われました。不具合は、色調に赤色が出ないだけで、そのほかの部分に異常はありません。ちなみに、ランプ使用時間は1000時間です。それと、ランプ寿命だとして3万円弱出してランプ交換するのとランプ代プラス4万円出してACERのH5360BDを購入するのとではどちらが満足度が高いでしょうか?LP−Z5の画質とH5360BDの画質にほとんど差がないのならばランプ交換しようと思います。誰か分かりましたら教えて下さい。

書込番号:14126158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/09 14:36(1年以上前)

ランプ不良なら光りませんよw

書込番号:14129381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/09 19:36(1年以上前)

マッスルピーさん、こんばんわ。
私も5年前にLP-Z5を購入しましたので、とても気になります。

素人考えですが赤だけ出ないとすると、赤の液晶パネルの不具合か、ケーブルがコンポーネントかD端子なら、Rの部分の断線か接触不良も考えられると思います。
HDMIの場合だと断線ならどうなるか、私には知識が無いのでわかりません。
今お使いの物以外の接続でどうなるか試してみるといいかもしれません。

マッスルピーさんの設置状況がわかりませんが、LP-Z5はレンズシフトが大きいので本当に設置性がいいですよね。
EPSON dreamio EH-TW6000 にすっかり買い替えるつもりでしたが、台形補正をかなりかけると画質が落ちるとの話しもあり、EH-TW8000だと予算オーバーなので、もう少しLP-Z5で頑張る事になりそうです。

うまく直るといいですね。

書込番号:14130393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/02/12 18:11(1年以上前)

スキンゲームさん、ランプ寿命じゃないということですね。実際そうでした。

木工大好きさんのアドバイス通りでした。D端子を外してHDMIにつなげたら、綺麗な色が出ました。ありがとうございます。D端子の不具合が原因だったみたいです。
これまでLP−Z5には、スクリーンからの距離の関係で、HDMIではなくD端子で接続していました。電気屋では、15メートルのD端子は売っているのに、15メートルのHDMIは売っていないのもので・・・。仕方なく、5メートルのHDMIを買って、プロジェクターを使うたびに、棚やHDMIを接続します。面倒くさいですけど、D端子接続よりも、HDMI接続のほうが画質が良い気がしました。おかげでプロジェクター買わずにすみました。それに、HDMI接続してLP−Z5の画質の良さを再確認した次第です。

書込番号:14144380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/13 13:48(1年以上前)

マッスルピーさん、パネルの故障でなくてよかったですね。

ただできればPJは常設したいですよね。
10mでしたら最近は安価で評判のいいHDMIケーブルも出ています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-4KX2K%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6-%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD%E7%AB%AF%E5%AD%90-HDM100-904SV/dp/B003F77R60/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1329090517&sr=8-2

5年前では1万円以上したのに、安くなった物です。

15mとなるとエクステンダー(ブースター)が必要になるかもしれません。

書込番号:14148008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/02/18 14:05(1年以上前)

木工大工大好きさん。10メートルでこんな安いHDMIがあったのですね。近所のケーズ電気で買ってきた応急処置的な5メートルHDMIよりも安いです。しかし、プロジェクターを常設するとなると15メートルが必要なんです・・・。しばらくは、面倒くさいですが使用するときだけつなぐ方法で我慢します。アドバイスありがとうございました!!

書込番号:14170541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 13:44(1年以上前)

マッスルピーさん、こんにちわ。

やはり15mないといけないとの事で、Amazonで「HDMI 15m 」で検索すれば何件か出てきますが、試して映らなかったらショックですし、映ってもすでに購入された5mのケーブルが無駄になりますので難しい所ですね。

10mを超える長尺のHDMIケーブルで上手くいかなかった場合の対応として、口コミで「HORIC ホーリック HDMIリピーター HDMI-E40M」という物を使われてうまく映った方の書き込みを何件か見つけました。
3000円台で購入できるようですので(Amazonだと3811円、楽天の最安値だと送込みで3390円)、10mのケーブルとこれを購入しつないで15mにするのも手かもしれないですね。

私自身が試している訳ではない情報ですみません。

書込番号:14179984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

4:3の映り方

2007/10/20 21:09(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件

4:3のいままでのビデオソフトはどのように映るのでしょうか?1.ワイドテレビのように16:9の画面にむりやり伸ばしてしまう。2.16:9のパネル中央に4:3で映し出し両側は黒くなる。どちらでしょうか?お願いします。

書込番号:6887911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/10/21 08:22(1年以上前)

設定によりどちらも可能です。

一般的なワイドテレビと一緒で、
ノーマル:4:3で中央に表示
フル:16:9で引き伸ばして表示
ズーム:4:3で画面いっぱいに表示
などのモードがあります。

書込番号:6889557

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/18 01:35(1年以上前)

お礼遅れてすみませんでした。ご返答ありがとうございました。参考になりました!!

書込番号:9870184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XBOX 360を使って投影する場合

2008/12/27 23:06(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

クチコミ投稿数:22件

今Z5とXBOX 360でDVDを見ているのですが
解像度の1280×720の720pか、それ以上の画質と思われる
1280×768
1280×1024
1360×768
1440×900
1680×1050

上記のどれが一番高画質になるのでしょうか?
Z5のメニューのインフォメーションのところでは
720pと1360×768以外は 不明 と出て解像度が表示されません
お願いします。

書込番号:8848260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

1080PとPS3について

2008/11/13 23:40(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

クチコミ投稿数:58件 LP-Z5(S)のオーナーLP-Z5(S)の満足度5

先頃、遅ればせながらPS3を購入しまして1080pで出力しZ5で映画を見ようとしましたら全然写りません。なにか設定が
あるのでしょうか?1080iは写りましたが1080pが無理でした。Z5は1080pに対応していると聞いたのですが・・・。
どなたかご存じの方お願い致します。

書込番号:8637128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/11/14 10:10(1年以上前)

うちのZ5はDVDプレイヤーのアプコンで1080P信号を受け付けてますよ。所詮、720P機ですのでフルHDにはなりませんけど…。Z5のプログレッシブ設定をOFFにしてますか?

書込番号:8638296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 ホームシアター研究記 

2008/11/14 18:56(1年以上前)

もう1つの原因としてHDMIケーブルが考えられます。
CCバクスターさんがどのようなHDMIケーブルを使っているかわかりませんが
品質があまりよくなかったり、長尺ケーブルだったりした場合に
1080iでは映っても1080pでは映像が映らないという症状があるようです。

私の友人がこのケースでして、ケーブルを変えたとこ映るようになりました。
原因の1つとして参考までに★

書込番号:8639722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 LP-Z5(S)のオーナーLP-Z5(S)の満足度5

2008/11/14 19:06(1年以上前)

アドバイス有り難うございます。只今《アンシャンテ》さんのアドバイスのプログレッシブ設定をOFFにするべく
取説を見ておりました。エンジン田中さんの言われたように安いHDMI(10m)を使っておりますので、そのケーブルも
怪しいです。10mをもう一度取り回すのは結構大変なので《アンシャンテ》さんの原因であることを願っています・・。
一度《アンシャンテ》さんの設定を試してみます。

書込番号:8639762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/15 00:46(1年以上前)

いま詳しく確認してみたら、Z5に1080Pで入力された場合はプログレッシブは自動的にOFFになる(イメージ調整画面でグレーに表示されて、設定変更不可になる)ようですので関係ないようです。確認不足ですみません。で、安価なケーブル10mですか…。それなら私もHDMIケーブルが怪しいと思います。

書込番号:8641526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 LP-Z5(S)のオーナーLP-Z5(S)の満足度5

2008/11/17 18:56(1年以上前)

やはりケーブルが怪しいです。2年ぐらい前に買った安価なHDMIケーブル10mですので・・・・。一度ケーブルを買い換えて試してみたいと思いますが、ちょっと先の話になりそうなのでとりあえず1080iで我慢しておきます。みなさん
有り難うございました。

書込番号:8654093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジノイズ

2008/06/09 00:10(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S)

スレ主 luke508さん
クチコミ投稿数:1件

本機種をDVDプレーヤに接続して使用しています。
しかし地デジチューナにノイズがのり、放送中の番組が見れません。
地デジ4CHの映像だけです。DVDプレーヤはシャープ製AQUOSです。

DVDプレーヤ側で地デジ4CHの信号レベルを見るとプロジェクター電源をつけたときは極端に
低くなっており、プロジェクター電源を切ると元に戻ります
(テレビ出力に切り替えると正常にDVDプレーヤの地デジチューナを介した番組が視聴できます)
プロジェクターをつけているとテレビ(日立 Wooo)のチューナでも同じように地デジ4CHが見れなくなります。

プロジェクター本体とDVDプレーヤもしくはテレビは4m程度離しています。
プロジェクターが不要な電磁波を放出していると思い、プロジェクターとDVDプレーヤとの
間に金属遮蔽物を置いてみましたが、あまり効果はありませんでした。
原因と対処方法ご存知の方アドバイスお願いします。

書込番号:7915594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-Z5(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z5(S)を新規書き込みLP-Z5(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-Z5(S)
三洋電機

LP-Z5(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月20日

LP-Z5(S)をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング